スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スピーカー のクチコミ掲示板

(177287件)
RSS

このページのスレッド一覧(全419スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

見てみな!!

2004/06/20 00:51(1年以上前)


スピーカー > ヤマハ > NS-10MMF

スレ主 spkovuraさん

このスピーカーほしいならここに行ってみなhttp://store.yahoo.co.jp/shinwa/a5e4a5dea5-231.html

書込番号:2940211

ナイスクチコミ!1


返信する
APOWERさん

2004/06/20 23:41(1年以上前)

MMFではなく、高いMMTが買えます。

書込番号:2944131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

税込み12000円+ケーブル

2004/06/01 15:36(1年以上前)


スピーカー > ONKYO > D-207F

スレ主 Dan-Delionさん

フロント3本を207シリーズ、リア2本をD-057Fで検討し
ここの書込みをもとに
さ○らや にて交渉したら12,600円(税込み)で送料無料
定価比40%OFFなので、ONKYOの他のスピーカーも 40%OFFで
出せるか確認したところ、無理です。の返答
D-207F ・・・ 税込12,600円
D-207C ・・・ 税込10,500円
D-057F ・・・ 税込21,000円
SL-207 ・・・ 税込18,800円

その交渉結果をもとに、ビッ○カメラに行くと、あっさり
「うちでは無理です。さく○や へ行ってください。」と・・・

コジ○にこの交渉結果をもとに行くと
D-207F ・・・ 税込12,000円 ×2台
D-207C ・・・ 税込10,000円
D-057F ・・・ 税込19,800円
SL-207 ・・・ 税込17,800円
+モンスターケーブル(定価500円/m)を8メートル
全て配送無料
ウーファーがここの最安より高かったですが、トータルで
コ○マが安かったので、決めました。
週末に納品になります。

書込番号:2873040

ナイスクチコミ!0


返信する
コッセツさん

2004/06/02 04:39(1年以上前)

格安情報有難うございます。*ジマさんですか。一度価格を確かめに行きます。全国統一なんでしょうかね。最終的にメ−カ−に問い合わせたら、同一シリ−ズが最適との回答を貰えましたので、207Fにしようと思い最低価格を調べようとしていたところでした。一個下段のコッセツでした。

書込番号:2875386

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dan-Delionさん

2004/06/08 10:58(1年以上前)

納品されたので、書いても大丈夫かなぁ
当方は東京都足立区のコジマNew町屋店での購入です。
他店での交渉結果を話したところ、コジマ他店での最安値実績を
ホストコンピューターから調べて、この値段を出されました。
コジマ他店で実績のある値段だとすぐに出せるのではないでしょうか?

書込番号:2897374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

展示処分

2004/05/29 05:34(1年以上前)


スピーカー > パイオニア > S-A7II

スレ主 SONYフリークさん

後継機が出るということで、ジョー○ン三宮では、セットで99800円で
販売してます。
今までの価格から考えるとA7ファンには、チャンス到来です。

書込番号:2860603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

標準

特価

2004/05/18 05:27(1年以上前)


スピーカー > パイオニア > S-A5

スレ主 遠い約束さん

近くのコジマで、在庫処分セール 税込17,500円で売っていました。
買おうかどうしようか悩み中です。
迷っている間に・・・

書込番号:2821365

ナイスクチコミ!0


返信する
Audio初心者さん

2004/05/18 17:47(1年以上前)

安いと思いますよ。
評判も上々です。バランスがいいスピーカーだと思います。
やはり、遠い約束さんの考え方次第ですので他人がどうこう言える問題じゃありませんね。
このくらいの価格のスピーカーを購入したい、もしくは、いずれ買う なんて事があるなら 結構、買いだと思うのですが

書込番号:2822729

ナイスクチコミ!0


スレ主 遠い約束さん

2004/05/18 18:40(1年以上前)

Audio初心者さん、レスありがとうございます。
こんなレスには返事つかないだろうな・・・と思っていましたのでびっくりしました。

ところで、Audio初心者さんは当初このスピーカーを購入の第一希望としていたような気がするのですが・・・確か
だいぶ前のことで、ハンドルネームも違っていた頃なので、うろ覚えですが。
D-305と比べてどうですか?
私は、高音の綺麗さよりも、低音の迫力に好感を覚えるタイプなので、もしこのスピーカーをご存知ならば教えてください。
今使っているスピーカーは、DENONの555です。
個人的に言えば、このスピーカーの低音でも物足らない時があります。

同じ位のランクのスピーカーなので、厳しいだろうなーと思いつつ、お聞きします。
宜しくお願いします。

書込番号:2822850

ナイスクチコミ!0


Audio初心者さん

2004/05/18 19:02(1年以上前)

んー、確かにこのスピーカーも検討してたような気がします。
ハンドルネームも二個ほどもっていますw
ただ、、、、コレを検討していた頃って本当に自分が初心者すぎて・・・

えっと、本題に入りますが、555って結構低音が出るほうだと思います。
ちょっと、ぼわぼわしてるというか、 簡単に言うと濁っていてメリハリが少ないような気がします。(調整しだいで変わるそうです。
あと、S-A5についてですが、実のところあんまり視聴したことがありません。
というのも、なかなかS-A5が置いている所ってなくてですね^^;
一度だけ聞いたことがあるのですが、CDPがわるかったのかアンプがわるかったのか、物凄い音がしてましたよw
アンプはAVアンプで10万くらいのものでした。
どういう音が出ていたのかというと、高域がかなりきつかったです。
耳が痛くなるほど いやな高域が出ていました。
セレクターがあったのでスピーカーを変えたんですが、大体同じような高域でしたね(耳が痛くなるような音
たぶん、スピーカーじゃない何かが原因なんでしょうね。(ソースの問題かな・・・。
そのときにかかっていたのは、、、JAZZだったとおもいます。
セレクターで切り替えて聞いたスピーカーは onkyoD-307F タンノイのマーキュリー(型番は忘れましたw) S-A5
だったとおもいます。この中で一番高域がきつかったのはS-A5です。
次にきつかったのはD-307で、一番マシだったのはタンノイです。
ですが、コレは比較の基準にはならないかと思います。元から変な音でしたからw
低域についてですが、S-A5は案外低音がでますね。見た目からはあんまり想像がつきませんでした。
ただ、555みたいな低音とはまったく逆で、すっきりしていたようなきがします。
コストパフォーマンスを考えるとD-307Fが一番でした。
D-307FとS-A5は好みぐらいの差だと思います。どちらが良いというわけではないかな。

色々述べましたが、自分なりの考えを述べますね。
現時点でS-A5やD-307は買わない方が良いと思います。
というのも、クラス的にそれほど差がありません。
また、555もそれほど低音が出ないわけではありません。
どうせなら、少し待って、お金を貯めて 上のランクを狙ってみてはどうでしょうか?
低音だけではなく 全体の音の向上がはかれますよ。
あと、なぜ低音が出ないか っていうのはスピーカーだけの問題じゃない可能性もありますね
一応機器をかかれた方が良いかもしれません。
また、低音を出したいのであればサブウーファーの追加という手もあるかと思います。
ただし、すでに持っているのであれば意味がありませんね^^;
(毎回思うのですが自分の書き込みって長いし読みにくい^^; まとめるのが下手な証拠ですねw)

書込番号:2822906

ナイスクチコミ!0


スレ主 遠い約束さん

2004/05/18 19:31(1年以上前)

そうなんですよ。
低音が出るといわれている555ですら私にとっては、低音の絶対量が足りない気がするんですね。
ウーハーがありますから、それでかろうじてバランスを保っているというか・・・
でも555のスレを読んで見ても、高音が出ないという意見はあっても、低音が効かないという見方は皆無ですよね。
まぁ、私の場合は555の前のスピーカーが30cmコーンのブックシェルフでしたからねぇ
単純に比べる訳にもいきませんが・・・

でも、店舗で試聴した時はもう少ししっかり低音が鳴っていたんだけどなぁ
もしかすると、ウーハーをそっと鳴らしていたのかも・・・

あ!S-A5のスレだった・・・

書込番号:2823016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件

2004/05/19 21:43(1年以上前)

元ユーザーです。(厳密には別室で使用)
コストパフォーマンス的に言えばバッチリですので、展示品処分!!とかになってたら「買い」です。
音質面では必ずしも完全とはいえないでしょうが、値段と相談すれば文句はいえない程度でしょう。

書込番号:2827025

ナイスクチコミ!0


Audio初心者さん

2004/05/19 22:19(1年以上前)

源太郎。さんに反論してしまいますが・・・・
前にも言ったように今購入するべきではないと思います
(スピーカーの買い替え
555とS-A5はクラス的にほとんど一緒です。
好みが合わなければ逆にグレードダウンになりかねません。
確かに安いですが、安物買いの銭失いになりかねません。

お金を貯めてまだ上のグレードを狙う方がいいと思います。
また、遠い約束さんが求める音というのはこのクラスじゃ物足りないのじゃないかと思います。
結局、決断するのは遠い約束さんなので ひとつの意見として自分の意見も聞いてくださるとうれしいです。
また源太郎。さんの意見を取り入れるのも悪くないと思います

あと、S-A5はコストパフォーマンスが悪い といっているつもりはありません。
この価格を考えればありえないぐらいの音質だと思います。
展示処分で買い だということもよくわかりますが、遠い約束さんはたぶん満足できないと思います(コストパフォーマンスにではなく音質に

書込番号:2827209

ナイスクチコミ!0


スレ主 遠い約束さん

2004/05/19 23:10(1年以上前)

皆さんレス本当にありがとうございます。

今555を持っている段階で、このS-A5で満足することは難しそうですねー。
もって無ければ迷うことなく“買い”なんですが・・・

ところで、Audio初心者さんに少しお聞きしたいのですが、どういったランクを買えば満足できるとお思いですか?
555+ウーハーくらいの音圧のあるトールボーイで何かお勧めがあれば教えてください。
もちろん私見で結構です。
かなり難しいと思いますが、宜しくお願いします。

書込番号:2827513

ナイスクチコミ!0


Audio初心者さん

2004/05/19 23:45(1年以上前)

そうですねぇ・・・・。やはり難しいですね。
いくら高価なものになろうと、トールボーイがサブウーファーに勝る低音は出ないと思います(価格相応で
たとえば、20万クラスのスピーカーになると、安物のサブウーファーよりはよっぽどいい低音が出ると思いますが、20万クラスのトールボーイとそれよりちょっとしたぐらいのランクのサブウーファーでは 当然サブウーファーの方が低音はいいでしょうね。

また、どのような低音の傾向を求めているのかがわかりません。
硬い音や緩い音など低音にも色々ありますから。
>私の場合は555の前のスピーカーが30cmコーンのブックシェルフでしたからねぇ 単純に比べる訳にもいきませんが・・・
この文章から推測できそうな音は、結構かためで、おなかに響くような低音じゃないかと思います。
今の、トールボーイ、サブウーファーでは、そのような低音を出すのはかなり難しいと思います。
自分もYAMAHA1000Mもっていますが、たしかに、あのような密閉型ブックシェルフの音は現代のスピーカーにはないかと思います。

低音の量感だけを求めるならサブウーファーを追加、入れ替えがいいかもしれませんね。
30cmというと、SONYから30cmのサブウーファーがでているようです。
かなり好評ですが、実際に聞いたことがないのでわかりません。
また、このサブウーファーはバスレフのようです。

現段階ではなんともいえません。もう少し情報をくださいw
できる限りのアドバイスはしたいと思いますが、自分も、あまり視聴しにいけないこともあり、実際に視聴して特長を捉えてるスピーカーもそう多くはありません。(近くにお店がないですし、あったとしても品揃えが悪くて・・・。
やはり、自分で視聴しに行くことも大事です。

書込番号:2827676

ナイスクチコミ!0


スレ主 遠い約束さん

2004/05/20 03:16(1年以上前)

失礼致しました。
音の好みを書き表すのは不可能に近いので、遍歴を少し。
始まりは、VICTORのZERO 50FINEで、その後、ONKYOのD−700FになりDIATONEのDS-77HR を経て今のDENON555になってる訳です。
こう書き連ねてみると、ミーハーと言うか何と言うか、ポリシーが無いですねー。
よく低音を出すにはトールボーイのほうが有利だという様な書き込みがありますが、私は、そうかな?と首をひねってしまいます。
DIATONEの77とDENONの555では、圧倒的に77の方が出てましたけどね、低音。
ランクが違うじゃねぇか!と言われればそれまでですが・・・

>この文章から推測できそうな音は、結構かためで、おなかに響くような低音じゃないかと思います。

さすが、Audio初心者さん その通りです。
密閉型は、VICTORしか体験していませんが、ああいう低音が理想ですね。といってもバスレフのふわっと広がるような低音も好きなのですが。

スピーカーだけに絞って好きなことを書き連ねましたが、傾向は分かってもらえましたでしょうか?
とにかく、今のトールボーイの軽めの低音は好みではないです。



書込番号:2828252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2004/05/20 21:14(1年以上前)

ちなみに、私は元ユーザーと申しましたように、結局S-A7Uを買いました。
今、いろんな店で、このスピーカーもそうですし、S-A7Uも展示処分しているようです。

書込番号:2830285

ナイスクチコミ!0


Audio初心者さん

2004/05/20 21:35(1年以上前)

あれから、色々考えましたが、国内製のスピーカーではもう物足りないのではないかと思います。
もしくは、案外YAMAHA1000Mなんかが案外好みかもしれません。
ただし、1000Mは緩い 暖かい低音はまったくといっていいほど出ません
その点で気に食わない可能性もあります。
海外製をかうか、昔の密閉型ブックシェルフを中古などでかうか・・・・。
自分が考え付くのはそのくらいですね。
遠い約束さんが求めている音はいまだに 予測がつきません。(どのレベルだったら合格なのかが・・・・。
また、むかし、いいスピーカーを持っていたみたいなので、結構求めるレベルも高いのではないかと思います。
ですので、自分の力ではこれ以上なんともしようがないかもしれません。
一番いいのは自分で色々なスピーカーを視聴することかと思います。
自分の都合上、あまりスピーカーの視聴にいけない身なので、それほど多くのスピーカーをじっくり聞いたことがありません。
やはり、遠い約束さん自信が視聴してくださるのが一番かと思います。
一応、海外製スピーカーが色々載っているページを記しますね。
http://www.rakuten.co.jp/avfuji/414463/
ここに乗ってないスピーカーなどもありますので、色々探してみてください。
ちなみに、自分はJM labというメーカーのスピーカーを使っています。
JM labのcobalt816っていうやつです
http://www.noahcorporation.com/jmlab/cobalt_s/cobalt_s.html
現在はモデルチェンジして 格好も少し違いますし、何よりも中身がかなり変わったみたいです。
上位モデルのチオキシドツイータというのをつけているらしく、ネットワークもそれにあわせ調整してあるそうです。
チオキシドは結構評判がたかいです。一度聞いてみたいのですが、いまだに聞いたことがありません(田舎にすんでいるせいでw
まあ、デザインは前のモデルの方がかっこいいとおもいますが、、、(ちゃんと前のモデルと同じ格好のやつもあるらしいですが、輸入してないみたいで
ちなみに、新しいモデルの型番にはSという文字がつきます。
音の感じとしては、帯域が狭く かなり低い低域は出ないものの、芯があり、量感がかなりある低音でほどよく暖かい低音が出ます。
高域は、はじけるような音で、メリハリがすごくいいです。金属音も結構出ます。
中域は、クリアかつ厚みがあります。ただし、元気のある音というよりはすこし、眠たい音です。Victorとは反対のような感じですね。
ピアノの音はかなりいいですね。JM lab系統はピアノの音がいい事で有名だと思います。

まあ、このように色々ありますので、調べてみてください。ただし、根は結構はりますw

書込番号:2830380

ナイスクチコミ!0


青パンダさん

2004/05/20 22:43(1年以上前)

低域の量感はウーハーの口径に比例すると思います。
なので、以前使っていた30cmのウーハーと比べると
恐らくS-A5の低音では物足りなく感じるでしょう。
もちろん、このクラス(価格)のスピーカーとしては
S-A5は驚くほど良い音で鳴ってくれますが・・・。
サブウーハーを追加してはいかがでしょうか?

書込番号:2830752

ナイスクチコミ!0


スレ主 遠い約束さん

2004/05/21 20:34(1年以上前)

Audio初心者さんに教えてもらったページを見てみたのですが・・・

高い・・・

しかしまぁ、こういう物は上を見ればキリがありませんねー
現状の555+SWが一番良いですかね。

考えてみれば、私がはまっていたのは学生時代で、もう十何年前になりますが、その頃はトールボーイなんかはほんとに少数で、スピーカーといえばブックシェルフでしたからねー。

まぁ、コーンを大きくしてやらないと、SWなんかも今ほどポピュラーでは無かったですから、低音がつらかったのかもしれません。

ところが今はホームシアター全盛で、SWなんかは当たり前ですから、低音部はSWに任せてメインスピカーはなるべく小さく、細くという感じでしょうか?

時代の流れかも知れませんが、ブックシェルフ全盛を知ってる者としては、なんかさびしいですね・・・

書込番号:2833532

ナイスクチコミ!0


青パンダさん

2004/05/21 23:08(1年以上前)

同感です。
どのメーカーも似たり寄ったりのトールボーイスピーカーしか
最近はお店に並んでないですよね〜。
スペース重視というか、見た目重視というか・・・。
こういうときこそ、30cmウーハーを積んだフロア型スピーカーとか
売り出せば、結構売れると思うんですけどね。

書込番号:2834233

ナイスクチコミ!0


Audio初心者さん

2004/05/22 14:12(1年以上前)

まあ、トールボーイにもいいところはあります。
好みにもよります。
自分的にはブックシェルフ(昔の密閉型など)のつくりはあまり好きじゃない部分があります。
まず、スコーカーがきらいですねw 音が軽くてどうも^^;
現在のトールボーイはウーファーかツイータですからねw

ああ、遠い約束さん、JBL系統なんてどうでしょうか?それなりの低音が得られると思いますが。。。。
サブウーファーでは、遠い約束さんが求めている低音ではないかもしれません。
するとは思いますが、必ず視聴してからにしてください。
また、たとえJBLを買ったとしても サブウーファーにしか出ない低音も当然あります。
サブウーファーにしか出せない音、メインスピーカーにしか出せない音
多分、両方の低音がほしいのではないかと思います^^;
遠い約束さんが求める音にするのなら それなりの値段の覚悟は必要だと思います。

書込番号:2836348

ナイスクチコミ!0


スレ主 遠い約束さん

2004/05/23 13:33(1年以上前)

うーむ

どうも世代感かなー

一番感性の鋭かった年頃に接したモノに、肩入れしてしまうのか・・・
大きささえ我慢すれば、いいんだけどなぁ、ブックシェルフ。

下手なSWいれるより迫力あったんだけどねぇ。

書込番号:2840293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安いよー

2004/05/17 21:32(1年以上前)


スピーカー > ヤマハ > NS-4HX

スレ主 リスクテイクさん

新品・税込み38000円。あまりの安さにこれを3セットも買ってしまいました。フロント2台・サラウンド3台・センターは5HX、プレゼンスは2HXにしました。2HXの方が高かったです。これでHXシリーズで統一です。アンプはAZ1なので、4HXが一台余ってしまったのですが、将来Z9もしくはその後継機種などに乗り換えたときのために取っておきます。まだ若干在庫あるとのことなので皆さんもがんばって探せばまだ買えますよ。

書込番号:2819681

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 リスクテイクさん

2004/05/17 21:34(1年以上前)

37,000円の間違いでした。送料込みで38,000円。

書込番号:2819690

ナイスクチコミ!0


べったん?さん

2004/05/22 02:42(1年以上前)

どこで買ったか教えて頂けませんか?

書込番号:2834954

ナイスクチコミ!0


スレ主 リスクテイクさん

2004/05/22 20:58(1年以上前)

オークションで老舗の楽器店から購入しました。IDや店名を出すとご迷惑がかかるかもしれませんので、ご自身でお探しください。

書込番号:2837598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

5台限り 送料無料 激安

2004/05/02 21:36(1年以上前)


スピーカー > DENON > SYSTEM-11R-BH

スレ主 こじまんVSや-ださん

関東の2台勢力 Y田のライバル K島は
ネットではかなりがんばっていますね。
25,800税込みです。 送料無料 全国出荷も。
狙っている人、 必見ですよ。

書込番号:2760853

ナイスクチコミ!0


返信する
susukeさん

2004/05/03 17:17(1年以上前)

今日、このセットコジマで買ってきました。
ネットでなくとも税込み25,800でした。

書込番号:2763870

ナイスクチコミ!0


スイマー10さん

2004/05/19 21:51(1年以上前)

今日コ*マ川口某店にて税込み21,800  最後の1台未開封ゲット
後は展示品ノミだそうです。

書込番号:2827061

ナイスクチコミ!0


garoponさん

2004/07/05 18:08(1年以上前)

先日、展示処分品で9500円で購入いたしました。展示品なりに小さな傷がありましたが、機能的には全く問題なく満足しております。

書込番号:2996788

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング