スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スピーカー のクチコミ掲示板

(177407件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15788スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エネルギーがほしい

2003/07/28 18:57(1年以上前)


スピーカー > JBL > L88M

スレ主 あさひH*2さん

書斎?用システムとして2CHか2.1CH(将来的には5.1CHにステップアップ)を考えておりますロック好き難聴中年です。
(リビング用シアターシステムは何とか本掲示板のおかげで決まりました)

サイズ形状はこだわらないが古いソース(音の分離が悪い、ダイナミックレンジが狭い、ノイズが多い等)でもメリハリの良いエネルギッシュな音のコストパフォーマンスの良いシステムを10万円で収める予算でご紹介願います。

JBLの中でも4310H(L88又は4312MそれよりA550?)+A55と種類が多すぎて選びきれないですよ...。
それにしても元ドラマーにとっては国産スピーカーは上品過ぎて物足りません。

書込番号:1805347

ナイスクチコミ!0


返信する
NGA2さん

2003/07/30 18:43(1年以上前)

NGA2と申します。

> サイズ形状はこだわらないが古いソース(音の分離が悪い、ダイナミックレンジが狭い、ノイズが多い等)でも
> メリハリの良いエネルギッシュな音のコストパフォーマンスの良いシステムを10万円で収める予算でご紹介願います。

そうですねぇ。2ch再生で特にお勧めと言う訳でも無いんですが、JBLの4312辺りならそこそこいけると思います。
ここより下のクラスになると、ドラムなんかは辛いでしょうね。
4312だと10万円以内では収まりませんが、社会人がオーディオを趣味の物として
捕らえているのなら、このクラスをお勧めしたい所です。

書込番号:1811750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

種類が多すぎ?

2003/07/27 21:35(1年以上前)


スピーカー > JBL > PB12

スレ主 あさひHさん

2CHから2.1へ最終的には4.1又は5.1ステップアップさせて
行きたいと思っておりますロック好き難聴中年です。
形状はこだわらないが古いソース(音の分離が悪い、ダイナミックレンジが
狭い、ノイズが多い等)でもメリハリの良いエネルギッシュな音のコストパ
フォーマンスの良いシステムを最終的に15万円で収める予算でご紹介願いま
す。
4310H(L88又は4312MそれよりA550?)+A55と選びきれ
ないですよ...。
それにして元ドラマーにとっては国産スピーカーは上品過ぎて物足りません。

書込番号:1802886

ナイスクチコミ!0


返信する
4312BMkUさん

2003/07/30 00:17(1年以上前)

私もロック好きでJBLの4312BMkUを使っています。まぁAVアンプに繋いで使っているのであまり偉そうに音がどうこうとは言えないですが素人ながらに充分満足しています。ご予算からすると少し高価ですがヤフオクで運の良い方は6万ちょっとで購入できているみたいなので検討してみてはどうでしょうか?コンパクトスピーカーよりも所有欲が少しだけ満たされます。

書込番号:1809735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

超初心者の質問です

2003/07/27 05:47(1年以上前)


スピーカー

スレ主 青春のエスペランサさん

アンプとスピーカーの購入を考えています。
アンプ
パイオニア VSX-D812-S でほぼ確定しているのですが、スピーカーで悩んでいます。
候補として
BOSE:33WER
ONKYO:HTS-10F 又は D-407F
DENON:SC-T555SA
です。
BOSEを購入した場合はAM-5Vをセット購入の予定です。
バランスや相性、入出力が全くわかりません。
超初心者の質問ですが、ヨロシクお願いします。

書込番号:1800813

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/07/27 05:55(1年以上前)

アンプの取り説に書いてあるよ
注意すべきはプラスとマイナスを逆位相にしなければ問題ない
テストトーンが出ないなら、レンタルCD店でCDクリーニングのCDを借りればテストトーンは調整できるよ。

(reo-310でした)

書込番号:1800822

ナイスクチコミ!0


スレ主 青春のエスペランサさん

2003/07/27 18:07(1年以上前)

例えば、アンプの出力対してスピーカーが大きすぎる・・・とか・・・。
初めてバラバラで買うので、知らないことが多すぎて。

書込番号:1802287

ナイスクチコミ!0


びちさん

2003/07/27 20:34(1年以上前)

特に問題ないと思いますが、できればもう1ランク上のアンプがいいかもしれませんね。何チャンネルにされるのですか?

書込番号:1802698

ナイスクチコミ!0


スレ主 青春のエスペランサさん

2003/07/27 22:04(1年以上前)

予算的なことも理由にありますが、初めは2ch仕様で使おうと思ってます。将来的に6.1chや7.1chにしたいですけど。
普段はFMで音楽を聴くことが多いです。また、DVDにしても映画:音楽:スポーツの割合が3:3:4となります。
アンプのランクアップとなると、オススメってありますか?

書込番号:1802984

ナイスクチコミ!0


びちさん

2003/07/28 01:51(1年以上前)

オンキョーのSA601あたりがオススメですが、確かFMチューナーは入ってなかったはずですのでダメですね。でもその使い方ならD812でも良いのではないでしょうか?私ならスピーカーはパイオニアのS−A5にします。それでマルチチャンネルにする時に再度アンプも考えます。

書込番号:1803802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

質問です

2003/07/27 05:40(1年以上前)


スピーカー

スレ主 青春のエスペランサさん

AVアンプとスピーカーの購入を考えています。
アンプはパイオニア VSX-D812-Sでほぼ確定をしているのですが、スピーカーで悩んでいます。
フロント部分の候補としては
BOSE:33WER
ONKYO:HTS-F10 又は D-407F
DENON:SC-T555SA
以上の3種類で考えてます。
仮にBOSE33WERを購入した場合はAM-5Vもセットで購入しようと思うのですが。
バランスや相性、入出力とか・・・全くわかりません。
超初心者なのでヨロシクお願いします。

書込番号:1800807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

相性は考え過ぎないで。。。

2003/07/26 23:26(1年以上前)


スピーカー > Bose > 55WER Acoustic Wave

スレ主 ゴン隊長さん

55WERとアンプの相性でみなさんお困りの様ですね。 ホームシアターで使用するなら、あまり考え過ぎない方がいいと思います。 55ならじゅうぶん満足すると思います。 スピーカーケーブルでの微調整はいかかがでしょうか? 低域を出したいのなら、モニターPCのシルバースタジオ、ベルデン(商品名不明)、中域を出したいのなら、オルトフォン(商品名不明)、高域を出したいのなら、オーディオテクニカのPCOCC+OFCのハイブリッド素材のケーブルがいいらしいです。(ヨドバシカメラの親切な店員さんのアドバイスです) 以上、参考になれば幸いです。

書込番号:1799879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

55WERとAM-15

2003/07/25 12:21(1年以上前)


スピーカー > Bose > 55WER Acoustic Wave

スレ主 ヨシタロウ丸さん

55WERとAM-15を購入しプロジェクターで
ホームシアターを作りたいのですが、アンプの愛称が
いいのはどんな物がありますか?
また、これからプロジェクター・DVD&CDプレーヤーも
購入するのですが、お勧めの物があったら教えてください。

書込番号:1795186

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング