
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-5.1


2001/07/02 22:41(1年以上前)
すみません。
↑上の書き込みはYAMAHAのS10の間違いでした(^^;;
書込番号:209977
0点


2001/07/03 00:12(1年以上前)
GXW-5.1を昨日買ってきて使用してます。
確かに入力が少ないと言えば少ないかもしれないけど、
自分としてはPCとPS2以外に繋ぐ物がないのでそんなに
気にはならないです。
ただ、5〜6時間ほど電源をいれたままにしておくと
無茶苦茶熱を持つのが気になる…
音に関しては実売3万以下のホームシアターシステム
の中では良い方なんじゃないかなと思います
書込番号:210130
0点


2001/07/03 17:34(1年以上前)
GXW−5.1を使用しています。
当初入力端子が少ないと思っていましたが、
DVDプレーヤ:GXWの光端子
そして、
ケーブルテレビ:テレビのビデオ入力1
PS1:テレビのビデオ入力2
ビデオ:テレビのビデオ入力3
集約して、テレビの出力をGXWのアナログに
接続しています。今のところOKです。
書込番号:210699
0点



2001/07/03 22:10(1年以上前)
そうそうのレスありがとうございます。
そうとう良さそうでございますねぇ(^^)
わたくしも実際はあきら123殿のように集約して使おうとおもっております。
あと・・プロレジック2とやらも他にはついてないみたいですし
これできまりかな(^^)
書込番号:210963
0点



2001/07/03 22:13(1年以上前)
またやってしまいました(^^;;↑
プロロジックUですね(^^;;
書込番号:210972
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > SA-PSD5




2001/07/11 09:56(1年以上前)
>7/19日に発売されるPS2用ソフト、ファイナルファンタジー]
>を本機で5.1chで再生できますか?
そのソフトが5.1chで音声が収録されてれば再生します。
>また普通のテレビのステレオ再生も同様に再生できますか?
CDやTVの音声は2chなので、そのままステレオで再生するか、
アンプ側でDSP処理をかけて擬似5.1chで再現できます。
基本的に何でも5.1cnで再現されますが、
元から5.1chなものとDSPで5.1にしたステレオでは
やはり迫力が違います。
書込番号:218263
0点





パイオニア独自のサラウンド&音場再生プログラム
ADVANCED THEATER MODE
7-D/5-D THEATER EXPANDED THEATER
(アナログサラウンドソースを7.1/5.1ch デジタルサラウンドのクオリティで)
DSP MODE
5/7chステレオ
(ステレオ2ch音声を5ch/7chで再生。部屋のあらゆる場所でステレオ感が楽しめます)
これって最近話題のドルビープロロジックUのことでしょうか?
効果は同じのように受け止めれるのですが
(アナログや2ch音声を5.1chで聞くことができるのがプロロジックUの機能と理解しているのですが)
0点


2001/06/29 20:05(1年以上前)
「パイオニア独自」とある時点でドルビーの技術=プロロジック2ではない
と思います。
YAMAHAでいうシネマDSPと一緒でしょう。
書込番号:206914
0点


2001/06/30 01:13(1年以上前)
YAMAHAはDVD用で、他の2ch再生では使わないという書き込みを
している人がいらっしゃいましたが、本当でしょうか?
書込番号:207223
0点


2001/06/30 02:13(1年以上前)
5-D THEATERを使っていますが結構使えます。
「ヒート」の飛行場のシーンで飛行機の音が、サラウンド側でしっかり独立(ちょっと片方も流れてるかもしれないが)していたのには、びびりました。
書込番号:207290
0点


2001/07/01 11:14(1年以上前)
>ピープルさん
私は普通のTV放送にもシネマDSPを利かせて見たりします。
こればかりは個人の好みがあると思いますが、DSPの種類によっては
人の声がセンターから出て、その他の音がサテライトスピーカーから出る
ようになり私は結構好きです。
書込番号:208461
0点



ホームシアター スピーカー > Bose > AM-10II


はじめまして。
AM-10IIとAM-15のどちらかを購入しようかと考えていますが
こういった事に関して無知なものでして
何か良きアドバイスをいただけたらと思い書き込みしています。
漠然とした質問ですみません、よろしくお願いします。
0点

AM-10Uを使用しています。AM-15の方が新しいので、お金があったら買い換えたいな。
書込番号:235486
0点


2001/08/06 21:56(1年以上前)
AM-10Uは、ウーハーにアンプ入ってないのでLFEがつなげれません。
AM-15は、LFE用のピンジャックがあります。各CHの低音も位相を合わせて
合成してくれるそうです。
書込番号:244709
0点






DSP-AX420を「家電のYP」で25,200で購入しました。湯島でしたので引取りに行きました。都内ならヨドバシ等のポイントを考慮しても安いのでは?
ただし、取寄せになりますので注文してから3日はかかりますが。。
書込番号:205710
0点



2001/06/28 14:10(1年以上前)
レスありがとうございます
ビックカメラでレシート当たりねらおうかな〜(^_^)
書込番号:205819
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





