ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(133248件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23248スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アンプとスピーカーについて

2001/05/13 04:41(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

アンプとスピーカーってメーカーあわせた方がいいんですか。
ヤマハのDSP−A5かDSP−AX520とオンキョーのHTP−40という組み合わせを考えているのですが、やっぱりヤマハのアンプにはヤマハのスピーカーのほうがいいんでしょうか。アドバイスお願いします。

書込番号:165203

ナイスクチコミ!0


返信する
telexさん

2001/05/13 05:30(1年以上前)

 オーディオの通の方の意見では、スピーカーは自分の好みの音になるかが問題でして結局は皆さん、他のメーカーとの組み合わせで使用してますので、好みの問題だと思いますよ。販売店に足を運んで視聴の必要があるそうです。

書込番号:165227

ナイスクチコミ!0


とし坊さん

2001/05/13 15:04(1年以上前)

YAMAHAのアンプなら関係ないですよ。スピーカーを選ばないということでYAMAHAは人気あるんですよ。特にONKYOはあいますよ。

書込番号:165484

ナイスクチコミ!0


とし坊さん

2001/05/13 15:04(1年以上前)

YAMAHAのアンプなら関係ないですよ。スピーカーを選ばないということでYAMAHAは人気あるんですよ。特にONKYOはあいますよ。

書込番号:165485

ナイスクチコミ!0


スレ主 kongさん

2001/05/13 23:28(1年以上前)

返信ありがとうございます。
とりあえずあまり高いスピーカーは買えないのでオンキョーのHTP−40を買ってみたいと思います。
それと、ヤマハのDSP−A5とDSP−AX520では、やっぱり後から出たDSP−AX520の方がいいのでしょうか。
性能にあまり差がないのであれば値段の安いA5でもいいかと思うのですが、値段の差ほどの性能の差というのはあるのでしょうか。詳しい人がいればアドバイスお願いします。

書込番号:165874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

GXW-5.1について

2001/05/08 00:45(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 kawahagiさん

初めまして、kawahagiといいます。よろしくお願いします。
今度、ONKYOから新しくでたGXW-5.1を購入しようと思っているのですが、
どこか安く購入できるところを教えていただけませんか?
(現在、住んでいるところがすごく田舎なもので・・
なかなか多くの店を見比べることが出来ないのです(泣))
通販サイトを見て、探してはいるのですが・・
(今までのところSofmapさんの29799円が一番安いです)
どなたか情報をいただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
それでは。

書込番号:161026

ナイスクチコミ!0


返信する
adamさん

2001/05/12 16:23(1年以上前)

私が見てまわったところここが一番安そうですよ。

http://www.rakuten.co.jp/nojima/index.html

送料込み、税別で28800円。ただし入荷待ちで次回は20日頃だそうです。

自分も注文しているのですが、後1週間待つか、近くの店で31800円で購入するか考え中・・・。

1週間で3000円の差・・・微妙。

書込番号:164464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

お薦めDVDソフトは?

2001/05/07 22:08(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 ガラガさん

はじめまして。
初めてシアターセットを買いました。
機種はYAMAHAのDSP-A5とNS-P510です。

次はこれぞ5.1cHというDVDソフトを買おうと思っているのですが
何がいいでしょうか?個人的な意見でかまいません。

PS.場違いでしたらすみません。

書込番号:160818

ナイスクチコミ!0


返信する
非通知さん

2001/05/07 22:29(1年以上前)

そうですねぇ内容はともかく、音響の素晴らしかった映画なら
mi−2、U571、アルマゲドン、マトリックス、プライベートライアンかな。
U571は、DTSの音声も収録されて内容も良かった。私のお勧め

音楽DVDでは
宇多田ヒカルのライブDVDがよかったなぁ。DD5.1CHで収録されています。

もってるソフトの中で比較したので、あまり参考にならなかったと思いますが…

書込番号:160843

ナイスクチコミ!0


しやたーくんさん

2001/05/07 22:42(1年以上前)

ひっきーもいいし
あと
あゆのライヴは?

みんなに踊り教えてて
かっわいーよ
でもって終わりの方は
ホロリと感動ですよ 超お勧め×2^^

書込番号:160861

ナイスクチコミ!0


久遠さん

2001/05/07 23:03(1年以上前)

U571は音がつまらなかったらダメですからね。映画館で見ましたが迫力満点で面白かったです。プライベートライアンも迫力ありますね。
DTSフォーマットがあれば音響に力を入れているということだろうし、そんな感じで選ぶというのはどうでしょうか。まあ最近のはどれも凝ってると思いますよ。
あと私もたまに作品評価つけるTSUTAYAのサイトを貼っときます。http://www.tsutaya.co.jp/index.zhtml

書込番号:160888

ナイスクチコミ!0


あんど〜さん

2001/05/07 23:24(1年以上前)

僕も U-571 はおすすめです。
迫力ありますね。

書込番号:160908

ナイスクチコミ!0


MEGAさん

2001/05/07 23:57(1年以上前)

ちょっと古いですが、”エアフォース・ワン”が個人的にオススメです。
DVDならではの5.1CHならではの微妙な音響効果と心理描写がマッチしたいい作品だとおもいます。
作品自体も結構楽しめましたし(笑)(笑)

書込番号:160959

ナイスクチコミ!0


あなたの街の電気屋さんさん

2001/05/08 01:47(1年以上前)

 やっぱりマトリックスでしょ?

書込番号:161069

ナイスクチコミ!0


Susinekoさん

2001/05/08 08:27(1年以上前)

グラディエイター・・・(^^;
※dts、5.1ch(英)、5.1ch(日)の3タイプありました。

書込番号:161147

ナイスクチコミ!0


長門さん

2001/05/09 04:38(1年以上前)

微妙に「ノッティングヒルの恋人」かな?
あの歌好きなんですよ。(関係ねー)

書込番号:161858

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガラガさん

2001/05/11 14:21(1年以上前)

ありがとうございました。m(_ _)m

皆様のご意見と個人的な趣味で「U571」と「マトリックス」を
買おうと思っています。

後はレンタルDVDでと思い、とりあえず「グラディエイター」を
見たのですが、素晴らしかったです。私からもお薦めです。

書込番号:163605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PANASONIC SC-HT85

2001/05/10 17:55(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HT85

PANASONICのSC-HT85を購入しようかどうか迷っているのですが、お持ちの方いらっしゃいましたら感想をお聞かせ下さい。

使いやすさ、画質、音質、カラオケ機能、etc.

よろしくお願いします!

書込番号:162944

ナイスクチコミ!0


返信する
あなたの街の電気屋さんさん

2001/05/11 10:31(1年以上前)

 HT85は使いやすさはいいと思いますが、画質や音質などに
こだわっている人には、ちょっと・・・という感じはします。
 パナソニックは、どちらかというと一般ユーザー向けの商品になっていますので
 ただ、5枚のチェンジャーや新製品のHT100の登場で価格相場がかなり
安い値付けになっていますので、価格的には買いの商品ではないかな〜?
 将来的にデジタルハイビジョンなどの購入をお考えでしたら、HT100のほうがお勧めですね。

書込番号:163510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

シアターセットについての情報

2001/05/06 16:35(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

DVDプレイヤー・AVアンプ・5.1chスピーカーを15万円以内で購入したいのですが(バラでの購入も検討してます)おすすめの組み合わせがあったら是非教えて下さい。CD-R・ビデオ・TVの再生も5.1chで出来る組み合わせを希望しております。よろしくお願いします

書込番号:159822

ナイスクチコミ!0


返信する
telexさん

2001/05/07 07:54(1年以上前)

それだけ予算があるならもう入門機じゃないですし、ここで質問するよりもhttp://www.stereosound.co.jp/hivi/などオーディオ関係のサイトの掲示板で相談した方が良いと思いますよ。個人的にはヤマハのアンプがお勧めですかね。ラインナップ商品が多いので…。

書込番号:160417

ナイスクチコミ!0


スレ主 CMASさん

2001/05/07 22:42(1年以上前)

telexさん 貴重な情報をいただきありがとうございます。ヤマハのAX8もしくはA5にスピーカーをNS-P610の組み合わせはどうでしょうか。
ご意見いただければ幸いです。

書込番号:160862

ナイスクチコミ!0


telexさん

2001/05/11 07:36(1年以上前)

NS-90で揃えて見ては?
NS-10MMシリーズではアンプの定格出力の半分(40W)しかないので合わないと思いますが…。

書込番号:163460

ナイスクチコミ!0


telexさん

2001/05/11 07:45(1年以上前)

NS-90で揃えて見ては?
NS-10MMシリーズではアンプの定格出力の半分(40W)しかないので合わないと思いますが…。

書込番号:163461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

YAMAHA? ONKYO?

2001/05/08 00:08(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 ワイユウさん

ホームシアターを購入しようといろいろ検討した結果、ヤマハのA5かオンキョウのLstyle(5.1ch plan)かどちらかに決めようと思っているのですが、迷っています。よきアドバイスをおねがいします。
(一番気になるのは、ヤマハはアンプ・DVDが別々なのに対してオンキョウのDR-2000はアンプ内臓DVDであることです。)

書込番号:160977

ナイスクチコミ!0


返信する
Susinekoさん

2001/05/08 20:27(1年以上前)

わたしなら・・・が前提として、既にDVDを再生できる環境(PCのDVD-ROMやPS2など)があった場合迷うことなくDSP-A5を買うことでしょう。いやむしろ買ったわけなんですが・・・。
それから別々の方が自分に合った組み合わせを選べたりして色々楽しいと思いますよ。

書込番号:161501

ナイスクチコミ!0


長門さん

2001/05/09 04:30(1年以上前)

これだけは断言できます。
絶対にDVDとアンプの内蔵型は良くない。
1 音がへぼい。
2 今後、パワーアップするさいにだるい。
3 壊れたときに買い替えが大変。
実際、俺の友達でONKYOの最初のDVD内蔵型を買ったのですが、2ヶ月で買い換えました。(俺がちゃんとしたアンプ買ったから)
大体アンプの近くにモーター系を置く自体まちがっとると思います。
思いっきり電磁波くらいますよ。(多分電磁波対策していると思うけど)
A−5がいいと思います。

書込番号:161853

ナイスクチコミ!0


telexさん

2001/05/11 07:17(1年以上前)

A-5は、チューナーを内蔵してない事もノイズ元を減らす一役を買ってるようですね。おかげで別にチューナーを買う必要が出てきたのですが、お勧めはないでしょうか?

書込番号:163453

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング