スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スピーカー のクチコミ掲示板

(177287件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11654スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

クラシックはどうでしょう?

2003/07/08 22:18(1年以上前)


スピーカー > JBL > S1000

スレ主 大阿蘇牛乳さん

うーん、何故S2000がないんじゃ。で、S1000又はS2000を聞いたことがある方に伺いたいのですが、クラシックは向きますでしょうか。ジャズは間違いなさそうというイメージはあるのですが・・

書込番号:1742127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アンプを探しています。

2003/07/03 13:42(1年以上前)


スピーカー > JVC > SX-LT55

スレ主 10yearsさん

SX-LT55 まだ鳴らし始めて3日です。ジャズやアコースティック楽器などはたいへんすばらしい音で聞くことができますが、ソース(録音の状況)によっては、軽い音になってしまいます。低音の音量が不足するためなのかなとも思いますが、はっきりはしません。今のアンプは、アキュフェーズP300です。生き生きと鳴らすアンプをご存じありませんか。

書込番号:1724811

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/07/03 14:00(1年以上前)

現在使用しているアンプはそれほど非力なの?
使用しているメーカー、型番は

(reo-310でした)

書込番号:1724855

ナイスクチコミ!0


レッドスナッパーさん

2003/07/03 15:45(1年以上前)

鳴らし始めて三日のスピーカーなのに、もうアンプの買い替えですか?その上スピーカーをよく試聴したのかさえ疑わせますね。

書込番号:1725021

ナイスクチコミ!0


スレ主 10yearsさん

2003/07/03 16:27(1年以上前)

さっそく回答をくださってありがとうございます。
よく反省し、しばらく様子を見ます。

書込番号:1725111

ナイスクチコミ!0


ビクター大好きっ子さん

2003/07/03 17:07(1年以上前)

HPを見るとエンクロージャーがディスクリート構成になってるようなので、低音が弱いのは見た目ほど箱の容積が取れてないって言うのがあるのかもしれませんね。
ウーハーを追加して低音を補強するのもいいかもね。

しかし、LT55ですか、うらやましいです。
俺っちの憧れですよ!でもお金がないので、ローエンドまっしぐらです(笑)

書込番号:1725204

ナイスクチコミ!0


NGA2さん

2003/07/06 00:28(1年以上前)

AccuphaseのP-300無印でしょうか? P-300はかなりの種類があったと思います。SX-LT55はたかだか14.5cmのウーファーですので、P-300クラスであればドライブ能力不足という事は考えにくいです。
HPで周波数特性を見ましたが、低音は-3dbで80Hz程度なので、
プリにイコライザがあるならば、補正してしまっても良いと思いますが、
キャビネットが貧弱な為、音がこもって聞えるかもしれません。
P-300は古いモデルですが、高度成長期において、今の製品では考えられない程、エンジニアの情熱が入っているモデルです。
もし、今のモデルから買い換えるなら、最低でも20万クラスのアンプをを覚悟しないと、好みの
音に持っていくのは難しいかも知れません。
しかも、低音はSPの初期設計でほぼ決まりますので、
いくらアンプで頑張っても出ないものは出無いと思われます。
残念ですが、私ならSPの買い換えの方を検討します。

書込番号:1733072

ナイスクチコミ!0


オッケーさん

2003/07/06 01:34(1年以上前)

アンプでのドライブ不足では無いと思います。だいたいスピーカーユニットを購入してエンクロージャーを自作する時には、1個のスピーカで周波数特性を一番高域から低域を得たいときは16センチを使いたいと思います。つまり、これ以上大きいと高音が出にくくなるが、低音は出やすくなり、小さいと高音は出やすくなるが、低音は出にくくなると思います。

書込番号:1733323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新しいラインナップ

2003/06/25 15:00(1年以上前)


スピーカー

スレ主 シャリは重要さん

オンキョーの新しいスピーカーのラインナップを聞いた方はいらっしゃいませんか?コーンが白いケブラーぽくなってますが、どのように今までのとかわったかインプレが欲しいです。それにしても、なんだか書き込みありませんね〜。

書込番号:1701171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノイズ音が消えません

2002/06/01 10:45(1年以上前)


スピーカー > ONKYO > HTP-L5

スレ主 BS太郎さん

スピーカーシステム オンキョーHTP-L5、アンプ オンキョーTH-L5をパナTV、TH-32D20とパナDVDプレーヤーXP-30につないで使用しているのですがBS放送のときにだけフロントスピーカー、サラウンドスピーカーのどちらもLEFT側から「ブチブチ」というノイズが聞こえてきます
接続方法も確認してみたのですが間違っているようではありません
普通の地上波放送ではそんなことはおきないのですがどうしてなのでしょうか?初心者のためこれ以上はお手上げ状態です どなたか詳しい方いらっしゃいましたらお教え願えないでしょうか?よろしくお願いします

書込番号:746667

ナイスクチコミ!0


返信する
けいんさん

2002/06/02 01:05(1年以上前)

なんらか、ハードの不具合か、配線が、ノイズを拾っている可能性があります。

ノイズ対策品は、いろいろ出ていますので、探してみてください。

書込番号:748265

ナイスクチコミ!0


名無しさんEXさん

2002/06/14 10:57(1年以上前)

私もBSデジタルのAACデコードしているときに、同じ症状がでます。
仕方ないのでPCMをプロロジUで再生してますが、なぜでしょう・・・
BSチューナーが悪いのか、AVアンプが悪いのか、、、
それ以外の時に出てないってことは、ノイズってことは無いと思うのですが。

書込番号:771544

ナイスクチコミ!0


スレ主 BS太郎さん

2002/07/05 17:23(1年以上前)

BS受信時のノイズですがONKYOへ修理に出したところ1日で修理されて帰ってきました。ICの不良が原因だったようです。対応も早く、保障期間ということもあり送料すべて無料で対応してもらいました
その後はノイズは入りません
ご報告まで!

書込番号:813168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうすれば...

2002/02/28 19:24(1年以上前)


スピーカー > ONKYO > HTP-L5

スレ主 yourさん

HTP−L5を購入したんですけど、センタースピーカーは替えられるのでしょうか?
それと、どんなタイプがよろしいでしょうか?

書込番号:566317

ナイスクチコミ!0


返信する
どこかの販売員さん

2002/03/11 03:41(1年以上前)

替えられます。
タイプは小さめのユニットを使用したある程度低音のでる、レスポンスの早いものがベストだと思います。
同じONKYOさんならD-105C。BOSEさんのVCS-10。
セリフの補強を考えるならDENONさんのSC-C11R、YAMAHAさんのNS-C103がよいのではないでしょうか?

書込番号:587571

ナイスクチコミ!0


どこかの販売員さん

2002/03/11 03:46(1年以上前)

うわさですが、もう一つ足してセンターのみ二本にするのが、ベストセッティングと聞いたことがあります。一つ別売りはないので普通はできませN。もしセンターが不満でのこの書き込みならば、どこかのジャンク屋でばらで売っていたら試してみる価値はあるかもしれません。

書込番号:587572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アンプさがしてます

2002/03/04 23:04(1年以上前)


スピーカー > ONKYO > HTP-L5

スレ主 うにどんさん


初心者なのですが、今度5.1chを導入しようと思っています、なんせ初心者なもので…まず DVDを購入して(パナソニックXP-30)その次にスピーカーシステムをと思っているのですが、HTP-L5に合う AV アンプを教えて下さい。値段は3万前後と考えています
あとDR2000(S)も考えているのですがこの2000使っている方いらっしゃれば使用感想をきかせてください。よろしくおねがいします

書込番号:574596

ナイスクチコミ!0


返信する
月曜日さん

2002/03/05 00:08(1年以上前)

合うかどうかはわかりませんが、SONYのSTR-V939Xか828Xか626。

書込番号:574774

ナイスクチコミ!0


スレ主 うにどんさん

2002/03/05 09:45(1年以上前)

月曜日さんありがとうございました。Vー939X 828X 626の資料を見て検討してみます。

書込番号:575272

ナイスクチコミ!0


名無しさんEXさん

2002/03/06 15:18(1年以上前)

私もXP-30を買って、いろいろ考えた挙句、
これとonkyoのTX-L5を買いました。まあ普通に素直に鳴ってくれています。
不満は特にありません。
XP-30とでしたら、パナのSA-XR10もいいかもしれません。
あと、派手な音をお好みでしたら、yamahaにしといたほうがいいかも。

書込番号:577971

ナイスクチコミ!0


水曜日さん

2002/03/06 17:53(1年以上前)

YAMAHAはあまり派手ではない印象がありますが、どうでしょうか。

書込番号:578213

ナイスクチコミ!0


名無しさんEXさん

2002/03/07 00:10(1年以上前)

そうですか、YAMAHAはDSPが優れているそうなので、
そう書きました。確かに派手というのは変かもしれませんね。
よく風呂場とかいわれてますが。

書込番号:579003

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング