ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(133320件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23260スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PS2でホームシアター

2001/10/17 16:15(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 520

スレ主 こいしさん

520を購入して、PS2でホームシアターをと思っているのですが
PS2とアンプとTVの接続ってどうなるのですか。
カタログなどにはPS2=>アンプ=>TVと書いてあるのですが、
今、コンポーネントで接続しているので出来ればそのまま、映像はPS2=>TV、
音はPS2=>アンプ=>スピーカって可能なのでしょうか?
素人なのでとんでもないことを書いているかもしれませんが
よろしくお願いします。

書込番号:332580

ナイスクチコミ!0


返信する
すのすけさん

2001/10/17 17:10(1年以上前)

それでもOKですよ。
コンポーネント端子のあるAVアンプなら
リモコン操作一発で音声と映像が選択されるだけです。

別にした場合
アンプで音声を選択し、次にテレビの入力をPS2にあわせるという
2重の操作が必要になります。

書込番号:332633

ナイスクチコミ!0


スレ主 こいしさん

2001/10/17 21:29(1年以上前)

すのすけさんありがとうございました。
素人なので助かります。

書込番号:332981

ナイスクチコミ!0


琥珀さん

2001/11/08 01:44(1年以上前)

時間が経ってますが

うちには、DVDプレーヤー単体がないので、
520とPS2でホームシアター状態を作ってます。
映像は、PS2=>TVへD端子で接続(TVがD端子付きの為)
音は、PS2=>520へ光で接続してます。

操作は、TVオン→入力切替、520オン→入力切替、PS2オン→DVDセット。
と、まぁそんなに操作に差はないかと・・・
現状この組み合わせで満足してます。

書込番号:364477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音質

2001/11/07 17:19(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > CREATIVE > PlayWorks 3500 DTTPW3500/J

スレ主 sosoそさん

プレイワークス3500って音質はどうなんでしょうか?
スピーカー小さいそうなんで心配です。

また、SONYのSRS-VS5等のバーチャルの場合ちゃんと5.1chになるんですか?

書込番号:363702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

サイレントシアターとは何?

2001/11/06 12:37(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S10

スレ主 労働中さん

YAMAHAの製品にはヘッドフォンでも5.1CH的な音が聞こえる(らしい…)サイレントシアターというものがあると、カタログに記載してあったのですが、今いちどのようなものなのか分からないので実際使用されている方がおられましたら感想をお教え下さい。お願いします。

書込番号:361796

ナイスクチコミ!0


返信する

2001/11/06 13:21(1年以上前)

ドルビーヘッドホンと似たようなものかなあ?たぶんヘッドホンで擬似的に
5.1CHのような臨場感が出せる機能としてドルビーヘッドホン(1部DVDプレーヤー、AVアンプや日立を先駆けとする1部パソコンに搭載)というのが
ありますが、それと似たようなものでは?

書込番号:361840

ナイスクチコミ!0


スレ主 労働中さん

2001/11/06 13:43(1年以上前)

早速の返答有難うございます。
ヘッドフォンは専用のものではなく、普通のものでも対応しているというそうなのです。ひょっとしたら、サラウンド的なものなのでしょうか?

書込番号:361871

ナイスクチコミ!0


2001/11/06 13:52(1年以上前)

>ヘッドフォンは専用のものではなく、普通のものでも対応しているというそうなのです。
いやドルビーヘッドホンもヘッドホンは普通のやつでよいのです。
あくまでそういう機能ですから・・・

書込番号:361878

ナイスクチコミ!0


スレ主 労働中さん

2001/11/06 15:07(1年以上前)

ひたっちさんありがとうございます。ドルビーヘッドホンと同様の機能のようですね。では、そのドルビーヘッドフォンでは5.1CHらしく聞こえ、それなりに満足出来るモノナノでしょうか?ひたっちさん、教えて下さい。

書込番号:361931

ナイスクチコミ!0


2001/11/07 04:50(1年以上前)

これはなんともいえませんね・・・個人的にはおお!結構良いかも?と思いますが・・・・個人差は有ると思います。

書込番号:363075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入を検討しているのですが・・・

2001/11/05 14:47(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S10

スレ主 ふるべ〜さん

このS10をPCで使用している人いませんか?自分のPCのスピーカーは1000円くらいのしょぼいものなのでもっと迫力あるサウンドを楽しみたいと思っています。もし使っておられる方がいましたら感想などを聞かせてください。それからこの製品に合ったサウンドカードなどはありますでしょうか?「SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)」では如何でしょうか?全くの素人で変な質問をしているかもしれませんがよろしければご教授お願いします。また、PCで迫力のあるサウンドで音楽を聴いたり、ゲームを楽しむならこのスピーカーがオススメというのが他にも御座いましたらぜひそれも教えてください。宜しくお願いします。(・_・)(._.)

書込番号:360332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD Audio対応?

2001/11/05 05:49(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ

スレ主 つなもりさん

DVD Audioなどに対応している物を検討してみようかと思っているのですが、
DVD-Audioってどの機種も光デジタル端子で接続できるのでしょうか?

書込番号:359891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

たくさん接続できますか?

2001/11/04 14:14(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-5.1

GXW-5.1の購入を検討している者です。

来春より一人暮らしをする予定なのですが、居住スペースを考慮して
手持ちのデスクトップPC、PS2(DVD再生も)、テレビ、ビデオの音声を
すべてGXW-5.1から出せたら嬉しいと考えていますがこれは可能なので
しょうか。
すべて同時というのは無理な気がしていますが、切換器のようなもので
色々な機器から音声を出せると聞いた記憶があるもので・・・。

また、PCの本体、ディスプレイ、テレビを非常に近い位置に
設置することは問題ないのでしょうか。

ご存知の方、教えていただけないでしょうか。

書込番号:358711

ナイスクチコミ!0


返信する

2001/11/04 23:09(1年以上前)

>PCの本体、ディスプレイ、テレビを非常に近い位置に
>設置することは問題ないのでしょうか。
今時のスピーカーがいくら防磁されているといっても、やめたほうがいいです

書込番号:359458

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング