ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(133311件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

YAMAHA S77について

2001/12/28 20:06(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 NANNTA2001さん

S77の良いところと悪いところ教えてください!
中古でもいいので格安で売っているところ教えてください!

書込番号:444626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドルビープロロジック‖って何?

2001/12/28 19:21(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 tgkさん

ドルビープロロジック‖とは何ですか?
またドルビープロロジックとドルビープロロジック‖の違いは何ですか

書込番号:444585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AM-15とAM-10U

2001/12/27 22:45(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > AM-15

スレ主 p_beatleさん

AM−15かAM−10Uを使って、5.1chはもちろん、2chでCDを聴いても音のよいシステムを組もうと計画しています。で、どちらにしようか迷っております。カタログをみたところ、低音用アンプ内臓でPAP回路がついているのが大きな違いのようですが、あまり低音が強くて近所迷惑になるのも困るし、安いからAM−10Uでもいいかな、などと考えてしまいます。でも、大(AM−15)は小を兼ねるな…とも思います。
 また、アンプは、対応フォーマット・DSPの数はともかく、音質重視のものが欲しいので、DENONがよいのかなと思っております。
 というわけで、スピーカーはどちらがいいか、またアンプについて、どなたか良きアドバイスをくださるよう、よろしくお願いいたします。

書込番号:443430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SPDIF接続

2001/10/24 23:56(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション・ミニ TSS-1

スレ主 ibiyuさん
クチコミ投稿数:24件

TSS-1にはサウンドカードから接続するSPDIFは装備しているのでしょうか。
サウンドカードはCreative Live! Valueを使用しています。
もし接続できるなら,単純なピンジャックで接続するのでしょうか?
素人なもので、ご指導の程よろしくお願いいたします。

書込番号:343324

ナイスクチコミ!0


返信する
つなもりさん

2001/11/05 05:41(1年以上前)

あります。
48kHzまで対応しているようです。

書込番号:359887

ナイスクチコミ!0


ojinさん

2001/11/08 13:56(1年以上前)

liveの同軸ケーブルは特殊で、光接続でなければ無理じゃないかな。
live value用の光カードはまだ売ってるかな?

書込番号:365093

ナイスクチコミ!0


KK-HIROさん

2001/12/27 13:55(1年以上前)

ミニピンジャックでデジタルアウトがあると思いますので(一番端の黄色)ピンジャックとミニプラグ(普通のライン入力似使うやつ)の変換プラグアダプター(大型家電店であります)を使えばそれでOKです。光に変換する必要はありません。

書込番号:442756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ようやく設置しました。

2001/12/17 11:20(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S800

スレ主 つねつねつねさん

やっぱり良いですね♪1つ気になる事があります。リアのスピーカーが小さく感じて・・・簡単にボリュームを上げる設定はどうすれば良いのでしょう?!
ホント初心者の質問ですが教えて下さい。たぶん設定が悪く本来の性能以下の状態で使ってるのかな〜

書込番号:427671

ナイスクチコミ!0


返信する
kisarさん

2001/12/17 16:48(1年以上前)

取扱説明書の29ページに書いてありますよ。

書込番号:427985

ナイスクチコミ!0


スレ主 つねつねつねさん

2001/12/19 10:19(1年以上前)

kisar さん前回同様有難うございます。・・・あまり変化しないようです・・・私は音楽DVDがメインで「ライブハウス」で聴いているのですが「シネマモード」で聴いた方が良いのですか?みなさんの設定方法が知りたいです。スピーカ距離の設定って離せば大きくなるのかな?皆様は用途によって設定等、変更してるのですか?

書込番号:429537

ナイスクチコミ!0


kisarさん

2001/12/20 15:20(1年以上前)

そのソフトはドルビーデジタルですか?
音声がリニアPCMだけの物だとリアスピーカーからの音は
小さく感じると思います・・・多分(^_^;)

書込番号:431422

ナイスクチコミ!0


大地_さん

2001/12/23 14:53(1年以上前)

横から失礼します。
私も、リアスピーカーの音量不足について困っているんですが、
ドルビーデジタルと記載のあるDVDソフトの再生しても、
音が小さいです。
リアスピーカーの音量を「レベル調整」で設定しても、変化がありません。
説明書の29,49ページでのことを試したのですが、解決には至ってません。
あと、一般的な音楽CDや、ビデオ入力ではリアスピーカーから音が
出ているか出ていないかくらいなんですけど、そういう仕様なのでしょうか?
もしよろしければ、お願いします。

書込番号:435910

ナイスクチコミ!0


kisarさん

2001/12/24 09:46(1年以上前)

つねつねつねさん
えーリニアPCMの物はスモール・ラージホール、ジャズクラブ、ライブハウス、ゲームではリアスピーカーからは音が出ないです。
サウンドフィールドを変えていくとプレイヤーの方にプロロジックと表示されると思うんでその時にリアスピーカーを確認してみてください。

大地_さんテストトーンでも音量は低いんですか?

書込番号:437296

ナイスクチコミ!0


大地_さん

2001/12/24 15:31(1年以上前)

kisarさん、
テストトーンではフロントスピーカーと同じ音量がでるのですが、
実際の音を聞くときはほとんど聞こえないです。
これは、ソフトのみが原因であるといえるでしょうか?
あと、よろしければリアの音だけを大きくする方法っていうのが
あるんでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:437751

ナイスクチコミ!0


12さん

2001/12/24 17:25(1年以上前)

ソフトによるよ。 後方で音するのはちゃんと鳴るよ。
音楽はだめだけどね。

書込番号:437927

ナイスクチコミ!0


kisarさん

2001/12/25 01:43(1年以上前)

音がおとなしめの映画なんかは、聞こえ難いなんて事があるかもしれないですが、元々そういう音の出かたなんじゃないでしょうか?
爆破シーンとかが多い映画なんかはよくわかると思いますけど、ちなみに再生する時に5.1chの音声を選択してますよね?

書込番号:438824

ナイスクチコミ!0


:さん

2001/12/27 00:51(1年以上前)

コンサートへ行って後ろから何が聞こえるのか逆に聞きたい。
そういう手の込んだコンサートはあるのかと。

書込番号:442072

ナイスクチコミ!0


大地_さん

2001/12/27 13:03(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
確かに、いくつかのDVDを聞き比べたら、
爆発音とかの場合、すべてのスピーカーから立体音響をつくるべくちゃんと音がでていました。
結論としては、DVDソフトの設定を無視して立体音響を作るのではなく、
あくまで忠実に音源を使うという事がわかりました。
こちらが、普通のオーディオCDでも5.1chで立体音響を作るのだと勘違いしていたのが原因だと思います。ありがとうございました。

書込番号:442689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プロジェクターについて教えてください

2001/12/27 10:51(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 ゆー坊さん

基本的な質問ですが、ホームシアター用のプロジェクターと
パソコン周辺機器(?)のプロジェクターとどう違うんですか?
周辺機器のほうの価格はほぼ輝度によって決まっているみたいですけど、
大分価格がこなれてきています。
これをホームシアター用に使うメリットとデメリットってありますか?

書込番号:442534

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング