ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(133248件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23248スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

5.1chって?

2001/04/23 10:46(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY

スレ主 無地の画用紙さん

DVP−S313とHT−K215のセットを買いました。
でもS313で楽しめるのはドルビーサラウンドとdtsだけでしょうか?
ソフトに5.1chと書いてあっても関係なしですか?

書込番号:149977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:177件

2001/04/23 12:20(1年以上前)

5.1hとは、基本的にドルビーサラウンドの事なので問題有りません。購入したスピーカーも5本セットになってませんでしたか?ただドルビーサラウンドは、DVDの標準なんで問題無いですがDTSは、ソフトにDTSと書いて無いのは、DTSには為りません。逆に言えばDVDを買えば再生出来るハードがあれば、ドルビーサラウンドになるということです。

書込番号:150016

ナイスクチコミ!0


スレ主 無地の画用紙さん

2001/04/23 15:39(1年以上前)

早速に回答ありがとうございます。
安心しました。スピーカーセットは5本+SWです。
アンプ裏に5つ別々にさすところがある上に、DVDというボタンの他に
5.1chというボタンがあってそれを押すと音が出ないんです。
それでもしかしたら?と質問をさせていただきました。
dtsは「U−571」で確認しました。すばらしいですね!
楽しみ始めてまだ1ヶ月なんですが、この世界は難しいですね(笑

書込番号:150094

ナイスクチコミ!0


非通知さん

2001/04/23 16:09(1年以上前)

>アンプ裏に5つ別々にさすところがある上に、DVDというボタンの他に
>5.1chというボタンがあってそれを押すと音が出ないんです。

なるほど、やっと意味がわかりました。K215の5.1CHのボタンは、
5.1CH入力の時に使います。普段は使わないので気にしないで大丈夫です。

どの様な時に使うかというと、外付けAACデコーダと接続する時に使います。
AACデコーダとBSデジタルチューナを接続すると
BSデジタルも5.1CHで見る事が出来ます。

書込番号:150108

ナイスクチコミ!0


スレ主 無地の画用紙さん

2001/04/23 17:56(1年以上前)

ありがとうございます!確かにそうですよね、出力なんですね
勉強不足もここまでくるとはずかしいです。
今以上の環境は望みませんが、知らずに機能を生かし切れていないと
寂しい気がしたもので。 また教えて下さい。

書込番号:150149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スピーカーの置き場所

2001/04/22 00:03(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 しろうと_あきさん

Pioneer HTZ-55DV を購入しようかと検討してるのですが、
リアスピーカをどのように置こうかと悩んでいます。
カタログには、 スピーカスタンドとして CP-ST3 が載って
ましたが、もう少し高い位置に設置したいと思ってます。
こういったアクセサリー系の商品についての情報を探しているのですが、
良い情報お持ちの方いませんでしょうか?
とりあえず、BOSE の
http://www.bose.co.jp/product_cat/accessory.html
をみて見たのですが、UFS-20B
http://www.bose.co.jp/product_cat/ufs20.html
に少し惹かれています。
装着できるかどうかご存知の方いましたらよろしくお願いします。

書込番号:148918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコンとHTZ-55DV

2001/04/21 22:24(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-55DV

スレ主 たかのりさん

はじめて質問します。
パソコンからのデジタルDINを入力できるところはあるのでしょうか??
パソコンからの音も鳴らせたいのですが・・・

書込番号:148818

ナイスクチコミ!0


返信する
高木虎之介ファンさん

2001/04/23 01:03(1年以上前)

あります。
パソコンの音も鳴らせますので、ご安心ください。

書込番号:149804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Sony SA-PSD5はどう?

2001/04/21 13:46(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 としべえさん

シアターセット一式(DVD込み)を7万程度の予算で考えてます.
HTZ-55DVがよさそうかなと思っていたら,今日ソニーから
SA-PSD5が発売になるようで,これとプレステ2っていう組み
合わせもありかなと迷い始めました.いかがなものでしょうね.
SA-PSD5の情報もお願いします.

書込番号:148530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD+スピーカ

2001/04/21 10:54(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 もちるさん

ホームシアターの購入を検討しておりますが、
・YAMAHA S10+2万前後のDVDプレイヤー(CD-R再生可能)
・ハイオニア HTZ-55DV
のどちらにしようか悩んでおります。コスト的にはどちらも変わらないと
思うのですが・・・

書込番号:148448

ナイスクチコミ!0


返信する
高木虎之介ファンさん

2001/04/21 15:14(1年以上前)

HTZ-55DVが良いと思います。

書込番号:148568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

シアターセットについてなんですが

2001/04/21 02:12(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

最近ホームシアターに興味が出てきたので、購入を検討しているのですがonkyoさんのGXW-5.1がなんかよさげです。
http://www3.onkyo.co.jp/what/news.nsf/view/gxw0313?OpenDocument
皆さんから見ていかがなものなのでしょうか?(31800円也)
ご意見頂けたら幸いです。

書込番号:148318

ナイスクチコミ!0


返信する
高木虎之介ファンさん

2001/04/21 15:22(1年以上前)

入力端子が「デジタル×2、アナログ×1」 だけしか無いのですが、
大丈夫ですか?
今後、新しいソースが増えていくと思いますが。

書込番号:148572

ナイスクチコミ!0


スレ主 一本さん

2001/04/21 17:44(1年以上前)

すいません、あんまり詳しくないのですが主な用途はPS2とDVD鑑賞、後はもっぱら音楽鑑賞です。やっぱりこの入力端子の少なさは痛いですかね?
予算としては3万5千円辺りを予定しているのですが、他にいいのありますか?

書込番号:148656

ナイスクチコミ!0


Susinekoさん

2001/04/23 21:42(1年以上前)

インプレスではベタほめでしたよ。もちろん3万円前後の中では・・・ですけどね。
とりあえずAudioTornado5.1Theaterよりは良さげです。>後発の強み?

書込番号:150306

ナイスクチコミ!0


スレ主 一本さん

2001/04/24 03:06(1年以上前)

ううう、そうなんですよ。あまりにもレビューが良かったのとオンキョーだったことでかなり傾いてます。あと安かった。28700円。http://www.faith-go.co.jp/lists/itemlist.asp?cid=00028
恐らくこれを買うと思います。オレも周りに流されやすいなぁ・・・
参考意見有難うございました!!

書込番号:150555

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング