
このページのスレッド一覧(全1119スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 2 | 2017年2月13日 09:56 |
![]() |
7 | 1 | 2017年3月29日 02:32 |
![]() |
6 | 0 | 2017年1月15日 17:53 |
![]() |
6 | 1 | 2017年1月15日 01:37 |
![]() |
7 | 2 | 2017年1月3日 17:58 |
![]() ![]() |
8 | 0 | 2016年12月18日 10:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > パナソニック > シアターバー SC-HTB175
昨年発売されて以降、値段の推移を時々チェックしていました。15千円程度になったら購入時期だと思っていました。
2月6日(月)の夜に本製品チェックしていたら、それまでなかなか上記の水準まで落ちてこなかったのに急激な価格低下を確認。それもいつも利用しているAmazonで!すかさずクリックするとさらにAmazonのサイトでタイミング良く1,000円のクーポンつきで結果14,217円でゲットできました。
2月11日(土)に自宅に配達となり、すぐに設置。テレビは東芝55G20X (2016年製)。HDMI ケーブル1.0mを用意しておきました。ちょっと長さが足りないかもと不安でしたが余裕で届く長さだったので安堵。
音質もこれまでのテレビスピーカーからの平べったく聞き取りづらいものから、重厚感あり人の声も判りやすいものに変化しました。家族からも好評価です。10年ほど前には必ず不満点としてあげられていた画像と音声とのズレ現象も全くなし。
本製品サイズ、高さが660mmで、テレビのリモコン受光部が隠れてしまうかもと懸念していました。残念ながら予想通り、被っています。画面には被らないのでそこは問題なかったけど。
そこで付属の irケーブルを接続してみました。カタログとかには「Panasonic製テレビのみ対応」的な文章があったのでダメもとで…。ちゃんと連動できてます(多分。すべての操作は確認してません)!
とりあえず、設置までのご報告です。使用感等はレビューを後日したいと思います。テレビスピーカーに不満だけど、そんなにコストはかけたくない人にピッタリだと思います。
書込番号:20652165 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私も2/10に注文しました。初のシアターバー、届くのを楽しみに待っています。
「高さが660mm」→「高さが66mm」ですね。
書込番号:20654340
6点

あっ、本当ですね。
「高さ66mm」が正解です。
失礼しました。
書込番号:20654360 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2700
使用して一か月が経ったのでご報告まで。
当初52型液晶テレビの前に設置したのですが、リモコン受光部が隠れてしまい、
ブルーレイレコーダーのリモコンで操作すれば済むとはいえ、多少の不便を感じました。
Ultra HD Blu-rayの存在を知り、環境を整えようとして
REGZA 65Z20XとDMP-UB900を購入、その際YSP2700はHDR対応していたので
画質に妥協することなくHDR環境を整えることができました。
テレビを65型にすることで、テレビの足と足の間にすっぽりとYSP2700が収まり、
リモコン受光部も隠れなくなってラッキーでした。
肝心の音は、ウーハーがつく分低音は格段に良くなりました。
その他の音質は、サウンドバーにしては良いくらいが正直なところだと思います。
確かに後ろから音が聞こえてきますし(そういう演出は稀ではあります)、
左右のステレオ感もあります。
いい位置に座っていないとよく聞こえてこないので、きちんと調整が必要です(自動でやってくれますが)
限られたスペースの為スピーカーを複数個リビングに置けない人に向いていると思います。
また、HDR環境を整えたい人に向いています。
当初HDRには興味がなかったのですが、うれしい誤算でした。
肝心のUltraHDBlu-rayは、DVD/Bluray程の差がないのが残念ではありましたが、一段綺麗だとは思いました。
4点

>ndmc2942さん
>確かに後ろから音が聞こえてきますし.......
私の所は、後ろどころか、横からも音は聞こえません。前方のみです。
DEAGAで録った5.1CHのソースも前方のみです。基本的に放送波(5.1ch)ではだめなのでしょうか。
前の機種では、DVDのセルソフトなどでは、横から音が聞こえてきてたのですが。
書込番号:20775523
3点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-106
先週月曜日に購入し、今日届きました。だいぶネット最安値より安く買えましたが、とても良いです。値段のぶんはあります。
正直電気屋さんでは、周りの音が大きく、十分な判断をしかねましたが、さすが、ヤマハさんです。サブウーハーを持っているので、繋ぐか迷いましたが、通常使うぶんはいらないと思います。
書込番号:20571870 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター SRT-1500
先日この機種を買い、小さいながらも音質の良さに満足しています。
さて、こちらのレビューの中で「【機能性】iPhoneで調整ができるアプリが現在、日本国内で配信されなくなり入手不可能になって本体の機能の良さの半分も出せなくなった。」というのを見つけ、何かお役に立てばと思い、投稿します。自分も最初なかなか設定できずに苦労しました。
結論から言うと、本体のファームウエアを最新(システムバージョン 2.48)にすれば、MusicCast controllerを使って調整できるようになります。
アップデートすれば、Rooms画面で該当の機器の部屋を長押しすると「部屋の設定」が出てくるのでそれをタップすると、「ビーム」の欄があるので、そこで設定してください。
なお、ファームウエアの更新は自分はUSBでやろうとしたら上手くいかず途方に暮れていたら、ネットワーク経由でアップデートすることが出来ました。
4点

そこら辺の初心者さま。ご教授、大変ありがとうございました!
バージョンを最新のものに書き換えると、アプリに
設定欄が増えていました!
さっそく部屋の寸法などカスタムモードで入力しましたので、
次回のライブのBD視聴が楽しみです。
本当にありがとうございました。
書込番号:20570070
2点



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-XT1
ずっと、BOSEのSOLO15と悩んでました。
元旦の朝に、BOSEからメールがあり、35,000円プラス税に値下がりしたとの情報が。すぐに買うべきか、XT1にすべきか、1日悩みました。
2日は終日忙しくて、ウェブチェックできませんでした。
3日になり、再度BOSEのサイトを見に行くと、売り切れでした。これで、XT1に絞って勝負と思い、近隣の家電ショップ回りをしましたが、ヤマダが展示品限りで29,800円プラス税、エディオンも展示品限りで、21,000円プラス税、ケーズとジョーシンは展示品を含め在庫なしでした。
そこで、楽天市場をチェックしたところ、エディオンで、税込、送料込みで23,800円でした。
再度、エディオンに電話して他店に在庫がないか確認してもらったところ、自宅から30分程度で行ける店舗に新品在庫が1台あり、19,800円プラス税であることが判明し、早速電話して予約しました。
その店舗に行って、購入手続きをする際に、エディオンカードの新規会員になったところ、更に10%オフと、後日に使用できる1,000円分の割引券をいただきました。
最終的な支払金額は、19,246円でした。
設定も簡単に終わり、早速に高音質を楽しんでいます。
自然な低音と、音の分離感が凄いです。
正月から、良い買い物ができ、満足しています。
書込番号:20535754 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>jichoさん こんにちは
すごいね、新年早々ついてるじゃない!今年はきっといい年になるよ。
書込番号:20535778
2点

返信、ありがとうございます。
この年齢になっても、無邪気に喜んでいる自分が、嬉しいやら恥ずかしいやらで。
でも、本当に自分好みの音が出てくれて、素直に喜んでます。
書込番号:20535951 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ホームシアター スピーカー > Bose > Solo 5 TV sound system
サウンドバーを探して、ヤマハかソニーで手ごろな製品を探していました。ネットで調べて、ショップで実際の音を聴いて回りました。テレビで映画はもちろんですが、ブルートゥースで音楽を聴きたくて、、、ショップで聴いて即購入しました。
さすが、BOSEということを実感し、即決。しかも、値段交渉して、税込みで「29000円」!!
書込番号:20493326 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





