スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スピーカー のクチコミ掲示板

(177335件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1918スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました

2005/12/24 12:12(1年以上前)


スピーカー > クリプシュ > RW-10

クチコミ投稿数:55件

もともとヤマハのSWを使用しておりましたが,大入力時に異音がする様になり,こちらに買い替えをいたしました.
現在アンプ:onkyo TX-SA702,フロントSP YAMAHA NS-515F,センターSP NS-C515,サラウンドSP BOSE 111にて映画を中心に使用しております.
まずRW-10に変更して感じたことは,まだエージングがなされていないせいか,残響音がほとんどなく,唐突に音が途切れることです.
オーケストラのDVDを視聴したときには非常に違和感を感じました.しかし映画を視聴したときには(バットマン・リターンズ)非常に迫力があり,今まで以上に楽しめました.
さらにエージングを加えて視聴していきます.

書込番号:4680313

ナイスクチコミ!0


返信する
STRASSERさん
クチコミ投稿数:13件

2008/07/15 23:18(1年以上前)

映画を観るのであれば残響が少ないほうがいいですけどね。
そういう意味ではいい商品ですね。
エージングして変わりましたか?
今使ってるYAMAHAのウーハーは歯切れが悪くて・・・

書込番号:8083572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

先日聞きました。

2005/12/23 15:34(1年以上前)


スピーカー > パイオニア > S-A77TB

クチコミ投稿数:15件

キレイに化粧することも無く、
ある程度そのまま出してくるスピーカーだと思いました。
AV用だからでしょうか?
ワイドレンジですし、低音も思った程出過ぎず
若干大人しめの傾向の傾向も見られました。
モノは良いと思います。

ただコレだと聞く音楽との相性がひどそうですね。
録音が悪いとほぼそのまま出てくるのは
ライブなんかは良いとしても、その他は…。
そういう用途に作られてないのでしょうから
そういうのも酷ですが。

家でゆったり聞く方にはQUADとかの方が良いかもしれませんね。

書込番号:4678271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

納品されました

2005/12/23 07:35(1年以上前)


スピーカー > JVC > SX-WD8

クチコミ投稿数:29件

昨日納品されました。 当掲示板などの評価を参考にしてリア・スピーカーにはWD8と決めていましたが、このサイズでは低音に少々不安があったのですが思い切って「フロント用にも」とまとめて5本購入しました。
とりあえず2本を開梱しフロントSPとして音を聞いてみました。
当初フロント用としてはあまり期待はしていなかったのですが、聞いてみて納得。心配していた低音もしっかりでていますし、中高音も透明感というかクリアーな音がでています。
サイズ、音質、価格と3拍子そろったベスト・バイのSPだと思います。

書込番号:4677517

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スピーカー > パイオニア > S-A77TB

スレ主 TOMOKIXさん
クチコミ投稿数:12件

ビクターのSX-LT55MK2と、どっちにするか迷いましたが、店頭で視聴したTHE POLICEのロクサーヌがめっちゃくちゃかっこ良く聴こえたのが、S-A77TBでした。ギターの鋭いカッティング、ドシッと締まったバスドラ、シンバルの金属音の一つ一つが前に迫ってきます。もちろんスティングのボーカルも飛び出してきます。これはもう圧倒的な差でした。

SX-LT55MK2は、素直で奇麗な音ですがロック向けではありません。デザインもそうですが、こじんまりとまとまっています。S-A77TBは、その点でジャンルを選ぶスピーカーだと思います。JAZZはJAZZでも、フリーJAZZ、ロックはロックでもZAZENBOYSを好んで聴くような方ならバッチリオススメしたいスピーカーです。

早速、本日予約しました!

書込番号:4674939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格の割に良い音です

2005/12/21 23:13(1年以上前)


スピーカー > SONY > SS-MB360

スレ主 masao_nさん
クチコミ投稿数:1件

以下の構成で使用してみました。
KENWOOD(SOTEC)のVH7PCのアンプ・CDユニット
AUDIO TECHNICAの1m=300円のOFCスピーカーケーブル2mほど。
サウンドボード Creative Professional E-MU 1212M

なかなか良い音をしています。小型スピーカーだからか、変な反響や反応の鈍さは感じませんし、2wayですし音の繋がりは良いと思います。

ただ、低音は出ませんし、高音は若干暴れ気味な気もします。また、指向性が少し強いかもしれません。高音の暴れは、初めの何時間かはひどかったので使っている内に解消されるのかもしれません。8Ωで87dBのため、音は小さめです。DENONのSC-M31LTD-M(6Ω,89dB)と比べて明らかに音量が変わりました。音の癖も全然違うのですが。

ボーカルや弦楽器、ギターなど小編成の音楽に向いているかもしれません。オーケストラは聞けないことはないですが迫力不足ですし微妙です。

邪魔にならない大きさですので、気に入りましたが、VH7PCのスピーカーをわざわざ替える程だったかというと疑問です。また、この価格に見合うアンプがなさそうです。

蛇足ですが、しょぼそうなスピーカーケーブルが付いてきましたが、BOSEの100J付属のコード(細くて音が出るだけのものでした)並に音が悪そうですので、私は使っていません。
長くてすみません。

書込番号:4674742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

人気No.2わかる

2005/12/18 20:13(1年以上前)


スピーカー > ONKYO > D-057M

クチコミ投稿数:48件

安いから人気があるのだろうとは思っていましたが、それにしてもBoseの125の次というのは、ただ安いだけではないだろうということで、遊びも兼ねて買っちゃいました。ルックスがいいですね。白くてシルクのような光沢のあるコーンが女性っぽさを感じます。30時間程度、波の音でエージングをして、JBLのControl1Xと比較試聴してみました。JBLが図太くて男性的な音なのに対して、これはナチュラルで女性的な音です。中低域にかけて腰が弱い感じはしますが、低音はけっこう響きますし、高域はスカッと延びています。この大きさと価格からは信じられない、いい音です。女性ボーカルはJBLに負けない程、前に出てきます。1.5mほど離して聴くと、音像の定位がいいのがわかります。ポップスの効果音などはサラウンドのようにスピーカーの外側から聴こえて来てなかなか楽しめますし、奥行きも感じられます。大きなスピーカーは小音量で聴くと、もやもやした感じになりますが、これは小音量でもけっこうコーンが振動しているのでメリハリのある音が楽しめます。J-POPを聴くセカンドスピーカーとしておすすめです。

書込番号:4666808

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング