ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(133215件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23246スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 セリフの1音目が出ない

2025/08/07 23:11(1ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > ゼンハイザー > AMBEO Soundbar Plus SB02M Black-JP

eARCでテレビと繋いでいます
地デジ、BSを見ている時に、たまにセリフの1音目くらいが聞こえないことがあります
同じ様な症状のある方、もしくは対処方法が解る方いらしたら教えていただけないでしょうか?

書込番号:26257753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:1009件

2025/08/08 07:08(1ヶ月以上前)

>近藤向かってこいさん

地デジステレオで有ればテレビ側音声出力設定をPCM設定で改善される場合があります。

テレビ側eARC設定はオフで直るケースあります。

光ケーブルのみの接続で改善の場合はHDMIケーブルをノイズに強いケーブルに交換です。

後はファームウェア更新とサウンドバー初期化です。

書込番号:26257840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銀メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2025/08/08 08:28(1ヶ月以上前)

>近藤向かってこいさん
こんにちは。
ファームウェアの問題かハードの問題か、悩ましいですね。
海外では更新ファームウェアが出ているようですが、国内サイトでは出ていませんね。

とりあえず今すぐできることと言えば、テレビとサウンドバーの電源コンセントを抜いて10分間放置していみるくらいですね。それで解消する場合はファーム起因の一時的不具合でしょう。解消しない場合はメーカーのサービスに修理依頼ですね。

書込番号:26257885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/08/09 10:17(1ヶ月以上前)

>プローヴァさん
対処法御教授いただきありがとうございます。
テレビ側のPCM設定を変更してみました。
テレビ側にPCMの設定がある事自体知らず、助かりました。
私のシャープ製テレビの場合、「PCM」と「オート(eARCを自動検知」があり、デフォルトで「PCM」になっており
こちらを「オート」にして、1日視聴してみました。
今のところ1音目が出ないといった症状が再現されないので、直ったのかなぁと思っています。
検証の為、返信遅くなりすいませんでした
ありがとうございました

書込番号:26258799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/08/09 10:23(1ヶ月以上前)

>ダイビングサムさん
対処法御教授いただきありがとうございます。
テレビ側のPCM設定を変更してみました。
テレビ側にPCMの設定がある事自体知らず、助かりました。
私のシャープ製テレビの場合、「PCM」と「オート(eARCを自動検知」があり、デフォルトで「PCM」になっており
こちらを「オート」にして、1日視聴してみました。
今のところ1音目が出ないといった症状が再現されないので、直ったのかなぁと思っています。
検証の為、返信遅くなりすいませんでした
ありがとうございました

書込番号:26258803

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

電源が落ちる

2025/08/07 15:39(1ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > JBL > CINEMA SB580 [ブラック]

スレ主 naonao3939さん
クチコミ投稿数:72件

この機種でBlu-rayプレーヤーを接続してますが、時々電源が急に落ちます。
映像はプロジェクターへ、音声のみをこのサウンドバーへ入力しています。
テレビとの接続時には今のところ落ちません。
同じように電源落ちる症状が出た方はいますか?
修理に出すのも物が大きいので面倒です。

あと、最小の音量が大きすぎたり、音の調整の幅が大きすぎるところもとても不便です。

書込番号:26257393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:1009件

2025/08/07 16:27(1ヶ月以上前)

>naonao3939さん

他の機種ですが同様の症状あります。

サウンドバーの不良なので新品交換してもらうと良いです! 


『A-7000突然の電源が切れる!!』 SONY HT-A7000 のクチコミ掲示板 - 価格.com https://share.google/Q37MnsXNOOmRb1yns


書込番号:26257423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 naonao3939さん
クチコミ投稿数:72件

2025/08/10 18:42(1ヶ月以上前)

面倒ですけど仕方ないですね、、
大きいもの返品面倒です。

書込番号:26259973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

他社製品との相性について

2025/08/07 09:18(1ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > BRAVIA Theatre Bar 8 HT-A8000 [Black]

クチコミ投稿数:13件

ビエラですが、相性はどうなんでしょうか。今現在はヤマハの古いやつを使ってます。ただ、相当古くなってたまに音切れとかがあるんで後継を検討しています。

書込番号:26257175

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:1009件 BRAVIA Theatre Bar 8 HT-A8000 [Black]の満足度5

2025/08/07 10:21(1ヶ月以上前)

>ちょんまげ一番さん

ビエラなら一般的なHDMI ARC規格では特に問題無いですね。

どうしても不安が有れば高額サウンドバーなので
rentioでレンタルしてみてください。

HDMI接続はテレビとサウンドバーで誤作動起きるケースありえますが定期的に電源リセットやれば直ります。

テレビ側に外部機器を多く接続でなければ特に問題は無いです。

書込番号:26257222 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2025/08/07 10:38(1ヶ月以上前)

早速回答していただきありがとうございます。おっしゃるとおりレンタルでお試しもありですね。

書込番号:26257227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:16件

2025/08/07 16:47(1ヶ月以上前)

ちょんまげ一番さん

ちょんまげ一番さんの機種がわからないのと、個体差もあるので全てに該当するのかわかりませんが、当方LZ2000に接続して約6ケ月間使用しています。以下に注意事項や発生したこと等を記載します。

【よかったこと】
・音が良い。これだけでも満足感は高いです。
・テレビの電源を入れたら連動してくれる。(同時に電源ONとなる)
・HT-A8000にもHDMIの入力が1つあるので、結果的にTVのHDMIの入力口は減らなかった。

【設置時の注意】
・テレビの前に置くと、TVのリモコンの受光部が隠れる(LZ2000は左下)ため赤外線のリピータ等を別途取り付ける必要がある。
・電源はON/OFFスイッチの付いた電源ダップから取った方が良い。(コンセントを抜かないと回復しない事象があるので)
・HDMIの接続先は、eARC対応(LZ2000はHDMI2になります。)にする。

【気になったこと。起こったこと】
・音量は、画面に−+マークしかでません。セットアップ画面もTVには出ません。スマホやipadのアプリから操作となります。アプリなら、音量は数値でみえます。
・アプリとの接続がたまに切れる。これが出ると、HT-A8000のコンセントを抜き差ししないと回復しない。
※これは、個体差や家庭のネット環境の関係もあるかも知れません。私は、今SONYに点検依頼をしており本体を送付中です。
・電源入れた時、たまに音が出ない時がごくたまにある。TVの電源を入れ直すと解消します。
・HT-A8000のHDMIにPS5を接続すると画面がブラックアウトする事象が出る。PS5をTVに直接つないでいます。これだとブラックアウトはしません。今ビデオをHT-A8000のHDMIにつないでいますが、特に不具合は出ていません。
・TVを電源ONにした時にamazon primeが最初だと音がでないことが度々あります。これは、一旦地デジにしてamazon primeにすると音が出るようになることが多いです。

1.音量がTV画面や本体に出ないこと。2.アプリ接続が度々切れる。3.電源投入時、極たまに音がでない。 ことが不満点です。(特に1,2)

今本体をSONYへ点検依頼しているのでTVから音を出していますが、LZ2000はTV単体で当時最高峰の音質でした。しかし低音の響き、細かい音が聞こえ方、臨場感で違いを感じています。
音質面では満足していたんだと改めて実感しています。ご参考になればと思います。

書込番号:26257437

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2025/08/07 18:19(1ヶ月以上前)

詳しく説明していただきありがとうございます。参考になります。

書込番号:26257494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:74件

2025/08/10 10:21(1ヶ月以上前)

>ちょんまげ一番さん
TV画面に音量の数字が出るかどうかは基本的にはサウンドバーではなくテレビ側の仕様によります。
自宅のVIERA Z95BはFire TV OSだからだと思いますが数字で音量表示出ます。

書込番号:26259654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

本機とPS5、モニターとの接続について

2025/08/05 14:40(1ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 5.0 MultiBeam

クチコミ投稿数:6件

現在、本機とPS5を所持しています。4K120hz対応のモニター(Dell S3225QSあたりを考えてます)を購入し4K120hz環境でゲームをしたいと思っています。(ゲームソフトにより120hz出ないなどは理解してます)

質問させて頂きたいのは、本機は4K60hzまでしか対応していませんが音声分離器などを使えばモニターで4K120hzの映像を出しながら本機から音声を出す事は可能なのか?ということです。
モニターはHDMIarc未対応の物となります。

今回の検討で少し調べた程度の知識しかなく、よく分かっていないので的外れな質問かもしれませんが宜しくお願いします。

書込番号:26255845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:1009件

2025/08/05 15:12(1ヶ月以上前)

>とろろ蕎麦.comさん

PS5に音声分離器かましてHDMIはモニター接続で、光ケーブルは本機種に接続すれば大丈夫です。

ラトックシステムでHDMI2.1対応の音声分離器有るので信頼出来る製品がお勧めですね!

特に問題無いです。

書込番号:26255862 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/08/05 15:41(1ヶ月以上前)

返答ありがとうございます!
自分で調べていましたが確信が持てずにいたのでとても助かりました。
ラトックシステムのHDMI2.1対応の音声分離器調べてみます。
ありがとうございました。

書込番号:26255879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:1009件

2025/08/05 16:14(1ヶ月以上前)

>とろろ蕎麦.comさん

8K60Hz/4K120Hz対応HDMIオーディオ分離器 RS-HD2HDA-8K|ラトックシステム公式サイト https://share.google/ZaRouX8mWvFPamgze


リンクです。

接続はPS5→分離器→HDMI2.1→モニター
       ↓→光ケーブルサウンドバー

HDMIケーブルは全てウルトラハイスピードです。

PS5はドルビーオーディオ出力で光ケーブルでドルビーデジタル5.1ch出力すれば良いでしょう。

ソニー上位機種のサウンドバーは120fpsパススルー/ドルビーアトモス出力出来ますが高額ですよね。

ソニーサウンドバーならHDMI接続のみで可能です。ご参考まで。

PS5→サウンドバー→モニター

書込番号:26255898 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/08/05 18:22(1ヶ月以上前)

リンクや詳細ありがとうございます!
とても助かりました。

書込番号:26255963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音声が出るまで時間がかかる時があるのですが

2025/08/04 21:17(1ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > パナソニック > シアターバー SC-HTB200

クチコミ投稿数:314件 シアターバー SC-HTB200のオーナーシアターバー SC-HTB200の満足度3

3日前にシアターバーを購入し本日設置しました(製品は2025年製でした)

TV-43W90A(2025年製)に取り付けました

ビエラリンク連動にし早速テレビの電源入れましたがシアターバーから音声が出るまでだいぶ時間がかかりました(割と早くシアターから音声が出る時もある)

この製品はこんなもんなのでしょうか?







書込番号:26255355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:1009件

2025/08/04 21:32(1ヶ月以上前)

>大和山麓さん

テレビ側音声出力はテレビスピーカー→シアタースピーカー優先設定、サウンドバーはeARC非対応なのでテレビ側eARCはオフです。

それでも出遅れ有ればテレビ側音声出力設定はPCM設定にしてみてください。

それでもダメなら電源コードとケーブル抜いて10分放置で再接続です。後はサウンドバー初期化です。

書込番号:26255370 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件 シアターバー SC-HTB200のオーナーシアターバー SC-HTB200の満足度3

2025/08/10 13:42(1ヶ月以上前)

>ダイビングサムさん

色々設定変えましたが症状は同じでした
お客様ご相談窓口に聞いてもよくわからないような回答

こんなものなのかなと思っておきます

書込番号:26259782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

BOSE CineMate 1 SR サウンドバーとの比較

2025/08/04 18:28(1ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

BOSE CineMate 1 SR サウンドバーの中古が27000円ぐらいであり、検討しています。やはり年代の古いものより最新のほうが、総じておすすめでしょうか。

書込番号:26255216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:1009件

2025/08/04 19:39(1ヶ月以上前)

>BOSE買いたいのよさん

中古で3万以下ならcinemateが良いです!

スマートサウンドバーも良いですが、ウルトラ比較でやはり臨場感乏しい印象です。

総合的にはcinemateが絶対良さそうです。自分なら中古で完動品ならcinemateを買います。やはり外付けサブウーハーはボーズは期待出来ます。音響は古いとか関係ないのでこの価格なら絶好のチャンスです!

書込番号:26255259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/08/04 20:13(1ヶ月以上前)

ダイビングサム様 アドバイスありがとうございます。自分の用途では古くてもOKそうかなと考えました。ドルビーアトモスとか、最新の技術は目がいきますが、お手頃な中古で探してみたいと思います。>ダイビングサムさん

書込番号:26255286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:1009件

2025/08/04 20:25(1ヶ月以上前)

>BOSE買いたいのよさん

ご承知のとうり評価はダントツです!

https://review.kakaku.com/review/K0000292477/

ボーズのフラッグシップ機種とも言えます。おそらくオーディオ部品もかなり高額な良いもの使っていると推測です。

良いと思いますよ!


書込番号:26255294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング