
このページのスレッド一覧(全419スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2005年9月27日 03:51 |
![]() |
0 | 0 | 2005年9月11日 20:14 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月18日 20:38 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月17日 20:56 |
![]() |
0 | 0 | 2005年7月22日 05:05 |
![]() |
2 | 1 | 2005年7月17日 23:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビックカメラ.comで税込み¥29,800のポイント10%で販売されています。
http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&rf=&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0000142138&BUY_PRODUCT=0000142138
C515、M515に関しては、ここの最安値よりも安いのに、さらにポイント10%つくみたいです。
前よりもかなり安くなっているところをみると、このシリーズの新モデルでも出るんでしょうかね。
店頭ならもっと安くできるかしら・・・?
0点

どうやら新シリーズ「325」が出るらしいです・・・
もうすでにメーカーホームページで発表されていますし。
http://www.yamaha.co.jp/news/2005/05080501.html
ただ、ランク的にはどうなんでしょう?515がイキナリ下がったという事は、対抗馬なのでしょうか?でもネームからすると下のクラスだし・・・
書込番号:4357807
0点

とおっちさん
≫ただ、ランク的にはどうなんでしょう?515がイキナリ下がったという事は、対抗馬なのでしょうか?でもネームからすると下のクラスだし・・・
この流れから考えるに、そのうち525なんていうのが出そうな気がしますね。あくまでも個人的予想ですが・・・
書込番号:4366546
0点

なるほど・・・そういう見方もありますね。
どちらにしろ久々のモデルチェンジなんで楽しみですね♪
書込番号:4367036
0点

とおっちさん
私の予想当っていたみたいです。(^^)
先日発売されたホームシアターファイル31号で、325シリーズの紹介リポートが掲載されているのですが、その文中に「今秋以降発売予定の上級機に先立ち」と書いてありました。(P90)
325自体も今までのNSシリーズとは別格のナチュラルサウンドを奏でているような事が書いてありましたので、店頭に出たら試聴してみたいですね。
それでもし気に入れば、その上位機も期待できそうで楽しみです。
私は年末に新築完成予定なのでその頃には何をチョイスしようかかなり悩みそうです。(それが一番楽しいんですけどね!)
書込番号:4368482
0点

おお!ホントですか?それは楽しみです♪
焦って325に決めてしまうところでした・・・
って言ってもまだ発売前ですが、新商品にはすぐ手を出す癖がありまして・・・(笑)
書込番号:4368912
0点

とおっちさん(もう見てないかな・・・)
やっぱり出ましたよ!525。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050921/yamaha.htm
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0509/21/news040.html
http://www.stereosound.co.jp/hivi/edit/050921yamaha_speaker.html
325がなかなかヤマハのHPのスピーカーのところに掲載されないので「何やってんだろう・・」と思って見ていましたが、今日の525の発表を機に、HPがリニューアルされました。
カタログや取説などもダウンロードできるようになっているので、じっくり吟味しようと思います。
あっそうそう、ついこの前325を視聴しましたが、雑誌どおりのなかなかのナチュラルサウンドだったので、この525もかなり期待できそうです。
書込番号:4446385
0点

訂正です・・・
≫カタログや取説などもダウンロードできるようになっているので・・・
カタログはダウンロード出来ますが525の取説はまだでした・・・。
書込番号:4446424
0点

すいません、ウーチーマンさん・・・久々に見たもので。
やはりと言うか、出ましたね!!焦って買わなくて良かった!(笑)
325聞いたんですか?僕も聞いてみたいです。
8畳の部屋で使用するので、325でもいいかな、とは思うのですが・・・
あとはやっぱり値段ですね!62,000円がどこまで下がるか・・・
それほど値段が325と変わらなければ525ですね♪
書込番号:4459922
0点



スピーカー > パイオニア > Smart theater HT1 XW-HT1-K
言ったら倉庫からでてきましたよ
17800円でポイント10パーセント
いつもお世話になっているので一応ご報告まで・・・
やっぱ あんまり売れてないみたいですね(笑)
使用感は今日買ったのでなんともですけど よさげですよ
では ^^/
0点



http://www.avac.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=Q1000SUB-W
○このサブ欲しいです。
●型式:アンプ内臓バスレフ型
●仕様ユニット:25cmウーファー×2
●アンプ出力:200W×2
●再生周波数帯域:15Hz〜200Hz(±3dB)
●寸法:H 726 × W 330 × D 800 mm
●重量:62Kg
0点



http://store.yahoo.co.jp/joshin/4961330013053-2-50805.html
このスピーカーにアンプとCDプレーヤーがついて大安売り。
スピーカーだけ残して私はヤフオクで売っちゃいます。
0点



JBLの4428や4338のようなホーン型スピーカーを欲しいけど予算的に買えないと諦めてるみなさん、ホーン型はなにもJBLだけの専売特許ではありませんよ。
このSAMSON RS15 2ウェイスピーカーのスペックは、
Low Frequency Driver 38cm ペーパーコーン
Hi Frequency Driver 大型スロートホーン+44mm Compression Driver
デュアルポートチューンドエンクロジャー
F特:40Hz〜20KHz 許容入力:225W(RMS) インピーダンス:8Ω
重量23Kg
といったシアター再生やジャズ、クラッシックにも良さそうなものが、新品の実売価格2本セットでなんと一番安いところでは、33,400円で購入できます。
大型のスロートホーンはJBLの4338にぜんぜん引けをとりません(^^)
本来の用途は演奏などの音響用ですのでエンクロージャーの外装仕上げなどの見た目はJBLに負けるかもしれませんが、サウンドはかなり肉迫するものと期待しています。
未確認ですがミュージックランド(渋谷)下倉楽器(御茶ノ水)あたりで展示してあり、試聴が出来るかもしれないとの情報を入手しました。
今自分がシアターのサラウンド用に買おうかと真剣に考えているところです。
もし既に持ってお使いの方いらしゃいましたらインプレお願いいたします
0点

このスピーカーに興味のある方は、ヤフオクで SAMSON PAスピーカー225W で検索すればでてきます。
置き場所さえ取れれば買って損のないモノだとおもいます。
書込番号:4286984
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





