ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(133311件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-SR1W

スレ主 ぱる〜るさん

Pioneer(HTZ-525)と比べても音質がいい感じがします。値段もオークションで45000円前後で買えますし。

あと、擬似的に5.1chを作り出すPanasonic(SC-HT03)などと比べるとリアがある分、サラウンドが鮮明ですね。さらに、普通の2chを5.1chに変換する技術は素晴らしい。

Panasonic(TH-AE700)プロジェクターとの組み合わせはまさに自宅で映画館気分。コストパフォーマンスは組み合わせても20万円前後で◎。

書込番号:3890516

ナイスクチコミ!0


返信する
皿うどんさん

2005/02/07 20:08(1年以上前)

すごい絶賛ですネ!私も電気屋さんで視聴して凄く気に入って注文しました。でもまだ実物が来てないです。待ち遠しいです!

 この機種もっと人気が出ていいのでは思いますがこの掲示板ではあまり書き込みが少ないですね。盛り上げて行きたいです。

書込番号:3897645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買って満足

2005/02/03 15:06(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater323 HTZ-323DV

クチコミ投稿数:39件

皆さん、こんにちは。(^_^)/ この度、ようやくシアターシステムデビューした立花ゆきです。

この機種にした一番の理由は、既にパイオニア製のDVDレコーダーを所有していたので、RWの視聴が可能という互換性でした。はじめはワイヤレスを考えていましたが、置き場所を具体的に検討した結果、こちらの方がかえって自由がききそうだと考え変更したのです。

値段的にも少し安くできましたし、壁や天井をつたわせての配線も何とかそれなりにできました。今まで使っていたミニコンポより体積が減ったので、テレビ回りも少しすっきりした気がします。

肝心の使用感ですが、なにせ初めてのシアターセットですので比較ができないのですが、ミニコンポからのステレオ出力とはまったく別物で満足しています。(素人なりですが)借りてきた2本の映画では、響く低音と移動する音に「もっと早く買えばよかったかな」と思うほど。

PS2とはまだアナログ入力でしかつなげていませんし、ちょうど遊ぶゲームが途切れているところなので、まだ使用感がありません。やはり光接続しないとダメなのでしょうか?

とにかく、こちらのボード(無線対応の機種含む)で色々と勉強させていただいて購入したものですので、感謝の気持ちを込めて素人なりの報告をさせていただきました。

書込番号:3876647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました

2005/02/01 13:35(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > AV GATE 1200SR1

スレ主 paruparoさん

joshinで開催されたオークションにて全国上位20番以内に入り落札しました。価格はセットで5万円でした。これにスピーカースタンドも購入して早速接続・配置・鑑賞してみました。値段的に考えてもいまいちかなと予想をしながら鑑賞してみると意外や意外!まあこれはこれで中々いいんではないでしょうか?確かに上を見ればキリの無い世界ですがデザイン面・AVラックが同時購入出来ると割り切れば良です。これを購入して満足できるのはホームシアター入門者か部屋が狭い人です。
誉めているんだかちょっとわからない内容になってしまいましたが、これはこれで割り切ればアリです。以上!

書込番号:3867041

ナイスクチコミ!0


返信する
たかし、さん

2005/02/06 23:41(1年以上前)

私もJohsin電器のオークションで¥47500で落札できました。15日に配達予定です。本当はPIONEERのシアターセット(HZ-500DV)を持っているので、スピーカー内臓ラックだけを部屋にセットして、アンプはハードOFFに買い取って貰おうかと考えていますが、このアンプはやはりセットで聞いたほうがよいのでしょうか? これって全国で20位の人という触れ込みでしたが、私より更に低価格で落札できた方いますか?私は千葉県八千代市在住の会社員です。

書込番号:3894360

ナイスクチコミ!0


スレ主 paruparoさん

2005/02/15 19:07(1年以上前)

返信遅れました。
メーカーホームページでは他の上位機種のアンプも薦めているようなのでセットにこだわる必要は無いかと思います。
デザイン的に見ればセットがいいでしょう。
音質重視なら上位機種ですね。
上位20名で最低落札価格はいくらだったんでしょうね?
3万円台だったらショック受けます・・・

書込番号:3937138

ナイスクチコミ!0


たかし、さん

2005/02/18 00:32(1年以上前)

INFO有難うございます。早速セットして聞いていますが、僅か4畳の書斎、32の液晶でホームシアター楽しむには十分満足です。そして何より
デザインが気に入っています。

書込番号:3948528

ナイスクチコミ!0


もーださん

2005/02/20 23:29(1年以上前)

私もジョーシンのオークションで、46,200円で購入しました。
引越しの関係でまだ届いていませんが、すごく楽しみです。
全国規模のオークションだとは知りませんでした。
本当はNIROのシアターセットがほしかったのですが・・・。
でも、初めてのホームシアターセットなので、これでしばらく楽しみたいと思います。

書込番号:3964293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション TSS-10

スレ主 EDWINさん
クチコミ投稿数:18件

最近、フロントの音が物足りないので買い換えようと思っていました。
今日、近くのヨドバシに行ってSC-M31LTD-Mを9800円で購入しました。
TSS−10のアンプからスピーカーに出力するのはピンプラグなのでピンプラグからSC-M31LTD-Mに使えるケーブル(ソニーRK-S30)も一緒に買いました。
音はすごい満足です。
今度はセンターも変えようと思います。

書込番号:3829677

ナイスクチコミ!0


返信する
かわぞうさん

2005/01/25 13:17(1年以上前)

アンプがあまりいいものではないだろうから、フロントスピーカーのみを交換しても、音質の向上は望めないと思っていました。逆にトータルでのバランスが崩れ悪影響になるのではと思っていました。
そんなに劇的に変化しましたか?私も交換を考えてみようかな〜?

書込番号:3832785

ナイスクチコミ!0


スレ主 EDWINさん
クチコミ投稿数:18件

2005/01/26 23:06(1年以上前)

結構音質が変わります。
センタースピーカー(D-057C)も昨日買い換えました。
前のスピーカーよりかなりいいです。
予算があればもっといいのを買ったほうがいいと思います。

書込番号:3839880

ナイスクチコミ!0


ろばろばさん

2005/02/01 14:04(1年以上前)

私のはTSS-15ですがフロントとセンタースピーカーはブラウン管のハイビジョンTVに取り付けたのですが、見栄えが良くないのでもう少し大きいスピーカーに変更しようと考えていましたが、リアスピーカーとの音のバランスが崩れると思いめ躊躇していました。リアスピーカーは壁に取り付けており付属の小さいスピーカーがちょうど良いサイズなので交換したくありません。全体バランスに問題ないですか?

書込番号:3867138

ナイスクチコミ!0


スレ主 EDWINさん
クチコミ投稿数:18件

2005/02/05 15:40(1年以上前)

バランスは結構いいぐらいでした。
あまりくずれたようには思えません。

書込番号:3886075

ナイスクチコミ!0


ろばろばさん

2005/02/12 21:30(1年以上前)

EDWINさん、お返事遅くなりましたがありがとうございました。音楽鑑賞用に少ししっかりしたフロントスピーカーを探すことにします。

書込番号:3922146

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

YSP-1使用その後

2005/01/24 12:26(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YSP-1

スレ主 丸の内さん

壁の書棚前面を化粧ベニヤで覆い、YSP-1のビームを色々調整してみました。前よりは音の方向感はずっと良くなったのですが、後ろからは聞こえてきません。良く考えたら6畳を横長に使っているのでリスニングポジションが後壁にくっついているので後方からのサラウンドは無理と理解しました。それでも効果音は真横からはっきり聞こえ、5.1サラウンドソフトの鑑賞には大変満足しています。床置きもOKのようですが、リスニングポジションまでの距離は2m以上ないと効果が激減するようで、これが絶対条件のようです。また低音はやはり弱いのでスーパーウーハーとの併用でぐっと良くなりました。以上使用レポートです。

書込番号:3827942

ナイスクチコミ!0


返信する
ハタヨーコさん

2005/01/26 19:13(1年以上前)

オーディオ初心者なので質問させてください。
このスピーカーをAVアンプに繋げて聞けるものなんでしょうか?
ちなみに YAMAHA DSP-AX1300 を所有しています。

書込番号:3838506

ナイスクチコミ!0


フォン・リヒトフォーフェンさん

2005/01/27 05:39(1年以上前)

>ハタヨーコさん

この製品はスピーカーではなく『スピーカー一体型アンプ』と考えた方が良いです。

『40個の小型スピーカー』を時間差で制御することによってサラウンド感を出しているので、
アンプを変更すると・・・って言うか他のアンプでは音出せないと思いますよ。
プロセッサー新開発をプレスで謳ってますし
たとえ同じYAMAHA製でも、他の製品との互換性は無いでしょうね。

感覚的にはNIROのシステムに近いですよね。

書込番号:3841149

ナイスクチコミ!0


スレ主 丸の内さん

2005/01/27 12:18(1年以上前)

フォン・リヒトフォーフェン さん のおっしゃる通り、本品はアンプ一体型なので、信号出力はスーパーウーハー(低音強化)用しかありません。従ってAVアンプには繋いでも多分モノラルで低音成分増幅されるだけなので利用価値はありません。

書込番号:3841924

ナイスクチコミ!0


ハタヨーコさん

2005/01/27 17:21(1年以上前)

フォン・リヒトフォーフェンさん、丸の内さん、早速のご返事
有難うございました。

予算の範囲内であったのと、配線が簡単そうですっきり収まり、
私の部屋に合いそうなので検討してみたいと思います。
(本当はBOSEのAM−10のホワイトを検討していた私でした。)

書込番号:3842901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音最高!

2005/01/23 23:24(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション AVX-S20

スレ主 はにゅうさん

今日買いました。デンコードーで32000円で5000円の商品券をつけてもらい購入しました。現金値引きではありませんがどうせ色々使い道があるので、27000円で購入したのと同じ感覚です非常に満足してます。やはり、TSS-15をやめてこれにして正解でした。音質最高です。

書込番号:3825984

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング