
このページのスレッド一覧(全23259スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年1月6日 14:38 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月6日 11:47 |
![]() |
1 | 1 | 2002年1月6日 01:24 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月5日 21:14 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月9日 21:56 |
![]() |
0 | 3 | 2002年2月26日 12:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S10


素人的質問ですが、今現在コンポのアンプが壊れて、CDは単品生きています。 PS2所有で、1)ONKYO INTEC205でCDを優雅に聞くのか、2)PS2とS10でDVDを楽しもうか悩んでいます。
ネックはS10でONKYO INTEC205TX7MD(BASE SET)ほどの言い音が出るのかどうかです。
S10のスピーカーはどのレベルか知りたいです。
またS10おもちの方でCDでの音は如何でしょうか?
教えてください。
0点


2002/01/06 14:38(1年以上前)
>ネックはS10でONKYO INTEC205TX7MD(BASE SET)ほどの言い音が出るの
かどうかです。
「S10」のスピーカーでは、約10万円もするミニコンポの様な良い音は出ません。しかし、DVDを「5.1ch」で楽しみたいのなら、最適の入門機種です。
この価格帯なら、音楽(CD)は「ミニコンポ」、映画(DVD)は「5.1chシアターセット」と割り切って考えるべきです。
「ミニコンポ」じゃなくて「CD(MD)ラジカセ」よりは良い音が出ますけどね(笑)!
書込番号:458305
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター AX8


どうもはじめまして。
近々極小シアターを構築予定なのですが、AVアンプにAX8をと考えています。
しかし部屋の都合で5.1ch分のスピーカーを置く場所が無く、
さらに主に聴く時間帯が夜なので
「サイレントシアター」を使おうと考えているのですが、
これは音はどうなのでしょうか?
SONYもサラウンドヘッドフォンで同じ様な感じですが、
聴き比べ出来ないのでどうなのか悩んでいます。
どなたか所有している方、アドバイスをお願いします。
・・・あと、やっぱりスピーカーが無いのは不便なので、
昼間のラジオやCD用にNS-1000MMを考えています。
0点


2002/01/06 11:46(1年以上前)
YAMAHAの「サイレントシアター」は、確かに「シネマDSPプログラム」をかえると違いが解かるので、面白いですよ。音質自体は「ヘッドフォン」に左右されますが、問題ないです。
スピーカーは「NS-1000MM」よりも「NS-90」がいいですよ。でも「バーチャル・シネマDSP」を使う場合や、その内「5.1ch」にする気なら「NS-120」や「NS-150」がお薦めです。
もちろんAVアンプ「DSP-AX8」は凄くお薦めです。
書込番号:458065
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-33DV


HTZ-33DVではビデオ、TVを音声入力でつないで疑似5.1ch化して楽しむことはできないのでしょうか?知ってみえる方教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
0点






77DVはサラウンドモードやDSPだけでしか、低音は調整できないのでしょうか?ウーハーだけで低音の調整はできないのでしょうか?説明書を見てもよくわかりません。どなたか教えていただけないでしょうか?
0点



ホームシアター スピーカー > Bose > AM-15


ボーズのスピーカーAM15とヤマハのAX8を使用してるんですが、
ウーファー(アクースティマス)から音が出ません。いろいろためしたんですがでません。
故障だと思うと鬱です。だれか対処法教えてください。
0点


2002/01/05 20:49(1年以上前)
いろいろ試して無理という言葉を信じるとするとやはり故障なのでしょうが、故障なら修理に出すか買い換えるしか無いのでは?
書込番号:456888
0点


2002/01/09 21:56(1年以上前)
自分も同じ症状です。購入したのは先月なので同じ時期でしょうね。
いま販売店に問い合わせてもらってます。
自分もちょっとやれない気持ちになりました。
書込番号:463824
0点



ホームシアター スピーカー > Bose > AM-10II


ホームシアターを構築したいのですが15万円位でスピーカ、アンプ、DVDプレーヤーを選びたいと思います。
この予算だとどのような組み合わせが良いのでしょうか?スピーカはJBL SCS175かBOSE AM-10IIで迷ってます。
0点


2002/01/05 17:41(1年以上前)
考え方は人それぞれなので1つの参考としてもらうとして。
私が15万円で予算を組むと
DVDプレイヤー 3万円
アンプ 4万円
センタースピーカー 2万円
フロントスピーカー 3.5万円
リアスピーカー 1.5万円
サブウーハー 1万円
こんな感じでしょうか。スピーカーは中古やオークションを丹念に探せば程度のいいものが手頃な値段で手に入ると思います。
DVDとアンプは新品の方がいいでしょう。(特に深い意味はありませんが)
スピーカーは本当に人それぞれで、人により好みのメーカーや音があると思いますので、実際にご自分の耳で聴いてから買われることを強くお奨めします。
書込番号:456590
0点


2002/02/03 09:52(1年以上前)
スピーカーは、サブウーファー以外はなるべく同じスピーカー、または同じメーカーのスピーカーにしないと音が安定しないそうですよ。
センターはスペース的にちょっと厳しいかもしれませんが、フロント、リアスピーカーは同じ物の方が良いと思います。
まず、近くにあるリサイクルショップを見てみれば、相場が分ると思いますが・・・
書込番号:510808
0点


2002/02/26 12:18(1年以上前)
マランツの最新型AVアンプSR4200
べロダインの5chスピーカーシステムCHTSBV
ベロダインのスーパーウーファーCHT−8
DVDは、2.5〜3万円
で決まりですね。
書込番号:561622
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





