スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スピーカー のクチコミ掲示板

(177287件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信16

お気に入りに追加

標準

ツキ板の剥がれ

2020/09/01 09:04(1年以上前)


スピーカー > JBL > S4700 [単品]

スレ主 TSR-Cさん
クチコミ投稿数:6件

S4700を新品で購入して5年ほど経ちます
去年くらいからちょうど前側両端の突板がはがれかけていたのですが、とうとう7割ほどはがれてしまいました

コニシボンドで接着しましたが、突板が反っているためきれいにくっつきません。

このような状況の方いらっしゃいますか?

書込番号:23634924

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2020/09/01 09:33(1年以上前)

>TSR-Cさん

S4700を持っている訳ではありませんが…。

S4700は Made in Mexico ですからメキシコシティ工場とすれば、標高は高いし湿度も年間通して
かなり低い環境です。

その国で作られた製品が、高湿度の日本で使用されれば…ですね。

『突板が反っているためきれいにくっつきません。』

前面下部の湾曲部分ですか?
そうでしたらボンドを塗った後で、スピーカー周りを「キツク」ぐるぐる巻きで突板を抑えてボンドを乾燥させるでしょうか。

ストレッチフィルムであれば木工ボンドは付きません。
https://www.monotaro.com/s/pages/productinfo/stretch_film/

書込番号:23634950

ナイスクチコミ!4


スレ主 TSR-Cさん
クチコミ投稿数:6件

2020/09/01 10:01(1年以上前)

>古いもの大好きさん

ご返信ありがとうございます

前方両側の上から下までです。今は左側だけですが、右側も押せば浮いているのがわかります。時間の問題かもしれません。

一応、接着後アイロンをかけてくっついてはいますが、近くで見ると手直ししたのがすぐわかります。


Harmanに問い合わせしてみたところ、エンクロージャーの修理はしていないとのこと。家具屋などに頼んでみてはと。

同じような経験の方いらっしゃいませんか。

書込番号:23634988

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2020/09/01 10:32(1年以上前)

>TSR-Cさん

『前方両側の上から下までです。今は左側だけですが、右側も押せば浮いているのがわかります。』

ボンドを隙間にしみ込ませて押さえつけるのが良いと思います。

抑える部分には、新聞紙を折りたたんだ(あて布代わり)もの等を挟んで梱包バンドを使えば
結構強固に抑え込む事も出来ます。

http://www.shinetsu-k.co.jp/index.php?id=111

まあ、家具修理のプロに頼むのが一番安全ですが、輸送代の方が高くつくかも?

書込番号:23635027

ナイスクチコミ!4


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2020/09/01 10:50(1年以上前)

>TSR-Cさん こんにちは

お使いのボンドは木工用でしょうか、
乾くまでの締付にはいいものがあります、荷締めベルト  ラチェット式500 です。
幅36mm, 厚さ2mm, 耐荷重2.5T価格2.190円です。モノタロウにあります。
https://www.monotaro.com/s/?c=&q=%89%D7%92%F7%82%DF%83x%83%8B%83g+%83%89%83%60%83F%83b%83g%8E%AE

書込番号:23635053

ナイスクチコミ!0


スレ主 TSR-Cさん
クチコミ投稿数:6件

2020/09/01 11:05(1年以上前)

>里いもさん

お返事ありがとうございます

参考にさせていただきます

書込番号:23635074

ナイスクチコミ!1


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2020/09/01 11:47(1年以上前)

ラチェットタイプですからレバーでしっかり精密に36mmの幅で締め付けることができます。
36mmで足りない場合は2本買えばいいです、ベルトの長さ5Mあるので二重巻出来るかも知れません。
解除は一瞬で出来ます。

ボンドですが、木工用でしたらぬるま湯で溶かして前のものを溶かし、やり直しが出来ますが、それ以外なら
難しいかも知れません。

書込番号:23635118

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/09/01 12:22(1年以上前)

>TSR-Cさん

エスコのPPバンド締め機 \400程度
とPPバンドお勧めします。
最初は若干苦労するかもですが、、これで固定できるようになると梱包作業の幅が広がります。

古いもの大好きさんが書かれてるものと同等です。
手締めは手がすぐに痛くなるのでこういう道具とセットが便利です。

書込番号:23635161

ナイスクチコミ!3


スレ主 TSR-Cさん
クチコミ投稿数:6件

2020/09/01 12:44(1年以上前)

>里いもさん

木工用ボンドです
溶かせるんですね。

>kockysさん

ありがとうございます
参考にさせていただきます

書込番号:23635206

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5547件Goodアンサー獲得:580件

2020/09/01 14:12(1年以上前)

TSR-Cさん、こんにちは

突き板貼りは、突き板の接着面と本体面に黄色いソニーのタフボンドとかゴムボンドを薄く塗り、指で触ってベタ付かなくなったら圧着します。修理の場合は剥がれた接着面に爪楊枝で接着剤を塗り、ベタ付かなくなったら、古いもの大好きさんと同様、新聞紙+梱包バンドで密着放置ですね。ベタ付かなくタイミングを逃し、ちょっと固まると、くっつきわるく剥がれ易いです。パラゴンの突き板とか50年位前でもしっかりしていたりなので、メキシコの品質管理なのかもしれませんね、ホンダのエアバッグとかみたいに。

書込番号:23635331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


聡也丸さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/02 07:03(1年以上前)

>TSR-Cさん
私も去年このスピーカーを購入しました。5年くらいで普通に使っててスピーカーのツキ板が反って直さないかんのは初めて聞きました。反ってるのは片側のスピーカーだけですか?出来れば画像で見てみたいです。このスピーカーの材質のMDFは塗装等念入りにされてないとツキ板が年数が経つと反ってきますが、湿気対策でツキ板が反らないようにと見た目で塗装がされてて特に高級スピーカーは念入りにされてると思います。普通は10年以上使ってて箱は大丈夫だけど、エッジが傷んできて交換や中のネットワークが壊れて交換等で長く使えるもので、JBLのスピーカー10年以上使われている方たくさんいます。湿気対策が甘くてもすぐには反ってこなくて、だいたい3年から5年くらいで反ってくると思います。なのでハーマンに不良品としてクレームで無料で交換なり追金で交換してもらう等対応してもらった方がいいと思います。

書込番号:23636659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 TSR-Cさん
クチコミ投稿数:6件

2020/09/02 09:24(1年以上前)

>聡也丸さん

ありがとうございます
実は5年前購入直後環境がかわりまして、ほとんど使わずに保管していました
こちら九州なのですが、湿気対策もほとんどせずカバーだけかけて放置してましたので仕方ないのかなと思ってます

剥がれは片方だけです

物は古くなり、壊れていく運命ですが、この剥がれも思い出となり、逆に愛着につながるような気がします

ただしこのままではみっともないので、できるだけきれいにしてあげたいです

書込番号:23636834

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5547件Goodアンサー獲得:580件

2020/09/02 10:29(1年以上前)

TSR-Cさん、こんにちは

曲面といっても、ラウンドしていて徐々に曲げているので剥がれにくそうですが。接着剤の状態だと湿気だけでなく温度もかなり上がっていた感じですね。元の接着剤が伸びて固まって柱になってる、これだと接着剤入れて押しても柱がじゃまで、いったん剥がして再塗布しないと治らないかもしれませんね。

書込番号:23636934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TSR-Cさん
クチコミ投稿数:6件

2020/09/02 11:07(1年以上前)

>あいによしさん

室温もかなり上がっていたと思います。

かわいそうなことをしてしまいました

書込番号:23636987

ナイスクチコミ!1


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2020/09/02 12:12(1年以上前)

>TSR-Cさん

MDF材のようにみえますね、正面からウーハーを取り外し、隙間部分を数枚マクロ撮影して家具屋さんへ持参か送って
やってもらうのが良さそうですね。

プロなら専門の接着剤で綺麗に直せると思いますが。

書込番号:23637092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1369件Goodアンサー獲得:73件

2020/09/02 18:34(1年以上前)

>木工用ボンドです
溶かせるんですね。

水分を使うのは避けた方が良い気がします、もし耐水性を持たせていない下地だと、更に難易度を上げる結果になる可能性もありそうです。

専門業者に任せた方が無難だと思います、内部配線や金属部品などもついでに確認してもらうと良いかも。

修繕しても環境を先に解決しなければモグラ叩きになりそうですが、、、

きれいに直せると良いですね。

書込番号:23637715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


聡也丸さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/06 13:13(1年以上前)

>TSR-Cさん
スピーカーの修理は、スピーカーリペアサービスで検索したら出てきます。長野県の北佐久郡。スピーカーのカタログの本に載ってました。

書込番号:23645282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

BOSEの製品サポートに不満

2020/06/24 23:36(1年以上前)


スピーカー

スレ主 TAD4さん
クチコミ投稿数:1件

BOSE製品を様々使っていますが、現在使用中のFRAMES ALTOで電源が入らない現象が発生し
問い合わせをしていますが既に2ケ月 数回にわたって問い合わせに対し何の対応もありません。
各種製品の性能が気に入っているだけに残念でなりません。
 サポートについては、現在、最低評価です。

書込番号:23490687

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

優秀なシアタースピーカーという印象です

2020/06/02 03:58(1年以上前)


スピーカー > ヤマハ > NS-F350(B) [ブラック 単品]

クチコミ投稿数:4件 NS-F350(B) [ブラック 単品]のオーナーNS-F350(B) [ブラック 単品]の満足度1

低域から広域までレンジは広く、特に低域はサブウーハーが不要と思われるほど出ていて、映画を大迫力で見るには素晴らしい性能だと感じます。セリフが前に出てきてBGMや環境音がかぶることなく奥行きを持って聞こえる感じも映画館の様です。

すなわち、ホームシアターには充分すぎるほどの性能なのですが、個人としては音楽鑑賞には向いていないと感じます。
楽器の定位が定まらず、音の高さによって頻繁に前後移動している感じで、特にオーケストラは最悪の印象でした。

使用しているアンプはDENON PMA2000、以前のスピーカーは30年物のDIATONE DS77ex でした。

この価格帯では無いものねだりになるのは解っていますが、音楽鑑賞の方に重きを置きたいので買い替えを検討しています。

繰り返しますが、シアタースピーカーとしては文句のない素晴らしい性能だと思います。

書込番号:23442097

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5547件Goodアンサー獲得:580件

2020/06/02 22:04(1年以上前)

ばばりあんさん、こんばんは

>以前のスピーカーはDIATONE DS77ex でした。
>買い替えを検討しています。

DS77exウーファー
カーボングラファイトハニカム・コーン・32cm
スコーカー
1000フィラメントカーボンクロス・コーン・10cm
トゥイーター
スーパーω-チタン・ドーム・2.5cm

今どきあり得ないくらいの贅沢ユニットですね。
かなり差があったのでは?同じくらいのは口径32cmより小さくなりますが以下あたりだと思います。

紙のコーン・30cmなら
https://www.jp.onkyo.com/audiovisual/purespeaker/d77ne/index.htm

化学繊維コーン・30cmなら
https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/speaker_systems/ns-5000/index.html

書込番号:23443698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件 NS-F350(B) [ブラック 単品]のオーナーNS-F350(B) [ブラック 単品]の満足度1

2020/06/03 01:21(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

DS77ex は店頭品を5万円位で買った記憶(曖昧ですが)があったのと、NS-F350がネット上で評判が良かったので購入しましたが、いざ設置して聴いてみるとスピーカー配線をどういじってもどうにもなりませんでした。(メーカー推奨以外の配線方法だとかえって悪くなる)

ご紹介いただいた機種も良さそうですが、(スペースの関係でトールボーイまでしか置けないので)
現在 B&Wの702 S2 か 703 S2を検討中です。

書込番号:23444162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/03 09:10(1年以上前)

>繰り返しますが、シアタースピーカーとしては文句のない素晴らしい性能だと思います。

もう少しいいSPにすれば 更に文句なしだよな

702 や 703 ならいいんじゃね?

PMA2000か? DALI の フロアスタンド型SPの方が相性いいんじゃね?
まあ試聴しなきゃね
折角購入検討してるならね

書込番号:23444499

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5547件Goodアンサー獲得:580件

2020/06/04 15:23(1年以上前)

ばばりあんさん、こんにちは

>DS77ex は店頭品を5万円位で買った記憶
>B&Wの702 S2 か 703 S2を検討中です。

つまり、ばばりあんさんの耳が肥えてしまった。
ペア45と60万円
DS77exはつみなスピーカー、それで悲、という感じでしょうか


書込番号:23447156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 NS-F350(B) [ブラック 単品]のオーナーNS-F350(B) [ブラック 単品]の満足度1

2020/06/05 07:30(1年以上前)

@ 30年物のスピーカーが限界をむかえようとしている(ウーハーのエッジがもうすぐ破ける)。
A じじいになって、高音が聞こえなくなっているので音質にはあまりこだわらない。
B 安くてソコソコの音が出れば充分。

⇒視聴しに行ったらダリの10万円台でも満足できずに、結局703が満足できる音
⇒こんなに出せないから安くて評判の良いF350で我慢しよう (にぎやかな場所で視聴したので引っ込む感じの音場再生としか感じなかった) ⇒ 購入

セッティングして映画を見る ⇒ 凄い低音と高音が出ていて迫力満点 すばらしい!!!
MJQのCDをかける ⇒ おや? (要らない極低音と極高音が出ている)
オーケストラ ⇒ どうしてこんなことになちゃうの???(コントラバスは床が鳴っているし、バイオリンはへたくそに聞こえるし)
ピアノ(ベートーベン4番悲愴) ⇒ ピアノは打楽器だってはっきり分かります(悪くはないんだけど...)

耳が悪くなって体温計の「計れました音」も聞こえないのに...(モルダウの始めのあたりのトラアングルも聞こえません)
家電店で売っている4万円位のミニコンポでもソコソコ良い音だと感じるのに...
どうして満足できないのか ⇒ 悲しい 

これが ”悲しい” のストーリーです

どこかに安くてソコソコの音がするスピーカー無いですかね?

書込番号:23448470

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5547件Goodアンサー獲得:580件

2020/06/06 21:13(1年以上前)

ばばりあんさん、こんばんは

30年付き合った愛機のエッジを張替えられたらいかがでしょうか?

"エッジ張替え"でググるとDIYや専門業者がたくさん出てきます。

703よりぜんぜん安いと思います。


書込番号:23451919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 NS-F350(B) [ブラック 単品]のオーナーNS-F350(B) [ブラック 単品]の満足度1

2020/06/07 03:52(1年以上前)

アドバイスありがとうございます

コーンエッジを張り替えても元の音に戻る様な気がしないのですが、
コーン紙自体もかなり痛んでいたような気もしますし...

実は、DS77はすでに売ってしました。(ハードオフで1本3000円でした)
今思うとネットワークだけでも3000円じゃ作れませんよね

参考までに、3way スピーカーのエッジ張替えを経験された方がいらっしゃったらどんな感じか教えてください。

書込番号:23452412

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5547件Goodアンサー獲得:580件

2020/06/11 23:11(1年以上前)

ばばりあんさん、こんばんは

>参考までに、エッジ張替えを経験された方がいらっしゃったらどんな感じか

ポロポロのエッジをカッターの刃の裏で子削いできれいにし、新しいエッジを黒いゴムボンドで貼るだけです。38cmを4本で半日くらい、注意するのは曲がって付けないこと、ボイスコイルがヨークにあたると異音の原因になります。

書込番号:23462844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

電源が入らなかった

2020/04/12 15:54(1年以上前)


スピーカー > ヤマハ > YST-FSW150 [単品]

クチコミ投稿数:46件

こんにちは、
型番050の方のサブウーファーを
購入したのですが、コンセントを繋いでも
電源が入らず。

これは、
初期不良ですよね??

書込番号:23335112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8644件Goodアンサー獲得:1392件

2020/04/12 16:10(1年以上前)

>クビッツさん
こんにちは

緑色のインジケータがつきませんか。

特に設定もないようなので、初期不良ですね。

コンセントの抜き差しを一応やってみてください。

書込番号:23335149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2020/04/12 16:13(1年以上前)

ありがとうございます。
はい、付きません。
やはり、初期不良ですね。

書込番号:23335160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ57

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 対応悪過ぎ

2020/02/12 20:29(1年以上前)


スピーカー > ONKYO > D-509E(B) [単品]

クチコミ投稿数:7件

2019年の9月にd509シリーズ一式を購入。
購入後に納期が2月になると判明したが、返品も面倒だしONKYOの製品が欲しかったため待つことにしました。
待ちきれずに途中1月にONKYOに確認してみると、2月までお待ち下さいと言われ、2月の3日にもう一度確認すると「もうしばらくお待ち下さい。納期分かり次第連絡いたします」と言われたので待つことに。

結局2月10日まで待ったが何の音沙汰もなかったので、購入したヨドバシさんに電話してONKYOに確認してもらうと、工場での生産が間に合わず4月末までかかるということを教えてもらいました。
私は愕然としました。
私がたまたま購入したヨドバシに確認しなければ、2月を過ぎても3月を過ぎても納期を知ることが出来なかったでしょう。
愕然としてたのは私だけではありません。
ヨドバシの店員さんもでした。
d509以外にも店に陳列するはずのONKYO製品の一部が納期4月以降になるため入ってこないらしく、困り果てていました。
こんなことは初めてとのこと。

9月から待たせて用意できなかったことで何度も謝るヨドバシの店員さんを見て、怒りの矛先はヨドバシでなくONKYOに向かいました。

ONKYOのコールセンターに電話すると、コールセンターも納期が4月末になるということは初耳の様子でした。
上の者に電話させろと言ってもそれは出来ないの一点張り。

(怒りで文章がめちゃくちゃで申し訳ないです。)

9月からの度重なるメールと電話のやり取りで、ONKYOという会社は社内がバラバラなんだと認識しました。客の意見をコールセンターが受けても上には届かない。コールセンターは工場のトラブルの状態すら分からない。公式サイトで納期の状況を掲載しろと言ってもいつまでもやらない。
これは直接ONKYOと数ヶ月間やり取りした者にしか分からないと思いますが、本当に会社として成り立ってなくてバラバラです。コールセンターが全く意味を成してません。「申し訳ございません」という言葉を繰り返すだけのただのクレーム対応ロボットです。
意見は何も上に伝わりません。
このままだと潰れてもおかしくないんじゃないかと思う。

初めてのホームシアターで楽しみにしていたスピーカーなのに、待たされた挙句届かずに、届けられないことも教えてくれないことで悲しみと怒りでいっぱいです。
2月と言われたから信じて待っていたんです。

代わりのスピーカーを買おうと思っても、コロナウイルスの影響により物流がストップして商品入ってこないらしいです。

9月からどれだけ待てば夢のホームシアターを完成させられるんですか!!
約束の納期に届けられないんだから損害賠償を請求したいところです。
ONKYOに言っても、何も知らされていない、何も分からない、謝ることしか出来ないロボット係員にしか繋がらないのでここに書かせていただきました。

もし私と同じく2月の納期を信じて待ち続けている人がいるなら、それは4月末になるのでキャンセルして今から代替品の購入を検討した方がいいですよ。
ONKYOの会社は4月末ということを理解していても、コールセンターの人は知らないのでいくら問い合わせても無駄です。ONKYOは何も教えてくれません。

最後になりますが、日本の企業なのにここまで対応が悪いことに驚いています。
本当に日本の企業なのか?言葉の通じない外国の企業から購入してる気分でした。
もうそろそろお金を払って5ヶ月になりますが、時間を返して欲しい。その気持ちでいっぱいです。
もう二度とONKYOの製品を買うことはないでしょう。
かつては日本でトップに立っていたメーカーと聞いていたから購入して信じて待っていたのですが、それも昔のことだったんですね。落ちぶれたものですね。









書込番号:23226601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1件

2020/02/12 21:00(1年以上前)

それは個人的な問題でしょ?
納期を守るのも確かに大切ではありますが
本当に欲しい人であれば何ヶ月、何年と納期が
過ぎても待つと思います。
良い品質、音質があっての遅延ならば
仕方がないじゃないですか。
私の地域には遅延なく届きましたし笑

書込番号:23226679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2020/02/13 06:38(1年以上前)

5ヶ月先に納期を設定されても待てたのは、あなたが仰るようにいいものを作るにはそれぐらいかかると思ったからです。
しかし納期が過ぎるのに、唯一顧客とやり取りが出来て教えてくれるはずのコールセンターの人も認知しておらず、しかもこちらから購入店舗に確認し、購入店舗がONKYOの営業部に確認し、営業部が工場に確認という複雑なプロセスを経ないと知ることが出来ない体たらく。
こんなのありえないことですよ。
もう会社として成り立ってないじゃないですか。
どれだけ失礼なことをしてるか分かりますか?

私と同じような人は全国にいるだろうし、少なくとも店舗にも迷惑かけてる段階で個人的な問題とは思えないのですが。
ONKYOがこんな体制で、全国に何人かは私と同じく不安な思いで待ち続けてる人がいると思ったのもここに書き込んだ理由の一つです。

あなたはたまたま納期が間に合ったようですが、果たして同じことをされても"仕方がない"と納得できるんでしょうか?
名前から察するに、ONKYOのファンなのでしょう。
ファンなら会社からどれだけ失礼なことをされても待てるのでしょうか。
そして自分の好きなものを悪く言われたら、怒って初心者相手でも噛みつくのですね。

どれだけいい品質・音質の製品を作っても、納期が守れないなら評価も下がるし、信用も失くします。正当な評価は受けれなくて当然です。
私が書いてるのは商品のレビューではなく口コミですから、何も悪いことはしていません。
あなたにとやかく言われる筋合いなんてないんですよ。

最後に。
そんなにONKYOを愛するなら私に怒るのではなく、ONKYOに怒るべきだと思いますけどね。
そっちの方がONKYOの為になるでしょ。



書込番号:23227397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6822件Goodアンサー獲得:119件

2020/02/13 06:56(1年以上前)

勝手な推測ですが、

お金の工面が出来なくて生産出来なかった。
工面がついたので生産再開したってことはないでしょうか。

書込番号:23227416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5547件Goodアンサー獲得:580件

2020/02/13 07:55(1年以上前)

自転車?KENWOODみたいに復活してほしいけど

書込番号:23227473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2020/02/13 08:39(1年以上前)

ペズリンピックさん、こんにちは。

あえて書きますが、
ONKYOが、AV部門のONKYO&PIONEERを維持困難なので、
Sound United LLC(DENON&MARANTZの親会社)と
売却交渉を始める、としたのが2019年5月です。
結局は破談になったので、内情はかなり悪い可能性もあります。

ホームAV事業の譲渡に関する基本合意書締結のお知らせ
https://www.jp.onkyo.com/ir/ir_pdf/20190515_JQIR_joto.pdf
(開示事項の中止)子会社の異動を伴う株式譲渡及び子会社の一部事業譲渡の中止 に関するお知らせ
https://www.jp.onkyo.com/ir/ir_pdf/20191004_Joto_Chushi.pdf

ですので、譲渡交渉が進む間は、生産も控えるでしょうから、
5月以降にONKYO&PIONEERの製品を購入するというのは、
チャレンジャー、人柱以外の何者でもありません。
あえてそのような道を2019年9月に選ばれたのは、あなたご自身の選択です。
その結果、悲惨な状況に巻き込まれたとしても、自業自得でしょう。
>このままだと潰れてもおかしくないんじゃないかと思う。
>かつては日本でトップに立っていたメーカーと聞いていたから購入して信じて待っていたのですが、
>それも昔のことだったんですね。落ちぶれたものですね。
いや、だからすでにつぶれかけていたし落ちぶれてもいたんですよ。
そういう状態が、5月には公表されていたんです。
だから、9月の時点で「信じる」とかいう判断をすること自体が、
誤った、甘すぎる判断だったといえるのではないでしょうか。

ちなみに、このような状況というのは、WBSでも放送していたし、
東洋経済に以下のような記事も2018年には出ています。
音響機器の名門「オンキヨー」が直面する危機 2018/06/03
5期連続最終赤字で債務超過が迫りつつある
https://toyokeizai.net/articles/-/223449

書込番号:23227517

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2020/02/13 08:54(1年以上前)

>blackbird1212さん
こんにちは。
経営的に厳しい状態にあることは知っていましたよ。
それでも同じ日本メーカーを応援したいじゃないですか。
経営が厳しいことを加味しての納期2月だったと思ったから購入したのです。
それが4月末になるなんて未来予知でもしないと分かりません。
ましてや右も左も分からない音響初心者はスピーカー選びだけでもかなり大変でした。
メーカーが作れなくなるかもしれないということまで考えろというのは流石に厳しすぎませんかね…

書込番号:23227536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2020/02/13 09:32(1年以上前)

ペズリンピックさん、こんにちは。

>メーカーが作れなくなるかもしれないということまで考えろというのは流石に厳しすぎませんかね

購入より、購入後のメンテナンスのことを考えると、手は出しにくいということです。
スピーカーは割と長持ちはしますが、初期不良、子供の攻撃や不注意等での予期せぬ破損、
そういうことまで考慮すると、現品が存在しても購入には躊躇します。

あと、9月購入で2月というのも、5ヶ月は長すぎると思います。
まあ、私だったらはじめから9月時点で、全てそろうセットを選ぶと思いますが、
あとから2月とわかったようですが、当初はいつ納品予定だったのでしょうか?
我慢できる限度というものは個人差があるのでなんともいえないですが、私は1ヶ月が限度かなあ。
だから10月納品だったら購入するかもしれないですが、2月に伸びた時点でキャンセルします。
それから、待つとしても納期が延びた時点で、納品完了までの代品を要求すると思います。
もちろんそれが通らなければキャンセルで、返品作業は店にやらせます。
以前、洗濯機を購入したのですが、配送予定日前に納品遅れの連絡が来たので、
洗濯が出来ないのは困る、と交渉して製品が届くまでの間、
代品(おそらく展示品)を配送させて1ヶ月ほど使ってました。

書込番号:23227578

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6822件Goodアンサー獲得:119件

2020/02/13 09:37(1年以上前)

いくら名門企業相手でも、納めている部品メーカーや関係業者は支払いが不安のまま取引はしないのではないでしょうか。

書込番号:23227584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:64件

2020/02/13 14:20(1年以上前)

コロナウィルスの影響の可能性もあるんじゃないの?納期を出してたなら目処がついてたものが想定外の何かの影響で狂ったんだと思うけど。四半期先も見通せない資金繰りなら納期未定とする気がする。

書込番号:23228052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2020/02/14 10:38(1年以上前)

いやどう考えてもヨドバシが悪くないですか?
5ヶ月間も待たせるくらいなら責任もってデッドストックの手配してでも納品するか
無責任に店舗都合でキャンセルでしょ。(探せば絶対ありますよ!)
ONKYOとしてはある程度オーダーが無いと生産できないのは当たり前でしょ?
その為の納期未定なんだから。
(現在殆どのONKYO製品は生産納期未定扱いですよ?そんなこともヨドバシは教えないの?)
コールセンターも困ったでしょうね、
まさか「資金繰りの問題で生産調整中です」なんて言えないだろうし。
ここは販売店が気を利かせて他メーカーを推薦するところでしょうに。

だってこんな潰れそうなメーカーの商品心待ちにしてる人なんて珍しいですよ・・・
スレ主さんはむしろ幸運だと思うけどな?

書込番号:23229830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/02/14 12:03(1年以上前)

>master,tamzarさん
商品購入時の段階で私はONKYOの経営が危ういことは知っていましたが、音響初心者なものでヨドバシ店員に一応オススメを聞いたところ、ONKYOのこの製品をオススメされました。
あたかも今すぐ用意できるという感じで紹介されたのでそのまま購入。
購入後15分してから納期2月になりますがよろしいですかときかれ、私は別に2月まで待てると思ったので待つことにしました。
その結果がこれです。
先日わざわざヨドバシに赴き、全てキャンセルしました。
ONKYOが悪いと思っていたのですが、ヨドバシが悪いんですかね?
9月時にヨドバシの店員さんがONKYOに確認したのは事実で、その時に2月と言われたのも事実ですので悪くないのかなと思っていました。
返品でヨドバシに行った際代替品を探してみたのですが、オススメされたのはダリのオベロン5でした。
このヨドバシでもう一度買おうとしましたが、どこか信じられなくて買えませんでした。
購入時に私を担当した人がいなく、誰もこの一連のトラブルを知らなかったのもあってか、誰一人として悪びれる様子もなかったのもあるかもしれません。

今は代替品を探してネットを奔走中です。
みなさん私のグチにお付き合いいただきありがとうございました。


書込番号:23229974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


nikuumaiさん
クチコミ投稿数:1件

2020/02/19 22:37(1年以上前)

私も2月初旬を信じて待っていましたが、下旬に延期に。

ところが最近即納のお店が結構あります。生産再開したわけではないのでしょうか?

一式揃えるつもりでセンタースピーカーを購入してしまったのでキャンセルも出来ません。4月は厳しいなぁ。

書込番号:23241118

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スタンドのデザインどう思いますか?

2020/01/05 00:36(1年以上前)


スピーカー > Sonus faber > Electa Amator III [ペア]

クチコミ投稿数:8件

音を聴いたわけではありませんが、この新型エレクタアマトールのスタンドのデザインはがっかりです。
以前のアマトールは木製スタンドのデザインが非常に魅力的でした。

書込番号:23149304

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5547件Goodアンサー獲得:580件

2020/01/05 09:11(1年以上前)

大理石を強調するため支柱を黒にしたようですね。
値段は上げたい、音を変えようとしたらパッシブで懲りて、デザインでとか
もしかしたら売れなくなって迷走気味なのかも

書込番号:23149701

ナイスクチコミ!0


鯖缶録さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2020/01/06 00:19(1年以上前)

正直デザインはいかにもな感じであまり好きではないのですが
スタンド込みで作り込まれた音はなかなか楽しい躍動感のある音を鳴らしてくれるんで
デザインはともかく製品としては否定しにくいなあ〜という感じですね

ただできればもう少し地味なデザインの方が好みです

書込番号:23151467

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング