スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スピーカー のクチコミ掲示板

(177314件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1916スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

やっと満足いく音になりました

2004/05/27 22:10(1年以上前)


スピーカー > Bose > 464 Westborough スピーカーシステム

スレ主 ヒーリンさん

10ヶ月前に購入。既に、書き込みにもあるように、それまでイメージしていたBOSEのスピーカーとは違い、しばらくは、ある程度まとまりはあるものの、貧弱(特に低音)で固めの音にがっかりしていました。CD、アンプともDENNONのS−10ですが、2CHあたりでは、DENNONとの相性は悪いと喧伝されているため、やはりそうなのだろうかと諦めかけていたところ、セッティング、ケーブルで結構音が変わり、レゾナンスティップも効果あり、という記事をどこかの書き込みを読んで、だめ元でいろいろ試してみました。すると、変わる変わる。まず、セッティングでは、スタンド(専用ではない)をはずし、畳の上にオーディオ・ボードを置いて、10円玉を使いその上にスパイクをつけて直置きしてみました。こうするとあらあら不思議、低音がしっかりと鳴り出し、ふくよかさも感じられるようになりました。そして、ケーブルをそれまでのオルトフォン6N・7Nから、アクロティックの6N−S1000と6N−S1010のバイワイヤに変えてみると、これまた中高音の飛び跳ねた感じがなくなり低音もより一層膨らむ感じで、しっかり図太く落ち着いた私好みの音になってくれました。今では、DENNONのアンプとの相性も決して悪くはない、と自信もっていえます。また、レゾナンスティップはいろいろ貼り方を変えてみて音の変化を楽しんでいます。
ということで、このスピーカーは、BOSEの他の(これまでの)スピーカーのイメージを捨てた上でしっかりエージングも施し、ひたすらいい音、好みの音を求めて試行錯誤する必要があるようです。大編成のフルオケは、まだまだといった感じですがチェロの響きを中心とした室内楽やジャズのピアノトリオあたりでは、思わず頬が緩む感じで一人悦にいっています。

書込番号:2856366

ナイスクチコミ!0


返信する
WILE.E921さん

2004/06/28 10:10(1年以上前)

わたしは、買ったばかりのときにSPコードを代えた以外何もせず、専用スタンドもそのまま使ってますが、半年たって、かなりよい音が出るようになってきたと感じています。このSPは、エージングがもっとも大切であるように思います。

書込番号:2970522

ナイスクチコミ!0


O〜!ぷりちぃ〜〜!!さん

2004/10/27 00:07(1年以上前)

そうです!!一年も鳴らし込めばかなりこなれてきます!セッティングうんぬんは音が安定してからかんがえれば良いのだよ!せっかちに考えちゃダメダメ。まさに趣味としてうってつけなスピーカーだと思いませんか?いい音でなってくれるようになったらもう手放せないよ!手塩にかけて育てた我が子のようです!!

書込番号:3427474

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使ってみました。

2004/10/24 14:53(1年以上前)


スピーカー > JVC > SP-XF10

クチコミ投稿数:62件

6chのサラウンドスピーカーを探していてこの商品を見つけ購入しました。

システムは

AVアンプ ヤマハ「DSP-AX450」

http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/dspav/dsp-ax450/index.html

サブウーハー オンキョー 「SKW-10」

http://www2.onkyo.com/jp/product/products.nsf/pview/SKW-10?OpenDocument

サブウーハーはすでに持っていたのでとにかく小さくて安い(将来はグレードアップするので・・・・・・)6chスピーカーというのが基準でした。

結果・・・・・・いいんじゃないですか。

ちゃんとサラウンドしています。
和室6畳の私の部屋ではこの辺りで十分かも。
ボディはコンパクトですし、写真より現物の方が質感や重量も感じられそれなりに気に入ってます。

後ろの三つのスピーカー(サラウンドの右、左、中央)のスピーカーが上向きなのでスタンド無しの床直置きでも使えます。

安くシステムを組みたい方や部屋が狭い方などにはおすすめかも。

書込番号:3419001

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件

2004/10/26 17:13(1年以上前)

自己レスです。

映画から音楽までいろいろ試しました。

音質は少し高級なラジカセ程度と実感しました。

ただしサラウンド感は十分に味わえます。

書込番号:3425680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今さらD-307F買いました☆2004

2004/10/23 13:29(1年以上前)


スピーカー > ONKYO

スレ主 スターウォーズ見過ぎさん

このサイトの評判見て展示品ですけどおととい買いました☆かなり綺麗で丁寧な音、質のよい低音を出してくれます♪やっぱONKYOはいいです☆信頼できるメーカーです☆自分の部屋はAVアンプから各チャンネル全てONKYOです。まだ23才のガキですがオーディオおたく化してます。笑

書込番号:3415225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

深みのある音

2004/10/20 22:33(1年以上前)


スピーカー > JVC > SX-WD5 [単品]

スレ主 お金欲しいさん

5.1チャンネルとは別に、ピュアオーディオをくみました。CDプレイヤーはマランツのSA-8400、アンプは、同じくマランツのSA17、そしてスピーカーがWD5。

第一印象は、だいぶ音が丸いな、という感じ。先鋭度では、ビクターのミニコンにも劣るかも。でも、聞き込んでいくうちに、音につやがあることに気が付きました。決して派手な音ではないが、深みがあるというか。

あと、スピーカーは、寝室の机の上においても手頃なサイズだと思います。

やはりウッドというのは、説得力があります。

書込番号:3406996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

視聴して購入しました

2004/10/05 22:05(1年以上前)


スピーカー > ケンウッド > LS-9070-ML

スレ主 gejigejiさん

有楽町(丸の内)にケンウッドのショールームがありまして、そちらで、様々な機器やスピーカーの組み合わせで視聴させていただきました。即、購入しました。HTB−S500との組み合わせでフロントのみをLS−9070−MLにしました。最高です!!この値段でこの音には大変満足です。ショールームも親切丁寧。やはり、電気売場では良さは分かりません。

書込番号:3352734

ナイスクチコミ!0


返信する
元オンキョーファンさん

2004/10/20 00:27(1年以上前)

私も、この機種を試聴するならケンウッドのショールームがいいと思います。量販店などでは、AVシステムとして薄型テレビなどと共に展示されてあるので、総じて試聴環境が良くないからです。ケンウッドのショールームは係員も親切で、雰囲気が良かったです。

書込番号:3403570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SW800を使って・・・

2004/10/17 10:00(1年以上前)


スピーカー > ヤマハ > YST-SW800-MC

スレ主 金ちゃんヌードル大好きさん

映画「デイ・アフター・トゥモロー」を観ました。
凄まじい低音が、嵐や雷の効果をリアルに再現するために、本当に我が家の周りで嵐が発生しているのかと勘違いし、窓を開けて外を確認してしまった。
また、あまりのリアルさに、娘が恐怖のあまり部屋から逃げ出してしまいました。(笑)
5〜6万円クラスのサラウンドセットに付属されるサブウーファーとは全く別物ですね、買って正解でした。

書込番号:3393885

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング