ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(133545件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

YAS-107から変更!セリフが明瞭に!

2022/05/04 13:18(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > 東芝 > REGZAサウンドシステム RSS-AZ55

クチコミ投稿数:72件

TOSHIBA Z810X購入時にRSS-AZ55とYAS-107で悩んで後者を4年使用してきましたが、
・サラウンド感はあるが音がぼんやりしている
・自然な感じで音を出してくれるが物足りない
・セリフが聞き取れない
ところに不満を感じて買い替えました。

本製品はかなり古い製品で若干心配していましたが杞憂でした。
YAS-107に比べてセリフが聞き取りやすく音がクッキリしています。
背面設置なので若干不安だったのですが画面からまっすぐ自分に音が向かってくる感じです。
アクション系の映画はステレオ感があり派手な音を出してくれます。
左右のスピーカーを変更すればもっとサラウンド感のある迫力のある音を楽しめそうです。
あとTOSHIBAテレビとの連動は完璧で音量はリモコンだけでタイムラグ無く調整できて、
さらにリモコンのサブメニューからイコライザーなど細かい調整もできます。
1点だけZ810Xの足とサブウーファーが干渉してしまうため脚より若干後ろに設置しないといけないところが残念でした。
それ以外は買い換えて満足しています。

書込番号:24730624

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:12件 REGZAサウンドシステム RSS-AZ55のオーナーREGZAサウンドシステム RSS-AZ55の満足度2

2022/05/05 06:18(1年以上前)

スピーカーの音が前方向きであること、TV背面に隠すこともできる点、セパレート型で(自己責任で)スピーカー交換もできる点で、RSS-AZ55は良い機種ですね。多くのサウンドバーは、スピーカーが上向きで、デジタル処理でなんとか取り繕っていますが、本機のように前方向きの方が、反射音の少ない良い音になりますね。

ただ、実質上ほぼ問題とはないとは言え、もう6年も後継機種が出ずに音声フォーマット対応等、更新されていないのはちょと残念なところです。このタイプの後継機はもう出ないということで、壊れたら次はちゃんとAVアンプとスピーカーを揃えるしかないかなと。

書込番号:24731726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2022/05/05 07:06(1年以上前)

実用上問題ないにつきますね。
音声フォーマットも2.1chの本機種なら気にする必要は無さそうです。

書込番号:24731759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

YAS-107から乗り換え

2022/05/04 00:47(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Polk Audio > SIGNA S4

クチコミ投稿数:65件 SIGNA S4のオーナーSIGNA S4の満足度4

一昨日、楽天市場でクーポンを使い45,877円で購入し、昨日には届きました。
YAS-107からの乗り換えなので、メガネ型電源コードとARCのHDMIケーブルはそのまま流用し、サブウーファー用のメガネ型電源コードだけ使いました。
サブウーファーはワイヤレスなので、電源コードを挿すだけでした。
長さが108cmと50インチの幅と同じような感じなので、設置場所を選ぶ感じです。
テレビを起動すると自動的にオンになり、音が出るまで5〜6秒かかります。
YAS-107のクリアボイスと同じような機能で、ボイスアジャストがあります。
サウンドモードは、ムービー・ナイト・ミュージックの3つがあり、ムービーで使ってます。
YAS-107から乗り換えて感じたのは、よりクリアな音で、広がりもあるように感じです。

不満な点は、動作LEDの色でDolbyやAAC、PCMが判るようになっているが、付属のスタートガイドには記載がなくオンラインの取扱説明書を見る必要があります。
HDMI入力がないので、ARC専用になる。
Bluetoothが5.0でなく、4.2のSBCである。しかし、利用頻度は少ないので、さほど不満ではない。
スマホアプリがない。

書込番号:24729988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:65件 SIGNA S4のオーナーSIGNA S4の満足度4

2022/05/04 12:36(1年以上前)

訂正
Bluetoothは5.0だが、SBCのみである。

書込番号:24730561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/05 09:37(1年以上前)

>みっちゃん99さん
音質、Polk SIGNAS4 好きです。
HDMI入力端子は、アメリカのメーカーでは、BOSE等も対応してなく、少ないですね。JBLくらいかな。
テレビ側がeARC対応してると最高のパフォーマンス出せます。
詳しくないですが、
eARC接続される場合は、古いケーブルより、eARC対応してるケーブルの方が良いと思います。

書込番号:24731889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 SIGNA S4のオーナーSIGNA S4の満足度4

2022/05/05 14:31(1年以上前)

テレビがAQUOS LC-50U45なので、ARCしか対応していないため、Dolby Atmosには対応できないんです。
eARCを使う時は、HDMI 2.1ケーブルが必要なようですね。

書込番号:24732292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/05 18:12(1年以上前)

>みっちゃん99さん
SHARPのAQUOSいいですね。
ずっとAQUOSでした。
AQUOSはeARC対応しないですね。
ARCですと、ドルビーデジタルプラスまでデータ送信できるので、ドルビーアトモスですとNetflixのドルビーアトモス作品であれば、視聴できるみたいですね。

書込番号:24732639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 SIGNA S4のオーナーSIGNA S4の満足度4

2022/05/05 21:43(1年以上前)

>ともゾー25さん
Netflixの契約はUltraHD 4K対応のプレミアムですが、対応デバイスがAtmos対応でないため、作品名のところにAtmosアイコンがなく、5.1アイコンです。
また、サウンドバーの動作LEDは緑色なので、Atmos以外のDolbyになっています。

書込番号:24732900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件 SIGNA S4のオーナーSIGNA S4の満足度4

2022/05/05 23:46(1年以上前)

訂正
eARC利用は、必ずしもHDMI 2.1ケーブルが必要ではなく、2.0ケーブルで大丈夫です

書込番号:24733105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件 SIGNA S4のオーナーSIGNA S4の満足度4

2022/08/11 17:02(1年以上前)

YAS-107から入れ換えで、テレビがARC対応のみのAQUOS LC-50U45だということもあり、HDMI 2.0bケーブルをそのまま使用しました。
問題なく使ってましたが、テレビの電源を入れてサウンドバーの電源が入っても音が出ないことがあり、サウンドバーの電源を入れ直してました。
サウンドバーの電源を入れ直すと、当たり前ですが問題なく音は出ます。
HDMI 2.1ケーブルは買っていたが、テレビがARCなので関係ないだろうと思ってたし、ケーブルの挿し換えが面倒でやってませんでした。
本日、試しにケーブルを挿し換えてみるかと一念発起して、HDMI 2.1ケーブルにしました。
すると、今まであったサウンドバーの電源が入っても音が出ないことは無くなり、問題が無くなりました。

結論、HDMIケーブルはケチることなく、HDMI 2.1を使うべし。

書込番号:24873439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

"BOSE"ロゴがブラックだった!

2022/05/02 19:21(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック]

スレ主 srowninさん
クチコミ投稿数:20件

この度、Smart Soundbar 900 [黒]を購入しました。
スピーカーの中央にある"BOSE"ロゴがブラックでした!
商品画像や店頭で見た時はロゴは銀なのに!

と言いつつも、僕の場合、店頭で見た時、
ロゴが悪目立ちするから白スピーカーにしようかなぁ〜でも白だと部屋に合わないな〜
などと思っていたので嬉しい驚きだったのですが。
言及されている方がいなかったので、もしかして最近変わったのかなと思いました。
商品画像でも今のところ黒のロゴver.の画像もありませんし。
皆さんいかがですか?2022/4末に購入したものです。

書込番号:24728197

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

アナログ入力の音が素晴らしい!

2022/04/24 20:55(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-CS1

クチコミ投稿数:18件

自宅のTV(TOSHIBA 32H8000)が古くてHDMI接続ができず、仕方なく光デジタル端子でつなぎ、さらにVHSビデオデッキをアナログ接続したところ・・・・・・・・!!!!
VHSビデオのアナログ音声がなんとなんと素晴らしい!!!
てっきりくすんだ音になると思ったのに、光デジタル端子に負けず劣らず、というかそれより艶のあるあったかい音が出るのです!!!
うわびっくり、デジタルよりアナログの方が音がいいのは何故だ????
素人ですが、音の連続性(総合性、全体性?)が遥かに優れているように思います。
いやー、嬉しい誤算です。メルカリの中古でしたが大満足です。

書込番号:24716308

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック]

クチコミ投稿数:5件

Bose soundbar 700
Bose soundbar 900 へ進化

プロジェクターで使っている人がDolbyAtmosを鳴らすなら送信側もeARCに対応してないとダメ🙅‍♂️
700も送信側がarcに対応してないと同じくダメでHDMIを普通に繋いだだけでは700も900も反応すらしません。

アトモス対応スプリッターを購入し、HDMIを分離しても
送信側がarcやeARCに対応してないとこのサウンドバーは反応しません。

プロジェクター使いだとeARC やarc パススルーはほとんどないので、700のドルビーや900のドルビーアトモスはなりません。

eARC出力対応AVアンプもeARC対応のテレビもない方は
それを解決してくれる唯一無二の商品がこれでした。
(宣伝ではなく、探しまくって手にいれました。)

商品は、

「MTG Arcana 」でググってみてください!
Amazon探しても値段はめちゃくちゃ高くなってたり
するので注意。
ショップに問い合わせ入れたらちゃんと在庫があり、それは丁寧にサポートいただきました!

プロジェクター使いで
私のようにかなり悩んでる人多いはずと思い投稿しました。

700(7.1)も900(atmos)もいけるので是非‼️

2個かって大満足です!

書込番号:24642856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5件

2022/03/10 23:01(1年以上前)

ちなみにテレビにarc(700)やeARC(900)対応HDMI端子がなく、AppleTVやFireTVやブルーレイ対応プレイヤーがない人向けであります^_^
これもみんな沼にハマる方多いかと。

私はアップルTVからArcanaで映像をプロジェクター(またはTV)音声を900(700)に繋げて、arcやeARCがなくてもDolbyAtomsをちゃんと再生できました!^_^

(700は多チャンネル最大7.1まで入力できました)

海外YouTubeでもかなりArcanaで動画でてますので参照ください。日本はMTGさんが見事に扱ってました。

本当に助かったので同じ悩みをお持ちの方へ。。
探すのとトライ&エラーを繰り返したので、
ショートカットな口コミになれば幸いです。

書込番号:24642898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/03/10 23:05(1年以上前)

誤字でした↑

✖️誤字
ちなみにテレビにarc(700)やeARC(900)対応HDMI端子がなく、AppleTVやFireTVやブルーレイ対応プレイヤーがない人向けであります^_^
これもみんな沼にハマる方多いかと。

○正解
ちなみにテレビにarc(700)やeARC(900)対応HDMI端子がなく、
AppleTVやFireTVやブルーレイ対応プレイヤーがありそれからサウンドバーとテレビに繋げてドルビーアトモスを再生したい人向けであります^_^

ないとあるを誤字ってました。


書込番号:24642905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2022/07/29 13:07(1年以上前)

>Ryuichi imaさん
はじめまして

Ryuichi imaさんの口コミを見てARCANA購入したのですがうまく作動していない気がします。

私の環境は
AppleTV4K
ARC対応4KHDRプロジェクター(VAVA 4Kprojector)
sound bar900です

ARCANAを経由させると起動から表示されるまでに10分以上かかります。
その間ARCANAの液晶にはNO Signalとか4K59.93 371MHz 420 BT2020 10とか他にも同じような表示が切り替わりながら繰り返し表示されています。

写真は接続後の状態です。

わかりにくい説明で申し訳ないのですが、設定などでアドバイス頂けると幸いです

書込番号:24854246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

この価格なら満足かな ^_^

2022/03/03 13:52(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-S100F

クチコミ投稿数:6件 HT-S100FのオーナーHT-S100Fの満足度4

テレビの標準スピーカーよりは、とても良くなりますが・・・。あくまでも初心者用かなぁ。
使用開始から半年位で少しだけ低音、高音共に響きが良くなりました。

書込番号:24630197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング