
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000
購入先 : 千葉県柏市のR16号線沿いのヤマダ電機
テレビ : 【パナソニック】ビエラTH−46PZ80K
ラック : 本品(【ヤマハ】YRS−1000)
付属品 : パナソニック製HDMIケーブル2本(L字型)
大型テレビとホームシアターセットの購入を前々から検討していて、PS3の購入を機に一気に熱が入りました。
テレビの用途は、主にPS3のゲーム(MGOやウイイレ)で、テレビはニュースを見る程度でしたので、液晶かプラズマか迷った挙句、動きに強いプラズマにしました。
柏市は、
・R16号にヤマダ電機とコジマ、
・郊外の沼南町にヤマダ電機とエディオン、
・柏市中心部にビックカメラ、
・近郊にケーズ
と、首都圏屈指の大型家電量販店が立ち並ぶ激戦区です。
私は既に買いたいモノを決めてましたので、今まで買った全ての家電製品がそうであったように、
・購入する物品は既に決まっている。
・他店と競合させて最も安いところで購入する。
・必要なケーブル(今回はHDMI2本と光ケーブル)配送、設置は込み。
・不要品(今回はブラウン管のテレビ)の引取り。
を店員に伝えて廻りました。
最初に「希望する総額は25万円です」と申し出たところ、
ヤマダから総額25.5万円を提示され、
隣のコジマが総額25万円ジャストとの回答(これ以上は絶対無理とのこと)
それを再びヤマダにぶつけて、
テレビ : 21万5,000円(ポイント26%)
ラック : 7万5,000円(ポイント0%)
付属品 : サービス
の見積りで、
総額 23万9,600円(ポイント残高0%)
で契約しました。
最終的に、R16号のヤマダ電機とコジマが残り、他店は総額で5万円以上の開き(特にエディオンは期待したが10万円の開き)がありました。
本品は品薄らしく、納期は12月22日ですが、今から待ち遠しくて仕方ありません。
なお、契約したヤマダの店頭価格は、
テレビ : 21万5,000円(ポイント20%)
ラック : 9万5,800円(ポイント10%)
HDMIケーブル : 2本で1万円弱(1本4,980円)
他にラック組立料やテレビ廃棄料等で7,000円
でした。
皆様もどうか良い買い物をされることを祈っています。
柏のR16号線沿いの2店は本当にオススメですよ〜♪
2点

ご返事ありがとう。
やっぱり、都心の激戦区は違うなぁ。
八王子、立川ではYAMAHAのラックは同時購入サービスは
ありませんでした。(他社ラックでは-\20000ありましたが・・・)
私は説明してくれた人に義理を感じるので、
丁寧な説明聞いたら、⇒ 購入となりそう。
都心の大型店舗に行くに限りますね。
書込番号:8792409
1点

ご購入おめでとうございます(^^)
立川や八王子は車で通った程度ですが、柏よりも都会では?!
ただ、柏の店舗は競争が露骨なようで、安いことは確かです。
価格交渉も見積書には書かず、全て口頭ですから…。
色々なところで調べていると、池袋や渋谷のLABIが国内屈指の安売りみたいですね!
ところで納品はいつになりますか?
私は13日に契約しましたが、今週末の土日や来週の祝日は予約一杯と言われました。
配送も在庫ストックをしないタイプとのことで、最低1週間はかかるとのこと。
お互い早く楽しみたいですね〜(^^♪
書込番号:8793204
0点



ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HTR10
個人的主観ですが、ブラウン管TVからSONYのKDL32F1に替えました。
薄型TVは正直なところ音が不満でした。どうしても低音が出ないし。
映画などは以前のブラウン管(バズーカ)音が良かったもので。
ヘタにTV台買ってからサラウンド入れるよりはこちらの方が合理的かもしれませんね。
TVまわりもすっきりするし音も比べてよくなる。
アパートなんで音量は上げられませんが。。。
元々拘るわけではないんですけど、音は比べれは低音が良いです。
ただ、買ったあとに気が付いたのが、コム最安値だったんですけど、納期が掛かり、
その間にヤフオクを見ていたらに安いのが出ていてショックでした。
うちの近所には実物が無くて仕方が無かったんですけど、コム・オク・ショップ・楽天とか一通りチェックした方がよいですね。わずかですけど。
0点





ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000
『ヤマハ』が新しく提案するシアターラックスタイルを追求すると「良い音」が生まれる"壁寄せ" と "デザイン" をこれ一台で実現西田宗千佳が語る“POLYPHONY”の魅力とは
http://ad.impress.co.jp/special/yamaha0811/
3点

とても魅力的な広告記事ですね
ただし気になったのが2点
1、実際には配線すると記事にあるようなぴったり、すっきりの壁寄せは難しいです
2.>棚板の奥行きは33cmあり、スペースは必要にして十分(底板の奥行きは40cm。設置操作にも十分な余裕がある。
→ 配線済みのパナのレコーダーBW930はインシュレーターが棚板に乗っかりきりませんでしたよ
画面設置の上中下のイメージ写真が見れたのはよいと思います
書込番号:8668028
1点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > POLYPHONY YRS-1000
発売を待って購入しました。
最大の理由は・サブウーファー組み込み型のラックであったことです。従来ものですと別途購入の必要がありまた設置場所も確保しなければなりませんでした(我が家は広くありません/(-。-)\ )。「かみさん」のデザインがいいというのも理由になりました。
この製品の長所&短所は皆さんが書いてあるとおりだと思いますのでこれから購入を検討されている方は参考にされたら良いと思います。
私なりに@TVサイズは42型までがマチするかとAHDMIケーブルはL型が望ましい(理由は他の方の書き込み参照)B音質(サラウンド)にはあまり期待しないこと(本格的AVマニアには物足りないでしょう)普通の家庭でTVやDVDを楽しむには充分であり価格相応だと思います。Cリンク機能はPanaとOKです【TVとの接続には・映像ケーブル(黄色)】を忘れないように!・・・取り付けに来た配送の人解らなかったみたいです・・自分でやりました。Dブラックですので埃が目立ちます・・掃除をまめに!
以上
追記:@私の構成@TV:TH−42PZ800Aレコーダー:DNR−BW830
A本機ではないですがハイヴィジョン対応ブラウン管TVをお持ちの方はどうぞ続けてお使いください・・・絵のつくりはプラズマ&
液晶に優りますまだまだブラウン管の奥行きのある映像は捨てがたいです〜実感★(-。-、)グスン★
2点

こんにちは♪
余談ですが、
プラズマテレビはパイオニアを購入されれば
さらに満足感はあったかと思いますよ。
たしかにビエラよりはHDブラウン管のほうがキレイに感じますね♪
書込番号:8657966
2点

(^-^*)/コンバンハ!
書き込みv(o'(ェ)'o)v ありがとうぅ。ご指摘のとおりパイオニアがヴェストであることは承知していました・・予算が許せばと思っております(なにせ3点同時購入で限られておりましたもので・・妥協したところです)。ちなみにパイオニアはプラズマから撤退したとか、何かでみたような?プラズマ担当者はPanaに移籍したとか?
書込番号:8658796
1点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M380
本日、藤沢ビックカメラにて\29,800+15%ポイントと言うことで、思わず購入。テレビはKURO PDP-428HX。
こんな小さなスピーカで大丈夫かいな?と若干不安になったものの、実際に5.1chの映画を見るとそんな心配は希有であった。各スピーカの再現力は大変良い。ただし、ウーファのダンピングはイマイチ。総合的には大変良い買い物をしたと思う。
光入力も3系統付いているので、テレビ+ブルーレイ+DVDとちょうど良い。この値段でこの機能・品質はなかなかお買い得だと思った。値段的にこれの倍以上する高価な疑似5.1chシステムよりも臨場感も、音質も良いと思った。
0点

大変参考になりました
テレビはREGZA42ZV500でPS3との接続を考えています。テレビの音、PS3の音、共にスピーカーから音を出すことは可能でしょうか?宜しくお願いします
書込番号:8659115
0点

ひゃっほーい!!さん、こんばんは。
お持ちのテレビ、PS3ともにOPT端子を持っているようなので、使えるのではないでしょうか?
但し、これ、本体が木目なので、お好きな色のカッティングシートを貼ってシステムの色に合わせると全く違和感が無く楽しめます、と言うことをご忠告いたしたく。うちはKUROなので、全体的に黒色に仕上げているので、つや消し黒のカッティングシートを貼りましたが、とても良い感じです。映像や音声を楽しもうと思うと、違和感なくとけ込んでくれるのも重要なファクターだと感じます。良い感じでならしてくれるといいですね。
書込番号:8659323
0点

お返事ありがとうごさいます。とても参考になりました(^O^) オリジナルにしてしまうのも一つの楽しみですね☆今週末にでも買いに行ってきます
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:8659472
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





