ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(133409件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23272スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サブウーファーのケーブルについて

2002/03/22 03:39(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 マサイの???さん

この度サブウーファーを購入したのですが、付属のケーブルが安物なのでグレードアップすることを考えています。そこで教えて欲しいのですが、サブウーファーには、普通のオーディオケーブルでも良いのでしょうか?またオーディオケーブルは通常2本入っていますので、CPも考えてビデオ/デジタル用ケーブルでも良いのでしょうか?サブウーファー専用のケーブルとかもありますが、これはいかがなものでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:610555

ナイスクチコミ!0


返信する
ピュー太郎さん

2002/03/22 10:39(1年以上前)

サブウーファーの接続には、
普通の、「オーディオ(音声)RCA(コンポジット)ケーブル(モノラル:1本)」を使います。
「同軸デジタルケーブル」は使っちゃダメですよ。

>サブウーファー専用のケーブルとかもありますが、これはいかがなものでしょうか?

さらに良くなりますが、それほどお金を使わなくてもいいと思いますよ(サブウーファーは音色じゃなくて、音圧ですから)。

書込番号:610894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/03/21 21:42(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S10

スレ主 ぴあおさん

PIONEERのDVDプレイヤーDV343を持っています。
これにはアンプとスピーカーが必要だと思うんですが、シネマステーションs10のコントロールセンターはアンプじゃないんですか?

書込番号:609874

ナイスクチコミ!0


返信する
itopanさん

2002/03/21 23:54(1年以上前)

間違いなくアンプです。

書込番号:610159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

AVセレクターについて

2002/03/20 05:52(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 しおまさん

シアターセットを購入したので、画像のほうもS端子できれいにしようと思った
のですが、私のテレビにはS端子が一つしかありません。
そこでAVセレクターを購入しようと思い調べたところVICTORのJX-S33を見つけました。

セレクターについて利点はホームページでわかったのですが、欠点として何か
挙げられる事がありますでしょうか?

書込番号:606413

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 しおまさん

2002/03/20 05:58(1年以上前)

上記の質問をなぜするかといいますと、今までビデオのほうをS端子でつないでいたんです。今回、PS2用のS端子も購入したんですが、もしセレクターで劣化が激しい様だったら・・・・・・と思ったんです。

書込番号:606416

ナイスクチコミ!0


ピュー太郎さん

2002/03/20 09:29(1年以上前)

>セレクターで劣化が激しい様だったら・・・・・・

人間の目では確認出来ない程(?)の劣化ですので、大丈夫です!
「S端子AVセレクター(3チェンジ)」も約1500円(ホリ電気)くらいからありますので、それで充分ですよ。

書込番号:606560

ナイスクチコミ!0


スレ主 しおまさん

2002/03/20 17:38(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます!今から買ってきます!

書込番号:607236

ナイスクチコミ!0


水曜日さん

2002/03/20 20:30(1年以上前)

DVDをセレクターなどを通してみたら、画面がおかしくなるような、、、、

書込番号:607520

ナイスクチコミ!0


ピュー太郎さん

2002/03/21 14:41(1年以上前)

AVアンプ自体が大きな「AVセレクター」なので、
普通のAVセレクターでも「コピーガード」などには反応して画像が乱れる事はないですよ。
多少の「映像」や「音声」の劣化はしょうがないです。

書込番号:609141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

注文しました

2002/03/19 11:54(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 MMM OKYMさん

ピュー太郎さんのアドバイスのおかげで、サクッと注文してきました。ありがとうございました。NS-150について最後の質問なのですが、モデルチェンジのことは頭にまったくなく、もしそうなれば新製品ではなくNS-150を買っとく方がバランス的にいいのでしょうか?繊細なミミは持ちあわせてないんですが、気持ち的に・・・。もし150でとなれば、MCの時期とかの情報はお持ちですか?近々ありそうなら、ヨメさんの説得に悩むところです。

書込番号:604778

ナイスクチコミ!0


返信する
ピュー太郎さん

2002/03/19 16:43(1年以上前)

スピーカーは、AVアンプと違って「モデルチェンジ」が遅いので、大丈夫だと思いますよ(「NS-150」は2年前に発売されたばかりですし)。

そのシステムには、バランス的(音色の統一を考えると)にメインスピーカーは「NS-150」がベストマッチなので、もし「ニューカマー」が表れても「NS-150」をお薦めします。

ただ、3年後に「NS-150」を買うより、今買って3年間使い続けた方が「3年後の音色」はいいはずですので、出来るだけ早めの購入を考えてみて下さい。

書込番号:605135

ナイスクチコミ!0


MMM・OKYMさん

2002/03/21 10:06(1年以上前)

NS-150…買いました。総額15万円とかなり予算オーバーになりましたが、この際
いっとけみたいな勢いで(笑)ぴゅー太郎さんをはじめ、皆様ごちそうさまでした。

書込番号:608723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

質問なんですが

2002/03/20 23:55(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 saidさん

パイオニアのHTZ-77DVと言うセットを使用してるんですが
昨日別売の専用MDプレーヤーを買って楽しみにセッティングしてたら
DVDソフトが取り出せなくなりました。
ディスプレイには「TRAY LOCK」の文字が・・・
おまけにMDも読み込まないし。
どなたか原因か対策をお分かりでしたら教えてもらえませんでしょうか?
敢えて思い当たるとすればDVDプレイヤーとMDプレイヤーを重ね置いた位
なんですが説明書にはセッティング例としてそういう絵があるので。
カスタマーサポートに電話したら「オペレーターにお繋ぎしますので
少々お待ち下さい」のアナウンスを何回も聞くうちに勝手に切れてしまって。
よろしくお願いします。

書込番号:608019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

入力端子について

2002/03/18 22:59(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-5.1

入力端子が少なくて悩んでいたら、友達が
AV&ゲームセレクターを付けたら?
こんな方法はありですか?
詳しい方お教え下さい。

書込番号:603803

ナイスクチコミ!0


返信する
ピュー太郎さん

2002/03/19 09:08(1年以上前)

>AV&ゲームセレクターを付けたら?

それが普通だと思いますよ。
「3チェンジAVセレクター」は約1500円からありますし、AVセレクターを使う場合の「映像」及び「音声」の劣化はしょうがないと思って下さい。

書込番号:604587

ナイスクチコミ!0


水曜日さん

2002/03/20 03:37(1年以上前)

>AV&ゲームセレクターを付けたら?
>こんな方法はありですか?

無しです。
あきらめてご自分の用途にあった数のAV入出力端子のあるAVアンプを買いましょう。

書込番号:606363

ナイスクチコミ!0


スレ主 toooさん

2002/03/20 23:04(1年以上前)

ピュー太郎さんあらがとうございます。

>AVセレクターを使う場合の「映像」及び「音声」の劣化はしょうがないと思って下さい。

わかりました。

水曜日さん、そんな余裕があらば、悩まね〜よ!

書込番号:607867

ナイスクチコミ!0


スレ主 toooさん

2002/03/20 23:43(1年以上前)

ピュー太郎さんごめんなさい。
あらがとうございますになっていました打ち損じです。

ホント申し上げ御座いません。

書込番号:607973

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング