スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スピーカー のクチコミ掲示板

(177319件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1918スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良かったです。

2005/08/13 17:50(1年以上前)


スピーカー > SONY > SS-MB360

クチコミ投稿数:8件

お店のBGM用に購入しました。
送料込みで6000円もしないなんて驚き価格です。
パコ・デ・ルシアのギターなんてなかなかの鳴りっぷり。
満足してます。

書込番号:4345598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

感想

2005/08/11 06:19(1年以上前)


スピーカー > ONKYO > D-207F

スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件

D-207FとD-207Cを購入しました。
この値段ですごく音が良いです。
デザインが、店頭で見たときは角材みたいでちょっと嫌だったんですが、家の中ではかなり高級感のある色に見えますw
セッティングしたら低音もかなり出るようになりました。
買って良かったです。

書込番号:4340280

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

意外と悪くないです

2005/08/09 22:46(1年以上前)


スピーカー > ケンウッド > LS-9070-ML

スレ主 MAKAROUさん
クチコミ投稿数:2件

サラウンド用として使っています。
カミナリや地鳴りなど重量感のあるサラウンド音はすごい迫力です。

10000円で買えるサラウンドスピーカ+5000円のスタンドの
組み合わせとは比較にならないと思います。

確かにメインのスピーカでジャズやクラシックを聴く気にはなれない
程度の音ですが、かなりお買い得だと思います。

音が小さいとの書き込みもありますが、AX1400で+6デシベル
くらい補正される程度です。

書込番号:4337583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2514件

2005/08/10 03:53(1年以上前)

自分もLS-9070-MLのスタイルは抜群だとおもいます。

  音で選ばずスタイリシュに決めるならこれに尽きるんじゃないでしょうか。

書込番号:4338183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

手頃なセンタースピーカーにお奨めかも

2005/08/08 11:28(1年以上前)


スピーカー > ONKYO > D-M3

スレ主 Yasu(^_^;)さん
クチコミ投稿数:7件

AVアンプの購入とともに、センタースピーカーが欲しくなりました。

単品販売しているセンタースピーカーをいろいろ探してみると、
どれも大きくて仰々しいような気がしてねぇ。
シアターセットで組まれているような小型のスピーカーがないかと
探したらありました。
お手軽な値段、小型サイズでいいかも、です。

書込番号:4334160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2005/07/19 06:55(1年以上前)


スピーカー > SONY > SS-X70ED

クチコミ投稿数:6件

うちのSS-G3にいいかげん限界を感じたのでついにX70EDかっちゃいました。G3と比べると本体の作りが全然違いますね。G3が20sくらいなのに対してX70EDは約30s。本体の質感も全然違います。でもG3はカーボンのブロック状前面パネルが良い味だしてます(笑
箱を叩いてみても作りが違いますね。デザインは買う前はあまり好きではなかったのですが、実際買ってみたら惚れ惚れしてしまいました。まぁ25年以上前のスピーカーとの比較ですからしょうがありませんが・・・
でもやはり25年も使っていれば流石にユニットが劣化してくるようで、音の解像度が違うと思いました。X70EDの方はツイーターが良いものを使ってるせいか、高音が明瞭で多少高音によりぎみかなと思いました。
低音過多とか中音が小さいとか言われてましたが、あまりそんな感じはしませんでした。スパイクの下に敷いてる御影石+タングステンシートが良かったのでしょうか。G3の感度が高かったため前にせまってくるような音でしたが、X70EDはG3より感度が低いせいか音が前にでてくるようなカンジではありませんでした。

とりあえずもともと持ってたCNX70EDに加えX70EDも手元に届いたので、音の繋がりが良くなるように、次はリアスピーカーのSS-86EをX30EDあたりにかえてみたいと思います。

書込番号:4290259

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

満足しています

2005/07/14 21:15(1年以上前)


スピーカー > ケンウッド > LS-9070-ML

ケンウッドのCD&MDレシーバーR-K700と組み合わせて、半年ほど使っていますが、音質的には満足しています。10年ほど前には、総額50万円ほどの単品コンポを使っていましたが、今の組み合わせのほうが音はいいような気さえします(部屋が変わっているので厳密な比較はできませんが)。値段を考えるとかなりお買い得なスピーカーだと思いますよ。

書込番号:4280214

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2514件

2005/07/14 21:59(1年以上前)


ケンウッドの広報さんですね?

  LS-9070-MLを褒めるとは

  それとも総額50万円ほどの単品コンポとはアンプ、プレーヤーに49万でスピーカーが1万の組合わせだったのでしょうか?

書込番号:4280330

ナイスクチコミ!0


GOODBOYSさん
クチコミ投稿数:713件

2005/07/15 02:41(1年以上前)

50万のシステムより音がいいなんて考えられません。って言うかフレンドさんが言ってるようなことをしない限り無理かもしれません。10年前だから壊れているとか・・・それか社員ですかね。。

書込番号:4280956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2005/07/15 05:21(1年以上前)

自分はわりとダメなスピーカーを改良(ファインチューン)していい音出すのが好きですが、このLS-9070-MLだけは煮ても焼いてもどうにもなりません。
 理由はキャビネットの容積が小さくスピーカーユニットが低レベル(安いのでしかたないが)のモノが使われてる為です。
 ボーズなども同じペンシルタイプはありますが、金額の違いはスピーカーユニットの違いと考えて(それにしても高すぎるが)このての細身タイプをチョイスされないと後で不満や後悔の元となります。
 しかし音にこだわりをもっておられる向きは、やはり細身=デザイン重視の内容積不足は避けたほうがよろしいのではないでしょうか。

書込番号:4281028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/07/22 15:48(1年以上前)

オーディオは、カネをかければ音が良くなる「可能性」はありますが、必ず良くなるものでもない。
一般に、オーディオ装置は高くなるほど大きくなります。隣近所から苦情が来るほど大音響で再生できるなら別ですが、家庭的な音量で大型スピーカーの音を聴くと割としょぼいものです(小型高級スピーカーについては不明。所有したことがないので)。
その点、このスピーカーはウーハーの口径が8センチで、共鳴管方式(原理的にバックロードホーンに近い)ので、ふつうの音量で聴いたときの、低域の立ち上がり感がいいのです。
ちなみに私はケンウッドの社員ではありません。ここで製品を誉めると、すぐに「社員だ」「広報だ」と応酬されるのは不思議です。批判している人も「あなたはライバル社の社員でしょう」とか言われると、楽しい気がしないでしょう。
大人になりましょうね。

書込番号:4297266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2514件

2005/07/22 19:35(1年以上前)

なるほど小さな音しかだせない環境だったら、能率が異常に低く音圧が上がらないLS-9070-MLでも不満がないというわけですね。

 ぱぴぷぺぽ&ばびぶべぼさんがおしゃるように<<オーディオは、カネをかければ音が良くなる「可能性」はありますが、必ず良くなるものでもない>>という意見には同感ですが、このLS-9070-MLの金額出せば外にもっといい音するものが買えるとおもいます。

 このモデルの価格の大半はスタイル代のようにおもいます。

 最後に<<製品を誉めると、すぐに「社員だ」「広報だ」と応酬される>> 事ですが本当に良いモノを誉めても関係者だとおもいませんが、今回のようにバッドなモノをグットと大手を振って言われているのを見ると関係者と思いたくなるのも無理なからぬ事ではないでしょうか?

書込番号:4297620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:3件

2005/08/02 08:31(1年以上前)

ならば、フレンドハムスターさん
ペアで、3万円以下で、お勧めのスピーカーは、どれですか?

書込番号:4321363

ナイスクチコミ!0


DX-330さん
クチコミ投稿数:4件

2005/08/04 13:09(1年以上前)

1ユーザーの者ですが、久しぶりに覗いてみたら荒らされていますね>ココ
私は、金田式アンプ+このスピーカーですが、能率はさほど気になりませんし、この価格としては良いかなと思っています。(社員でもライバル会社の社員でもありません・・・て、こんなこと書かなきゃいけない状態は異常かと)
他のスピーカーと同様にエージングは必要ですし、私の経験ではエージングの効果のあるスピーカーだと思います。
それにしても、フレンドハムスターさん、あなたは一体何者?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1099814636/

書込番号:4326045

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング