ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(133388件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

機種選択について

2002/02/27 00:11(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 サクセスさん

こんにちは。
デノンかオンキョウで迷ってます!!
デノンなら
 アンプ AVC-3550
 センター SC-C555SA
 フロント SC-T555SA
 リア SC-T33
 SW DSW-555
オンキョウ
 アンプ TX-DS797
 センター D-507C
 フロント D-507F
 リア D-307F
 SW SL-507
以上の2機種に絞ってるんですがなにぶん田舎なもので設置している電気屋さんがありません。
客観的で結構ですのでスピーカーとアンプのバランスなどご意見いただけないでしょうか?
尚、将来7.1CHにしたいなと思っておりますのでどちらの機種の方がいいよとかありましたらお教えいただけないでしょうか。

宜しくお願いします

書込番号:562891

ナイスクチコミ!0


返信する
シリュウさん

2002/02/27 01:45(1年以上前)

今、オンキヨーのD507シリーズのスピーカーを使っていますが(ちなみにアンプはTX-898を使用)、とても聞き心地良くて満足しています。木のぬくもりが、見た目にも綺麗ですし、音にもそれが感じられます。癒し系です。サブウーファーSL507もJ'DRIVE方式(下から空気とともに音を広げていくタイプ)というのを使っていて、低音の再生が素早いので良い感じです。アンプのTX-797とTX-898は前回のバージョンアップではなく、箱からすべて作り直したオンキヨーの意欲作らしいので、期待できます。後は好みだと思いますが。
そういえば、最近YAMAHAのNS-8HXというトールボーイスピーカーを店頭で視聴しましたが、音の良さと迫力にびっくりしました。さすが20cmのダブルウーファー。値段の3倍ぐらいの価値があると思いました。こちらは少し高いのですが、検討の価値ありです。

書込番号:563107

ナイスクチコミ!0


クロノジャネイロさん

2002/02/27 17:58(1年以上前)

どちらの組合せも中〜上級者向けの素晴らしいセットだと思います。
アンプは797の方がよろしいかと・・・。
スピーカーは今後SACDやDVDオーディオを聴かれるのであれば、スーパーツイーターの有る555シリーズをおすすめします。そうでなければ507シリーズでよろしいかと思います。

書込番号:564228

ナイスクチコミ!0


スレ主 サクセスさん

2002/03/02 23:19(1年以上前)

遅くなってしまいましたが有難うございました!!

書込番号:570587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/03/01 21:01(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 し〜まんさん

ビクターのアンプRX-V610が11800円で売ってるんですけど
これは買いですか??
主に映画よりも普段のテレビなどの音を迫力あるよにしただけなんですが
どうなんでしょう
アンプに詳しい方の助言がいただきたいです

書込番号:568396

ナイスクチコミ!0


返信する
土曜日さん

2002/03/02 12:26(1年以上前)

その値段なら買ってもいいのではないでしょうか。
ただデジタル端子の数が少ないのが気になりますね。

書込番号:569584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

1550と430

2002/02/27 03:16(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 ヴィルトールさん


DENON AVC1550か、YAMAHA AX430で、悩んでます。

スペック、価格共にほぼ同等、あとは個人的な好み、このクラスではそんな大差は出ないと言われればそれまでなのですが・・。
おそらく、同じ選択肢を持たれた方は多いと思いますが、最終的な決断理由、もしくは其々の特徴の違いなんかありましたら教えてください。
ショップでは、「DENONは音の質感、YAMAHAは音の広がり」って、聞きました。

使用用途は、TV、DVD、音楽CD、です。

書込番号:563242

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2002/02/27 22:55(1年以上前)

ヤマハにはプロロジ2がないのでは?

書込番号:564828

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヴィルトールさん

2002/02/28 01:10(1年以上前)

>プロロジック2
420は無かったのですが430から、AACと一緒に付いたみたいです。
このクラスとしては一応、フル装備です。

よって、ひじょ〜に悩むのです。

書込番号:565185

ナイスクチコミ!0


430さん

2002/03/01 18:54(1年以上前)

私は、430にDENONのSYSTEM11Rにしようと思っていますが、組み合わせるスピーカーでなやんでます、この組み合わせでどうでしょうか?

書込番号:568198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件

2002/03/01 23:48(1年以上前)

YAMAHAのDSP−A2を使用し、YAMAHAびいきの私ですが、このクラスのYAMAHAの音にはやや細身なイメージを持っています。ただYAMAHAのDSPは魅力です(すぐ飽きるかもしれないけど)。リモコンの使い勝手や接続端子の種類や数も結構重要です。

書込番号:568825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

悩んでます。。

2002/02/28 21:30(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-K215

HT-K215(R)の購入を考えていますが、DENON SYSTEM5+AVC-5とONKYO GXW-5.1とSONY SA-PSD5との4つで今ひとつ悩んでいます。
主な目的は、プレステ2でDVDを観ることです。なにか特徴などが分かれば決めれるのですが…、素人ですのでいいアドバイスお願いします。

書込番号:566546

ナイスクチコミ!0


返信する
ピュー太郎さん

2002/03/01 10:43(1年以上前)

こう言う、「どのメーカーにしようか迷っている質問」は一番上の「シアターセット」掲示板に書き込んで下さいね。

自分だったら、「DENON」<「ONKYO」<「SONY」です。
理由は、3つともスピーカーの性能はあまり差が無いので「アンプの出力」です(単純に迫力を優先しました)。

しかし、ONKYOの「GXW-5.1」は「ドルビープロロジックU」を搭載していますので、レンタルビデオをよく借りて来るのなら話は変りますが、
主に「PS2」でDVDソフトを観るのなら「ドルビープロロジックU」は必要無いかもしれませんね。

書込番号:567587

ナイスクチコミ!0


スレ主 DVDISTさん

2002/03/01 21:23(1年以上前)

ありがとうございます。一番上に「シアターセット」掲示板があるのですね^_^; すいません。
「ドルビープロロジックU」についてはよくわかりませんが、最近はレンタルもDVDばかりですので、「DENON SYSTEM5+AVC-5」に決めようと思います。。

書込番号:568458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

おすすめシアターセット

2002/03/01 15:06(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 てけてんさん

予算5万円以下で、シアターセットの購入を考えています。
しかし、それぞれのメーカーからたくさんの商品が発売されていて、どれがいいのかさっぱりわかりません。
おすすめのメーカー&商品があれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:567886

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 てけてんさん

2002/03/01 15:10(1年以上前)

すみません、ちょっと追加です。
使用目的はDVD鑑賞&ゲーム(XBOX)です。
予算は5万円と書きましたが、できればやすく3万円から5万円の間ぐらいがいいです。

書込番号:567893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件

2002/03/01 17:00(1年以上前)

DENONのDHT−300S(まだ発売前?)、ONKYOのGXW−5.1あたり。YAMAHAのS10は良いけれど発売時期が少し前すぎる気がします。SONYはXBOXとは相性が悪いかも。(^^;

デザインや自分の設置環境、リモコンの使い勝手も選択理由としては重要です。

書込番号:568027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件

2002/03/01 17:35(1年以上前)

このクラスの製品だからこそ、ミドルクラス以上で定評のあるメーカーの製品を購入するのが良いと思います。

書込番号:568090

ナイスクチコミ!0


ピュー太郎さん

2002/03/01 18:57(1年以上前)

>SONYはXBOXとは相性が悪いかも。

これは、面白いですね!ええ、かなり悪いでしょうね(笑)。じょうだんは止めにして、
いつも、入門機には「S10」をお薦めしていましたが、「リ・クエスト」さんの仰る様に、少々古くなって来ました。
★そろそろ、新機種が各メーカーから発表されると思います(?)ので、もう少し待ってから考えた方がいいですよ!

書込番号:568207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ないですよね?

2002/03/01 15:08(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > SYSTEM11

スレ主 ドナテルロさん

価格comさんでアンプは、載ってないですよね?

書込番号:567890

ナイスクチコミ!0


返信する
ピュー太郎さん

2002/03/01 18:38(1年以上前)

「AVアンプ」の単品、売りの事ですよね?
はい、記載されてないです。
「楽○市場」(または「○天市場」)とかで、探してみて下さい(笑)!

書込番号:568170

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング