スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スピーカー のクチコミ掲示板

(177297件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11656スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

質問です!!

2003/10/11 10:35(1年以上前)


スピーカー > ヤマハ > NS-10MMF

スレ主 ゴン隊長☆彡さん

過去ログでは低域の量感が無いとの事ですが、音の広がりや定位はどうなのですか?? 自分のシステムは古いダイアトーンのSPにボーズの55WER、ヤマハのSW−800、リアセンターはボーズの33WER、センターはデノンのSC−C7、アンプはヤマハのAZ−2です。
ダイアトーンのSPがデカイので、スリムなこの機種に変更したいのです♪

書込番号:2018632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

どうでしょうか?

2003/09/30 21:36(1年以上前)


スピーカー > ヤマハ > NS-10MMF

スレ主 カイト2003さん

使用している方にお聞きします。このスピーカーは口径が小さいですが
低音はどの程度の量感があるのでしょうか?使っている方の感性によって色々の意見があるでしょうが、どうか宜しくお願いします。

書込番号:1990060

ナイスクチコミ!1


返信する
アール・アールさん

2003/10/09 20:51(1年以上前)

感性によって違うという前提で申しますと、口径(2つのウーハーの面積)のとおり、という感じでしょうか。私はもともとズンズンくる低音をそれほど求めないので、普通に聞いていてそれほど不満はないのですが、ただスピーカーの性格なのか、全体に軽め(明るめ?)の音という印象です。
とはいっても、ノリの良いライブ映像や映画を観る時は、ちと楽しくないのでサブウーハーをつけてます。ベースもちゃんと“ボンボン”聞こえるようになります。
私は音質うんぬんより、設置スペースと見た目の問題でこのスピーカを選んだので、あまり参考にならないかも知れませんが、記録してある低音をきちんと出すなら、サブウーハーをつけないと無理なスピーカーだと思います。

書込番号:2014361

ナイスクチコミ!1


スレ主 カイト2003さん

2003/10/10 14:49(1年以上前)

アール・アールさん、どうも有難うございます。私はこのスピーカーを
セカンドシステムに使う予定です。映画しか見ない私ですのでサブウーハーを追加すれば十分との事、了解しました。見た目もスリムで、省スペース、それに安い!。今、使っているスピーカーはメーカー、形式が
バラバラなものですのでこの際10MMシリーズで統一しようと思います。やはり5.1は音色を合わせないとダメですね。

書込番号:2016303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

究極の質問!

2003/10/03 06:55(1年以上前)


スピーカー

スレ主 マーキュLEEさん

BOSEのスピーカーってどんなイメージをお持ちですか?
これは意外に奥が深い質問です。

書込番号:1996227

ナイスクチコミ!0


返信する
NGA2さん

2003/10/03 07:52(1年以上前)

うーん? ハンドル変えないでも、、、、ま、いっか。

酷い言い方だけど、カラオケボックスの音(笑)
もしくは宇宙に行っても壊れないというプロ用(笑)
そして、何故か若者に人気。

書込番号:1996275

ナイスクチコミ!0


静岡茶さん

2003/10/03 16:41(1年以上前)

おぅ、BOSEだよ。
って感じです。

書込番号:1997113

ナイスクチコミ!0


Wanadoo!さん

2003/10/04 03:56(1年以上前)

はじめのインパクトは大きいが
すぐに飽きるような音のイメージ
あと、オールラウンドで鳴らすのは
不得意なイメージ。
>酷い言い方だけど、カラオケボックスの音
NGA2さんと同意見(笑)

書込番号:1998739

ナイスクチコミ!0


バウンスさん

2003/10/05 00:04(1年以上前)

指向性がほとんど無いので、BGM再生用途には最適。
どこで聴いても同じ音が聴こえます。

書込番号:2001192

ナイスクチコミ!0


せばすさん

2003/10/05 15:56(1年以上前)

101MM:(ビデオ)テープの音の有無のチェック用
    音質のチェックには、けして使ってはいけない・・・。
802II:イベント用。でも、一時期、自宅のメインにしてました。
    その後、エレボイ(EV)のS200がメインになっちゃいましたが・・・。

全体的に、音にこだわらない店舗のBGMや、音にこだわらないイベント
用のスピーカーってイメージですかね。

書込番号:2002848

ナイスクチコミ!0


バウンスさん

2003/10/05 19:03(1年以上前)

しかしなぁ、聞くだけ聞いといて自分ではレス付けないのかな。

次はJBLかい?

書込番号:2003372

ナイスクチコミ!0


NGA2さん

2003/10/08 22:31(1年以上前)

> 次はJBLかい?

来ないね。待ってるんだけど(笑)

書込番号:2012111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

うーん

2003/10/02 12:11(1年以上前)


スピーカー > DENON > SC-T33-M

スレ主 ブレインデッドさん

このスピーカーは評判悪いようですが
どこがだめでしょうか?

書込番号:1994037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/10/02 16:14(1年以上前)

同社の他製品と比較するとこれでも高評価の部類に入ると思いますよ。

ここの評価は占いみたいなものなので
気にいらない場合は忘れたほうが幸せになれます。

書込番号:1994412

ナイスクチコミ!2


nanana15さん

2003/10/03 12:47(1年以上前)

価格からみれば最高にいいと思いますよ。
あまり音にこだわらない程度であればこのスピーカーはお買い得ですよ。

書込番号:1996784

ナイスクチコミ!0


音は試聴してからさん

2003/10/04 21:23(1年以上前)

>ここの評価は占いみたいなものなので

あはは(^_^) 天気予報みたいなもの、とも言う(笑)

書込番号:2000605

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブレインデッドさん

2003/10/07 12:10(1年以上前)

ありがとうございました。
この値段では結構良いですね。がんがん鳴るようでは
ないみたいですけど、自然な感じがします。

書込番号:2008091

ナイスクチコミ!0


Audio初心者さん

2003/10/07 22:39(1年以上前)

価格すればかなりいいスピーカーだと思います。
ただ、後1、2万出せばもっといいのがあるのでどうしてもそれと比べてしまうのではないでしょうか?
また、このスピーカーは結構好き嫌いが激しそう(好みの問題)なのでそのせいではないでしょうか?

このスピーカーの高音は他のメーカーの一ランク上でも出せないような高音が出ますね。ただし、人によっては耳障りな高音になりかねないですね。
低音は全くだめです^^;。
サブウーファーなので補った方が良さそうです。

書込番号:2009374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

わからん

2003/10/07 13:44(1年以上前)


スピーカー > ヤマハ

スレ主 重低音.comさん

SW320とSW800で迷っています。
部屋は7.5畳です。
重低音がほしいのですがSW800では響きすぎる?SW320では物足りない?
よくわかりません。教えて下さい。

書込番号:2008283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スピーカーについて質問です。

2003/09/08 23:43(1年以上前)


スピーカー > パイオニア > S-A5

現在スピーカーを買い換えようとしているのですが、問題があります。
それは、近くにオーディオ専門店がなく買おうと思っているスピーカーを一つも見たことがありません。
普通なら自分の耳で確かめて買うところなんですが、スピーカーが無いので仕方がありません。
そこで皆様からご意見をお伺いそのスピーカーの大体の特徴をお聞きしてどのスピーカーを購入しようか決めようと思います。

現在の候補は
pioneer S-A5 S-LM3-LR DENON SC-T555SA ONKYO D-407F D-507F D-307F

上記のスピーカーを聞いたことがある人でその感想を教えていただけないでしょうか?
ちなみにアンプはpioneer VSA-D7を使ってます。(型遅れですねwDTS非対応)
YAMAHA YST-SW205(スーパーウファーをつかってます)
ちなみにJAZZやいまどきの曲などを聴きます。
なるべくなら音が前に出てきてボーカルなどもよく聞こえてくるようなスピカーがいいです。
よろしくお願いします。(今のところこの製品が一番の候補です)

書込番号:1926579

ナイスクチコミ!0


返信する
吉田昭信さん

2003/10/06 23:28(1年以上前)

S-A5を半年ほど使っています。中高音域の伸びが気に入っています。はっきりくっきりした音です。購入時にこのスピーカーを含め5〜6台のスピーカーを聴き比べたのですが、倍の値段のするスピーカーには負けていましたが、5割り増しくらいの値段のスピーカーよりいい音がしていたのでこれに決めた記憶があります。

書込番号:2007008

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング