ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(133329件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23262スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

誰か教えて下さい。

2002/02/05 20:53(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-L2

スレ主 えっこさん

この商品はCD-Rは聴けるのですか?

書込番号:516217

ナイスクチコミ!0


返信する
SBDXさん

2002/02/05 21:22(1年以上前)

CD-RWの場合は「対応」を謳ってないと聴けない場合が多いですが、CD-Rの場合はほとんど全てのプレイヤで大丈夫です。私もかなり初期のCDプレイヤをはじめ、色々なプレイヤでCD-Rを使ってますが、使えなかったことはありません。
(ただし、一部のCD-ROMドライブは、CD-Rの種類によっては読み込めないことがありました。)
 心配なら一度お店で試してみては?

書込番号:516286

ナイスクチコミ!0


depure2さん

2002/02/05 23:39(1年以上前)

CDドライブは読みとりの力がそれぞれちがうみたいです
簡単に言うとね。したがって高級なものをたいてい大丈夫です。
ただ、熱をもったりすると能力が不足するのでよみとれなくなったりも
したりしますね。車のカーオーディオは結構CD-Rはとびますね・・・汗
とくに純正もの。

書込番号:516691

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2002/02/06 18:13(1年以上前)

重大なことを忘れていました。
「DVDプレイヤ」は「CD-R/RW対応」を謳ってないと聴けないものが多いです。

書込番号:518118

ナイスクチコミ!0


スレ主 えっこさん

2002/02/07 23:01(1年以上前)

お二方、ありがとうございます。
でも結局どっちなんですか?

書込番号:521050

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2002/02/08 01:44(1年以上前)

説明をいくつか見ましたが、どこにも「CD-R/W対応」と書いてないということはおそらく聴けないかと。

書込番号:521473

ナイスクチコミ!0


スレ主 えっこさん

2002/02/10 13:05(1年以上前)

分かりました。どうもありがとうございました。

書込番号:526699

ナイスクチコミ!0


たぬきねいりさん

2002/03/10 22:50(1年以上前)

私は自分で焼いたCD−Rは聞けていますよ。対応とは書いていないようですが、今まで聞けなかったCD−Rはありません。CD−RWは使ったことがないのでわかりませんが。ちなみに使ったCD−Rは太陽誘電、三井、ソニー、TDK、Victorです。

書込番号:586987

ナイスクチコミ!0


たぬきねいりさん

2002/03/10 22:53(1年以上前)

書き忘れました。わかるかと思うのですが、私もBASE−L2を使っています。

書込番号:586995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/02/05 18:36(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 健三郎さん

まず購入の参考にするのではないことをお断りしておきます

デノン、ヤマハのAVアンプでドルビーデジタルEXに対応している製品はどの製品なのでしょうか?
というのは、DTS-ESに対応していることは明示されているのですがEXについてはあいまいなんです。
THXははっきりとしているんですが・・・

ヤマハのAX1200なんかいいなあと思ってHP見るんですが、Matrix6.1となってるんですよね。
で、AZ-1を見たらちゃんとドルビーデジタルEXって表記している。どゆこと???

普通DTS-ESに対応している時点でEXは言うまでもないということでしょうか?
あとDTS-ESディスクリート対応ならマトッリクスも対応していますか?
これはそうなのだろうと思うのですが確認のため。

ご存知の方よろしくお願いします

書込番号:515921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2804件

2002/02/06 09:47(1年以上前)

ホームページだけじゃなくて、カタログも見てくださいね。
ちゃんと対応表が載せられています。

 DSP-AX1200以上はすべて搭載されています。

 ドルビーデジタルとDTSは別物ですから、ESとEXは関係ありません。

 リアスピーカーのマトリックスとディスクリートは大差ないですよ。低音は方向性が弱いし。
 あまり対応ソフトも見たことないし。たとえば、押井守監督のアヴァロンをみるとESとEXとしか書いてありません。

書込番号:517342

ナイスクチコミ!0


天すけさん

2002/02/07 10:06(1年以上前)

ドルビーデジタルEXは、最近正式に決まったフォーマット名だそうです。もともと、ドルビーデジタル6.1chの映画デビューがTHX6.1chを採用したエピソード1のDVD版で、それまではTHXとして呼ばれていました。最近ドルビーラボラトリーズが正式にライセンスを申請したとゆうことのようですね。ですから、ドルビーデジタルマトリックス6.1chとEXは同じものと考えていただいて問題ないと思います。

書込番号:519700

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

すみません。教えてほしいです。

2002/02/05 17:09(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S500

スレ主 raravelさん

PIONEERのHTZ-33DVとsonyのDAV-S500と迷っています。
sonyのこの製品は、DVD−Rが再生できますか?
すみません。教えてください。

書込番号:515714

ナイスクチコミ!0


返信する
火曜日さん

2002/02/05 18:35(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DENON AVC-1550について。

2002/02/05 16:52(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > SYSTEM11

スレ主 masayukiさん

DENON AVC-1550-N DVD-800-Nの購入を考えています。本当は、SYSTEM-11R
を購入したいところですが、予算的にキツイ!のでONKYO製HTP-L5を考えています。そこで、ONKYO製のスピーカーは他社のAVアンプと相性があまりよくないと聞きますが、あまり気にする程の事でもないのでしょうか?
それとも、無理してでも11Rで構築した方がよいのでしょうか???
ご指導の程、宜しくお願いします・・・。

書込番号:515665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2804件

2002/02/05 18:25(1年以上前)

迷信です。

動作条件を満たして入れば何ら問題はありません。
予算に合わせて選択してください。

書込番号:515892

ナイスクチコミ!0


火曜日さん

2002/02/05 18:36(1年以上前)

>ONKYO製のスピーカーは他社のAVアンプと相性があまりよくないと聞きますが、

初耳です。

書込番号:515922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/02/05 14:55(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-K215R

スレ主 raravelさん

DVDとセットのシアターセットを探しています。
これは、DVDがついていますか?よろしくお願いします。

書込番号:515491

ナイスクチコミ!0


返信する
ZZさん

2002/02/05 15:32(1年以上前)

シアターセットてのは通常スピーカー+デコーダ(アンプ)のセットの
ことなんでDVDデッキは付いてないと思うのですが・・・

これにももちろん付いてません。

書込番号:515559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/02/04 19:26(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-33DV

スレ主 raravelさん

DVD-Rは、このシアターセットで使用できますか?
ゆくゆくは、CD-Rのようになっていくと思われます。どうせ買うのであれば
対応できるものがいいと思いました。初心者で、カキコしてしまい、すみませんが、教えてください。他にオススメがありましたら、教えていただけるとうれしいです。

書込番号:513881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2002/02/04 19:51(1年以上前)

DVD−Rが再生できるかどうかなら、↓の真ん中辺りを。

http://www.pioneer.co.jp/press/release264-j.html

書込番号:513918

ナイスクチコミ!0


スレ主 raravelさん

2002/02/05 14:11(1年以上前)

お返事ありがとうございます。とっても助かりました。
ただ、
※「ビデオモード」にて記録されたDVD−RWディスクのみ。
と書かれてるのですが、ビデオモードというのはどういうことでしょう?
DVD-Rをやくソフトにオプションがついてるのでしょうか?すみません。
すごく初歩的なことだとは思います。よろしく御指導お願いします。

書込番号:515426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件

2002/02/05 17:23(1年以上前)

DVD−RにはビデオモードとVRモードがあります。
説明すると長くなるので↓を参考にして下さい。

http://www.google.co.jp/search?q=VR%83%82%81%5B%83h&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja


書込番号:515764

ナイスクチコミ!0


スレ主 raravelさん

2002/02/06 16:10(1年以上前)

すごいです!
感激です。リ・クエストさん、ありがとうございます!!!!!!!!
sonyのDAV-S500とPIONEERのHTZ-33DVとVICTORのTH-A5と迷っていました。
VICTORの音質は好きなのですが、DVD-Rにちょっとこだわりをもってしまうと
http://www.pioneer.co.jp/dvdld/oshirase.html
やはりsonyかPIONEERかな。と思っています。
デザインは、sonyの方が好きなので、sonyにしようかなと考えています。
リ・クエストさん、ありがとうございます。
価格交渉してみますっ

書込番号:517889

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング