スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スピーカー のクチコミ掲示板

(177405件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11665スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

高音について

2004/03/10 17:59(1年以上前)


スピーカー > Bose > 55WER Acoustic Wave

スレ主 購入希望者。。。さん

2chオーディオ用に買おうかと思うのですが
高音の伸びが悪いってとこが気になります。
高音が弱いことによって全体的にこもった感じには聞こえないのでしょうか?

書込番号:2569041

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴン隊長☆彡さん

2004/03/11 17:33(1年以上前)

2chのオーディオ用に使用されるなら、JBLのTZ−1の方が良いと思います。 価格もあまり変わらないですし。 55は高域は確かに出ませんが、こもった感じには聴こえないです。

書込番号:2572773

ナイスクチコミ!0


自称レコード演奏家さん

2004/05/22 13:33(1年以上前)

価格は安いのですが、ケンウッドLS-9070-MLを検討されるのはいかがでしょうか。同じような管共鳴方式を採用していて、中高域は充実しています。とくにボーカルは迫力もあり自然な感じです。私は秋葉原電気街数店(ヤマギワのボーズショールーム含む)と、新宿ヨドバシカメラ、日比谷にあるケンウッドのショールームで試聴して、ケンウッドのほうが音が良いと判断して購入しました。価格が安いせいか(2本42000円)スピーカー売り場にはあまり置かれておらず、ホームシアター売り場に置かれていることが多いですが、比較試聴してみて下さい。

書込番号:2836230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

接続端子

2004/05/19 20:41(1年以上前)


スピーカー > パイオニア > S-A5

スレ主 クロロ・ルシルフルさん

パンフレットとHPでは確認ができなかったのですが
このスピーカーは4本のコードで接続できるようになっていますか?

書込番号:2826759

ナイスクチコミ!0


返信する
吉田源太郎さん

2004/05/19 20:47(1年以上前)

このスピーカーのユーザーです。
残念ながら低音用と高音用には分かれていません。

書込番号:2826784

ナイスクチコミ!0


スレ主 クロロ・ルシルフルさん

2004/05/21 22:55(1年以上前)

バイワイヤリングでBi-Amp再生するには他のスピーカーじゃないとダメなんですね〜。教えていただいてありがとうございました。

書込番号:2834156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スタンドについて

2004/05/19 01:41(1年以上前)


スピーカー > ヤマハ > NS-515F

付属の足がイマイチらしいのですが、皆さんはどのような対処をなさってますか?私はブロック三点支持を検討してますが。

書込番号:2824619

ナイスクチコミ!1


返信する
JOTUさん
クチコミ投稿数:440件

2004/05/20 17:57(1年以上前)

素材としてブロックは面白いかもしれませんね。
密度や、コンクリートの主成分(?)によって、重さと強度が全然違いますから、様々な種類を試すのも良いかもしれません。
マニアックな話題になってしまい恐縮ですが、
クレルの創始者は
『スピーカに適する素材は鉛、アルミ、コンクリートだ』
と主張しています
(コンクリートの種類によっては音に悪いでしょうし、もちろん、情報を信じるかは別として、です。)。



私は515fさんとは全く違うスピーカとスタンドを使用していますが、スピーカ下には黒壇を敷き、スタンドはスパイクで堅い木の板厚さ約3Cmの上に敷いています(また、板の下にはゴムシートを敷いています)
私は現在、黒壇を使用していますが木材では紫壇なども面白そうです。




やはり室内状況もシステムも人によって違いますが、私のセッティングも含めて参考程度になればと思います。
納得の行く音が出せると良いですね。頑張ってください

書込番号:2829712

ナイスクチコミ!0


スレ主 515fさん

2004/05/21 11:03(1年以上前)

サンクスです

書込番号:2832205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

genelecと比べてどっち

2004/05/20 21:12(1年以上前)


スピーカー > Bowers & Wilkins > Signature 805

スレ主 nonnativeさん

購入検討中ですが、GENELEC HT208B と比べたらどっちが良いのですか? 詳しい人いましたらお願いします。

書込番号:2830272

ナイスクチコミ!0


返信する
本末店頭さん

2004/05/21 09:58(1年以上前)

自分で比較試聴して、よいと思ったほうを買うべきでしょう。
それにしても、どうしてこういう質問をするんだろう。
比較試聴できないSPを購入検討対象にすべきじゃないと思いますよ。
あまりにも無意味なので。

書込番号:2832044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どうでしょう

2004/03/20 22:18(1年以上前)


スピーカー > パイオニア > S-A4 spirit

スレ主 使える名前ない〜さん

今ケンウッドのSE−5MDとゆうミニコンを使ってるんですがスピーカーをS-A4 spiritに変えたら満足できるぐらいの音質の向上は期待できるでしょうか?みなさんの意見やアドバイスをお願いしますm(__)m

書込番号:2608234

ナイスクチコミ!0


返信する
JOTUさん
クチコミ投稿数:440件

2004/03/21 23:11(1年以上前)

確かに音は変わると思いますが、このテの質問ですと掲示板にいる方は
『どの程度音が変われば貴方が満足できるのか』
と言う点がわかりませんので非常に答えづらいです。



ただ確実に音質は上がると思いますから、今の音に満足がいかないのであれば貴方にとって試す価値は十分にあると思いますよ。

書込番号:2612685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:868件

2004/03/22 22:49(1年以上前)

しばらくの間はスピーカー自体の性能差に驚き、音の良さを実感出来るでしょう。問題は次の段階です。

書込番号:2616672

ナイスクチコミ!0


JOTUさん
クチコミ投稿数:440件

2004/03/23 14:18(1年以上前)

ミニコンポはあらかじめアンプからスピーカまでメーカが総合的に調整してくれている訳で、単品コンポを買うという事はアンプからスピーカまで自分で調整しなくてはならないわけです。
違うメーカ同士の品を組み合わせるのならばなおさらでしょう。


優れたアンプや、優れたスピーカはようするに『質』が良いわけなのですが、これは料理でいうならば高級食材になります。
例えばどんな高級食材であっても、組み合わせや調理の仕方で、コンビニ弁当以下の味になるわけです。


美味い寿司を食いに最高級寿司屋に行ったとしても、ガリやカッパ巻きばかり食っていたら意味がない訳です。
単品コンポに手を出すのであれば
カッパ巻きばかりを食べないよう、特上マグロを食べれるようにと
『使いこなし』
と言う壁と戦う覚悟が私は必要になるのではと思い。


書込番号:2618967

ナイスクチコミ!0


青パンダさん

2004/05/20 23:03(1年以上前)

ミニコンのスピーカーと交換しても音は全然変わります。
ただ、できればアンプとCDプレーヤーも単品の物を買ったほうが
いいですね。最近は、安い単品アンプ・プレーヤーが溢れていますので
合計でも6・7万ぐらいで買えるんじゃないですか?
あと、組み合わせと言う点ではアンプとCDプレーヤーを同じブランドに
すればそんなに神経質になる必要はないと思いますが・・・。
ハイエンドコンポを買うわけではないのだし。

書込番号:2830858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

S-A7IIが生産中止について

2004/04/18 09:43(1年以上前)


スピーカー > パイオニア > S-A7II

S-A7IIがHPから除かれて、生産中止になったそうですが、詳しいことを知っている方はいませんでしょうか?いったん生産中止して、定価を上げて改良品として出すという話はないでしょうか?ショップの展示処分品を買おうか、迷っています。

書込番号:2711281

ナイスクチコミ!0


返信する
犬一匹猫二匹さん

2004/04/21 23:38(1年以上前)

私も生産中止なのかと思い、購入をタメライましたが、買って良かったと思っています。
新製品などがでれば気分的に嫌なものだと思いますが、個人的に天然木で重厚(結構重い)な作りは家具としてもお気に入りです。
メーカーサポートで生産中止の理由はクレームなどがあるんじゃないかと思い、問い合わせたところ何もないとの返事でした。
ただ、センタースピーカーのS−A6CSII S−A6CLIIは
在庫がかなり品薄見たいです。

書込番号:2723677

ナイスクチコミ!0


ボルド43さん

2004/04/24 01:48(1年以上前)

百蔵さんこんばんは!生産中止なのではなくて生産完了なのでは…?まー間違いなくS-A7Uの後継はのちに発売されるでしょうねーでもそれが良い方向に転ぶか悪い方向に転ぶかは分かりません!スピーカーと言うのは各メーカー色々癖があります。その中で機会が有れば実際色々なメーカー視聴され百蔵さんのお耳に叶った物をチョイスされてみてはどーですか?でも決してS-A7Uも悪くないスピーカーだと思いますよ!

書込番号:2730307

ナイスクチコミ!0


スレ主 百蔵さん

2004/04/24 13:19(1年以上前)

後継が出ないのを恐れて、結局、展示品を買いました。いろいろ聞きましたが1個20万クラスで、S-A7Uを超えるかなという感じでした。菊地雅章のピアノなんかは、打音や倍音が響きまくりでした。凄いコストパフォーマンスです。

書込番号:2731329

ナイスクチコミ!0


ToTouuさん

2004/05/06 13:19(1年以上前)

PIONEERのHPにはスピ−カ−システムのくくりが2ウェイスピ−カ−システムとなっているので3ウェイスピ−カ−であるS-A7UのHPは更新の途中なのでは?
S−PM2000も消えてるけど(こちらは2ウェイ)どちらも良いスピ−カ−なのでもし生産終了だと残念です。
http://www.pioneer.co.jp/catalog/ht/index_3.php

書込番号:2776045

ナイスクチコミ!0


πも宮さん

2004/05/06 16:05(1年以上前)

S-PM2000はミッドとトゥイーターが一緒になった同軸コーンとケブラーウーファー2発の3ウェイですよ。知ったかぶりはやめてください。

書込番号:2776429

ナイスクチコミ!0


πも宮さん

2004/05/06 16:13(1年以上前)

>3ウェイスピ−カ−であるS-A7UのHPは更新の途中なのでは?
更新の途中でも何でもありません。生産終了です。新型スピーカーが出ます。
いい加減なこと言わないでください。

書込番号:2776445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13812件Goodアンサー獲得:2898件

2004/05/06 21:56(1年以上前)

そんなにムキにならなくても、単に訂正してあげれば済む問題だと思うのですが。

書込番号:2777646

ナイスクチコミ!0


スレ主 百蔵さん

2004/05/19 19:35(1年以上前)

S-A7Uを買えてほっとしたのですが、結局いまのCDでは実力を発揮出来ないので、新しいCDを買おうと思います。

書込番号:2826519

ナイスクチコミ!0


吉田源太郎さん

2004/05/19 20:39(1年以上前)

買おうかどうか悩んでいたS-A7Uが展示品処分になっていましたので、思わず買ってしまいました。
家に帰って繋いでみると、DVDコンパチと安物とはいえCD専用プレーヤーでのCDの音が違って聴こえるのです。以前のスピーカーでは同じように聴こえてました。
ということは、まともなCDプレーヤーだったらもっといい音になるのかなと思ってしまっています。
このスピーカーだったら、どの程度のクラスのCDプレーヤーが妥当なのでしょうか?
必要以上に高いものも意味がないでしょうから。

書込番号:2826756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2004/05/19 23:04(1年以上前)

追加します。
もし、7万円ぐらいのCD・MDコンパチ以上のものを買っても、アンプの性能からいって無駄だったら、ちょうどMDデッキも買うつもりなのでそれぐらいにしようとおもっているところです。

書込番号:2827472

ナイスクチコミ!0


青パンダさん

2004/05/20 22:15(1年以上前)

S-A7Uはとてもポテンシャルの高いスピーカーです。
この音でこの価格は驚きですね。個人的には定価でも安いと感じます。
ので、CDプレーヤーは高ければ高いほど良いでしょう。
ただ、CPプレーヤーよりもアンプをグレードアップしたほうが
音の違いは実感できると思いますが。

書込番号:2830587

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング