ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(133304件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

感激

2003/11/14 06:39(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > AMS-1III

スレ主 所沢市民さん

楽天市場で¥79800−で購入
セッティングはいたって簡単

早速試聴。これぞ、ボースサウンド。
かななかどうして、クラシックもいけるぞ。
部屋全体が音に包まれる感じ。
5年前に当時10万円くらいしたS社のコンポなど
足元に及ばない。

さて、そこで実験。
CD、CD-R、CD-R(MP3)、DVDは問題なく再生OK
それでは、DVD-RWに録画した動画は?
なんとこれもOK。カタログには描いてなかったのに。
だったらCD-Rに焼いたデジカメ写真(JPEG)は?
スライドショーでテレビに再生できるぞ。

予想以上の機能に大満足。
最高のコストパフォーマンス。
現時点で間違いなく買いの一台。

書込番号:2124283

ナイスクチコミ!0


返信する
BOSE派さん

2003/11/30 22:36(1年以上前)

所沢市民さん。ありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
俺も楽天等探して79800円以下で早速買うぞ!!

書込番号:2181822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2003/11/13 05:13(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション AV-S77

クチコミ投稿数:46件

\19,800の送料込でありましたので思わず購入してしまいました。
決め手は価格ももちろんですが、構成スピーカ数が多くないこと。
初めてのシアターシステムなのでまずは3万円程度のものをと思っていたのですが、
他のものはほとんどがサブウーファー以外にスピーカが5個。
当機はセンターが一つにリアが二つなのでスッキリ設置出来ます。(^-^)

ただサブウーファーだけは大きくて重くて大変です、
床に置くと階下に音が響きそうなのでストーブの上に乗せています。(^^;

まずは5.1chを自宅で体験してみたく購入したようなものですので、
近日中にリアスピーカのスタンドを購入してしっかりと設置しようと思います。

アパートなので大抵小音量モードでの利用ですが
一度迫力モードをONにして大音響で使ってみたいです。(>_<)

書込番号:2121158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安過ぎ???

2003/11/11 18:33(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-300DV

スレ主 す〜たろうさん

昨日300DV日買いましたよ。
エイデンで42800円。さらに担当者が間違えた?のかポイント付き。
って事は38520円だったのかな???
使用っていう程にはかなり程遠いけど、
DVD本体の奥行があり過ぎてラックにギリギリ収まったって感じ。
あと重過ぎる。
リモコンも使いづらいと感じた。
〜これだけ安く買ったのだから我慢我慢。
これから使ってみてだね。

書込番号:2116035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入

2003/11/08 19:07(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80

スレ主 いーはとーぶさん

本体質感良し、見栄えもなかなです。音質も8畳の部屋で充分満足です。ウーハーも迫力充分!初めてシアターセットを買ったんだけど良かったっす!購入金額は59,800を50,000まで下げてもらいました。大手家電店ではこの金額が限界なのかな〜まずまずでしょう てな感じです

書込番号:2105763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

格闘中

2003/11/04 12:48(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80

スレ主 みくのパパさん

1日に商品到着しました。実物は見てなかったんですが実物を見て、ひとこと、かっこいい、です。本体は一緒に購入したソニーのDVDプレーヤーDVP-NS730Pとデザインマッチばっちりですし、スピーカーはアルミダイカストに覆われていてコンパクトでありながら重量がありよく鳴ってくれそうです。外観は申し分ないです。接続がひととおり終了したところで音のテストです、が、ひとつも鳴ってくれません。いま本体と説明書とにらめっこ中です。不良品でなければ良いが・・・・・。今後の展開またカキコしますわ。ん〜。

書込番号:2092047

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 みくのパパさん

2003/11/06 12:22(1年以上前)

再度接続完了。しかし、単にVOLが小さかっただけで最初から音出てたみたいです。音はというと、思っていた以上になってくれます、満足満足。

書込番号:2098649

ナイスクチコミ!0


すぬちゃんさん

2003/11/07 01:05(1年以上前)

我が家にも7日に到着よていです。
予算の都合でDVDプレーヤーはプレステなんです。
それでも満足できそうですか?

書込番号:2100753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

結構良いかも

2003/11/03 12:32(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション AVX-S20

スレ主 ITバンザイさん

使用レポートです。
昨年知人がシアターシステムを購入する際、選択を一任されてS-80を購入、音質(特に低音)には満足していたのですが、俄然自分も欲しくなりまして、S-80の後継を待っていました。一足先に発売されたS-120も考えたのですが、PS-2をDVDプレーヤーとして使用したいため、一体型は見送りました。S-20は型番からしてもS-80ではなくS-10の後継機でしょう。
でも早く手元に欲しかったのと、「そんなにこだわってもレイアウトも限定されて最高の設置スペースは確保できないし、家族も気軽に使える方が良い」、その上「安い!」 ウッド調の色合いも好み!(家族の意見) と割り切って購入しました。
 そういうわけで音質はS-80以下であることを予想して使い出したのですが…
 
 思ったより良いんですよ、これが。確かにプログラム数は少ない(ほとんど選択の余地なし)ですし、さすがにパワーは控えめですが、なんといっても操作が簡単!!リモコンでも本体でも操作は簡単の一言、説明書なんて冊子じゃなくて、シート一枚です。
(S-80は持ち主も私も未だにリモコンが使いこなせなせていません。本体での操作は難の一言、ただいろいろいじれて楽しいです。)で我が家は家具も全てライトウッドなのでS-20は違和感なく居間になじんでます。S-80の持ち主が我が家に先ほど寄ったのですが、S-20の存在に気づきませんでした。(ウーファーが隠れていたせいもあるのでしょうが…)

設置もTVラックに横置き並列でおけました。ですので一段空けてとかという手間は一切無く、購入後2時間後には、サラウンドを楽しめてました。

音質について
2Ch→5.1ChのプロロジックUも違和感は無いです。
低音も50Wを確保しているので、S-80並だと私には思えました。
まだ購入2日なのでいろいろなソースを試すところまでは行きませんが、
良い買い物をしたと満足してます。

私の主観ですが、S-80とは音質が違う気がします(パワー差という事ではなく)ので、迷っていらっしゃる方は実際に聞き比べて、好みの方を選択されれば良いのでは?S-80も大分価格が下がってて、S-20との値段差も少ないですから、低予算で本格的にと考えるならS-80、簡単が一番というならS-20で十分かと…。
総合的にはS-80の後継機ではないにしても、そんなに劣るわけでもない。
といったところでしょうか。
でもS-80の後継がすぐに出るとショックだとは思います。

難点は、入力端子の少なさ、光×2はともかく、アナログ×1は少ない!
仕方ないのでセレクターを通して使ってます。

設置環境はS-80は10畳洋間・スピーカーはラックの上等に置いてます、S-20はLDのつながった16畳洋間で使用してますが、リビングスペースは8畳・スピーカーはウーファー以外は壁付けです。

書込番号:2088179

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ITバンザイさん

2003/11/03 12:36(1年以上前)

補足
ラックに並列に置けたというのは、PS2の元々入っていたスペースの横にS-20のアンプを置いたという意味です。失礼しました。

書込番号:2088185

ナイスクチコミ!0


昌くんさん
クチコミ投稿数:820件

2003/11/03 18:38(1年以上前)

すみません、ちょっと教えてください。S20のコントロールユニットの温度はどれくらいになりますか?。
S80のコントロールユニットはあの大きさで18Wしか喰わないのに意外と熱くなります。S20の筐体は小さい上に43Wと2倍以上喰ってるのでちょっと気になります。

書込番号:2089323

ナイスクチコミ!0


スレ主 ITバンザイさん

2003/11/05 00:46(1年以上前)

私も気になってたんですが、さっき2時間程度のDVDを見た後さわって
見ましたが、手で触れない程あついということはないですね。実はS-80が
そんなに熱くなることは、S-80の書き込み見るまで知らなかったので、試してないんです。ですので比較はしていません。また次回試してみます。

ただ寿命にも影響するそうなので、せっかくPS2と並列におけたのに、また一段ずらして、S-20のみでラックの一段を使用しています。

書込番号:2094414

ナイスクチコミ!0


昌くんさん
クチコミ投稿数:820件

2003/11/05 02:29(1年以上前)

ITバンザイ さん ご報告ありがとうございます。
 手で触れない程熱くないという事は40℃くらいですかね。狭いところに押し込むのは避けた方が良いかも・・・ていうレベルかな。
 参考になりました。

書込番号:2094656

ナイスクチコミ!0


はぞすさん

2003/12/14 19:48(1年以上前)

ITバンザイさん、教えてください。
今S−20とONKYO・DHT−M1Aの二択で悩んでます。
比較されましたか??

ところで、S−20にサラウンドスピーカー用壁掛け金具って、付属品として付いてましたか?
こんな細かなところまで比較してます。

書込番号:2231401

ナイスクチコミ!0


YMHさん

2003/12/17 00:36(1年以上前)

オプションのSPM−8を購入して、付属の取り付け金具(これだけでは壁掛けできないはず)とあわせて壁掛け完了のはずです。

書込番号:2239359

ナイスクチコミ!0


にゃんにゃんにゃん7さん

2003/12/20 13:01(1年以上前)

SPの裏に簡単な取り付け金具が一体になってますよ!

書込番号:2251270

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング