ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(133248件)
RSS

このページのスレッド一覧(全204スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > Bose > Solo 5 TV sound system

スレ主 Yoyo35132さん
クチコミ投稿数:2件

TVを見る分には普通に音は出るのですが、HDMIに接続するタイプのFire stick tv でnetflix等を見ると音が出てきません。TVは三菱のREALで古い型です。
Bose solo 5 でnetflixを見るにはどうすればいいでしょうか…

書込番号:23140324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2019/12/31 14:56(1年以上前)

テレビとの接続は光デジタルでしょうけど。テレビがHDMI入力に接続した機器の音声を光デジタルから出力できない仕様ということはないでしょうか。

三菱テレビではそういう仕様のこともあります。

書込番号:23140343

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/12/31 15:17(1年以上前)

BOSEのスピーカーも三菱のテレビも持ってないけど、FireTVStickの設定の中に[サラウンド]って項目があればこの辺をいじってみるとか?(FireTVStickでも機種によっては設定項目が違うので家のやつがどうなのか分からないけど)

書込番号:23140385

ナイスクチコミ!2


スレ主 Yoyo35132さん
クチコミ投稿数:2件

2020/01/01 01:38(1年以上前)

fire stick tv の設定の中でBluetoothにbose solo 5を登録したら音が出ました!
返信ありがとうございました。助かりました。

書込番号:23141536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2020/03/10 00:19(1年以上前)

それはブルトゥース接続になったわけで
HDMIで音が出ないの根本的な解決になってないような?

書込番号:23275667

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

電源挙動(Bluetooth関連)に些末な不満

2020/02/24 08:18(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-X8500

スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1005件 HT-X8500のオーナーHT-X8500の満足度3

Bluetooth機能をBluetoothスタンバイオンで使ってます。音とかは全然オッケーなのですが。

【良い点(当たり前なのですが)】
本機電源OFF状態でスマホからBluetooth接続すると本機の電源ONになりBluetooth入力状態になる。
(HDMI連動しているTVを電源ONした時と本機電源挙動が同じ)

【悪い点(私だけ感じる?)】
本機電源ON・Bluetooth再生状態でスマホからBluetooth切断(HDMI含めてアクティブな接続機器ゼロ)すると本機の電源OFFにならずBluetooth入力状態のままで、本機リモコンで電源OFFする必要がある。
(HDMI連動しているTVを電源ONした時と本機電源挙動が異なる)

本機リモコンを使う必要が出るのって微妙にストレスになりませんか?
私だけかなぁ。
何分か放っておけば電源OFFになったり(正直それもイマイチ)、何か良い方法があればいいのですが。

これは横道ですが、BRAVIAやBDZと同じくネットワーク接続可能にしてTVSIDEVIEWアプリでリモコン操作出来るようにしてくれりゃ良かった。
まぁ有線つけたら無線とかネットワーク動画対応とかAirPlayとかミラキャストとか要求(不満)にキリがなさそうなので割り切って無しの今が(シンプルで安く)ベストなのでしょうが。

書込番号:23248899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1005件 HT-X8500のオーナーHT-X8500の満足度3

2020/02/24 08:23(1年以上前)

※誤記あり※


【悪い点(私だけ感じる?)】
 (〜略〜)
(HDMI連動しているTVを電源ONした時と本機電源挙動が異なる)

↓↓正しくは↓↓

【悪い点(私だけ感じる?)】
 (〜略〜)
(HDMI連動しているTVを電源OFFした時と本機電源挙動が異なる)

書込番号:23248906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


星取表さん
クチコミ投稿数:40件

2020/02/25 23:03(1年以上前)

私も先日au payでお得に購入しました。

さて、取説みると自動電源オフ機能があますね。
20分放置したら自動でオフしてくれるようです。
この機能を有効にしてみてくださり。

書込番号:23252279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 YAS-209音切れ・勝手に電源OFF

2020/01/25 16:35(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-209

ソニーKJ-49X9500GとHDMI接続で利用。ファームウェアも2.72にしましたが音切れと勝手に電源が切れる症状が治りません。。。どうにかならないものでしょうか?(´;ω;`)

書込番号:23190264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:11件

2020/01/25 17:04(1年以上前)

アップデートはされましたか?詳しくはホームページで確認してください。

書込番号:23190296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:11件

2020/01/25 17:06(1年以上前)

されたようですね。失礼しました。あとはメーカーに問い合わせた方がいいですね。

書込番号:23190298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2020/01/25 17:07(1年以上前)

eほっとさん
ありがとうございます。
はい。行いましてアプリの情報表示にも最新verの記載があります。

書込番号:23190299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/01/25 18:32(1年以上前)

>家 電 大 好 きさん
使い勝手を優先させるためにテレビをPCM出力にして様子見てみる。
更にHDMI連動切って光ケーブルで接続してみる。
これで症状が治るならば次のバージョンアップ待ってみる。などになるかと思います。

書込番号:23190458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2020/01/25 18:47(1年以上前)

kockysさん
ありがとうございます。
頂いたアドバイスについて、まずはPCM設定にしてみることから早速試してみます。

書込番号:23190492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2020/01/27 00:48(1年以上前)

>kockysさん
>eほっとさん
残念ながらPCMにしても音声が切れます。メーカーにも連絡してみましたので回答を待ちたいと思います。
光のみはARCの利便性を失うことにもなるので望んでおらず、まだ試してませんが30分番組見てて数回切れるのでかなりストレスです。ありがとうございました。

書込番号:23193400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信12

お気に入りに追加

標準

TV見ていたらsoundbarの電源が切れます。

2017/07/15 09:09(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > SoundTouch 300 soundbar

クチコミ投稿数:6件

テレビを見て、しばらくしたら音が切れます。

再度、ビデオ、テレビ再起動させないとsoundbarの電源が入らなくて困っています。

ネットで調べてみたら、「オートパワーオフ機能がある」という情報がありましたが、

解除法まではわかりませんでした。

取扱説明書みても見つけることできません。

本当にオートパワーオフ機能があるのですか、その場合解除法はあるのでしょうか?

詳しい方いらっしゃいましたら、教えていただけたら幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:21044284

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:6件 SoundTouch 300 soundbarの満足度4

2017/07/15 23:21(1年以上前)

>kousuke0009さん

あまり詳しくはないのですが、購入後同じ疑問を持ちBOSEに問い合わせてみました。
以下の答えが返ってきました。

◎「SoundTouch 300 soundbar」は、一定時間音声信号を受信していない状態が継続すると、
自動的に電源OFFとなります。
本動作は無効化することはできません。

◎電源OFF時(自動電源OFF時を含む)の音量は保持されます。 
ただし、一定の音量以下で電源がOFFになった場合は、最大音量の約10%に自動的に再設定されます。

説明書は詳しくないですが、BOSEのカスタマーサービスは丁寧な印象です。

書込番号:21046130

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2017/07/16 14:17(1年以上前)

返信ありがとうございます。

解除できないのですね…残念です。

書込番号:21047428

ナイスクチコミ!4


こまふさん
クチコミ投稿数:9件

2017/09/26 18:50(1年以上前)

アプリのアップデートにより
自動オフ機能の無効ができるようになっています。

書込番号:21230698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2017/09/28 23:45(1年以上前)

>こまふさん
違う症状(後述)ではありますが、オートパワーオフで悩まされております。

>自動オフ機能の無効
これはどのように設定すればよいのでしょうか?
こまふさんのおっしゃったアップデートについて情報を探したのですが、
見つけられませんでした。。

補足:違う症状とは、ゲーム等をやるときはTVのイヤホンジャックを使いヘッドホンを使ってやるため、
無音状態が続いてしまい、本機がパワーオフするのですが、それと連動してTVもパワーオフしてしまいゲーム中に画面が消えて困っています。
HDMI-CECをオフにしてしまうと、TVをオンしたときに一緒に本機がオンしてくれないので、それも困っています。
毎回HDMI-CECをオフにしてからゲームをやるのは手間だと感じております。。。

書込番号:21237026

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2017/09/29 08:22(1年以上前)

最初の質問からの経過を報告します。

購入して3ヶ月我慢していましたが、アップデートしても改善していなかったので、BOSEサポートセンターに修理依頼してみました。

気持ちよく対応していただき、製品に不備がないこと、再度アップデートしたこと、自動電源オフ機能は一度Wi-FiかBluetoothに接続すると無効になること説明していただきました。

が、修理された製品使用しているとやっぱり同じ症状がでました。

ので、SoundTouch 300 soundberは売って、Sony のHT-MT500を使用しています。

TV,ビデオともにSONYを使っていて相性がいいためか、ストレス全くありません。

デザインこそSoundTouch300にはかないませんが、価格も安いし、テレビ画面みながら設定もできますし、ウーファーあるため低音はこちらの方がいいと思います。

もちろんTV見ている途中で電源が切れることはありません。

高い買い物になっていました…

参考までに

書込番号:21237550

ナイスクチコミ!2


こまふさん
クチコミ投稿数:9件

2017/10/02 20:48(1年以上前)

スマートフォンのアプリから
設定できるようになっていました。
自分はこの設定で無音状態が続いても
スピーカーの電源が落ちることなく使用できています。(無音状態=パソコンのモニターとして使用中)

書込番号:21246732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/10/03 22:48(1年以上前)

>こまふさん
度々お手数ですがAndroidアプリのversionとSoundtouch300のversion教えていただけますでしょうか。。

今までiPhoneアプリだったので、Androidアプリならばあるのかと思いインストールしてみましたが、私のアプリには自動オフの設定はありませんでした。。

書込番号:21249696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


こまふさん
クチコミ投稿数:9件

2017/10/04 20:25(1年以上前)

androidアプリのバージョンは・・・
インターフェイス  16.140.46
プロトコルン      59
アプリ       15.120.23

スピーカーのバージョンは・・・
ソフトウエア 16.0.12

こんな感じになっています

書込番号:21251681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2017/10/04 23:45(1年以上前)

>こまふさん
情報ありがとうございます!
私はAndroidアプリも最新にして、Soundtouch300も何度か強制アップデート?してみましたが、下記でした。

androidアプリのバージョンは
インターフェイス  15.120.24 ←ここが違う
プロトコルン      59
アプリ       15.120.23

スピーカーのバージョンは
ソフトウエア 15.0.20 ←ここも違う

何かが原因でうまくアップデートできていないのかもしれないです。。
もう少し調べたりしてみます。

書込番号:21252185

ナイスクチコミ!1


こまふさん
クチコミ投稿数:9件

2017/10/07 11:43(1年以上前)

Androidアプリを一度削除して
再インストールしてみてはどうですか?

アプリを立ち上げた時にスピーカーのアップデートがあれば自動的に更新が始まるので
とくに悩むところはないと思います。

書込番号:21258281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2017/10/23 00:55(1年以上前)

>こまふさん
本件解決いたしました。
前回の書き込み後、色々調べたのですが、書き込み時点では最新版のアップデートに問題があり配信停止していたようです。
アメリカのBOSEサイトに記載がありました。
また配信開始されたようなのでアップデートしたらこまふさんのスクリーンショット同様、自動オフの設定ができるようになりました。
この度は色々とありがとうございました!

書込番号:21300412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2020/01/22 19:43(1年以上前)

>kousuke0009さん
>買いたい時が買い時さん

私もテレビが意図せず電源OFFになることがたまに発生し、色々調べた結果ここにたどり着き、Soundtouch 300の自動オフを無効化することで無事解決しました。ありがとうございました。

書込番号:23184726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

地上デジタル放送の音声が雑音になる

2020/01/18 20:48(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > JBL > LINK BAR

スレ主 ごー、さん
クチコミ投稿数:29件 LINK BARのオーナーLINK BARの満足度2

ソニー製テレビBRAVIA KDL-42W802AとJBL LINK BARを接続すると、地上デジタル放送の音が雑音になります。
LINK BAR内アプリのYouTubeや、テレビから外部接続したFire TVの音は正常に聞こえます。
ケーズデンキで購入したのですが、初期不良かと思って交換してもらったらまた同じ症状が出たので何らかの不具合かと思います。
同じHDMIケーブルをソニー製のオーディオシステムに接続すると正常に音声が流れます。
百聞は一見にしかずなので下記の動画をご覧ください。

1/2
https://youtu.be/c8EBWDGF8Lw
2/2
https://youtu.be/jyyZpECL35k

書込番号:23176734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2020/01/18 21:06(1年以上前)

デジタル放送のAACフォーマットに対応していないのかもしれませんね、メーカーサイトのFAQにも対応フォーマットはDolbyDigitalとPCMとなっています。

テレビの音声出力設定でPCMにすると改善するかもです。

書込番号:23176790

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/01/18 21:16(1年以上前)

BOSEもAAC駄目でしたよね。海外製品でAAC対応はほぼ聞いたこと無いですよ。

書込番号:23176818

ナイスクチコミ!2


スレ主 ごー、さん
クチコミ投稿数:29件 LINK BARのオーナーLINK BARの満足度2

2020/01/18 21:34(1年以上前)

テレビの音声設定をPCMにしてみたら無事音声が流れました。
壁掛けのDIYをしてさあ接続というところでこの症状で、途方に暮れていたのでとても助かりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:23176853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ごー、さん
クチコミ投稿数:29件 LINK BARのオーナーLINK BARの満足度2

2020/01/18 21:39(1年以上前)

そういうことなんですね。
全く知識がなかったので何が原因なのか全然分かりませんでした。

書込番号:23176861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ごー、さん
クチコミ投稿数:29件 LINK BARのオーナーLINK BARの満足度2

2020/01/18 22:38(1年以上前)

>kockysさん
>口耳の学さん

アンカーを付け忘れてしまいました。
おふたりともありがとうございました。

書込番号:23177008

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

PS4使用時の画面のチラつき。

2020/01/17 11:59(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パナソニック > シアターバー SC-HTB01

クチコミ投稿数:19件

失礼します。

モニター(24UD58-B)ーーHDMIーー本機(SC-HTB01)ーーHDMIーーPS4

上図のように繋ぐとやたら画面がチラつき(時々真っ黒)ます。

これってこういう仕様でしょうか?

SC-HTB01を経由させない場合、チラつきはありません。

書込番号:23173649

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2020/01/17 13:41(1年以上前)

>まびさんさん
>時々真っ黒

これは信号が来ていない症状なので、ケーブル、端子のどちらかがダメなのでしょう

書込番号:23173812

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング