スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スピーカー のクチコミ掲示板

(177287件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1916スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

スピーカー > Bowers & Wilkins > CM9 [単品]

クチコミ投稿数:234件

CM9のツイーターユニットを知人のお子さんに凹まされてしまいました ( ノД`)シクシク…
早速、修理依頼をして交換していただきました。。。

凹ませてしまった経緯を修理に来ていただいた方にお伝えしたら、
「もしかしたらS2のツイーターグリルが付くかもしれませんよ? ちょうど部品を持っているので試してみましょうか?」

なんと!!!
というわけで無事セットOK

嬉しすぎます。
というわけで、子供たちが集まる日はツイーターグリルを装着して守れるようになります♪
いやぁ よかった。これで安心安心☆


書込番号:25024097

ナイスクチコミ!6


返信する
granviaceさん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/25 19:48(9ヶ月以上前)

過去の投稿に申し訳ありませんが、私もアルミツイーターがずっと気になっていました。

S2のカバーは正面から真っ直ぐに押し込むだけでしょうか?

また、価格は左右二個でお幾ら程になるのでしょうか?

書込番号:26013246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2024/12/25 21:19(9ヶ月以上前)

マグネットでペタッですので、押し込むというより、乗せる感じです。 専用設計ではないので、触れるとすぐズレてしまいます(笑) 

我が家は、元気な甥っ子が遊びに来た時に
玩具が触れてベコっ となってしまったことがあったので、防止策で着けています。ツイーター交換作業時に、サービスマンの方から提案いただいていて、その場で購入しました。

価格は、、、3,000〜4,000円程度だったと思います。

書込番号:26013354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:234件

2024/12/25 21:22(9ヶ月以上前)

>granviaceさん

文字化け失礼しました。

3000円から、4000円程度だったと思います。

書込番号:26013358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


granviaceさん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/25 21:43(9ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます。

そこもマグネットでくっつくんですね。

私は音質を犠牲にしてアクリル板にマグネットを貼り付けて保護しています。

猫を飼っているのでサランネットでは余計にイタズラの対象になってしまう事と、この美しいスピーカーをサランネットで隠したくないのでこの方法にたどり着きましたが、本格的に聴く度に取り外すのが面倒だし、外したままつけ忘れたりするので対策を考えていました。

価格も思ったよりかは安かったので、マネしてみたいと思います。(´∇`)

書込番号:26013376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件

2024/12/26 07:51(9ヶ月以上前)

>granviaceさん

凄い! 愛ですね!
背面の吸音材も気になります!

はい、マグネットです。
ツイーターカバー自体にはマグネットは付いていなくて、
ツイーターユニット自体の磁力でくっついています。

CM9は本当にコスパの良いスピーカーですよね♪セッティングが上手くいくと、スピーカーの存在が消えて空間から音が聞こえてきます。

購入当時、1本辺り13万円くらいでした。
今では考えられないですよね(笑)

書込番号:26013677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

こんな感じで使っています。

2024/12/16 09:00(9ヶ月以上前)


スピーカー > Bose > Bass module 500 [単品]

クチコミ投稿数:1402件

仮設状態で汚い部屋ですが、こんな感じで使っています。

書込番号:26001369

ナイスクチコミ!1


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2024/12/16 13:14(9ヶ月以上前)

失礼ですが、これじゃ、宝の持ち腐れ。

書込番号:26001626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1402件

2024/12/16 13:18(9ヶ月以上前)

どこが悪いんでしょうか?

とてもいい音ですよ。

書込番号:26001629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1402件

2024/12/16 13:45(9ヶ月以上前)

オーディオボード敷きます。

書込番号:26001651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2024/12/17 04:53(9ヶ月以上前)

X-BOX黒箱は暖房にもなりますか?

書込番号:26002527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1402件

2024/12/17 06:00(9ヶ月以上前)

全然熱くなりませんが何か問題でも?

書込番号:26002556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5408件Goodアンサー獲得:70件

2024/12/17 20:39(9ヶ月以上前)

タマさん
昔、ボーズは円柱バズーカ砲のようなサブウーハが
後から4発同軸ウーハならぬ他気筒連射砲のようなサブウーハ、
一時ホームシアタースピーカーで共鳴管の細長スピーカーも。このスピーカーは、オーディオ評論家殿がこれ見よがしな絶賛記事を見たもんです



書込番号:26003562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1402件

2024/12/18 10:45(9ヶ月以上前)

ケチつけられたんでJBLに替えました。

オーディオボードも敷いたし、まだ文句あるのかな。

書込番号:26004180

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

いい音で鳴っています

2024/12/14 19:00(9ヶ月以上前)


スピーカー > Polk Audio > PSW10 [単品]

クチコミ投稿数:3件

オーディオ逸品館のビデオで称賛されていたので、購入してみました。
メインに使用しているのは、ヤマハのNS-B330です。
13pウーファーは、意外と低い音まで出るのですが、やはり低音は厳しいです。
NS-B330の周波数特性は、55Hz〜45KHzです。
そして、今回購入したPOLK AUDIO PSW-10の周波数特性は35Hz〜200Hz。
さすがに25pの口径のスピーカーは低音がでます。

過去にサブウーファーで失敗した経験がありました。
そのスピーカーは低音がうまく出せず、ただ「ボンボン」と鳴るだけでした。
ですので、サブウーファーには多少苦手意識がありました。

逸品館のyoutubeでPSW-10の音を聴いて、これならいいかもと思いました。
実際に繋げて聴いてみると、PSW-10は歯切れよく鳴ってくれます。
低音域を補っているだけなのに、中音・高音が艶やかに感じるのは、予想外でした。
以前田舎の一軒家で使っていた大きなフロア型スピーカーを手放してから、小さなスピーカーには物足りなさを感じていました。
このサブウーファーを追加したことで、大きなスピーカーで鳴らしているような錯覚に落ちます。

音合わせは多少手こずりました。
クロスオーバー周波数調整と音量の調整が必要です。
スピーカーの裏に調整つまみがあるので、手探りでの調整になりました。
クロスオーバーは80Hz〜160Hzの間で調整します。
メインのスピーカーの下限から10Hz上の位置にするといいと、ソニーのサブウーファーの取説に書いてありましたが、 65Hzは設定できません。
音を聞きながら調整して、90Hzの目盛りのところで決めました。

鳴らしてみた感想です。
ドビュッシーの「海」を聴いて驚きました。
いままで全然聞こえていなかった、海鳴りが力強く聞こえました。
また、ラベルの「ボレロ」を聴いてみると、低音の多さに驚きました。

小型スピーカーになぜか物足りないと感じているのなら、買って損はしない製品だと思います。

書込番号:25999288

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:5件

2024/12/15 22:23(9ヶ月以上前)

この値段クラスで
音質良いんですかね?

書込番号:26001069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/12/16 13:24(9ヶ月以上前)

こんにちは(^^)/
わたしはyoutubeの逸品館チャンネルを見て決めました。
古いタイプのサブウーファーで懲りていたので、参考になりました。
25pウーファーとして、低音が良く出ていると思います。

https://www.youtube.com/watch?v=Oz3PnrXtSF8

ご参考までに!(^^)!

書込番号:26001635

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

STUDIO630からの買い替え

2024/11/23 19:41(10ヶ月以上前)


スピーカー > JBL > HDI-1600 [単品]

スレ主 DD_OJISANさん
クチコミ投稿数:1件

あまりレビューがなかったので投稿します。長年、STUDIO630を愛用していたのですがステップアップで購入しました。音場形成が得意なモニター的なスピーカーの方向性はそのままに、大幅な音質アップを図ることができました。特に高音域のクリアさと響き、低音の沈み込みが格段にアップし、大変満足しています<m(__)m>。

書込番号:25971565

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

やってみないとわからない

2024/11/14 10:50(10ヶ月以上前)


スピーカー

鳴る鳴る響く響く

こんにちは
インシュレーターです。ダイソーフェルト2センチ角位、暑さ3ミリ位、12個100円。
金属スタンドと我が家のクリプトン間へ。
なかなか良いだろうなと想像してましたが、この2種の鳴り方を調整するには過去一でした。
あらゆる金属やピン型、ソルボ系より響きが出る。
クリプトンがピアノ仕上げで、本体の響き、共振を阻害しないタイプが向く印象で、
それをサラッとした硬めフェルトが上手くやってくれてる感じ。
やはりセッティング次第であること、金の大小でないことを痛感します。
久々、良いマッチングを得た素材でした。

書込番号:25960642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3314件

2024/11/14 16:20(10ヶ月以上前)

誤字でした
厚さ

書込番号:25960991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

スピーカー > KRIPTON > Vigore KX-5 [ペア]

クチコミ投稿数:6件

かつて、15年前、熊本のオーディオショップで、SX-500ドルチェUとエテルノからスピーカーを替えたいと相談した事があり、その際に店主のじいちゃんから、それは鳴らし方がまだ分かっていない。分かればそんな事は考えない。素晴らしいスピーカーなんだと言われてそのまま使っていましたが、15年後の今日、オークションでkx-5 を13万で手に入れたんで、その感想です。このスピーカーは確かに良いです。自分のDENONのpma-sa1の能力を十分出しています。一見素晴らしいと思います。セッティングも今からです。が、解像度も両SX-500より良いとはいえ、セッティングを完全に終了した両SX-500とはそんなに差を感じられないんです。このままKX-5は使用は続ける予定ですが、セッティングの状況にもよりますが音場の広がりが、このまま両SX-500並にならなければ、SX-500に戻すかも知れません。SX-500ドルチェU及びエテルノをお持ちの方、セッティング次第でKX-5並にSXはならせます。KX-3pはだめでしたけど。SX-500をお持ちの方は処分しないでセッテイングに励むのをおすすめします。

書込番号:25904238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6件

2024/09/25 20:34(1年以上前)

KX-3Pはもう出番はないと思っています。

書込番号:25904252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/09/27 20:06(11ヶ月以上前)

いももち本人です。kx-5セッティングほぼ終了しました。このスピーカー、SX-500DE並みの音場の広がりがありますね。しばらくの間使ってみたいと思います。失礼しました。

書込番号:25906413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2024/09/27 21:25(11ヶ月以上前)

>いももちさんさん
こんにちは。
密閉式のSX-500DOLCEIIと
KRIPTON KX-1 は並べて聴いてる者です。
KRIPTONの方が、少し繊細な感じで低音も優しい感じです。アンプはサンスイ AU-α907 Limited
やLUXMAN L550AIIを利用。

また、北の匠さんがメンテチューニングされた
同じく密閉式のYAMAHA NS-10Mもあり、バランスから最近のノリの良いJ-POPならYAMAHAが一番の鳴りの感じがしますよ。

DEはKRIPTONと違いバスレフ式なので、低音の感じが違うのもあり音場の広がりも違う感じに聴こえるのでは。違いを楽しむのも楽しいですね。

書込番号:25906496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/10/08 03:58(11ヶ月以上前)

fmnonnoさん返信ありがとうございます。
yamahaNS-10Mは以前、聴いた事があります。良いスピーカーをお持ちですね。自分も今後はDEとKX-5を交互に聴いて行こうと思っています。ドルチェUは別システムで活躍しています。DEとドルチェUは手放せないです。ありがとうございました

書込番号:25918571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2024/10/17 22:48(11ヶ月以上前)

>しかてつさんさん
私の10Mは、プロのスタジオからの評価も高い北の匠さんのチューニングモデルなのでオリジナル以上の音で鳴ってます。

興味あるなら以下のサイトをみると良いかと。
https://www.takumiy.jp/smp/

書込番号:25929641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング