
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピーカー > Bose > AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]


今日栃木県佐野市のアウトレットモールのBOSEの売り場でこれ買っちゃいました。店員のS木さん(♀)がとてもよくしてくれて、こちらの家の事情と、希望を聴いた上でいろいろとアンプとスピーカの組み合わせを試してくれたり、こちらの素人的な質問にも丁寧に答えてくれたので、マランツのアンプと共に購入を決めました。ホームシアターではないので5.1chサラウンドはできないけど、どの道後ろに配線をするのがいやだったので、「いい音のステレオ」の方向に進むことにきめました。
ほんとによくしてもらって、しかもここでの最安値より安く買えました!いい買い物だった!S木さん、ありがとう!!!
0点



スピーカー > Bowers & Wilkins > 703
大黒やさん,ご購入おめでとうございます。
私はCDM-9NT使いですが,703はバランス・ドライブ・ウーハで低音を
制御し易くなっているのでしょうか。
お使いのアンプと,インプレを載せて頂けると参考になります。
書込番号:3044750
0点


2004/08/03 13:04(1年以上前)
横からですが…。
私も703を買いました。アンプはSANSUI AU-07AnniversaryでプレーヤーはTEAC VRDS25xsです。前のBOSE464と比べて(値段もだいぶ違いますが)低音の再生が圧倒的にあります。床が震えます(^_^;)。ブーミーではなく質のよい低音だと思います。464は床が振動するまでの低音は再生できませんでした。高音は店で試聴したときほどシャリシャリ感はなかったです。デザインには賛否両論あるかと思いますが、2CHで音楽鑑賞する分にはサブーウーファーも不要で、トールボーイのためさほど場所もとらず、なかなかいいスピーカーではないかと思います。705と専用スタンドを買うくらいなら、703の方が満足度はあると思いますね。
書込番号:3102525
0点

大黒やさん へ
703の愛用者の方々 へ
3月に、初めて703を聴いて、それ以来、ずーと思い続けていました。
最近、ようやく、資金も確保できたので、電気屋さん廻りををしていますが、なかなか値引きがなく途方に暮れています。
どうやら、全般的にB&Wは値引きがないそうです。しかし、802が45%引きであったりするのですが・・・。
この3月に一度価格交渉した電気店も昨日行ってみると、価格が上がっていて、交渉が成立しませんでした。
皆様は、どちらで、どれくらいで、お求めになられたのでしょうか。ヒントでも頂けたら・・・・、参考にしたいのですが。
書込番号:4370630
0点

私も買おうと思っているのですが、やゆようさんの価格交渉で最安値はいくらでしたか?
書込番号:6673927
0点

横からすみません。。。
つい最近までスピーカー物色をしていました。
やゆようさんさんのレスに
> どうやら、全般的にB&Wは値引きがないそうです。
とありますが、店員さんと話していたらB&Wは量販店に卸すようになってからは、
値引きをしすぎていると言ってました。
以前店周りやネットで調べてた際、703は25〜30%off程度だったと思います。
ちなみに、ビックカメラでは25%offでポイント10%だったと思います。
あと数年前の話ですがサブシステムでCM1をビックカメラで購入したときは、
30offのポイント10%でした。(もちろん価格交渉をしてですが、、、)
皆さんが満足される値引きかどうかわかりませんがご参考までに。。。
書込番号:6677249
0点



スピーカー > ONKYO > Scepter-F1



同感です。デジタルアンプにはアナログアンプでは得難い音色があり、私にとっては非常に魅力的な音です。以前にソニーのTA-DA9000ESを試聴機で聞きました時も4本のJBL S9800を軽がると鳴らしました。いつも使っているアナログパワーアンプにも劣らない制動力、滑らかな音色など正直本気で購入を考えましたよ。
また先日、ご指摘のオンキョーも聞きましたが、これがまた良かった。使用中のマランツPM-14から差し替えを検討中です。
書込番号:3034469
0点



2004/07/17 23:22(1年以上前)
ソニーのTA-DA9000ESは、最高のAVアンプですね。最先端の技術を駆使し価格とも、価値のあるものだと思います。ステレオ再生においても、アナログのパワーアンプよりもひけを取らないドライブ力は、魅力的です。デジタルの技術がどこまで、上がるか楽しみです。各メーカーにも注目w
書込番号:3041716
0点




2004/07/10 18:57(1年以上前)
あいちけんみんさん、よろしければ
購入したお店を教えていただけませんか?
その値段ならぜひ買いたいです。
書込番号:3015521
0点



2004/07/14 23:12(1年以上前)
コジマ電気です。頑張ってください。
書込番号:3030996
0点


2004/08/13 23:22(1年以上前)
この情報を元に行ってきました、すると在庫処分ということで一本10800円で買えました、ありがとうございました。
書込番号:3140881
0点


2004/09/10 00:34(1年以上前)
あいちけんみんさん、よかったよかったさん、
どこのコジマで購入しましたか、教えてもらえませんか?
近くのコジマに行ったのですが、売っていませんでした…
書込番号:3245219
0点





京急川崎駅近くのヨド○シアウトレットショップで
1本50000円くらいで売ってます。
ちなみに週末はさらに20%引きしてるようです。
いつまでやってるかわかりませんが・・・。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





