スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スピーカー のクチコミ掲示板

(177295件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11656スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

皆さんの感想、評価をきかせて下さい

2003/09/03 12:49(1年以上前)


スピーカー > ヤマハ > NS-6HX

スレ主 さばさばな人さん

NS−515Fと比べてどの辺が良いのか、悪いのか評価をきかせて下さい。
お願いします。

書込番号:1910118

ナイスクチコミ!0


返信する
B級で逝こうさん

2003/09/03 13:23(1年以上前)

6HXユーザーとして、意見を
HXシリーズに特徴的に言えるのですが、音の解像度が高い
そして、見てくれでわかると思いますが、515Fがウーファ2発に対して、6HXは、スコーカー(?でしたっけ?)とウーファになっています
低音が強すぎると近隣に迷惑が掛かるので、ちょうど良かったと思いこんでます(苦笑)
その分、低音は515の方が出るかもしれないですね、、、あまりそこら辺が気になったことはないですけど

で、弱点ですが、横に広がらないです、HXは、、、
2chで使うには、ちょっと寂しいかもしれません
考え方として、空間はアンプで作って、それをスピーカーでストレートに鳴らすというものなのではないでしょうか?
あとは、やはりデカイ!
ま、他のメーカーだともっとデカイのありますからね
6HXと5HX(センタースピーカー)を買ったとき、玄関が箱で埋まりました(笑)
でも、大きさは515Fもけっこうあるんですよね

まあ、僕はマンションで使ってますが、8HXだと低音が強すぎるので、意外とバランスが良かったです
ー50dbが限界のうちのシアターでは十分すぎるスペックを誇ってますし

つらつらと書きましたが、まとめます
シアター用、5.1chで考えたときに真価を発揮します!
シアターメインなら、間違えなくおすすめです
ピュア再生を考えたとき、515Fの方がいいと思いますが
だた、その場合は、他のメーカーのSPも考えの中に入れた方がいいかもしれません

書込番号:1910204

ナイスクチコミ!0


スレ主 さばさばな人さん

2003/09/04 12:05(1年以上前)

B級で逝こうさん、いろいろなご意見ありがとうございます。
将来、シアターの事を考えて、NS−6HXにしたいと思います。

書込番号:1912786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

トールボーイスピーカー

2003/09/03 09:00(1年以上前)


スピーカー

スレ主 こさかさん

5.1CHのトールボーイスピーカーセットで何かいいのがあれば教えて頂けませんでしょうか?今、使っていらっしゃる方も教えてください。お願いします。

書込番号:1909737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音楽用としては?

2003/09/02 23:35(1年以上前)


スピーカー > ONKYO > SL-407

スレ主 もんきっきさん

音楽用のウーハーとして使うには不適切でしょうか?コンポは現在FR9、スピーカーはD052TXを使用中です。
将来的にホームシアターを作りたいと思っているのですが、予算的にまずはウーハーを購入しようと思っているしだいです。

書込番号:1908858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

このスピーカは?

2003/08/04 20:28(1年以上前)


スピーカー > Bose > 301V Direct/Reflecting スピーカーシステム [ペア]

スレ主 整備学校1年生さん

今、このスピーカの購入を考えていますが、持っている人いたら感想を聞かせてください。

書込番号:1826610

ナイスクチコミ!1


返信する
hjgjhjgjgjさん

2003/08/26 19:00(1年以上前)

私も購入を考えています。
ヨドバシで20分ほど視聴しましたが、さすが20cmスピーカーからの低音はよく響き歯切れもよく最近のBOSEスピーカーの”音”です。201も候補にしていますが明らかに低音から高音全域にわたって よくでています。201はコンパクトスピーカーの域を出ていません。でも、BOSEはつり下げのコンパクトスピーカーが得意なところなので逆にBOSEらしくないともいえませんが。ダイレクトリフティング効果を堪能したいのなら、大きめですが301でも良いんじゃないでしょうか。明日も視聴にいくつもりです。

書込番号:1887949

ナイスクチコミ!0


nktniさん

2003/09/01 21:03(1年以上前)

秋葉原のダイナミックオーディオで英国のARCAMのアンプと組み合わせて
聞かせていますが、すばらしかったのは組み合わせでしょうか?
又教えてください

書込番号:1905417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

asw 675 asw cdmについて

2003/07/18 09:34(1年以上前)


スピーカー > Bowers & Wilkins > ASW675

スレ主 まつぼんさん

今現在 ASW500 をホームシアターで使っています
バスレフ式で 空気感が強く少し好みに合いません
675 やASW−CDMはB&Wでは密閉式で違った低音が味わえると言われてますが 使われている方の意見など教えていただけたらと思い
投稿させていただきました
またその他のメーカーなどでもスピード感があって 映画の迫力をだすのに違和感のないサブウーファーありましたら 教えてください
よろしくお願いします

書込番号:1771851

ナイスクチコミ!0


返信する
NTHTさん

2003/08/04 02:52(1年以上前)

ビクターのSX-DW7なんかがありますよ〜

書込番号:1824959

ナイスクチコミ!0


ゴン隊長さん

2003/08/12 22:13(1年以上前)

ヤマハのYST−SW1500最高にイイです♪

書込番号:1849770

ナイスクチコミ!0


ケチケチシアターさん

2003/08/31 21:14(1年以上前)

この前視聴しましたが
なかなかいいですよ。
金がたまったら買う予定!!

書込番号:1902675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コードレスに出来る様なユニット?

2003/08/25 19:04(1年以上前)


スピーカー

スレ主 佐藤 英彦さん

知り合いの方からAVアンプを頂ける事になったのですが、
部屋の形状からリアスピーカーの配線を繋いでおく事が出来ず困っています。
コードレスに出来る様なユニット等は、存在するのでしょうか??
(出来れば一緒に頂いたスピーカーを使用したいと思っています。)

素人なりに色々調べてみたのですが・・・。
全く分からず、行き詰ってしまいました。
アドバイス頂きたく 宜しくお願い致します。

書込番号:1885212

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング