スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スピーカー のクチコミ掲示板

(177353件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1918スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

素晴らしい音です

2006/09/09 22:03(1年以上前)


スピーカー > Bowers & Wilkins > 800 series 801D

私は801でDではありませんが、ブーミング(箱鳴り)が大嫌いです。802はブーミングが少しあります。今までのスピーカーは必ず大理石やインシュレーターを使用しましたが、801は全くその必要を感じませんでした。802より少し大きくなりますが802を購入されるのでしたら、こちらがお勧めです。

書込番号:5423129

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1705件

2007/05/03 17:53(1年以上前)

久し振りに覗いたら、全く無責任な評価にビックリです。私はNですから直接評価はしませんが、評価をした人は接続アンプを間違えたのでしょう。

書込番号:6297206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

やはりJBL

2006/09/03 11:36(1年以上前)


スピーカー > JBL > E250PCH

クチコミ投稿数:7件

今回、アクオス45インチと一緒に買いました
映画館なみに超低音まで出て凄いですよ〜
BOSEみたいにこもった低音ではなくパンチがあります。
今度、4312Mを買う予定です。

書込番号:5403117

ナイスクチコミ!0


返信する
seinosukeさん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:11件

2006/09/03 17:45(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私も E250PCH気になっているのですが、これは密閉型ですか?

ググっても判らないもので....

書込番号:5403966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/09/03 23:02(1年以上前)

僕も密閉型と思ってたら底面にダクトが付いてました。
ここからもかなりの低音が出てそうです。

書込番号:5405093

ナイスクチコミ!0


seinosukeさん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:11件

2006/09/03 23:26(1年以上前)

BMWお兄さんさん ありがとうございます。

一度、試聴しようかと思ってます。

書込番号:5405198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

やっと購入しました

2006/09/01 08:46(1年以上前)


スピーカー > JVC > SX-LT55MK2 [単品]

クチコミ投稿数:132件 SX-LT55MK2 [単品]の満足度5

夏のボーナスで念願のSX-LT55MK2とLC33MK2を購入し5.1chシステムを作りました
2週間聞いた感想を書きます、今まではDENONのSC-T777SAをメインにDENON
で組んでいました、スピーカーは全部ビクターに変更したわけです、一番の違いは
ボーカルの声の艶が出たと言う事ですか今まで聞こえなかった
微妙な感じが出るようになりました。
ここまでは2CHで聞いた感想です、一番使用頻度の高い映画は
センターの声がよりリアルに聞こえるようになり廻りとのつながり
が良くなりより映画に集中できるようになったと思います。
今までのスピーカーもそんなに悪くはなっかたと思いますがやはり
AV雑誌で高い評価を受けるわけだなと納得しました、私も少ない
予算でなるべくC/P高いスピーカーを使いたかったので今回の
選択は正解だったと満足しています。
ちなみにAVアンプはヤマハの4600を使用しています。

書込番号:5396501

ナイスクチコミ!0


返信する
seinosukeさん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:11件

2006/09/03 23:36(1年以上前)

シネマニアさんこんばんわ。

ご購入おめでとうございます。
あれこれ迷って我慢してやっと購入したときの気持ち、痛いほど判ります。

エージングが済めばますますいい音になりますね。

書込番号:5405241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/09 22:10(1年以上前)

購入おめでとうございます。私も、今回ヤマハのAVアンプDSP-AX4600を購入しました。スピーカーは、ダイヤトーンのDS-77HRXと言うもう、10数年たったスピーカーですがビクターのステレオアンプAX-Z921を使用していました。自分も、SX-LT55MK2かパイオニアの77TBにするか迷っていましたがお金に余裕が出来たら購入したいと思います。やはり、日本製が一番ですかね。

書込番号:5423160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件 SX-LT55MK2 [単品]の満足度5

2006/09/12 22:38(1年以上前)

前AV雑誌で国産のほうがC/Pが高いと書いてありました
全部がそうと言えないでしょうがそう感じることがありました
友人がリンのスピーカーを購入したのですがMK2の倍くらい
の値段の割りにMK2の方が良く聞こえました、これは好み
の問題もあるので一概に言えませんが私はMK2の音の方が
良いと感じました、私はJAZZやJ-POSなど年の割りになんでも
聞くほうなのでオールラウンドのスピーカーの方が合ってい
のでしょう。
でも好みのスピーカーにたどり着くのはまだ先でしょうね
今は予算の都合で余り高いのは買えませんね、子供が独立
して余裕が出たらペアで100万位の買いたいですね。

書込番号:5433948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:5件

2006/09/25 22:07(1年以上前)

シネマニアさん、こんばんわ。
わたしもこの夏55Mk2とLC33Mk2で5.1chを
組みました。
わたしと同じ人がいるのだなぁと思うと嬉しくなりました。
ちなみにアンプはヤマハのDSP−A2(ちょっと古い)で
ヤマハの小型スピーカーをプレゼンスにして7.1chで使用して
います。
わたしの場合、前のシステムがメイン:ビクター、リア:タン
ノイ、センター:ヤマハで全くバラバラだったので、5本の
音色が統一された時はもう感動ものでした。
5本揃えると結構大変な金額ですが、この品質が、この金額で
手に入るのは、やはり、国産だからでしょうね。
シネマニアさんどのくらいの金額で購入できましたか?
わたしの場合、いなかの電気量販店での購入でしたので、
値引きはあまり期待していなかったのですが、そこの店員が
親切な対応でなんと価格.comの最安値段と殆ど同額で購入
できて大変ラッキーでした。

書込番号:5478092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件 SX-LT55MK2 [単品]の満足度5

2006/09/28 21:35(1年以上前)

同じ組み合わせで購入されましたか、うれしく思います
私は横浜のAVショップで購入したのでここの価格より
少し高かったですが、前のスピーカーを下取りしても
らったので、ここの価格で全部買うより安くなりました。
さて1週間前にバイアンプ接続をLT55MKに
行ってみました、この接続は良いですね高中音と低音が
前より一段とはっきりと聞こえるようになりました
スピーカーコードとバナナプラグで1万5千円の出費
でしたがやった価値は出たと思います。

書込番号:5487129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/09/30 17:25(1年以上前)

以前外国製のSPの値段を販売されている国のヤフーを使って調べようとしたことがありますが、日本で売られている値段の60%程度のものだったと思います。どうも海外製の製品は輸送量、関税、商社の上乗せで値段がつり上げられているような気がして結局ビクターを購入しました。

書込番号:5492880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

レビュー

2006/08/24 23:14(1年以上前)


スピーカー > イクリプス > TD712z

このスピーカーを買ってそろそろ3週間になります。
音も落ち着いてきたのでそろそろレビューしたいと思います。

買ってみての感想というか、買う前からの感想というか、
中高音の解像度と定位は抜群にいいと思います。
アカペラなどはものすごく良く聞こえます。
私も楽器をあまり使わないヴォーカル物を聞いたときは鳥肌がたつくらい感動してます。
ただ、視聴したことがある皆さんもお感じと思いますが、低音が出ないです。
低音が出ないことは了承の上で買ったのですが、店頭で聞いたときよりも低音が出てないよう(エージングが足りないだけかも)なので、購入を検討してる方はよく検討してから購入ください。
私としては、さほど低音を欲していなかったので非常に満足しています。

この価格で頭ひとつ抜けて中音域を再生できているので、価格相応の価値はあるかと思います。
(この辺は好みの問題だとは思いますけど)
このスピーカーとサブウーハーの組み合わせは、同価格帯の選択肢として十分にありうると思いました。
とりあえず、しばらくお金ためて725の購入を検討しています。
(低音が足りないという意味もありますが、どちらかというと映画用にマルチチャンネルを作りたいためです。)
この価格帯で検討中の方は是非聞いてみる価値があるスピーカーだと思いますので、検討中の方は是非お聞きください。。

書込番号:5375015

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3390件Goodアンサー獲得:29件 オーディオ・マルチチャンネル 

2006/08/27 09:06(1年以上前)

>中堅オーディオ好きさん
おめでとうございます。この形からも、定位がよいことは想像できますね。このSPの良さを生かすためのセッティングの秘訣があれば教えて下さい。またアンプは何でしょうか?

書込番号:5381693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/08/27 18:53(1年以上前)

>そして何も聞こえなくなったさん
配置の秘訣は私が聞きたいくらいです(笑
ちょっと配置を変更するだけで聞こえ方が変わってくるので、
配置には本当に四苦八苦してます。
いまのところはいろいろ試して楽しんでます。

アンプはONKYOのA-977でプレイヤーはC-1VLです。
本当はここまでのスピーカー買う予定無かったので、
今になってもっといいアンプ買っていればと後悔していたりもしてます。

書込番号:5382958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3390件Goodアンサー獲得:29件 オーディオ・マルチチャンネル 

2006/08/27 22:16(1年以上前)

アンプとは異色の組み合わせですね。
5.1chを目指して費用はかかりますが、楽しみですね。

低音増強には電源回りもチェックされればよいと思います。

書込番号:5383708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件

2006/08/31 01:22(1年以上前)

中堅オーディオ好きさん
712ご購入おめでとうございます。Eclipseのスピーカーはリアバスレフなので、壁から十分スペースをとってセッティングすると、低音が伸びて臨場感も増すようです。

ベースギンギンのハードロックや、映画の爆破シーンのような重低音は厳しいですが、アコースティックな音楽を聴く分には十分な低音が楽しめると思います。

プロ用音楽機器の店員さんがいってましたが、Eclipseはボワーンとしたところがなく、低音もハイスピードで解像度が高く、非常に締まっているので、大口径スピーカーのような量感はありません。

もちろん、725を追加すれば、映画館のような怒濤の重低音が楽しめます。住環境が許せばですが。

書込番号:5393393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3390件Goodアンサー獲得:29件 オーディオ・マルチチャンネル 

2006/08/31 09:19(1年以上前)

>中堅オーディオ好きさん
サブウーファよりも、A-977のグレードアップが先かも知れませんよ。A-977を買い換えるのでなく、A-977にプリアンプを追加しただけで、定位・空気感がよくなったという、にわかジャズファンさんの報告があります。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=20483010080#5383943

書込番号:5393788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/09/01 22:22(1年以上前)

>snapshooterさん
ありがとうございます。
配置については前述のとおり、四苦八苦しております。
なにぶん部屋が狭いもので、壁との間に距離を置くのが難しくて、
妥協点を探してる感じです。

低音については、実際はそんなに気にしてないです。
ただ、使ってみた感想を正直に書いたら、最初の書き込みみたいになりました。
正直不満がないと言ったら嘘になりますけど、本当に低音を欲していたわけじゃないので、満足してます。

SWは音量を出さずにきれいな音が出るのはどれかなって感じで探していたら725にたどり着きました。
ただ、店頭で聞いただけなんで実際は部屋で聞けないような音量の可能性もあるので、
その辺は次に買うときにいろいろじっくり聞いてみようとおもいます。


>そして何も聞こえなくなったさん
電源周りというのは電源買ったほうがいいのでしょうか?
それともケーブルとかそういうもののことでしょうか?
前者はどれほど効果があるのかわからないので、今度視聴に行くときに聞いてみようと思ってます。
後者はほかのケーブルに対して効果があるとは思えないのですけど、そこまで効果があるものなのでしょうか?

アンプについては、デジタルアンプはパワーあるからこれ買っとけば、
そんなにスピーカーに負けることはないかなって程度にしか考えてなかったので、
いずれグレードアップも考えてはいます。
ただ、オーディオ以外に映画用途があるので、やはりSWが先になりそうです。
プリアンプだけ追加というのも魅力あるのですが、セパレートに高いお金出すのは勇気が要りまして・・・。

書込番号:5398283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3390件Goodアンサー獲得:29件 オーディオ・マルチチャンネル 

2006/09/02 00:07(1年以上前)

>中堅オーディオ好きさん
CDプレーヤの電源ケーブルの比較テストをしたことがありますので、良ければ見て下さい。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5243528
アンプの電源ケーブルは比較テストしたことないので、自信をもって言えません。

書込番号:5398727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

全体的に良し!

2006/08/19 23:54(1年以上前)


スピーカー > ヤマハ > NS-525F

スレ主 zeta_proさん
クチコミ投稿数:9件

本日、この商品が届きました。さっそくアンプ(DSP-AX2500)に接続しました。NS-515FからNS-525に変えたのですが、NS-515より低音が出て、全体的にクリアというか音の解像度が上がった気がします。ただ、NS-515と同じスタンドであまり安定感が良くないところが泣き所ですね。ですが価格の割には非常によく鳴ってくれるスピーカーだと思います。

書込番号:5360687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいかも!?

2006/08/15 22:20(1年以上前)


スピーカー > ONKYO > D-407C

スレ主 麦100%さん
クチコミ投稿数:13件 D-407CのオーナーD-407Cの満足度4

2日前に届きました。価格コムで見て電気スティションで購入。
早速セッテング。
センタースピーカーだけの評価するのは、難しいことですが、以前よりはっきりクリアな音と、低音も厚みを増しました。
アンプは、オンキョウのTX-SA603です。
フロントはBOSE AM-5(13年目)、サイドは、KENWOOD(15年位使っている)のそう高くないもの。
アンプのセッティングの変更もあるかと思いますが、特に音楽ではいい感じです。まだ、家庭の事情でそう大きな音を出していませんが、そのうちこのパワーを引き出してやろうと思います。
シリーズでそろえればいいのまでしょうが、貧乏亭主のこづかいではなかなか。ネット通販だから大きさが今ひとつ判っていなく意外と大きかった。これで、浜省と映画を楽しむぞ。

書込番号:5348986

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング