ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(133527件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000

スレ主 円弧さん
クチコミ投稿数:47件

皆様こんにちは
タイトル通りなのですがリアスピーカーに開いているネジ穴の規格は何という規格のネジ穴なのでしょうか
三脚用の1/4インチネジよりは細く見えるのですが変換する場合何と言うネジを買えばよいですか?

書込番号:26314105

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6366件Goodアンサー獲得:1033件

2025/10/12 10:00

>円弧さん

マニュアルのネジ寸法下記スレご参考まで


https://s.kakaku.com/bbs/K0001492118/SortID=25685803/






書込番号:26314145 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 円弧さん
クチコミ投稿数:47件

2025/10/12 16:57

どうも有難う御座います、ちょっと色々確認してみます

書込番号:26314403

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:36581件Goodアンサー獲得:7740件

2025/10/15 09:50

>円弧さん
こんにちは。
背面に開いてある2つの壁掛け用の穴のことをおっしゃっているならM5みたいですよ。

書込番号:26316688

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 円弧さん
クチコミ投稿数:47件

2025/10/15 11:43

プローヴァさん、そのネジ穴です
色々見て調べてましたが規格がちょっとわからず諦めかけてました
M5なんですね、これで1/4インチネジから変換して壁固定が出来そうです
本当に有難う御座いました

書込番号:26316746

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:36581件Goodアンサー獲得:7740件

2025/10/15 13:01

>円弧さん
M5というのは海外のBBSの会話から拾った値ですので、実機をお持ちなら念のためご自身でも確認してくださいね。
BAR1000には、リアスピーカーを壁掛けするためのブラケットとネジが付属すると思いますので、そのネジのサイズをご自身で測るか、ホームセンター等にネジを持ち込んでサイズを測ってもらうのが良いと思います。

書込番号:26316804

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > SONY > BRAVIA Theatre Bar 6 HT-B600 [ブラック]

スレ主 yama1129さん
クチコミ投稿数:14件

以前口コミ質問して、ご回答頂き商品を購入しました。約1週間経ち概ね満足してますが、どうしても解決したい事があります。それはテレビ鑑賞時の音量のまま、Bluetoothの音楽鑑賞に切り替えた際の音量問題です。

テレビ鑑賞後に、Bluetoothで音楽鑑賞した際爆音が鳴り非常にビックリしました。なおテレビはシャープのAQUOS 4K 4T-C65GN1を使用してます。
こちらの実機を使用する前は、サウンドバーはSONYのHT-CT370を使用してましたが、音量を調整せず切り替えてもテレビの音量に近い音量でBluetoothの音楽鑑賞を楽しめてました。

TV鑑賞からBluetoothでの音楽鑑賞の際にその都度音量調整すれば解決するのですが、地味に面倒くさく、快適に利用したいため解決方法があれば、御教授お願いいたします。

書込番号:26313318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6366件Goodアンサー獲得:1033件

2025/10/11 09:36

>yama1129さん

ソニーだとリンクの対処法あります。お使いの出力機器で下記リンクの様な対応可能かチェックしてみてください。

音量のジェットコースター、もう降りませんか?自動音量調整で、いつも快適なテレビタイムを | ブラビアの知って得する豆知識 | テレビ ブラビアなど | 総合サポート・お問い合わせ | ソニー https://share.google/4qqIKTYNO5qcLAKYE



書込番号:26313334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yama1129さん
クチコミ投稿数:14件

2025/10/11 11:38

>ダイビングサムさん
ありがとうございます。調整がSONYだとできるんですね!AQUOSはできるのか‥
さっそく調べてやってみました!それらしき、設定表示画面のところにはいったのですが、変更できないようです。ちょっと時間をかけてまた、調べたいと思います!

書込番号:26313427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6366件Goodアンサー獲得:1033件

2025/10/11 13:32

>yama1129さん

音量設定→自動音量オンで音量制限できそうです。


sharp operation manual https://share.google/Vj1jGNMB2EzRKtpFd


チェックしてみてください。





書込番号:26313529 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yama1129さん
クチコミ投稿数:14件

2025/10/11 16:37

>ダイビングサムさん
調べてくださったんですか!ありがとうございます。
また、私の調べが足らず申し訳ありません。
野暮用で、数日テレビ操作できないのですがチャレンジしたいと思います^_^

書込番号:26313629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6366件Goodアンサー獲得:1033件

2025/10/11 19:17

>yama1129さん

後はテレビ鑑賞後切り替え前にサウンドバーリモコンで消音にしてBT出力すれば良いでしょうね。




書込番号:26313732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yama1129さん
クチコミ投稿数:14件

2025/10/13 18:27

>ダイビングサムさん
色々ありがとうございます。教えていただいた通りでいじってみましたが、思うようにいかずでして_:(´ཀ`」 ∠):
ただ、根本の問題の原因がわかりました。スマホの音量設定が高い状態のまま、音楽再生してました。これまでのサウンドバーは、スマホの音量がでかくてもサウンドバーの音量設定が優先され爆音になる事はありませんでした。
これからテレビをみて音楽再生をする際は、ブラビアコネクトから入力切り替えにして音楽再生を楽しみたいと思います。これで、一見落胆かな。
でも、Bluetoothの方が音が大きいですね。

書込番号:26315278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yama1129さん
クチコミ投稿数:14件

2025/10/13 18:51

解決済みとしましたが、テレビとBluetooth同じ音量でもこんなに音量の差があるとは驚きでした。

本機とテレビをHDMIで繋いでる時は、音量の調整が出来ずで‥【テレビがブラビアがだとしたら違うかもしれませんが‥】。当方、シャープAQUOS 4K 4T-C65GN1
を使用。
HDMIを外してテレビ側の調整を色々しましたが、音量調整は難しいものです。

ただ、音質的なものは満足いくものですので、うまく付き合いながら使っていこうと思います。

写真一枚目は、テレビとサウンドバーを繋いだ場合で変更が出来ず、2枚目はサウンドバーを外してテレビと繋いでない場合で変更できる場合です

書込番号:26315308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6366件Goodアンサー獲得:1033件

2025/10/13 19:08

>yama1129さん

>お使いの出力機器で下記リンクの様な対応可能かチェックしてみてください。

最初のスレでお使いの出力機器と言いましたが基本スマホが出力機器だとスマホ側で音量制限機能使うという意味でした。

BT接続だと音量同期しないので、基本手動がベストで、組み合わせ機器では裏技機能があるかと思います。

とりあえず原因わかって良かったです!


書込番号:26315332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-X40A(B) [ブラック]

スレ主 Cion.さん
クチコミ投稿数:29件

https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/sound_bar/sr-x40a/downloads.html#product-tabs
こちらのページのユーザーガイトを見てもサブウーファーだけ独立してオフにする機能がないようですが…
もしくは、私が見逃しているのでしょうか?

所有してない方のために詳しく説明すると
サブウーファーの音量を最低の0にしても完全な0になることはなく少し音が出ている状態です。
寝静まった真夜中になると低音がかすかに聞こえるのでサブウーファーが必要ない時は電源オフにしています。

書込番号:26312694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > Sonos > Sonos Beam [ブラック]

クチコミ投稿数:89件

BRAVIA KDL-40HX720とHDMI接続で使っています。
サラウンドには満足していますが、集合住宅のため夜間や地上波の流し見にはテレビのスピーカーで聞きたいです。
そこで、テレビのリンクメニューからテレビスピーカーに切り替えても数秒で勝手にスピーカー出力がbeamに切り替わり、beamの音量がミュートになります。
今まで使っていたSonyのサウンドバーはサウンドバーのリモコンでサウンドバーの電源を切ると自動でテレビスピーカーに切り替わっていたため不満です。
Sonosアプリでもそのような項目がなく、テレビスピーカーに切り替える方法があればご教示お願いいたします。

書込番号:26312569

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6366件Goodアンサー獲得:1033件

2025/10/10 10:21

>GRS182純正さん

挙動がヘンなので、一度リセットです。全てのコードとケーブル抜いて10分放置の再接続です。

その上で再度テレビの外部オーディオ優先設定オン・オフやってみてください。

通常これで直ります。





書込番号:26312577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2025/10/11 08:36

>ダイビングサムさん

 ご回答ありがとうございます。
 テレビおよびBeamの電源を抜き、さらにBeamは初期化しましたが、結果現象変わらずでした・・・

 Gen2のクチコミでもレグザですが同じような挙動(テレビスピーカーに切替後、自動でBeamに切り替わる)が
 ありましたので、やはり仕様というかこのような動作が正常なのかもしれませんね。

書込番号:26313293

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6366件Goodアンサー獲得:1033件

2025/10/11 08:45

>GRS182純正さん

テレビ側の問題ですね!

テレビアップデートして、最終的には思い切ってテレビ初期化です。買い上げ時の設定に戻すと直る可能性大きいです。事前にマニュアルでしっかり確認の上テレビ初期化してみてください!

それ以外はケーブル交換です。

書込番号:26313298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6366件Goodアンサー獲得:1033件

2025/10/11 16:36

>GRS182純正さん

ソニーサウンドバーで問題なければsonosサウンドバーの不具合あるかもですね。

別のテレビ有ればトライです。若しくは購入店に本機とHDMIケーブル持ち込んで不具合出ればハッキリ出来ます。やってみてください!

sonosは過去に重大なアプリの問題も起こしておりどうも不具合対応ダメなメーカーなので欠陥製品なら他のメーカーに交換してもらうと良いでしょうね。

書込番号:26313627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > SONY > BRAVIA Theatre Quad HT-A9M2 [グレー]

スレ主 赤軸勢さん
クチコミ投稿数:1件

earc対応のプロジェクターで、あまりドルビーアトモスとかの映画とかは見ないんですけど、2ch音声のアニメなど音楽、ゲームをメインで購入しようか考えています。
2chでも包まれるような臨場感があるのか知りたいです。
やはり2ch音声だとリアスピーカーの音は小さいのでしょうか?
設定とかで、もし変わるなどあればその設定も教えていただきたいです。

書込番号:26311547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6366件Goodアンサー獲得:1033件 BRAVIA Theatre Quad HT-A9M2 [グレー]の満足度5

2025/10/09 07:33

>赤軸勢さん

ステレオ音源でもサウンドフィールド設定オンすれば360SSMソニー独自の立体音響にします。

ウーハー内蔵なので2.1ch→実質7.1.4chの3D立体音響でリアーもしっかりなります。

ウーハー音量設定マックス、リアーサラウンド音量設定マックスにすれば大丈夫です。

ステレオ音源を3D立体音響変換機種では現状最上位機種ですね!


書込番号:26311587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銀メダル クチコミ投稿数:36581件Goodアンサー獲得:7740件 BRAVIA Theatre Quad HT-A9M2 [グレー]の満足度4

2025/10/09 09:52

>赤軸勢さん
原信号が2chステレオですと、ドルビーサラウンドのロジックで擬似サラウンドになるだけです。

音は広がって聞こえますが、どこから音が出ているか明確な感じはなく散漫な印象になります。
人によりますが、すぐに普通のステレオモードに戻した方がしっくりくる可能性も高いですね。
効果に過度な期待は禁物です。

用途を考えると高価な本機を使うメリットがなく、宝の持ち腐れになる可能性大だと感じます。
以上ご参考まで。

書込番号:26311686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6366件Goodアンサー獲得:1033件 BRAVIA Theatre Quad HT-A9M2 [グレー]の満足度5

2025/10/09 20:30

>赤軸勢さん

本機種のステレオ2.1ch→7.1.4chは下記のお好み設定出来ます。汎用のAVアンプより高度な変換が360SSMですが、次にお勧めはneural xが良いです。これはドルビー系よりも音圧レベルが高いです!

ソニー本機種はステレオ→立体音響はかなり実用的レベルの変換と言えますがPCMステレオ音源がベストです! 


360 Spatial Sound Mapping

Dolby Speaker Virtual

Dolby Surround

Neural:X


色々選択出来るのでここは流石ソニーの最上位機種と言えますね!






書込番号:26312105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ78

返信18

お気に入りに追加

標準

設定ができません。

2025/10/07 21:17


ホームシアター スピーカー > SONY > BRAVIA Theatre Bar 8 HT-A8000 [Black]

クチコミ投稿数:45件

使用テレビXRJ65A80J
使用携帯iPhone16e

BRAVIA connectを入れて設定をしたいがここから進まず...

わかる方いますか?

書込番号:26310525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6366件Goodアンサー獲得:1033件 BRAVIA Theatre Bar 8 HT-A8000 [Black]の満足度5

2025/10/07 21:22

>gdかずぱぱさん

リンク対処法やってみてください。

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00341655




書込番号:26310531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:45件

2025/10/07 21:25

ありがとうございます!
早速試してみます!

書込番号:26310535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2025/10/07 21:30

やってみましたがダメでした、、、

書込番号:26310543

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6366件Goodアンサー獲得:1033件 BRAVIA Theatre Bar 8 HT-A8000 [Black]の満足度5

2025/10/07 21:36

>gdかずぱぱさん

アプリ再インストールやスマホ、サウンドバー、WiFi再起動やってダメなら、しばらく時間置いてやってみてください。

それでダメならサウンドバー不具合確定で良いです。販売店とご相談お勧めですね!





書込番号:26310549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:45件

2025/10/07 21:39

ちなみにXRJ65A80Jはブラビアconnect対応していないため
設定にHT-A8000しか出てこないと言う事であってますか?

また、ブラビアconnectに接続できないとHT-A8000の良さは体験できませんよね?

書込番号:26310552

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6366件Goodアンサー獲得:1033件 BRAVIA Theatre Bar 8 HT-A8000 [Black]の満足度5

2025/10/07 21:46

>gdかずぱぱさん

テレビはBRAVIAで無くてもアプリ使えますよね。

下記手順で焦らずじっくりやってみてください!

https://www.sony.jp/support/home-theater/howto/ht-a8000/setup.html





書込番号:26310557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:45件

2025/10/07 23:01

出来ませんでした。
アパートに住んでいて備え付けのWi-Fiなのですが
それも関係してきますか?

fgbbのWi-Fiです。

書込番号:26310635

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6366件Goodアンサー獲得:1033件 BRAVIA Theatre Bar 8 HT-A8000 [Black]の満足度5

2025/10/07 23:05

>gdかずぱぱさん

通信速度遅いかもです!



書込番号:26310640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:75件

2025/10/08 16:55

>gdかずぱぱさん
WiFiが、片方は2.4GHzに繋がっており、もう片方は5GHzに繋がってるということはないですか?

書込番号:26311151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:45件

2025/10/08 17:09

>bjヘビーさん
どのように確認すればいいですか?😓

書込番号:26311166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2025/10/08 17:35

テレビは有線でアパートのWi-Fiに繋げています。
スマホをテレビに映す事が有線でないと出来ないため。

もしかしたらスマホを映す事はあまりやらないので
無線で BRAVIAを接続すればできる可能性もありますかね?
>bjヘビーさん

書込番号:26311189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:36581件Goodアンサー獲得:7740件

2025/10/09 09:57

>gdかずぱぱさん
こんにちは
アパートのwifiですと、複数機器が繋がっても、機器間通信は許可されてない場合があります。この場合は万事休すですね。

書込番号:26311691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:283件

2025/10/09 10:30

以下のQ&Aで出来ないと説明されています
また自分で無線ルーターを用意すればご希望のことはできます

マンションWi-Fi入居者無料サービス「FGBB」
入居者さまサポートサイト
自分で用意した無線ルータは利用出来ますか?
WiFi経由で端末同士の通信はどうしたら出来ますか?
https://support01.netfree.jp/faqs/

書込番号:26311713

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:45件

2025/10/09 11:26

>zr46mmmさん
>プローヴァさん
確認しました。
端末間の設定はやっていないのですね。
来年2月に戸建てに引っ越し予定ですのでそこまで我慢します😱

書込番号:26311752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2025/10/09 11:33

それか内容を確認しましたが
クライアント間通信遮断解除依頼をすれば
できるってことですよね?

書込番号:26311758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:283件

2025/10/09 17:39

セキュリティ解除について理解出来たのであれば解除申請をすればいいのでは?
セキュリティを解除
クライアント間通信遮断解除依頼

・同じWi-Fiに悪意のある第三者が接続した場合、スマートフォンやパソコンなどの情報が盗み見られてしまう危険性があります。
・一度解除をすると元に戻すことができません。
それぞれの端末が持っている「MACアドレス」をご申請頂き、サポートセンターにて通信を許可します。

書込番号:26311973

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6366件Goodアンサー獲得:1033件 BRAVIA Theatre Bar 8 HT-A8000 [Black]の満足度5

2025/10/09 20:37

>gdかずぱぱさん

通常設置でサウンドバー単体使用ならアプリで音場測定出来なくても特に問題無いです。

リアースピーカー設置だとアプリで音場測定した方が良いです。

お使いのBRAVIAとサウンドバーリモコンで重要な設定は出来るので特に問題無いですね!


書込番号:26312115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:75件

2025/10/11 15:58

>gdかずぱぱさん
1、接続機器全て無線接続で試行
上手くいかなければ、
2、無線LANルーター購入して、そちらでWiFi利用
が良いかと思います。ルーターは新品なら4000円から500円前後のが良いです。

書込番号:26313613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング