スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スピーカー のクチコミ掲示板

(177287件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

納期が伸び伸び2018/7/30現在

2018/07/30 14:51(1年以上前)


スピーカー > SONY > SA-Z9R [ペア]

クチコミ投稿数:18件

7月6日に取り寄せして納期確認3週間といわれましたが
本日改めて延期と納期日は不明との電話がありました。
ソニーはそういうところが中途半端な気がします。
7月前半に予約した人は8月中盤から9月頃。
今から注文する人は9月から10月頃の納期だと思います。
待てない方は他のメーカーを検討するのが良さそうです。

書込番号:21998080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
mindreamさん
クチコミ投稿数:4件

2018/08/02 11:33(1年以上前)

6月15日に注文したのが8月6日に入荷すると昨日連絡がありました。

書込番号:22003638

ナイスクチコミ!2


gcd00441さん
クチコミ投稿数:2件

2018/08/02 20:51(1年以上前)

7月21日にソニーストアで注文(HT-Z9FとSA-Z9R)したところ、二つとも出荷日が 8月4日 になる旨の連絡がありました。
急いでいる方は、オンラインのソニーストアで注文すると到着が早いかもです。

書込番号:22004571

ナイスクチコミ!1


nori-coさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2018/08/03 14:52(1年以上前)

7月18日に注文しました。8月08日に次回の入荷予定の案内が来るみたいです(by家電量販店)。

この秋、AppleTVが「Dolby Atmos」に対応するので、
それまでには届いて欲しい・・・

書込番号:22005899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2018/08/03 15:21(1年以上前)

昨日入荷の連絡があり、本日受け取りました。
どれ程在庫があるかわかりませんが、相当人気なのですが、ソニーは在庫を確保してなかったんでしょうね・・・。

書込番号:22005928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nori-coさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2018/08/03 16:06(1年以上前)

>お腹がすいた猫さん
おめでとう(?)ございます。
喉元過ぎれば熱さを忘れる(ちょっと違うか?)。サラウンドを堪能して下さい。

書込番号:22005983

ナイスクチコミ!1


mindreamさん
クチコミ投稿数:4件

2018/08/03 16:20(1年以上前)

>お腹がすいた猫さん
おめでとうございます

数千円に目がくらんでソニーストアじゃないところで買ったのは失敗でしたねー…

書込番号:22006008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ELACはJETトゥイーター止めちゃったんだね

2018/05/26 07:41(1年以上前)


スピーカー > ELAC > ADANTE AS-61 [ペア]

スレ主 KFFさん
クチコミ投稿数:82件

俺はELACは好きじゃないし今後も買わないと思うけど、ELACファンはあのJETトゥイーターが気に入って買ってるんじゃないのかな?
アンドリュー・ジョーンズらしいデザインだけど、ELACらしさが無くってどこのメーカーか知れないありきたりなスピーカーになってしまった。
実物は高級感あるのかもしれないが写真見る限りペア46万のスピーカーとは思えない安っぽさだし売れるとは思えないなあ。
このリニューアルは失敗じゃないの。

書込番号:21851659

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:155件 テスト 

2018/05/26 08:51(1年以上前)

>KFFさんへ

エラックは中核となるBS312あたり(販売価格で20万円前後)は売れているらしいのですが、低価格のBS192や高価格のBS314などは苦戦して売れないまま生産終了しており、販売戦略を見直していると思われます。いくらJETツィーターが魅力といったところで、B&Wのダイヤモンドツィーターのようにはいきません。むしろ原価からすると50万円台の製品では足を引っ張っており、新たなブランド価値を創出したいのでしょう。

ただ、おっしゃるようにエラックらしさはカケラも無くなってますよね。売れるかな?


書込番号:21851763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信14

お気に入りに追加

標準

チョット価格が下がった時に購入、しかし

2018/04/05 06:19(1年以上前)


スピーカー > DALI > SPEKTOR1 [ウォルナット ペア]

クチコミ投稿数:44件

驚きました。価格が安いからとすぐ飛びついたのが運の尽き
会社名は書きませんが、価格がいきなり安くなったら注意が必要です。
届いた商品は新品と認識して普通買うものですが、なんと保証書がありませんでした。
おまけに、スピーカー本体の裏のシリアル番号がはがされていたのです。
明らかに、途中開封され、保証書とシリアル番号を削り取られていました。
皆さんも良く調べてから買ったほうが良いですよ。

書込番号:21728815

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:58件 創造の館 

2018/04/06 07:21(1年以上前)

>弁当小盛さん

状況から察するに「アウトレット」と称して売らないといけない代物ですね。。

新品と称して売られていたのなら、返品されても文句は言えない品です。


書込番号:21731073

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件

2018/04/06 07:25(1年以上前)

こんにちは、価格だけ見てしまい説明をよく読んでいませんでした。
それにしても、一度開封され、中身をいじられて良い気持ちしませんでした。
保証書が入っていなかったのには驚きでした。
ほぼ新品とはいえ、中古品を手にした気分です。

書込番号:21731080

ナイスクチコミ!1


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:58件

2018/04/06 09:43(1年以上前)

> 価格だけ見てしまい説明をよく読んでいませんでした。

で、説明にはどのように書いてあったんですか?
新品?新古品?アウトレット?

それが書いてなければ、店が悪いのか、あなたのチョンボなのか分らないんですけど?

書込番号:21731267

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2018/04/07 10:24(1年以上前)

仮に中古や訳アリ品であろうと、シリアルナンバーを消す意味はあるのか、ちょっと疑問なんですがね。
傷物や箱汚れ等のアウトレット商品でも、家電品ではそこまでする方が稀だと思いますし、「訳アリ品」として販売Webページ上に掲示されていなかったら、販売商品説明表示義務を履行されていない事になりますね。

最悪のケースとして、稀に倉庫から横流し(社内窃盗)や盗難品の転売でしたら、そのような事は起こりうると思います。
不特定に中古買取されている会社経由でしたら業として営む際、必ず古物商許可申請も必要となり、買取取引で1万円に達した時点で、商品に関するシリアルナンバーなど台帳記載が必要となります。
逆に一定品目に限定した古物取引になると、その限りではないと言えますので、台帳記載については業態に依存します。
極端な言い方に変えると、【9,999円】までは台帳記載の義務は生じない、古物営業法の盲点を突いて買取されている事も、無いとは言えません。


「古物台帳の記載義務」

http://kobutsu-center.info/eigyou/daicyo/



購入されたお店(会社)の実態が書かれていないので、現時点では分かりませんけど、古物商取引されているところでしたら、お察しなものかと・・・
安い物には必ず理由があるので、Webサイト経由の買い物では、オーディオの自作用部品の入手も同様ですけど、下調べはとても重要なのです。
次回から掲示されている文を熟読し、シッカリ調べて分からない事がある場合は、販売者にメールによる回答を頂いた後に、もう一度熟考し購入される事をお勧めします。


フォーカル(カーオーディオ用)で見られる様に、コピー商品(中華の贋作)の見方もあったのですが、コピー商品ではギャランティーやシリアルなど素人目では分からないレベル。
贋作と知らずに購入されてしまった場合は、先ず購入者は本物と贋作の違いの立証(根拠)説明に加え、レシートや領収書など購入証明できる物を用意されなくてはいけません。
贋作販売は犯罪なので、警察を通すものなのか販売者と示談して、代金を返還していただく方法も有ります。
贋作と知って、販売者(中古品を持込んだ個人も含む)がシリアルコードを消す等の手を加え販売した場合は、刑事事件扱いの実刑扱いとなります。

メーカーに商品記載シリアルコードの有無所在を尋ねると、国別で販売されている内容も含めたコードかもしれませんし、生産管理上では存在していないコードの可能性も有ります。
贋作や盗品なのか分かるものなので、疚しい事が無かったらシリアルコード消す理由は無いのです。
スレ主さんが商品の「本物と偽物」を見分けられる、その様な鑑定眼をお持ちの方でしたらココで書込む前に、代金返還手続きしているかもしれませんけどね。


どちらにしても勉強代として見ると、安い方なのでドンマイと言ったところでしょう。

書込番号:21733657

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:44件

2018/04/07 14:47(1年以上前)

こんにちは、お詳しいですね。
価格コムに問い合わせてみましたが
問題ない会社のようです。
私の凡ミスということで
次回からよく説明を読んで購入しようと思います。
皆さんアドバイスありがとうございました。

それにしても、このスピーカー音質良いですね。
こんなに小型なのに、今までにない良い低音です。

書込番号:21734135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2018/04/07 18:03(1年以上前)

実際にそのような事が起こっているのでしたら、価格コムに登録されているECサイトであろうと、商品の保証含めて業態がグレーな怪しいところも無いとは言えません。
それはAmazonや楽天の中で出品している、その様なECサイトも同様と言えますね。
安易に気を許し思い込まれると、「〜だから大丈夫」といった考えは、「芸能人が広告に出ているから大丈夫」と同様なのです。
この典型的な手口は、特殊犯罪(この場合は特殊詐欺も敢えて含める)やマルチ商法に多いですけど、相手に漠然とした安心感を抱かせ、勝手に安心を強く思い込ませる心理的な手法ですよ。

問題生じてから保証や返品について、時折PC関連ではECサイト通し購入によるものもあるくらいです。
価格コムも某メーカー製品の広告レポート記事の中に、過去に間違ったイメージを読み手に連想させる事を、Webページ上に掲示していたことも有りましたので・・・私が的確に指摘しましたけどね。
※後に記事の指摘部分は訂正されています。


スレ主さんはとても素直な人なのでしょうから、買い物される時に痛手を負いたくない場合、信じ込むのは冷静な判断力を鈍らせるので禁物と言えます。
今後は良いスピーカーなど、オーディオを買物して楽しめるといいですね。

書込番号:21734537

ナイスクチコミ!3


KFFさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/08 13:47(1年以上前)

別に盗品とは限らないんじゃねえの?w
海外直輸入とかで入手経路が知られたら困るだけだろ
大体常識で考えろよ
何十万もする高級スピーカーならともかく、2万程の安モンのスピーカーを盗んで売って危ない橋渡るんじゃワリ合わないだろw

書込番号:21736622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2018/04/09 05:25(1年以上前)

並行輸入でシリアル削る行為に意味無いのは、誰でも分かる事ですよ。
シリアル記載又は削ろうと、アフターフォロー受けられないのでね。
ダリの低価格帯は中華生産だから、製造国で選べなさそうだけど・・・



それと、最近捕まったクレカ情報盗んだ連中の様に、その危ない橋を渡る輩は現在も日本に居る事をお忘れなく。

書込番号:21738279

ナイスクチコミ!2


cantakeさん
クチコミ投稿数:2669件Goodアンサー獲得:396件 SPEKTOR1 [ウォルナット ペア]のオーナーSPEKTOR1 [ウォルナット ペア]の満足度5

2018/04/14 13:50(1年以上前)

>弁当小盛さん
こんんちわ スペクター1ご購入で色々あったようですが、音質もよくて結果としては良かったですね。私もスピーカーは、時々安価な中古品などに手を出してますが、スピーカーはまず故障もありませんし音質に満足されていれば結果OKです。私の購入した平行輸入品も保証書が無いですが故障もありません。経験上ですがスピーカーは駆動方式も変わらず構造上単純でユニット使用材料は変わってますが部品数も少ないので、初期不良が無ければまず不具合はありません。アンプなどの電気部品が多い製品よりも安心感はあります。お安くご希望の製品をご購入するには多少のことは気にしないほうがよいかと思うこの頃です。(蛇足ですが安価で音質がよいと評判なので購入した中華デジタルアンプでボリュームのギャングエラーは当たり前のようです。困ったものです。)
ご参考になれば幸いです。

書込番号:21750676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2018/04/16 07:38(1年以上前)

cantake様ありがとうございます。私はミニスピーカーが大好きで集めていましたが、
思い切って今までの分をヤフオクに出すことにしました。
オーディオルームは三部屋あり、それぞれの音質を楽しんでいます。

書込番号:21755498

ナイスクチコミ!1


itchyさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2018/04/19 16:39(1年以上前)

http://blog.ippinkan.com/archives/20171201161344

書込番号:21763619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件

2018/06/23 16:47(1年以上前)

また出てきましたね 価格が安くなった時の注意 【AUDIO ONE】


商品紹介
SPEKTOR1は超コンパクトなブックシェルフ・スピーカーです。DALI伝統のウッド・ファイバー・コーンをもつ115mmウーハーと21mmシルク・ドーム・ツィーターで構成されたSPEKTOR1のサウンドは、サイズを超えたサウンド・クオリティを誇ります。
サラウンド・システムのフロント・スピーカーやサランウド・スピーカーとして、または単独でもコンパクトなステレオ・セットアップが簡単に出来上がります。

*こちらの製品は1ペア( 2台セット)での価格・販売となります。
※本製品は、海外正規代理店の判断により、パッケージや本体等からシリアル番号を剥がしてあります。製品は海外正規代理店からの本物のみをお届け致しますので、どうぞご安心下さいませ。

書込番号:21916436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2024/05/20 22:50(1年以上前)

過去スレ読み返して、もう一つの思い出した理由を挙げると、海外正規販売店の横流し業販です。
横流しをした小売業者側の保身のため、メーカーに悟られない様にする似た行為は、アパレル業界でも同様にあります。
その様な事情であれば、今回の事は無いとは言い切れませんね。


だからと言って、いざという時の初期不良対応が無い業者は、購入選択から外さなくてはいけません。
怪しいと思ったときは、販売者の所在確認等を事前に調べた方がいいですね。

書込番号:25742316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2024/05/20 23:45(1年以上前)

【訂正】


×販売小売店


〇海外正規代理店


追記として、シリアルやタグを剥したり外す行為の理由に、製造ロッドや卸し先の情報を、メーカー側で管理している事が有る為です。
その海外代理店が輸入特恵国の代理店で、代理店ライセンス保護の目的でしたら、それも充分にあり得る理由。
メーカーが付与する代理店ライセンスに、数百万円の物など色々あるので、代理店の違反行為による失効や賠償を逃れる目的です。
代理店契約時に違反行為にて、メーカー損失金等の要求記載がある場合、米国では億円単位な賠償金員額請求される州裁判も有るので・・・


上記の様な理由があるにしても、返品交換対応が出来ない、または上記の様な後ろ暗いところで購入は勧めません。

書込番号:25742379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

「オートスタンバイ機能」

2018/04/04 18:29(1年以上前)


スピーカー > パイオニア > DM-40 [ペア]

クチコミ投稿数:85件 DM-40 [ペア]のオーナーDM-40 [ペア]の満足度4

レビューにも書きましたが
このスピーカーの「オートスタンバイ機能」に
凄く不満を感じています

1)機能を止めることが出来ない(機能を止めるという選択肢が無い)
ちょっと調べてみると
他社のスピーカーは機能のON/OFFが出来る物が多いようで
選択出来ないのは残念です

2)音量が小さいとOFFになってしまう
例えば「小さな音量でJAZZなどを聴きながらPC作業を…」ということが出来ません
小さな音量で聴いているといきなり「プツッ」と音が消えてしまいます

3)音量が小さいとONにならない
音量が小さいといつまで経ってもONになりません
ONにさせるためにわざわざ音量を上げて
ONになったらまた最初から音楽や動画を再生しなければならないという…

4)音声信号を認識してから音が出始めるまで約5秒かかる
もしかしたらこの機能があるどのスピーカーもそうなのかもしれませんが
信号を認識して音が出始めるまで最低5秒(場合によってはもっと)かかります

私はWeather Newsの緊急地震速報を導入しているのですが
OFF状態で速報が出ても「最初のアラーム」「”緊急地震速報を受信しました”のアナウンス」が聞けず
カウントダウンからしか聞けません


5)PCのシステム音(クリック音など)は認識しない
これも4同様ですがシステム音は音声信号と認識しません
個人的にクリックしていても「カチッ」という音がしないのは不自然です


取説を見ると「この機能はOFFに出来ない」とあるのでどうにもならないのですが
スピーカー本来の音が素晴らしいだけに非常に残念です

書込番号:21727692

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

定位が取れない

2018/03/18 18:51(1年以上前)


スピーカー > Joseph Brodmann > FESTIVAL F1 [ペア]

スレ主 jill chanさん
クチコミ投稿数:3件

バイオリンコンチェルトのバイオリンが左右に一台ずつあるように聞こえる。
音場重視のSPのようであるが、楽器の定位がしっかりと決まらないようでは悲しい。

書込番号:21685460

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/03/18 20:43(1年以上前)

>jill chanさん こんにちは

一年前にこのスピーカーのスレに数回書き込みをした記憶があります。
結論からして、とてもセッテングがシビアであること、床との間へTAOCの制震材を敷いたことなどが思い出されます。

当方も昨年秋にウイーンへ行きまして、本場のクラシックの素晴らしさを堪能してきました。

書込番号:21685815

ナイスクチコミ!1


スレ主 jill chanさん
クチコミ投稿数:3件

2018/03/18 22:59(1年以上前)

里いもさん こんばんは
前期高齢者になった男性です。
書き込み内容は、デパートで試聴した感想ですが、今カタログを確認したら 聴いたのは VC1(Vienna Classic) でした。コメントを読まれた皆様にお詫びします。ただ、F1、VC1のどちらもSP正面にはツイーターしか配置していない構造なので、音の傾向は同じなのではないかと思います。
ウイーンの音楽会とは羨ましい限りです。
私は、年をとって時間が取れるようになってからは、オーディオにお金をかけることは止めて、国内ですが、できる限り生の演奏を聴き、機会があれば、演奏者と話しをしたり、プロの演奏家について弦楽器(チェロ)を習っりしています。
ここ数年、耳がよくなったと実感できるようになりました。

書込番号:21686306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


GENTAXさん
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:65件

2018/03/18 23:28(1年以上前)

>jill chanさん

少し前に専門店でFESTIVAL F1を試聴しました。モーツァルトのバイオリンとヴィオラの為の協奏曲でしたが、後方への音場がすごく広いのが印象的で、定位も全く問題ありませんでした。
その後、ピアノを聴かせてもらいましたが、元ベーゼンドルファーのオーディオ部門だけあってすごく生々しい音でした。
SPの配置は専門店の店員さんでもなかなか難しいいうことでしたね。


>里いもさん
>.結論からして、とてもセッテングがシビアであること、床との間へTAOCの制震材を敷いたことなどが思い出されます。
TAOCのボードの話は、ブロッドマンとは全く関係のない話ですよね。

書込番号:21686394

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件

2018/03/19 00:30(1年以上前)

>jill chanさん
その原因は左右のスピーカのいずれかの接続が極性が逆になってませんか?
つまり、左右の片方がプラスとマイナスを間違えて接続されると定位が不安定になります。
片方を間違えた接続だと、例えば右のウーハと左のウーハの振動が真逆の振動します。

書込番号:21686561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/03/19 11:50(1年以上前)

>jill chanさん

広いデパートでの再生は、ウーハーが側面へ取り付けられてる本機の場合、反射する壁が無くてピンボケだったかも知れません。

>GENTAXさん こんにちは、以前の書き込みのユーザーがブロットマンを床との間へTAOCの制震材を敷いて良くなったと言う
ことを言いたかった訳で、言葉足りずで申し訳ありませんが、無関係ではありません、あしからず。

ひいては、デパートでの展示演奏の下敷きは何だったか?も聞きたいことも含まれています。

書込番号:21687373

ナイスクチコミ!0


GENTAXさん
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:65件

2018/03/19 12:55(1年以上前)

>里いもさん

前回スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000775004/#tab

前回スレでは、モニターオーディオPL200IIのオーナーさんがブロッドマンFSを「試聴」したら、クラシックでは負けていると感じた。
現状PL200IIをナラ材の板に乗せているということに対して、圭二郎さんがTAOC等のボード使用を奨めたという展開でした。
ですから、ブロッドマンのユーザーはいませんし、ブロッドマンの下にボードを敷くとかいう話ではありません。

私が言いたいのは、圭二郎さんも前スレで書かれていましたが、ボードとかではなくSPを設置する位置が難しいということです。

書込番号:21687542

ナイスクチコミ!7


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/03/19 13:51(1年以上前)

>GENTAXさん

分かりました、当方の記憶違いでした。

書込番号:21687662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

海外では600ユーロです。

2018/03/04 04:02(1年以上前)


スピーカー > QUAD > S-2 [マットマホガニー ペア]

クチコミ投稿数:5件

海外の通販サイトから買えば78000円で買えます。

書込番号:21647397

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/03/04 06:38(1年以上前)

>ひゅえっとさん へ

それだけで済めばよろしいのですが、税関手数料等その他もろもろの諸経費を加えると、さてどちらがオトクでしょうかしら?

書込番号:21647503

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2018/03/04 10:41(1年以上前)

UKのサイトで600ユーロって20%の付加価値税込の表示かな。

日本から購入する際はUKの付加価値税を支払う必要はないから500ユーロになって、ショップによるけど送料は90ユーロ程度、日本側の税金も数千円だから、135円換算でも9万円以外でいけそうですね。

書込番号:21647968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/03/05 08:53(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん へ

『VAT(付加価値税)の基礎知識』

https://lon-don.xyz/vat/

これによりますと、
購入するときは既に(付加価値税)が加算されて表示され、税関手数料等を支払う際に【還付】を受ける。
と言う認識でいいのでしょうか??

書込番号:21650871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2018/03/05 09:55(1年以上前)

日本から購入する際は販売店側で付加価値税分差し引いて販売してくれますよ。

書込番号:21650988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 S-2 [マットマホガニー ペア]の満足度5

2018/03/05 18:56(1年以上前)

UKのショップならユーロじゃなくてポンドでしょ。
135円換算なんてことはなく、今ならカード側のレート増分も含め150円程度。
まぁ、いずれにせよ9万ちょっとくらいで買えるでしょうけど。

書込番号:21652088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2018/03/05 19:11(1年以上前)

ごめんなさい!!

ポンドでしたねw 計算は150円でやったんですけど。
読み返すと9万円ぐらいが9万円以外と書き間違えてるし。

書込番号:21652120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 S-2 [マットマホガニー ペア]の満足度5

2018/03/05 19:24(1年以上前)

自分もUK購入組ですが、
付加価値税を差し引いた本体+送料+日本側の消費税(6掛け程度に8%)+FedEx手数料
で、150円換算と考えると9万やや越えるくらいでした。

注文から通常便で10日〜2週間もあれば届きますよ。
もちろん、初期不良なり保証利用する場合に対応できる人向けですが。

書込番号:21652155

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング