ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(133313件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVDプレイヤーのお勧めを教えて

2001/12/14 18:41(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S10

全くの素人です。
過去レスを見たのですが見切れませんでしたので質問させて下さい。

シネマステーションS10を購入しDVD(映画)を迫力ある音で観たいと考えています。
そこで、
@S10以外にはDVDプレイヤーを購入すれば良いのでしょうか?
ADVDプレイヤーはセットとしてYAMAHAのものがいいのでしょうか?
別メーカーで安くて良いものがあれば教えて下さい。

費用はS10+DVDプレイヤーで75000円以下を考えています。
安いにこしたことはありませんが、S10の性能を活かせるものがあればと思っています。

宜しくお願いします。

書込番号:423562

ナイスクチコミ!0


返信する
高木さん

2001/12/14 21:10(1年以上前)

その通りで、あとはDVDプレーヤ単体をご購入ください。
メーカーは特にYAMAHAにこだわる理由もありませんよ。
安い機種でしたら、パイオニアのDV-545はいかがでしょう?

書込番号:423750

ナイスクチコミ!0


スレ主 YO_KOさん

2001/12/15 09:40(1年以上前)

早速、返信ありがとうございます。

書込み後、カタログをもらいに近くの電気屋に行ってきました。
TS−10と他のメーカーのDVDを組み合せようと思っているというと
他のメーカーと組み合せるとバランスが悪くなるということで
パイオニアのHTZ-77DVを勧められました。

バランスなんて素人の私に分かるかどうか。
地方に住んでいますので電気屋もそこしかなく頼れるところがありません。

ぶっちゃけた話、「TS-10+DV545」 と 「HTZ-77DV 」どっちがDVD(映画)を観るのに
音が良いですか?

変わらなければ安い方を選択しようと思っています。
アドバイスお願いします。

書込番号:424522

ナイスクチコミ!0


RYO.Sさん

2001/12/15 18:03(1年以上前)

基本的にはどちらも変わりないと思います。
プレーヤー側で細かい設定は違うと思いますが、大して変わりません。
安価なほうでも大丈夫だと思いますよ。
店頭で聞き比べることができるなら、
好みの音質のプレーヤを選ぶのがいいと思います。

ただDVDプレーヤーよりアンプやスピーカーのほうが音質に差が出るので音質を基準にシアターセットを選ぶなら、そちらのほうを重視したほうがいいですよ♪DVDプレーヤーは相当な粗悪品を買わない限りは大丈夫だと思います。

書込番号:425068

ナイスクチコミ!0


RYO.Sさん

2001/12/15 18:23(1年以上前)

少し読み間違えました。
音質で選ぶならその二つは自分の好きな音のほうを選ぶのがいいと思います。

私がその立場なら後のことを考え"TS-10+DV545"を選びます。
プレーヤとアンプ+スピーカーなら買い替えが少しずつできるからです。
例えればテレビデオを買って、ビデオのほうが壊れてビデオだけを買い換えたくてもテレビデオだと片方だけ買いかえれませんよね?

雑談が多くなってすいませんでした。

書込番号:425094

ナイスクチコミ!0


スレ主 YO_KOさん

2001/12/16 14:34(1年以上前)

皆様、ありがとうございました

DVDプレイヤーとスピーカーは別々に買う事にします。

書込番号:426462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どなたかアドバイスを!

2001/12/14 12:42(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 haruharu103さん

ホームシアターを本格的にグレードアップしようと思いますが、とりあえず大画面にしたいです。そこで、プラズマTVと液晶プロジェクターどっちがいいのでしょう。おそらく画面のキレイさでは、圧倒的にプラズマ、大迫力ならプロジェクターでしょうが、プロジェクターの実力がわかりません。プラズマと比較して充分満足できる映像が見られるんでしょうか?見られるとしたらグレードや価格帯は?また、室内の明るさにどのくらい影響されるの?

書込番号:423197

ナイスクチコミ!0


返信する
はいおにあさん

2001/12/14 22:30(1年以上前)

値段にもよりますがプロジェクターの画がプラズマの画に圧倒的に負けるということはありません(実際ハイビジョン対応のものもあります。)プラズマはあくまで薄くて大画面がうりでありブラウン管より画質は悪いです。プラズマが買える値段ならそうとういいプロジェクターが買えるはずです。実際に店に行くのが一番ですが、それができないならオーディオ関連雑誌等を見てみるのもいいかもしれないですね。

書込番号:423883

ナイスクチコミ!0


TKOさん

2001/12/15 22:31(1年以上前)

フロントプロジェクターということで言えばプロジェクターとプラズマは
その性格においてまったく違う物であって、そのへんがわからなければ
プラズマの方がよいと思います。
プラズマはしょせんテレビ、プロジェクターは映画です。
わたしもプラズマはテレビとしては欲しいですがシアターとしてはたいして
魅力を感じません。とにかくまったく違う物なので比べるのは
けっこう無理があります。比較しようという発想があるということは
プロジェクターは向かないような気もします

書込番号:425481

ナイスクチコミ!0


るるるるるっさん

2001/12/16 17:03(1年以上前)

手軽なのはプラズマ(値段が手軽じゃないけど)
きちんと遮光カーテン等で光の処理が出来るならプロジェクターの方が
良いかもね

書込番号:426593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スピーカースタンド

2001/12/13 16:44(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S10

スレ主 ぼんぼやじさん

メインスピーカーを取り付けれるスタンドってあるんですか?スピーカーを置ける丁度良い高さのものがなくて困ってるんですけど教えてください。

書込番号:421844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

D端子について質問です

2001/12/13 04:30(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 けんたまん1さん

カタログを見ているとDVDプレイヤーには善くてD2端子、TVにはD4端子が付いているのですが、D2で出力してD4で入力した場合、走査線は1125i(1080i)の画質になるのでしょうか?どこに書けばよいかわからなく、みなさん詳しそうなのでここに書きました。宜しくお願いします

書込番号:421170

ナイスクチコミ!0


返信する
はいおにあさん

2001/12/13 08:46(1年以上前)

もともとDVDがD2の映像のためなりません。ハイビジョンDVDの構想が有るにはあるらしいのですが、そこまで画像にこだわるのは日本ぐらい?らしくどうなるかは分かりません。

書込番号:421272

ナイスクチコミ!0


スレ主 けんたまん1さん

2001/12/13 16:12(1年以上前)

はいおにあ さん 早速のご返答ありがとうございます。そうですよね。そこまでもこだわらなくてもいいかなぁとは思います。ただ、ハイビジョンTVかただのD1付のフラットワイドどちらを買おうか悩んでいます。ハイビジョンTVのメリットとは何でしょうか?

書込番号:421807

ナイスクチコミ!0


はいおにあさん

2001/12/13 20:56(1年以上前)

ハイビジョンの利点は高画質でBSデジタルで映画等を見れることとかですかね。あとDVDでもD2以上が必要だったきしますが? それから現在のDVD規格ではハイビジョンは記録できません。(容量が小さいため)そこでDVDブルーという新規格があと一年程で登場するらしいので記録メディアとしだけではなく、ハイビジョンDVDも期待されますがまだDVD自体でてまもないのでメディアのサイクルが早すぎることなど問題があります。画質にこだわる必要がないのでなくあくまでDVDのハイビジョン化には問題が多いという意味です。

書込番号:422183

ナイスクチコミ!0


スレ主 けんたまん1さん

2001/12/13 21:48(1年以上前)

はいおにあさん ありがとうございます。自分にはサッパリわかりません。。。けど色々参考になりました。ありがとうございます!

書込番号:422273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BSデジタル

2001/12/12 22:36(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 シアター小僧さん

初心者の質問ですいません。
BSデジタル対応で、お手ごろ(8万以内)のホームシアターシステムありませんか?

書込番号:420657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アンプだけ良いのはだめですか?

2001/12/12 21:04(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S10

スレ主 YAMAHAにしよっと〜〜さん

アンプはDSP-AX-1200でいこうと思います。(ドルビープロロジック2がなんか良さそうなので(^^;))
スピーカーは後々買い換えるつもりで一番安そうなセットのNS-P610で行こうと思ってるんですがどうでしょうか?参考になる組み合わせなどお願いします。
全くの初心者なのでよろしくお願いします。とりあえず5.1chが楽しめて、
2chの音も5.1chで聞けたらいいのですが・・・・。部屋はちなみに6畳しか有りません。とほほ

書込番号:420512

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 YAMAHAにしよっと〜〜さん

2001/12/12 21:09(1年以上前)


スレ主 YAMAHAにしよっと〜〜さん

2001/12/16 23:45(1年以上前)

スレ違い?

書込番号:427142

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング