スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スピーカー のクチコミ掲示板

(177287件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

実際に試してきました。

2022/05/12 16:26(1年以上前)


スピーカー > SONY > SA-RS5 [ペア]

スレ主 hrmktyさん
クチコミ投稿数:1件

普段HT-A7000とSA-SW5及びSA-RS3Sの組み合わせで使用しています。
SA-R55の発売にショックを受けましたが、運良くSONYショップで、視聴できる
機会があり、難癖付けてやろうと聴いてみました。

現在、我が家で使用中のSA-RS3Sでも、充分に満足できていましたが、
SONYショップの壁が無い視聴スペースでも、音の広がり、音の移動、
包み込まれている感覚、まさに別物でした。SA-RS3Sでは、体験できない
感覚です。

これから、揃えようとする方は、2万円の増額は悔やむことは無いと思います。

もう少し、早めに発表してほしかった・・・・・・。

書込番号:24742487

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

やらかすメーカー?

2022/01/24 09:27(1年以上前)


スピーカー > DALI > SPEKTOR1 B [ブラックアッシュ ペア]

スレ主 etsutakaさん
クチコミ投稿数:82件 SPEKTOR1 B [ブラックアッシュ ペア]のオーナーSPEKTOR1 B [ブラックアッシュ ペア]の満足度1

以前にも書き込みましたが、このSPは?です。

ダリのSPは好きですし評判が良いですね。
Lektor2やZensor1、Pico、それにSpektor1と使いました。
ダリのSPは中高音がきれいで艶がある。女性ボーカル向きといわれてきました。
その中で、Spektor1は?です。ダリ独特の艶が無いし、普通のSPです。方向性云々では無くそれ以前。ただ鳴ってるだけ。

ダリというメーカーは評判が良くなったら、質を落とすんでないかと邪推してしまいます。私はSpektor1は安いコンポ程度の音にしか感じません。

  Zensor1が出たときは、2万円台でした。爆売れして品切れになり休止しました。半年くらいして出てきたら3万円台になっていました。商売ですからしょうが無いですが、ダリでも安いのは?です。

SPは全く好みですから、独断と偏見として書きました。

書込番号:24560066

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5547件Goodアンサー獲得:580件

2022/01/24 13:26(1年以上前)

etsutakaさん

やらかすのではなくポリシーだと思いました
ネットワークにあえて電解コンデンサーを使ったりして
音にカドを立たせない、まったり起伏をなくすのがダリの音作りだと思っていたらメヌエットでは冴えていて、フィルムコンとか入れていたりなので。コストなりの部品を使い、それでできる音にしているだけだと思いました。

書込番号:24560354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

やっぱり修理は無理でした

2021/10/12 19:44(1年以上前)


スピーカー > ヤマハ > YST-SW800-MC

クチコミ投稿数:8件

永らく愛用してきましたが音が出なくなりました。
とっくに部品保持期間修理期間過ぎてましたが、ヤマハに問い合わせると門前払いではなく(ありがたい)、現物を開けてみてから判断、とのことで期待をしてました。
が、結果は、残念ながらやはり修理不可、との返答でした。
コンデンサのトロけ程度だろうと思ってましたが、簡単ではないのですね、電気製品。
同じクラス感の製品の選定が難しくって、次のサブウーファー探しが難しいです。
壊れるのを覚悟で同じものをヤフオクで探すか、ちょっと小さいけど同じクラスっぽい新品を購入するか悩ましいです。
皆様はどうされてるんでしょうねぇ。

書込番号:24392472

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4456件Goodアンサー獲得:346件

2021/10/12 21:34(1年以上前)

どうせ他人事ということで、
愛着のある気に入っている製品なんですよね。

>壊れるのを覚悟で同じものをヤフオクで探すか

私なら(価格にもよりますが)これを選択します。安いことが条件ですが。
外観の凹み、疵程度ならOK!チャンと音が出れば尚ラッキー!
部品交換をすれば綺麗に使えますからね。部品取りとしても使えます。
構造が分かれば以後の修理も自分でできるかもしれません。それこそコンデンサ交換位は。

>現物を開けてみてから判断、とのことで期待をしてました。残念ながらやはり修理不可、との返答でした。

私がメーカーの立場なら修理可能だったとしても、特別簡単な場合を除き修理しませんね。
やはりメーカーとしては新品を購入してもらいたい。修理に手間暇かけてわずかの修理代金を得ても、企業としては何をしているか解りません。企業ですから利益を追求しないと。
これがピアノや金管楽器ならまた別です。修理金額もある程度高額ですし、修理することで企業イメージも高くなりますし。
(#^.^#)

書込番号:24392699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12865件Goodアンサー獲得:748件

2021/10/12 22:16(1年以上前)

オーディオ専門店に持ち込んではいかがでしょうか?

もちろん事前にメールで問い合わせたがいいとは思いますが、、、市販品のカスタマイズをされているお店とかもありますし、、、
例えば下記のようなお店。アンプやスピーカーのカスタマイズもされてます。

http://www.yoshidaen.com/

書込番号:24392793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2021/10/12 22:31(1年以上前)

すばるだいさん、こんばんは。

>現物を開けてみてから判断、とのことで期待をしてました。
>が、結果は、残念ながらやはり修理不可

アンプはD級アンプだと思うので、A-YSTも含めてだいたいはユニット化されていますから、
そこが壊れていた場合、交換できるユニットがなければ修理不能扱いでしょう。
そこを考えると、経年劣化で同じような障害が出る可能性があるので、
>壊れるのを覚悟で同じものをヤフオクで探す
これはかなりリスキーな選択になるかもです。

YST-SW800-MC→25cmウーハー、24.0kg、アンプ800W(100Hz、6Ω、10%THD)、消費電力185W
ですから、
NS-SW700→25cmウーハー、21.0kg、アンプ300W (100Hz、5Ω、10%THD)、消費電力95W
NS-SW1000→30cmウーハー、42.60kg、アンプ1000W(100Hz、4Ω、10% THD)、消費電力160W
このどちらかでしょうか。
あとは予算次第ですがエクリプスとか海外メーカー製でしょうか。

NS-SW700
https://kakaku.com/item/20448811368/
NS-SW1000
https://kakaku.com/item/K0000777046/

書込番号:24392822

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2021/10/13 14:20(1年以上前)

> 入院中のヒマ人さん
> KIMONOSTEREOさん
> blackbird1212さん

くだらない書き込みにご意見どうもありがとうございます。

専門店に修理依頼、は頭にありませんでしたのでナルホド、ですね。

今はヤフオクで手頃な値段の同機種を探しつつ、NS-SW500とか NS-SW300 (その上位機種はお高いので手が出ないかも、ギリギリ NS-SW700は範囲?) を検討中です。

サイズが小さくなるとラックのウーファーの位置がスカスカになるのでそんな本来用途でないとこ含め悩ましいです。

普段からテレビ見てる時もスイッチ ONしてたので、低音が響いてこないのが寂しいので早く決めたいとこですが・・・

ご意見、ありがとうございました。

書込番号:24393761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信1

お気に入りに追加

標準

周波数変えられるように出きると最高

2021/09/06 12:18(1年以上前)


スピーカー > SONY > SA-SW5 [単品]

クチコミ投稿数:4件

SW5買ったけど大音量でないと真価を発揮できない
もう少し高い周波数を出さないと音に厚みが出ない
超低域しか出ないので、個人的には物足りない
周波数を選べるようにしてくれれば満点です

書込番号:24327314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/06 16:15(1年以上前)

>鍋大好きさん
だからST5000に比べて低音出そうと思ったら音量出さないと出ないようになってるんですね?
良い事聞きました。

書込番号:24327621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

標準

故障。

2021/08/17 18:01(1年以上前)


スピーカー > イクリプス > TD508MK3BK [ブラック 単品]

スレ主 いかそさん
クチコミ投稿数:12件

修理依頼は販売店経由でしか方法は無し。このメーカーは出張修理や宅配便にての受付修理はやってないので、
修理費と出張費は両方かかるw
もしかすると中古探して自分で取り付けた方が安くすむかも・・・
因みにD&MホールディングスのSPは宅配便での修理受付OKで、送付費用は向こ持ちとか・・・
これから買う人、どちらのメーカーを選ぶか良く考えよう!!

書込番号:24294776

ナイスクチコミ!1


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2021/08/17 18:15(1年以上前)

このサイズなら、”出張修理”なんてそれなりの実費を払えば別でしょうが普通はしないでしょう。

販売店に持ち込めば、その分の手間とガソリン代だけで済むでしょうし。

チョット理不尽な言い分・・・ でも、どこが壊れたんですかね ?

書込番号:24294795

ナイスクチコミ!4


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/08/17 18:37(1年以上前)

>いかそさん

出張修理しないのに出張費が掛かるのは何故ですか?
スピーカーなので気に入ってしまえば買うしかないんですけどね。
メーカーのサービスで選択するわけではないので。。

書込番号:24294833

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2807件Goodアンサー獲得:102件

2021/08/17 18:39(1年以上前)

誤情報は毒にも薬にもならぬ。

書込番号:24294841

ナイスクチコミ!4


スレ主 いかそさん
クチコミ投稿数:12件

2021/08/17 18:51(1年以上前)

揚げ足取りはやめよう。
よく文章を読んでからコメントすべし。
メーカーの対応の違いについて投稿したんだけど・・・
一応確認してるから間違いはないわけ。
で、後は読解力の問題かと・・・
以後、趣旨に反するコメには返信しない事にする、
悪しからずー

書込番号:24294853

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/08/17 19:37(1年以上前)

>いかそさん

よく読んでるんですが、、
>このメーカーは出張修理や宅配便にての受付修理はやってないので、修理費と出張費は両方かかるw
意味がわからない。。
出張修理をやってないのに何故出張費が掛かる?

書込番号:24294919

ナイスクチコミ!5


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2021/08/17 20:12(1年以上前)

>いかそさん
こんにちは。508ユーザの者です。

私のは修理をするような状態でないのでそのような経験はないのですが、
修理をだすのに出張費とは何でしようか。
何処から購入されていてその販売店が出張で取りに
きてくれるのでしょうか。

私のも修理することもあるかもなので、参考にお教えください。

書込番号:24294975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


GENTAXさん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2021/08/17 23:47(1年以上前)

こんばんは

出張費を運送費と読み替えれば良いかと思いますよ。D&Mと比較しているので。

アフターサービスをどう捉えるかは、色々な考えがあるので何とも言えないですね。
私は、金額や可搬性も含めて総合的に判断します。

アキュフェーズのように製品の良否だけでなく、アフターサービスも含めてブランドを確立しているメーカーもありますね。
気に入ったら、アフターは関係ないという考えかたも否定はしませんが。

>YS-2さん

>販売店に持ち込めば、その分の手間とガソリン代だけで済むでしょうし。
 東京都内では、免許はあっても車を持たず、必要な時はレンタカーやカーシェアリングを
 利用する人は珍しくないです。
 それと近くの販売店ではなく通販で買った人もいるし、私のように近くの販売店で購入しても
 転居して400kmも離れた人はどうしましょうか。

書込番号:24295310

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

それなり(価格相当品)

2021/05/02 04:07(1年以上前)


スピーカー > Unisonic > Plata AHT-40R [ペア]

クチコミ投稿数:7件

ヤマハNS-BP200 と聞き比べました。
結果はNS-BP200の方が勝ります。
ATH-40Rに期待しすぎました。

書込番号:24112935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング