ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(133357件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23266スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

機種選択について

2002/02/27 00:11(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 サクセスさん

こんにちは。
デノンかオンキョウで迷ってます!!
デノンなら
 アンプ AVC-3550
 センター SC-C555SA
 フロント SC-T555SA
 リア SC-T33
 SW DSW-555
オンキョウ
 アンプ TX-DS797
 センター D-507C
 フロント D-507F
 リア D-307F
 SW SL-507
以上の2機種に絞ってるんですがなにぶん田舎なもので設置している電気屋さんがありません。
客観的で結構ですのでスピーカーとアンプのバランスなどご意見いただけないでしょうか?
尚、将来7.1CHにしたいなと思っておりますのでどちらの機種の方がいいよとかありましたらお教えいただけないでしょうか。

宜しくお願いします

書込番号:562891

ナイスクチコミ!0


返信する
シリュウさん

2002/02/27 01:45(1年以上前)

今、オンキヨーのD507シリーズのスピーカーを使っていますが(ちなみにアンプはTX-898を使用)、とても聞き心地良くて満足しています。木のぬくもりが、見た目にも綺麗ですし、音にもそれが感じられます。癒し系です。サブウーファーSL507もJ'DRIVE方式(下から空気とともに音を広げていくタイプ)というのを使っていて、低音の再生が素早いので良い感じです。アンプのTX-797とTX-898は前回のバージョンアップではなく、箱からすべて作り直したオンキヨーの意欲作らしいので、期待できます。後は好みだと思いますが。
そういえば、最近YAMAHAのNS-8HXというトールボーイスピーカーを店頭で視聴しましたが、音の良さと迫力にびっくりしました。さすが20cmのダブルウーファー。値段の3倍ぐらいの価値があると思いました。こちらは少し高いのですが、検討の価値ありです。

書込番号:563107

ナイスクチコミ!0


クロノジャネイロさん

2002/02/27 17:58(1年以上前)

どちらの組合せも中〜上級者向けの素晴らしいセットだと思います。
アンプは797の方がよろしいかと・・・。
スピーカーは今後SACDやDVDオーディオを聴かれるのであれば、スーパーツイーターの有る555シリーズをおすすめします。そうでなければ507シリーズでよろしいかと思います。

書込番号:564228

ナイスクチコミ!0


スレ主 サクセスさん

2002/03/02 23:19(1年以上前)

遅くなってしまいましたが有難うございました!!

書込番号:570587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ボーズデジタルのインプレッション

2002/02/26 22:27(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose

スレ主 ヒロペコさん

私は地方の田舎に住んでいるので周辺にLSシリーズが置かれていません。アナログをデジタル変換するということで期待はしているのですが分かる方教えてください。ちなみに新型のLS−PROの購入を考えているので、こちらの良し悪しも教えてください。

書込番号:562579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どちらが良いでしょうか?

2002/02/26 17:56(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > AM-15

スレ主 ボースがほしいさん

私もキャンペーンを狙ってAM-15を購入しようと考えていますが、
先日発売した55WERとVCS-30Uの組合せが気になってしょうがありません。
<55WERの場合、ウーハー無し>カタログには無くてもOKッぽい書き方をされていたので・・・

どなたか使用レポート等、聞き比べの違い等をお教え下さい。お願い致します。価格差を実感する事は出来るでしょうか?(定価は同じ位ですが、実売で・)

書込番号:562048

ナイスクチコミ!0


返信する
もげおさん

2002/03/06 09:57(1年以上前)

自分が実際試したわけではないので断定は出来ませんけど、55WERはあのサイズにしてはビックリするくらい低音がでますけど、マルチの0.1chを担う程の物ではないと思います
個人的にはAM15をオススメしますね
いいですよAM15♪

でも確かに55WERも(゚∀゚)イイ!
俺も欲しいです

書込番号:577547

ナイスクチコミ!0


ボースほしいさん

2002/03/08 12:23(1年以上前)

もげおさん返信ありがとうございます。
やっぱりサブウーハー無しはキツイ見たいですね
55WERとVCS-30U2、プラス ウーハーだと価格的に私にはとても
キビシーですが・・・
でも、スタイル的にも捨て切れないので、一週間ほど悩んでみます。(キャンペーン間に合うかな?)
また、結果レポートさせて頂きます。

書込番号:581921

ナイスクチコミ!0


もげおさん

2002/03/08 16:04(1年以上前)

気持ちお察しします
存分に悩みまくってください(笑
(この買うまで悩むっていう工程が楽しいですよね)

どちらもメリット、デメリットがあるので割り切りが必要ですよね
自分は音楽鑑賞用に55WERもそのうち買おうかなと思ってます
ビンボーなのでずいぶん先になるでしょうけど(T_T)

書込番号:582204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

スピーカーの設置場所について

2002/02/26 12:41(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > AM-15

この掲示板をみて、AM-15を購入しようと決めたのですが、
スピーカーの設置場所にちょっと問題があるので質問させてください。

子どもがいたずらするので手の届かないところにすべてのスピーカー
を取り付けようと考えてるのですが、全部のスピーカーを天井付近に
取り付けしてしまったら、サラウンド効果はどのような聞こえ方にな
るのでしょうか?
普通、フロントスピーカーは耳の位置に置くと思いますが、天井に付
けてしまっても問題は無いのでしょうか?

教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:561643

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2002/02/26 19:06(1年以上前)

天井付近だと音が上から降ってくるような違和感があると思いますが、お子さんの手の届かない位の高さ(150〜160cmでしょうか)への設置なら調整で違和感は薄れる気がします。

以前BOSEのこのタイプの2chスピーカーを使っていたことがあり
ますが、設置については融通の効くスピーカーです。サテライトスピーカーの間隔や角度、ウーファーの位置や向きでもかなり音は変わります。私はそういう高い場所への設置をしたことがないので推測ですが、音像がウーファーに引っ張られて上手くまとまる気もします。参考にならなかったらごめんなさい。

書込番号:562155

ナイスクチコミ!0


スレ主 AGUSTAさん

2002/02/27 12:39(1年以上前)

リ・クエストさん、どうもありがとうございます。
参考になりました。
しかし、我が家では設置場所の関係もあって、やはりスピーカーは
上の方に付けないとだめみたいです。180cmぐらいのとこですが。
購入したら、間隔や方向などでうまく聞こえるようにがんばって調整
してみます。

ところで、どなたか実際に上の方に取り付けてる方はいらっしゃらな
いのでしょうか?

書込番号:563701

ナイスクチコミ!0


ボーズマンさん

2002/03/06 18:16(1年以上前)

AM-15使っています。
えーっと、うちも都合上天井に近いところに置いています。左右高さも違いますし距離も違います。
本来なら違和感がありそうですが、全く問題無しです。さすがボーズですね。

片方のスピーカーをわざと壁にぶつける方向に向けています。
それで反射させれば逆にサラウンドが凄くなる感じですよ。
耳に近いより、離したりわざと壁に向けて反射させた方が楽しいです。

スピーカー自体が凄いので、多少の位置や高さなど気にしなくても全然問題無しですよ!

書込番号:578252

ナイスクチコミ!0


ボーズマンさん

2002/03/06 18:28(1年以上前)

あ、片方のスピーカーとは、可動サテライトの向きをどちらか壁に向けるということです。センター以外はすべてそうしてます。
せっかくスピーカーが動く作りにしてあるのだから、別方向に向けてサラウンドを楽しんだ方が良いですよね。色んな方向から聞こえて(最大10ヶ所)他のスピーカーには無いですよね。
dtsはほんとに凄いです。

あ、X−BOXのゲームも世界初のdts対応なので、
戦闘機やミサイルがスレスレで横切ったときは、部屋が大変な事になってます。

書込番号:578270

ナイスクチコミ!0


もげおさん

2002/03/07 10:36(1年以上前)

↑いいなぁ〜
俺もX−box試してみたいです
でも致命的な欠陥が出たし買う気失せちゃった
でも性能的には是非とも欲しいぃ〜

書込番号:579680

ナイスクチコミ!0


スレ主 AGUSTAさん

2002/03/08 12:47(1年以上前)

ボーズマンさん、ありがとうございます。

先日AM15を購入してフロントも上の方に取り付けてみたのですが、
ステレオで聞くとどうもしっくりこないので下の方に付け直そうと
思ってます。
サラウンドやDSPで聞く時はボーズマンさんのおっしゃるとおりなの
ですが、私の場合、ステレオもよく聴くので・・・。
リアのスピーカーは壁に向けてみたところサラウンド効果がアップし
ました。
ただ、取り付け金具が専用のではないので、角度の調節が上側のしか
できないので金具も交換を考えた方がいいのかなと思ってます。

しかし、ほんとにすごいスピーカーですね。これは。
最初に聞いたとき、すごい音圧で感動しました。

書込番号:581957

ナイスクチコミ!0


もげおさん

2002/03/08 15:57(1年以上前)

自分も初めてこのスピーカーに出会ったときはビビリました
こんなにちっこいから・・・・と思いつつ鳴らし始めたから、「え゛!本当にこれから?」って(笑
見た目も可愛いって彼女等にも好評だし(゚∀゚)イイ!ですよねAM−15
ベタ惚れです♪

書込番号:582195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

質問なんですがゥ

2002/02/26 02:07(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 グリマスさん

ウーハーなんですがヤマハかオンキョウで迷ってます。後リアもD-105Fにしょうと思ってますがどうでしょうか?部屋は四畳半でアンプTX-DS494 スピーカーはフロントD-105F 今はリアD-40です。予算は3〜4万です。よろしくおねがいしますm(_ _)m

書込番号:561141

ナイスクチコミ!0


返信する
クロノジャネイロさん

2002/02/26 22:17(1年以上前)

ウーファーは恐らく両メーカーとも-105の型番の製品を検討されているのではと、想像しますが、それでしたら定評の有るヤマハのウーファーの方をおすすめします。
リアスピーカーは四畳半の生活スペースにトール型を四本立てて大丈夫なら105Fでもいいと思いますよ、105Fをリアにまわしてフロントに307Fなんてのもいいですね。
生活スペースが大丈夫で無いのでしたら無難に105Mをおすすめします。いずれにせよウーファー以外のスピーカーはメーカーなりシリーズなりを揃えた方が無難です。

書込番号:562553

ナイスクチコミ!0


スレ主 グリマスさん

2002/02/27 03:44(1年以上前)

クロネジャネイロさんご指導有り難う御座います。サブウーハー実はヤマハは205か305オンキョウは307か507考えてました・・・低音ズンズン効かせたいと思ってるので。フロントに307Fに105Fよさそうですね浮サうしますゥお金貯めないと(>_<)

書込番号:563265

ナイスクチコミ!0


スレ主 グリマスさん

2002/02/27 03:48(1年以上前)

お名前間違えてしまいました申し訳御座いませんm(_ _)m

書込番号:563267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/02/27 04:21(1年以上前)

私は4万のヤマハYSTSW800使っていますがいい音ですね。値段の割に。
でかいですが、それ以上の価値あります

書込番号:563288

ナイスクチコミ!0


スレ主 グリマスさん

2002/02/27 23:40(1年以上前)

NなAおOさんご返答有り難う御座います。四畳半では800は出か過ぎるかなョと思ってました。値段の割には良い物だなと思います。ヤマハの物に決めましたゥ皆さん有り難う御座いましたm(_ _)m

書込番号:564963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルサラウンドヘッドホンシステム

2002/02/26 00:47(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-K215

スレ主 ザブトンさん

ホームシアターシステムが欲しいのですが、スピーカーを買うか、ヘッドホンを買うか迷ってます。
「デジタルサラウンドヘッドホンシステム」と言うやつは、本当に5.1chに聞こえるのですか?
ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:560997

ナイスクチコミ!0


返信する
火曜日さん

2002/02/26 00:55(1年以上前)

>本当に5.1chに聞こえるのですか?

聞こえません。

書込番号:561011

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2002/02/26 12:18(1年以上前)

ヘッドホンでは5方向から聞こえるようにはなりません。
あくまで「前の方で鳴っている」「後ろの方で鳴っている」という感じがするくらいです。

書込番号:561618

ナイスクチコミ!0


スレ主 ザブトンさん

2002/02/26 13:03(1年以上前)

そうですか、そんなもんですか・・・
やっぱりスピーカーがいいですね。

書込番号:561688

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング