
このページのスレッド一覧(全1918スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2006年2月10日 23:31 |
![]() |
0 | 0 | 2006年2月10日 20:19 |
![]() |
0 | 0 | 2006年2月10日 11:32 |
![]() |
0 | 1 | 2006年2月17日 23:25 |
![]() |
0 | 1 | 2006年10月16日 17:36 |
![]() |
0 | 0 | 2006年2月6日 08:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピーカー > ヤマハ > YST-SW010 [単品]
主にiTunnesに溜め込んだ音楽を夜間聴いています。ヤマハのモニタースピーカーMSP3をメインスピーカーに使っておりますが、マンションでの使用なので音量はミニマムに近い使い方となり、どうしても低音が弱くスカスカな印象がありました。
そこでサブウーファーの導入を考えYST-SW10の購入となりました。サイズは適度にコンパクトでスクエアなボックス構造はインテリアとしてもいい感じです。
パソコンにはオーディオインターフェイスをつないでありますが、そこの外部出力はメインのスピーカー用に塞がっていたのでヘッドホン用のフォンジャックの穴を利用しました。YST-SW10は他のシリーズ同様RCAピンジャックが添付されていますので、変換プラグ(オス:フォノジャック、メス:RCAピンジャック)というのを通販で買って接続しました。
使用感はとても満足しています。なんともいえない低音が部屋全体に響くようになり、音量を絞っていてもドラムビードがはっきり聴こえるようになりました。
値段も安くコストパフォーマンスの非常に高い商品だと思います。
1点



店頭で聞いた結果購入しました
YAMAHA325(M)から乗り換えです
325より中高音がよくなり聞きやすくなりました
フロントで使用して十分メインでも使用可能かと思います
今後はセンターSPとサブウファーを変更検討中です
思ったより音楽CD再生時は聞きやすかったです。
環境 アンプ603(ONKYO)
CDプレーヤ マランツCDR631
DVDプレーヤ パイオニア484
フロント 605SR
センター SONY 360
リア ヤマハ325(M)
サラウンドバック ヤマハ325(M)
サブウファー ヤマハSW10
サブウファーとセンタ各2〜3万前後でよい機種探しています
セットものから単品に交換して
きずいたことは徐々にVERUPができる点ですね
ご購入考えてる方にはお勧めです
0点



スピーカー > モニターオーディオ > Gold Reference 10
町田ヨドバシカメラにて試聴してきました。
試聴にオーディオアクセサリーという雑誌に付いていたCD(高品質レコーディングの世界)を使用しています。
ギターの弦を指がこする音など、現在使用しているスピーカー(ソニーSS−A3)に比べはっきりと再現されていました。
外寸も意外に小ぶりで、これならひそかに買い換えても、家族に気づかれないかな?なんて思いました。
次回は低音が聞けるCD持参で聞きたいなと考えています。
0点




自分もKEFの16pの同軸方を使用してますがこのメーカーレベルが高いですね。
書込番号:4832027
0点



スピーカー > ONKYO > D-TK10 [ペア]
これはすごいスピーカーですよ。
響きと余韻と空気感はこのスピーカーならでは
の独壇場です。かといって、ひ弱な響きだけの
音になってないところが素晴らしい。
いままで聞いてきたSPで表現できなかった部分
もきちんと表現します(ルネ90)。
今まで感動しなかった「音」や「演奏」にも新たな
感動を発見すること請け合いです。
試聴する機会があれば是非体験してみてください。
とにかく、今まで買ったCDを聞き返すのが楽しみ
な今日この頃です。
0点

石丸電気で試聴してきました。本当にいい音していますね、これ。
他のSPはコーンの正面に音が集中しているのに対し、この機種はコーンの正面から身をずらしても自然な音が聞こえました。
箱自体が鳴っているとの説明に納得。
確かに低音の押し出しは強くありませんが、どのSPよりも「楽器そのもの」に近い音だと感じました。
書込番号:5542558
0点



D−057Mと悩みましたが、こっちにしました。
十分に満足です。PCのDVDを見るときのセンタースピーカーとして購入しましたが、大きさも丁度良く音も良いです。
これから使い込んでいきます。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





