ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(133305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

D1端子

2001/10/18 12:40(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-33DV

スレ主 Mr.touchさん

すみません、教えてください。
33DVにD1端子用ケーブルは付属しているのでしょうか?
また、ケーブルを別購入するとなると値段はいくらぐらいするのでしょうか?

書込番号:333874

ナイスクチコミ!0


返信する
yamagiwaさん

2001/10/19 13:18(1年以上前)

先日、33DVを購入しました。D端子用ケーブルは付属されていませんでした。
別売で1mで2800円、1.5mで3200円でした。
ちなみに、33DVを54800円で購入しました。これって安い?!

書込番号:335276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

光デジタルでの接続について

2001/10/09 02:59(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > SA-PSD5

スレ主 ありさんSPさん

はじめまして
いつもみなさんの意見を見させてもらっていて、今回SONYのSA-PSD5をついに買わせていただきました
TVやDVDプレーヤーとは実に良好につながってます

ここからが質問なんですが
現在P4Bというマザーボードのオンボードの光デジタル出力を使ってWindows2000のPCとつなげています
ところが何か音を再生するときだけアンプ側のPCMの表示が出てきて「ぼんっ」と音を立てて再生が始まり、
再生が終了すると「ぶちっ」という感じの音を出してPCMの表示ごと切れます

正直な話いちいちオンオフを繰り返さずにいつもPCMが表示されてるようなことを期待していたのですが
今のままではちょっと悲しいです
そこで質問なのですがSA-PSD5をパソコンと光デジタルでつないでいる方がもしいらっしゃるのなら
同じようなことが起こっているのか聞かせてほしいです
あと、サウンドカードをちゃんとしたものに換えればこれはなおるのかと考えているのですが
その辺もご存知でしたらお教え願います

書込番号:320601

ナイスクチコミ!0


返信する
kanakanaさん

2001/10/11 03:19(1年以上前)

僕も似たような状況です
Windows Media Playerを主に使用していますが、
MP3・WAVの再生時に曲と曲の間でありさんSPと
同じような状況になります。
CD・DVD(PCで)ではならないのですが・・・
とりあえず、僕はCD−Rに焼いているのですが、
効率が悪くて困ってます。
いいサウンドカードがあれば教えて下さい

書込番号:323621

ナイスクチコミ!0


kanakanaさん

2001/10/18 03:08(1年以上前)

いろいろ、試した結果、サウンドボードが問題じゃないかもしれないです
光デジタル信号が途切れるときに発生するみたいです
ぼくは、アナログでつなぐ事にしました。

書込番号:333555

ナイスクチコミ!0


スレ主 ありさんSPさん

2001/10/19 02:06(1年以上前)

そうなんですか…
返信ありがとうございます
実は僕もあきらめてアナログでつないでたりします
この現象はSA−PSD5だけのものなのか
それとも他のスピーカーでも同様のことが起こるのかちょっと興味ありますね
kanakanaさん、よろしければ使っているサウンドカードをお教え願えないでしょうか

書込番号:334838

ナイスクチコミ!0


kanakanaさん

2001/10/19 05:34(1年以上前)

LABWAYのXWAVE2000っていうのを使ってます
秋葉原のお店で\2980という安さにひかれて
買いましたよ

書込番号:334936

ナイスクチコミ!0


kanakanaさん

2001/10/19 05:35(1年以上前)

すみません・・・
XWAVE7100でした・・・

書込番号:334937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

迷います└(T_T;)┘

2001/10/17 22:49(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > SA-PSD5

スレ主 kojiyasuさん

このSONYのSA-PSD5とONKYOのHTP-40どちらにしようかまよいます└(T_T;)┘
なんかぐっとおせる回答まってます\(^▽^@)ノ

書込番号:333131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

AM-10II+AM-033

2001/08/22 23:11(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose

2年ほど前にあまり知識の無かった私は、5.1CHのホームシアターを実現使用として、近所の家電屋でデモしていた、YAMAHAのDSP-795aとAM-10Uを購入したのですが、ご存じの通りサブウーハーは低音部の音を強調している?だけであるので新たに追加でAM-033を購入しようかと考えています。AM-15の存在を知っていればとは思ったのですが・・・
AM-033を追加で購入しサブウーハーの接続をすることで正規の5.1CHの効果が得られるとは思うのですが、AM-15程度にはなるのでしょうか?
価値観の違いとは思いますが、6.1CHとか更に進化しているものが出てきている現在しばらく我慢をすべきなのでしょうか?

書込番号:262135

ナイスクチコミ!0


返信する
kawashinさん

2001/08/23 23:27(1年以上前)

いい選択だと思います。
DVDの中には5.1chの情報が入っていることを考えれば、ウーファーで0.1ch分の音をしっかり出してあげることはいいと思います。
その際、気をつけなくてはいけないのが、低音がだぶついてしまうことです。
低音域のつながりをツマミ等でしっかりと調整してあげてください。

書込番号:263257

ナイスクチコミ!0


スレ主 onojiさん

2001/08/24 22:25(1年以上前)

さっそくのレスありがとうございます。
AM-033を購入する決心ができました。また何かの際にはアドバイス宜しくお願いします。

書込番号:264367

ナイスクチコミ!0


シャーさん

2001/09/01 01:06(1年以上前)

AM−033はサラウンド用のスーパーウーハーではありません。101MMなどと組んで2ウェイのスピーカにーにするものです。ちなみに無理にスーパーウーハーにしても、このスピーカーには低音増強用のパワーアンプは内蔵されておりませんので、追加で購入となります。AM-033の方式はウーハーはステレオ入力でして、専用のスピーカーネットワークを経由するものです。ちなみにサラウンド用のスーパーウーハーは音はモノラルになり、AM-033の方式とは異なりますので、良く考えてから購入された方が良いと思います。
 
 ちなみに低音がだぶつくと言ったことが書いてありますが、AVアンプには、スピーカー同士の低音の相互干渉を避けるために、各5チャンネル分の超低音域はカットされて、スーパーウーハーから出力される様になりますので低音がだぶつくなということはありませんよ。

書込番号:272792

ナイスクチコミ!0


onoji01さん

2001/10/17 21:54(1年以上前)

大変レスが遅れて申し訳ありません。
まだサラウンド用のスーパーウーハーを購入してなかったので
よかったのですが、追加購入するならばどのようなものがいいのでしょうか?
おすすめがあれば教えていただけないでしょうか?

書込番号:333017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヘッドホン型 5.1chについて

2001/10/17 01:44(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 hide@777さん

すいません今GXW-5.1を使っているんですが、来年の春から専門学校いく事になってアパートに住むことになったんで、さすがにGXW-5.1を持っていってガンガン鳴らす事はできないのでヘッドホン型の5.1chをさがしているのですがどうか、オススメなどを教えてもらえないでしょうかー?
ちなみにMDR-DS5100 http://www.sony.co.jp/sd/products/Models/Library/MDR-DS5100.html
はどうでしょうか?

書込番号:331912

ナイスクチコミ!0


返信する
るるるるるっさん

2001/10/17 14:00(1年以上前)

ヘッドホン用音場を持ったアンプとヘッドホンでも良いかもね
(ヤマハには全機種ついてたと思うよ)
まあ、汎用性が有る構成って事と選択肢の一つって事で

書込番号:332443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

おいくらで?

2001/10/16 00:07(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > GXW-5.1

スレ主 じゅん@さん

秋葉原でGXW-5.1 が安いところ教えてもらえませんか。
それと、この商品は
手で持ち帰りできる「大きさ&重さ」ですか?

書込番号:330478

ナイスクチコミ!0


返信する
cookieさん

2001/10/16 01:02(1年以上前)

秋葉原だから安い、ともいえないので、通販でも良いかと。
交通費と送料もどちらが安いかは一概に言えないし。
ちなみに、結構重いです。梱包も持ちやすくは無いです。
立方体に近いので。
このサイトで調べれば26700+700+消費税が最安値かな。
安いと思いますよ?

書込番号:330583

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゅん@さん

2001/10/17 00:32(1年以上前)

そうですよねー持って帰る手間or送料
を考えたら通販の方が得策ですね。
ありがとうございました。

書込番号:331775

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング