スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スピーカー のクチコミ掲示板

(177623件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1584スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

TOMORI「灯り」

2010/06/24 00:07(1年以上前)


スピーカー

クチコミ投稿数:378件

いやー、オシャレなスピーカーが出ましたね。

TOMORIシリーズ 虎竹四つ目編み
http://ensoundspeakers.jp/

どんな感じに鳴るのか興味が湧きますがスピーカーより照明として考えてしまいそうです。

書込番号:11536446

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/06/25 06:04(1年以上前)

「スピーカーと照明器具の融合」というコンセプト自体必然性を感じませんし、
他のラインナップもタイムドメインや波動スピーカーのパクリみたいな製品ばかりで、
胡散臭いメーカーですね(笑)。
まあ、パクリ元自体がカルト臭十分な物ですが(笑)

普通に、スピーカー(定評あるもの)と照明を別個に購入した方が
無難でしょう。

書込番号:11541320

ナイスクチコミ!1


秦璃さん
クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:20件

2010/06/29 23:12(1年以上前)

多分、mixiのFOSTEXユニットコミュ内、エンクロージャートピで絨毯スピーカーを作られた方じゃないですかね??
円筒型はB&Wノーチラスに通ずるものがあると思います。

書込番号:11562494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

在庫切れ納期7月中旬〜

2010/06/23 19:42(1年以上前)


スピーカー > FOSTEX > CW200A [単品]

クチコミ投稿数:389件 CW200A [単品]のオーナーCW200A [単品]の満足度5

もう一発追加しようと思い注文しましたが…


結構人気?の為
メーカー在庫切れ、次回入荷が7月中旬〜だそうです。


GX100も在庫切れで、お店の展示品まで売れてしまってました(笑)

書込番号:11534923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

昨日購入しました!!

2010/06/13 15:07(1年以上前)


スピーカー > DALI > Tower

クチコミ投稿数:18件 TowerのオーナーTowerの満足度5

昨年の今頃、Luxman SQ-38uを導入しJBL4318で鳴らしていましたが、テレビ画面サイズが大型化し設置サイズが無くなってきた為、今年になって色々物色しておりました。
色々と聞く中でこのDALI ROYAL TOWERを購入しました!!
*詳細はレビューをご参照下さい。
一言で言えば「長く聞いても疲れない音」です。
刺激音が無いのが特徴です。
あとは奥行き感もあります。
今日も、朝から5時間ほど鳴らしておりますがまったく苦になりません。
「刺激」がほしい方には物足りないかも知れませんが、最近のスピーカーには無い魅力が
このモデルにはあると思います。

書込番号:11490417

ナイスクチコミ!2


返信する
1818さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:35件 Towerの満足度5

2010/06/14 16:38(1年以上前)

のぶてぃさん、今日は。

Towerご購入、おめでとう御座います。

レビュー拝見いたしました、参考になるレビューですね。
私も予定より遅れて、6月5日にやっと納品になりました。
色は黒を選択致しました、未だ仮設置でエージングも約50時間位になりましたので今週中にはスピーカーケーブル、RCAケーブル、アンプを詰めたいと思っております。

のぶてぃさん、Luxman SQ-38u、4Ω出力もあるし、真空管EL34でTowerを鳴らすのは最高じゃないですか。

私は、DENON PMA2000Wかvalve100SE-300SEで始める予定です。
valve100SEはsiemens ecc83 GE 6l6g(オールド管見たい)に交換してあります、300SEもGE 6l6gは4本用意して有るのですが、siemens ecc81が4本未だ入手出来ていません。

今日も朝8時から、仮設置の状態でスピーカーケーブルを何パターンかを試してみました、アンプはvalve100SE-300SEで、300SEですと出力も余裕も有るので細めのBELDEN 8470でシングル接続、バイワイャー接続を試しましたが、アンプの特性か思っている様な音には成りませんでした、このアンプ早く真空管交換してから聴いて見たいです。
同じケーブル BELDEN バイワイヤーでvalve100SEで聴いてみましたがシングルアンプせいか、一寸音が細く感じました、そこでいきなり太いカナレの4S12Fでバイワイヤー接続して見たら女性ボーカルの声のしっとりした色っぽい音の方向性に成り、これも良い一つ組合せ候補です。

スピーカーケーブルで一番試した見たいのが、オーディオクエストのジブラルタル切売り(フェイク品かな)これのバイワイヤー接続です。(正規品DSB付は高くて手が出ません)

話は前後しますが、エージングに使用していたアンプDENON PMA2000Wでカナレの4S11Gのバイワイヤー接続を試しましたが、其れなりのTowerの音て感じでした、エージング中はカナレの4S8Gをシングル接続しておりました、これでも十分良い音はしていました。

のぶてぃさん、Luxman SQ-38uうらやましいです、私も欲しいのですが中古でもオーディオ店で買えば20万円は超えますから、年金生活者には一寸厳しいです。

今月末に地元のオーディオ店の展示即売会が有るので、EL34の出物でも有ればと考えております、まー有ってもCAVかトライ当たりですかね?。

昨日、液晶テレビを買いに地元の量販店を回りましたら、コジマ駒生店にTowerの黒がDENONのPMA-SA11に接続されて展示して有りました、ヨドバシにはリアルウットが置いて有るのは知っていましたが、珍しい所に展示してある物だと思いました。


Luxman SQ-38uとTowerのさらなるクチコミ、楽しみにしておりますのでクチコミお願いします。


書込番号:11495155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 TowerのオーナーTowerの満足度5

2010/06/20 00:13(1年以上前)

1818さま
コメントが遅くなりまして申し訳ありません。
なかなか含蓄のあるコメント書き込み有難うございます。
興味深く拝見いたしました。

そうですね、トライオーディオの真空管アンプはいいと思います。
EL34のタイプはクールな感じですので、熱い音をお好みであれば88SEで
検討してみてはいかがですか?

私の所有しておりますSQ-38uは1年ほど前に買ったのですが、やっとエージングが
終わってきた感じがしています。
昨日、WireWoldのOASIS5-2が特価品であったので思わず購入しました。
まだまだエージングの途中ではありますがリバーブが消えるところまで表現している
のですごく気に入っております。

audioquestのRocket 44.2がかなり気になっていたのですが、特価という引き金もあり
結局、WireWoldのOASIS5-2にしてしまいした。

このOASIS5-2、なかなかこのパフォーマンスはすごいと思いました。
トータルバランスでこのSPのパフォーマンスを高めて行きたいと改めて思っております。
やはり育てる事がオーディオの魅力のひとつであると思いますので・・・。



書込番号:11518753

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ96

返信53

お気に入りに追加

標準

ローエンドオーディオを購入!

2010/06/07 23:08(1年以上前)


スピーカー

スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件

赤い彗星のシャーな?K-x

江ノ電〜鎌倉高校前駅です

帰宅途中に写した日本一の山

移動手段のスイフト号〜

皆さん、こんばんは。

カメラスレ&AVスレの皆さんにはいつもお世話になり有難うございます(ペコリ)

今回、オーディオと呼ぶにはちょっと恐縮ながらも、ローエンド機器で揃えてみました〜☆
全部でジャスト10万!〜システムの詳細は、、
DENON PMA-390SE
DENON DCD-1500AE
DENON DP-29F
DENON A11XG-M

購入に当たっては上記システムに対して全く参考にならないハイエンドを聴きました(笑)
隊長さまのラックスマン・セパレートアンプ+アキュSACD-P+国産最高峰の大型スピーカー♪
サトさんのアキュA級動作プリメイン+ソニー高級SACD-P+KEFトールボーイスピーカー♪

そうなんです!、有難くもオフ会でお会いして色々アドバイス頂きました☆

隊長さま
その節は正月にしか食べれない超ご馳走を有難うございました(ペコリ)
あの味は生涯忘れられない最高の・・あ、音です音〜〜(苦笑)))
隊長さまの音は一般的でない別格のハイエンド!もう何も言葉に出ませんでした・・☆
あの音を聴けた事自体に感謝です。そんな音でした♪

サトさん
昨日は長々とお邪魔して済みませんでした(ペコリ)
優しい奥様やご家族の皆さんに本当によくして戴いて、家内も喜んでました。
大坂を出て〜武蔵の国まで遠征した甲斐があった充実の旅でござりました・・☆
帰り道、鎌倉へ寄ったり、富士山を見たり、お陰様で最高の二日間!感謝です。。。
あ、音です、音〜〜♪
E5番台シリーズ特有の?聴いていて体がトロけていく様な・・芳醇な趣でありました。

※UP画像はローエンドオーディオとは無関係な〜カメラスレになってて済みません(苦笑)
@今回のオフ会の為に先週購入したPENTAX K-xです〜赤ですがピンクっぽい感じ・・
A昨日のサトさんとのオフ会を終えた今日〜鎌倉&江ノ島へ寄りました。いい所ですね!
B帰途の途中の東名SAでの1コマ〜大活躍のスズキの世界戦略車、スイフトです。
C富士川SAだったと思います〜美しい富士山を見れただけで幸せと感じる日本人でした。

オーディオを通じて今回は楽しいオフ会を体験!充実した今後の肥やしにしたいと思います。
有難うございました。。




PS:そう云えば・・
サトさん、どうしても会いたい人がいると呟いてましたが一体誰とオフ会したいんでしょうね??

書込番号:11466275

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2010/06/08 07:20(1年以上前)

竜きちさん おはようございます!  今 発見 !!

冒頭
>PS:そう云えば・・
サトさん、どうしても会いたい人がいると呟いてましたが一体誰とオフ会したいんでしょうね??

アチャー 書かれてしまった・・・。 でも 内緒!  私だけの秘密・・・・。

出勤前なので  又帰宅したら レスしますね、ご苦労様でした。

書込番号:11467359

ナイスクチコミ!1


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件

2010/06/08 08:04(1年以上前)

サトさん、おはようございます!


”DENON A11XG-M 買いました”なーんてスレ立てても誰もコメントくれないな〜☆
と思うところに早速のコメ有難うございます。

え!?・・内緒なんですかぁ〜〜!!
勝手にオフ会ネタ載せて申し訳ありませんでした(ペコリ)


でもね、、内緒と言われると余計に知りたくなるのが人の心理です〜☆

サトアキさんがどうしても会いたい人って???(笑)

書込番号:11467463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5410件Goodアンサー獲得:70件

2010/06/08 10:49(1年以上前)

おはようございます。
あら
こんなところにo(^-^)o

いろいろと私も出向して勉強勉強ですね。

しかし オフ会開催と私が自営の影響でなかなか当日予定ってことがザラにあって。

シフトが組める仕事につきたいが正直なところです。。

サトアキちゃんさん邸にもいつかは。。。

竜ちゃん

そうだ うちもカメラ ニコンのF40?かな〜 (メーカー違うかも)
奥方がペット撮影に随分まえに購入!
モノはどうです?

カメラスレで聞いた方が妥当か。。 失礼m(_ _)m

書込番号:11467920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件

2010/06/08 11:18(1年以上前)

竜きちさん
ご購入おめでとうございます。

購入報告なのに,購入機器の写真が一枚も。。。

あ,突っ込むところではなかったんですね。
浅はかです。。。

satoakichanさんの会いたい人って,女子ですよ。女子。
もぉ,このこの!にくいよ!

書込番号:11468006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/06/08 13:23(1年以上前)

竜きちさん

ご購入おめでとうございます(^o^)

実は自分もA11XG持ってたりします^^;ただ今フロントハイトで使用中。
突き板光沢塗装(Extra Gloss)で高級感が有り良いですよね(^。^)

確かにシステムの写真が無い・・・UPお願いします〜(^O^)/

書込番号:11468382

ナイスクチコミ!1


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件

2010/06/08 16:10(1年以上前)


ZEON/MS-07Bさん 

>確かにシステムの写真が無い・・・UPお願いします〜(^O^)/

はい!遅くなりましたがUP致しますね(ペコリ)
仕事休みでよかった(汗;)
そうですよねぇ〜普通はこのスピーカーだとマルチのフロントかリアでなんでしょうね!
僅か8pのウーハーとは思えない迫力ある音を出してくれ喜んでます♪

評論家風に感想述べますと・・
超小型ウーハーだけに非常に応答の良い高速でフラットレスポンスな現代的実写調のサウンドを聴かせ、低音のダンピングが効いた締まった制動力、中音の僅かな張りと艶が音楽を楽しく聴かせ、どこまでも伸びる高音ながら刺激的な音を抑えながら高度なソノリティを感じさせる

大太鼓の低い響きを巧みな聴かせ方で満足させてくれえる迫力がある。また、聴いた後にも不足感を感じさせない本格派の音であることは間違いないレベルのものである。
これだけ低価格帯製品である上はトーンコントロールやラウドネスONなどによる手練手管を駆使しなければならないであろうと云う覚悟が音を聴くに先だって前提としたが、何と・・
このシステムにあってもピュアダイレクトによる演奏が最も良い感じであった事に注目した。
デノンで統一した事も吉とでた要因かも知れない。。
結論として、線が細いなりに其々の装置がきちっと単品コンポの仕事をしており、それが無理をしない軽やかな本格派のサウンドステージを構成している、総じて魅力あるを確認できるそんなシステムであると考察するのである。なーんて(笑)

視聴したSACD「鼓童:堤(シェイク)」「DMPdoesDSD:JOE BECK & ALI RYERSON (SUMMERTIME)」
LPレコード「THE BEATLES:LET IT BE (GET BACK)」 〜コメント有難うございます!!〜



ウルフさん
 

昨日はお江戸の手前まで行きましたんで、
それこそウルフさんだけには会いたいな!と・・
江ノ島の砂浜歩きながら本気でそう思いました!

浜辺を家内と散歩しながら、
「あのなぁー実はな、まだ会いたい人がもう一人いてんねん!ウルフはんゆーてな、
歳も近いし、なんか親近感感じてホンマの友達みたいやねんやんかぁー!東京やわ、その人」

家内は「ふーん」と答えるだけで子供みたいな目つきでいつも私を見ます・・(苦笑)

しかし当日予定では流石の私も電光石火でマシン飛ばしても6時間後になりますね(笑)

>シフトが組める仕事につきたいが正直なところです。。
自営も大変と存じますが、途中で雇われもしんどいですよ。。
自分自身も今から雇われで働くのは無理だと思いますし・・仕事なら仕方ないですよ!
いつか宜しくです(ペコリ)
サトさん邸は暖かいです。

ニコンF40ですか?多分D40では?
Fはフィルムカメラですが、D40ならデジタル・・
F50・60・70・80・90・100・F一桁シリーズはマニア向け・・
>モノはどうです?
D40なら大変にいいカメラですよ!600万画素機で現在では物足りないと思われますが、
画像センサーのピッチに余裕があり高感度には大変強く、低感度での写りもニコンらしく
クリアーで最高の部類です。いまでも充分通用する高画質!安い方の名機です。
奥様は中々いいデジタル一眼をお選びになったと思います☆





思慮浅薄さん 


>購入報告なのに,購入機器の写真が一枚も。。。
済みません〜(笑)
遅くなりましたが撮りました〜見てやって下さい(ペコリ)

>satoakichanさんの会いたい人って,女子ですよ。女子。

やっぱり・・

でしょうねぇ〜〜だから内緒なんだわ(笑)
サトさん何人かの女性HNの方とコムでやり取りされてると思いますが、
お若い方なら、多分あの方しかいないような・・
思慮浅薄さんは違う予想ですか?

もし彼女であれば、
元来音楽家で、職業も本格派さんで忙しい方だし、
しかもお笑いを求めてる人じゃないと思う・・・

ボランティアはしないと思うけどなぁ(笑)

ホントにも〜仕方ないですねぇ〜★

.............................

書込番号:11468793

ナイスクチコミ!2


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件

2010/06/08 16:13(1年以上前)

一応はSACD-P

針より安いプレーヤー

確かに光沢感アリ!

全体はこんな感じです

画像がUP出来てませんでした(ペコリ)

DENON 

書込番号:11468804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5410件Goodアンサー獲得:70件

2010/06/08 16:50(1年以上前)

お疲れ様です

カメラ型式D40でした。(>_<)

やはり 詳しいですね〜。 600万画素でまだ低い?
カメラも凄い世界ですね〜。

オーディオは余りにも解像度高いと聞き疲れとかありますが、カメラの世界は違うのかな?

大体本屋に行くとオーディオ雑誌の隣がカメラ雑誌、あと軍艦とかのリミリタリー雑誌?。(間違いならごめんなさい)。

カメラ雑誌の方がオーディオ雑誌よか売れてるのかな〜数をよく見ます。。。

私はどうもスピーカー含め何種類も持たないタチでして一つのヤマを越えたらまたいじって自分が勝手にヤマを作る。。

途中で挫折、トンヅラまたは違う方面の趣味?に走ったり(謎

そろそろヤマを迎えそうなんで金があれば違うヤマに登ろかと。。(今予算ないから無理)
あはは 次にそなえROM専用でもしてモノザカシを始めようかと模索中です。


書込番号:11468925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件

2010/06/08 17:21(1年以上前)

竜きちさん

>satoakishanさんの件
やっぱりそうですよねぇ。
まぁ〜嫌らしい!よこしま!けだもの!「毛」だもの?

システムの方は満足されたようで何よりです。
プレクさんの「突撃!お宅のシステム」の襲撃を受けると,心と財布のダメージを受けやすいのでご注意を。

もっともそれ以上に自分のシステムがいかに使えていなかったかを体感させられるのですが。

しかし,制動の効いた,ダンピングのある低音とかうらやましいなぁ。
でも我が家も負けてないもんね!

負けず嫌いです。。。

浅はかです。。。


書込番号:11469031

ナイスクチコミ!1


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件

2010/06/08 18:05(1年以上前)

ウルフさん

どうもです(ペコリ)
私は休日にしたもんでコメしてますが、ウルフさんはお仕事ですよね、済みません(苦笑)

>やはり 詳しいですね〜。
いえいえ、師匠のぼくちゃんさんに比べれば赤子の様なレベルです〜☆

>600万画素でまだ低い?
雑誌とか見て欲しくなったら大変な事になりますね。私とは違うレベルみたいなので!
一眼レフには、受光素子が敷き詰められた画像センサー(フイルムの様な働き)あって、
大きさの規格が幾つかあるんです、
昔のフイルムとほぼ同じ大きさなセンサーを「フルサイズ」Nikon/Canon/Sony
そのフルサイズより少し小さなセンサーを「APS-Cサイズ等」Nikon/Canon/Sony/PENTAX
フルサイズの4分の1の広さをもった「フォーサーズ」OLYMPUS/Panasonic
因みに画像センサーを自社で製造するのはCanon/Sony/OLYMPUSで、
王道Nikonのカメラも、Sonyに注文して製造されたものを買ってますね。。

これら画像センサーが受けた情報を画像処理エンジンが料理する訳ですが、
各社それぞれの技術で行われます。エンジンには名も付けられてましてね、
自分が使うペンタックスなら新画像処理エンジン「プライムU」といった具合です。
14ビット変換ですが、差異はノイズの出方・色の階調と様々な部分に及びます〜
情報処理のやり方の違い(一括又は個々にか)でCMOSとCCDセンサーがあります。

画素数とは、画像センサーに幾つの素子があるかの数です。
現在はフルサイズ機で2500万画素、APSサイズ機で1400万画素、フォーサーズ機で1200万画素です。

しかしカメラである以上は光学機器です。
レンズの良し悪しが大きく影響します。しかもこれに金がかかります(笑)
解像度や物理特性や光学特性の収差の低さもさることながら、
表現力、色などを求めると1本2〜3万の安いレンズでは無理です。
レンズの中には7〜9枚のレンズが入ってるんですが、どうしてもいいレンズには
非球面レンズやEDガラス(低分散特殊レンズ)が多用されてますし、
高級レンズは最後は人間の手でレンズ面を研磨しているんですよ。。

工場内で研磨技術30年と云うベテラン工員はスターと呼ばれるペンタックスでは、
その人たちが製造するレンズの名にスターの称号を付けてます、
「DAスターレンズ300oF4」ってな具合に〜☆
カメラ板の人間が、レンズ沼と呼ぶのでオーディオも同じですね。。。

雑誌は私もよく買います〜本屋か散髪屋ぐらしか行くとこないし(笑)
でも、ステレオと車は購入前の数ヶ月のみ〜で、
カメラ(写真)とゴルフ雑誌は毎月買ってしまいます。
オーディオは受動的でカメラやゴルフは能動的な趣味だからと思います。
カメラ趣味はある意味スポーツにも近いです。撮影の為(健康の為?)歩くだけですが・・
同時に芸術活動でもあり〜〜自分で創造してく世界
あと写真はコンテスト応募で賞金が入る、が大きな違いかも(笑)
微妙なもんでいいとは思ってません。。しかし月刊の金賞で2〜3万円、
年間の大きいコンテストなら20万から100万もありますね・・

>途中で挫折、トンヅラまたは違う方面の趣味?に走ったり(謎
                        ↑
まさに趣味でなければ、趣味だからこそそうできる!同感です〜

趣味は年代やその時期で周期性や転換期みたいなのあると思います。
ゴルフなんか若い頃、仕事付き合いでした。今は友人との最高の時間を過ごすって感じ!
ゴルフが本当に面白く感じて仕方ありません〜

マズローの欲求の階層理論がありますが、
趣味は一所一層に落ち着くべきものではないと私は考えます。
エリクソンの精神分析理論(8段階の発達)の心理面で対峙する絶対価値でもそうですが、
人には人生が進むその時どきで、生きる上での”求め葛藤する価値感”がありますからねぇ

私自身は、ヤマは登らなあかんのかな?と考えるんですよ(笑)
他のヤマを探そうと思えるのは羨ましい気がしますし・・

書込番号:11469179

ナイスクチコミ!2


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件

2010/06/08 18:19(1年以上前)

思慮浅薄さん 

>>satoakishanさんの件
>>やっぱりそうですよねぇ。まぁ〜嫌らしい!よこしま!けだもの!
”””「毛」だもの?”””
      ↑
アイコンをもっと増やして欲しいとコムに一度要請されてたみたいですよ。
リアルなのが揃ってた方がもっともっと虚しいと思うのですが・・

あれですかね?もしかしたら姫にお会いされたいのかしら・・(笑)
ボランティアへの興味はお持ちでないと思うんだけど。。。。。。

まぁこのスレを覗く事は考えられないから、サトさん言うだけタダですよ!
お忙しそうですね、今日は(笑)


>システムの方は満足されたようで何よりです。
いやいや、違うんですよ〜〜(苦笑)
予算ないから満足するしかない!って事なんです。。。

>制動の効いた,ダンピングのある低音とかうらやましいなぁ。
これは言い方変えれば、余韻・響き、の少ない低音ともいえますのでね、
話半分で読んでやって下さい(ペコリ)

>でも我が家も負けてないもんね!
絶対勝ってますって!!間違いなく大丈夫です。

>負けず嫌いです。。。
私、出来れば負けたくないとも思いますが、負けても仕方ないと思う方です(苦笑ばかり〜)



書込番号:11469237

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2010/06/08 18:20(1年以上前)

 竜さん  ウルフさん  ZEON/MS-07Bさん

後もう一人 居たような気が?気が? 居ないよ! ここはまともな人しか来ないから 
                         浅はかです(爆)

毛だもので 悪うござんしたね ええ そうですよ わたしゃ 毛だものですよ!!

「秘密」  これは 誰にも ある 素敵な夢です!
君たちなんかに 壊されて たまるか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!(^^)/~~~

一杯あるポケットの中で 何時も 「胸ポケット」に 入れて 大事に しまってます。
  以上 この項目  終わりです !!!

又 レス します、暫く お待ちを。


書込番号:11469242

ナイスクチコミ!1


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件

2010/06/08 19:16(1年以上前)

気を付けて帰って下さいね!

>「胸ポケット」に・・ですかぁ??
確か、一昨日お会いしたときは胸ポケットの中に煙草とライターが入ってた様な・・☆

誰も潰しませんよ〜〜ねぇ?皆さん。。。
とゆーか、、無理! 形ないもの、よう潰しませんよね(笑)

しかし秘密とは水臭い話ですし、サトさんに秘密は似合わないですよ〜★

書込番号:11469460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2010/06/08 19:37(1年以上前)

竜さん 

文章表現に誤解が

タバコとライターが入っていたのは 「胸のポケット」です。
「胸ポケット」   では ありません (^_^)

確かに私は 瑞瑞しいです、凄く水水しいです。
水の香りで充満しています・・・・・・・・・・・・・・・。(^o^)

書込番号:11469546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件

2010/06/08 21:15(1年以上前)

そうそう,水水しいsatoakichanさんが本気をだすと,
奥さんに黙って比パブに行っちゃったりするんだぞ!

比女性なんていちころだぞ!

家の中では内緒だから胸のポケットに閉まっているんだぞぉ!

っかsatoakichanさんの最近のオススメ盤は何になりますか?

ローエンドでもそこそこクラスでもハイエンドでも楽しめる一枚を探しています。

書込番号:11470036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1087件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/08 21:29(1年以上前)

竜きちさん
購入おめでとうございます。
スレ立ててたの気付くのが遅くなりましたm(__)m
バランスの取れたシステムとお見受けします。
バランス感覚…そう、それは私がどこかに落としてきてしまったもの(・。・;
なんちゃって(^_^;)

書込番号:11470096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5410件Goodアンサー獲得:70件

2010/06/08 21:41(1年以上前)

竜ちゃんじゃなく

竜吉様と言わせてもらいます。

趣味とは何ぞや!

イヤイヤ勉強なることしきり。

オーディオとは何ぞやをもう一度確認しないと。
趣味だから当人がヨケリャ全て良しだけどね。(^O^)

カメラのスレ見ました。 シャッター音や型にも拘り(私も型は拘りないが女性にはある)フェザータッチの質感にも拘りあるかな?

奥の深い世界ですね〜。
下取りも頻繁に取引はオーディオと一緒かな!

私は、ある意味サウンドステージに拘り過ぎたふしも!!。
しかしオーディオフェアやらでショップで良いスピーカーが鳴らないと歯がゆくてね〜。
これなら『皆が買わねぞ〜』と言いだしそうになったことが、、。(あ
最近はないけど。。

あ こんな時間だ!

書込番号:11470157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2010/06/08 21:42(1年以上前)

コラー 何十年前? こと 掘り起こすな!   浅はかです (^_^)  

前回ヨッシーさん宅で 見つけたCDだけど 浅はかさん 持っているかも?です!

http://www.amazon.co.jp/Live-Blues-Alley-Eva-Cassidy/dp/B000009PO2/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1276000517&sr=8-1

ウルフさん   
何時でもどーぞ  でもウルフさんの耳では 我が家のはチトガッカリかもです(汗!)

クリアさん
バランス飲料を飲むと いいかも(^_^)

書込番号:11470163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件

2010/06/08 21:43(1年以上前)

クリアさん

三丁目のたばこ屋の角に落ちていましたよ

これは〜(||゚Д゚) (=^・^=)ニャー(*・∀・)/(=^・^=)拾っていこう

書込番号:11470169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1087件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/08 22:00(1年以上前)

思慮浅薄さん
やっぱ落としてたんだ…。
だから身分不相応なものを逝ってしまっているのね…orz

書込番号:11470289

ナイスクチコミ!1


この後に33件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

悪くないスピーカー

2010/03/18 20:05(1年以上前)


スピーカー > DENON > SC-F107SG [ペア]

スレ主 et5335さん
クチコミ投稿数:239件

書き込みやレビューが少ないですが、良いスピーカーだと思います。

というのは、前機種(兄弟機?)のF102SGを使っているからです。
このスピーカーはF102にさらに棒を入れたり、音質の向上を図っています。
音は聴いていませんが、F102よりは良い音がすると思います。

値段が、2万円を切ると買いかもしれません。
F102のように12500円まで下がると売り上げ・人気も1位になるのでしょうね。

書込番号:11105147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:8件

2010/06/10 01:42(1年以上前)

吉田園が褒めてますね

書込番号:11475732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スピーカー > JBL > HC1000

スレ主 HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件

http://www.phileweb.com/ec/index.php?p=1137

厚みの有る比類無い明瞭なセリフでセンタースピーカーのキングを疑う余地の無い JBL HC1000
金額が金額なんで中々買えるもんじゃ有りませんが、現在オークションに出ています。
この製品は年に1度か2度出るか出ないかで1度も出品されない年も多々ある中古の流通が極端に少ない製品なんで
買える人は要注目です。

JBL HC-1000 ホームシアター用センタースピーカー 禁煙極上品 ←で検索すれば出てきます。
同じ出品者がHC-1000程ではないが これまたあまり出てこない S3100も出してます。

説明文読むと「スピーカー システム全てをエレクトロボイスに換えたので・・・」 となってます。
評価からスピーカー遍歴を辿るのも楽しいですよ。

書込番号:11424244

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件

2010/06/01 05:25(1年以上前)

   5月30日終了結果

   JBL HC-1000 150,000円
   JBL S3100 211,000円

落札金額の感想として 最近買い替えで流通が増えてきたJBL S3100 本/10万は少し上がり過ぎじゃないかと思います。
中古なら 本/6〜7万が妥当で12〜15万円が妥当じゃないかと

HC1000は希少価値分で3万円はセリ上がった感あります。
しかしあの音質は15万円でお妥当じゃないかと ・ ・ ・    (もし10万までなら買ってたのに残念  HC1000欲っしぃ〜)

書込番号:11436429

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング