
このページのスレッド一覧(全1119スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年12月29日 21:48 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月25日 17:58 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月24日 00:14 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月19日 21:05 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月19日 19:33 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月14日 11:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > Bose > DVD Home Theater System 3・2・1
BOSEを買った。
良いねこれ。
もう2年も前のシステムだってね321。13万ほどだった。
これ売れたろうね。
ぼくは仕事では幾つもBOSE製品をセットアップしたけど、自宅に置いたのは初めて。
少々お高い気はしたけど、ヤマギワで展示されていてそのコンセプトと音質に魅せられた。
居間に置いた。DVDを再生するだけでなく、FM放送をBGMに、お気に入りのCDを大音量で再生に、TVの音声のグレードアップにと肩ひじ張らないぼくの環境にはぴったり。
聞いていて気持ちいい。
色々な操作をしていて、フリーズしたぞ。
0点



ホームシアター スピーカー > Bose > 3・2・1GS


2003/12/25 17:58(1年以上前)
自己レスです。
はっきり言って音が後ろから聞こえてくることはありません。今のところ。でも満足です。後ろから音が聞こえてくることを期待していたわけではなかったので・・・。 引っ越すことが無く、また、部屋の模様替えを全くしないのであれば、後ろにスピーカーを置くことは楽しいかもしれませんが、そんなに必要なモノだとは思いません。 下のコメントにあるように、中域の音が小さく聞こえるときがありますが、困ることはなく、かえってその方が臨場感がわくように感じています。 音に関しては不満はありませんね。今のところ。
書込番号:2270810
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-300-S


前からほしかったのですが、機会がなくのびのびとなっていました。先日のチラシ(ジョーシン電気)で、ほぼ価格コム最安値と同一で出ていたので購入しましたので、使用感について報告します。¥25800で購入ですが、値段からすると満足度極めて高いです。普通にレンタルのDVDをリビング(14畳程度)で見るだけなら最高です。低音出ないと書き込みありますが、十分に感じました。人によって求めるレベルは異なると思いますが十分に満足できると思います。ただ持ち帰りには、箱がでかすぎるー!
0点



ホームシアター スピーカー > ONKYO > DHT-S1A(B)
100円ショップの円形まな板とビバホームの組み立て棚の両端ネジ埋め込み支柱の黒43センチ5本&金具10個計6700円位で台を自作しました。スピーカーへは木ねじをドリルで穴開けて金具を取り付けたのですが、結構貫通してあせりました。純正スタンド高いので安くついた?様な気がします。ムラウチで28000ほどで購入できて、音もこのクラスではいいほうだと思います。ディスプレーがあるのも気に入ってます。
0点



ホームシアター スピーカー > Bose > 3・2・1GS


音は満足です。ただし、拡張性を考えると難しいかも。だって全てBOSEでまとめないとダメだし、プレーヤ接続想定していないし・・・
でも、お手軽なクローズされた単品シアターシステムとしては良いです。
価格もそれなりだし、時代はコンパクトね!って痛感させられますね。
0点



ホームシアター スピーカー > Bose > LS-18


BOSE LS-18は音がよく非常に満足しています。
やはり、どうせならいいものを買っておきたいものです。
とくに、音に関してはこれが言えるのではないでしょうか。
実は、私はLE-35のAdaptIQの実演デモを見て、すごさを
感じ、即日買ってしまいました。これは、どなたかも過去に
書かれていますが、植木鉢をスピーカーにかぶせてもちゃんと
音が出る、というものです。LE-35はあまりにも高いので(--;)、
LE-18にしました。音に関しては、いい音で聞きたいが
マニアではないので、こういう機能はいいですね。
スピーカーは小さく、ウーハーも目立たないところに置けます。
米国BOSEでは、Virtually Invisible Speakersというシステムもある
みたいですが、事実上スピーカーのためのスペースはとりません。
これも大きいです。6畳100インチプロジェクター(PanasonicAE-300)の
部屋が狭いですので。全体のデザインやリモコンの操作性も気に入って
います。
不満はないのですが、以下の点が気になります。
DVDの仕様が弱い。
・言語選択などが弱いです。米国製品だからかな。
・再生コマ落ちがあります。これはほかのとあまり比較し
てないのでわかりません。
実際には内臓のものではなく国内メーカのDVDを接続してみています。
BOSEはよくあるDVDトレイ不具合などで使えなくなるのが
いやなので、最初から内臓DVDは使わないようにしようと思ってい
ましたので。そこで気になるのが、
・外部接続DVDでDTSがきかない。
デジタル接続で、DTSがきかないようです。これも
ドルビーデジタルはききますので、実際は問題はないのですが。
ちなみにDVDをデジタルでつないだときと、
そうでないときと音質を比較するとものすごい違いがありましたね。
当たり前ですが。
※DVD機能がなしの製品も期待したいところですね。
DVDはDivX再生とか、ネット対応とかどんどん進化しますので。
BOSEは音に関しては負けないというところで、音のみに局限化してほしい。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





