
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 420


シネマステーションS10とお茶の間デジタルシアター420のどちらを、買おうかと・・
いろいろと値段を考えて、楽天とかオークションとかさまざま悩んで、デジ倉と言う所で買いました。
とても、迅速な対応で発注をかけた後でも他で安いところがあったので、価格の相談をしたら、OKの返事がよかったー
お茶の間デジタルシアター420は、箱が来てビックリけっこうでかっかた!
箱を、開けてなおビックリ、フロントとリアのスピーカーが同じ大きさで、小さいかった、しかしそっそくDVDをつないで再生すると、イイすごくイイ臨場感のある音でした。とりあず、入門機にしては、いい買い物をしたと思います。今度は、少し大きなスピーカーを買おうと思っています。
0点


2002/01/12 22:42(1年以上前)
私も今ホントに欲しいです。金があれば520欲しいですね。
でもこれで十分かな?
書込番号:468906
0点



2002/01/17 20:37(1年以上前)
これでも十分ですよ。ゲームに映画を楽しんでいます。
書込番号:477170
0点





ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater300


ビックカメラで購入したこれが今日届きました。
(アンプとスピーカのみ)
映画バーティカルリミットを見たのですが、さすが5.1ch!!!
バランスも良く、ヘリが飛ぶシーンでは移動感がはっきりしていました。
低音も50wアンプを持っているので、値段の割には迫力があったと思います。
DVD映画に関しては全然満足って感じです。
しかし、CDを再生すると何か物足りなさが・・・
特に高音ののびがいまいちのような気がしました。DVD中心なので
別にかまわないのですが。
みなさんはどう感じていらっしゃいますか。
0点



ホームシアター スピーカー > Bose > AM-15W


六月ごろデオデオにて69800円で買いました(激安!)
で、購入時店員が一言「お客さん運がよかったですね。じつはウチの手違いで値段11万だったんですよ」と
取り寄せした後だったためか本当に69800円で買えちゃいました
で商品にはすご〜く満足!他のセット物のシステムとは比べるまでも無い(オーラサウンドとかじゃ無くて本当にアンプ、プレーヤーとかフルセットになってる奴ね)
白なので汚れを気にしていたけど全く問題なし。
で、セッティングが問題な訳だけど、スタンドは自作しました。
ホームセンターで白いMDFボード(脚)とポールとステーを買ってきて
純正の奴より安定感、見た目共にいいので自作してよかったと思ってます。
ちょっと重量不足で簡単に動く欠点もあるけど純正よりは遥かにマシ
で、先日スターウォーズのDVDを買いこのシステムの底力を感じられて非常に嬉しかったです
これまで満足できるソフトがグラディエーターしか無くて(出会ってないだけかも)俺のシステムひょっとしてショボイ?と疑心暗鬼に陥ってましたけど
以上つたないインプレでした
0点


2001/11/16 21:23(1年以上前)
いいなぁ・・・いやかなり。
書込番号:378234
0点



2001/11/17 00:46(1年以上前)
いいでしょ♪
でも今だとAVアンププレゼント(500台の限定)キャンペーンをやってるみたいなのでそれもおいしいかも
ちなみに噂によるとマランツのAVアンプだそうです
BOSEがプレゼントにこのアンプを選んだのは何故?
相性いいって事かな?
あ、追加インプレさせていただきます
実はうちのAM-15Wはハズレでした。
サテライトが一個ノイズ(ラジオのザーザーいうような音)を出しまくってました
で、一個を買った店で修理に出したところ一週間程で新品が届いてました!
流石BOSE!なんせ5年間保証だしこれほどアフターケアが整った会社は他には無いでしょう
で、また話しが変りますがアクースティマス―サテライト間のケーブルを交換しました。付いてるヤツ見るからにショボイでしょ?
で、効果はへタレ耳な私にもわかるくらい変りました。元気良く鳴るようになりましたね
ココのケーブルはケーブルとピンジャックと半田ごてとハンダ(出来れば銀入り)さえあればちょっとした加工で交換可能なので交換される事をオススメします
ただ、あまり太いケーブルだとサテライトの接続部に入らないので注意しましょう(私はオーディオテクニカのシルバーのやつにしました)
近々アンプ―アクースティマス間の交換も考えてます。難しいけどなんとかなる(?)と思う
書込番号:378590
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S800


テレビをHD70032型にしたついでに、DVDプレーヤー・5.1サラウンドスピーカーセットもS800に買い換えましたが、最高の音場でCATV・ビデオ・DVD・WOWOWも楽しんでいます。出費はかなりのもでしたが手持ちのVHS映画ビデオ130本とDVDソフトが30枚くらいあり、映画好きの妻と私と猫二匹で満喫しています。マンションの壁も相当堅牢に作られておりかなりの音量でも安心ですが、夜中の重低音には気を使っています。この書き込みサイトを参考にさせていただきました、ありがとうです。
0点


2001/11/10 20:45(1年以上前)
ホームシアターのセットとしては魅力的な価格なため、購入を検討しています。音楽CDはちゃんと聴けますか?
ミニコンポくらいの音が出るんであれば購入を決定したいのですが。
オンキョウのBASE-L2は5.1スピーカーではありませんが、音楽もOKみたいで、どちらにするか悩んでます。
書込番号:368765
0点


2001/11/11 11:51(1年以上前)
聞けますよ。
5.1chでも聞けるし2chでも聞けます。
スーパーオーディオCDにも対応してます。
ただ音に関してはどうなのかは分からないです。
個人差があるし、私は音楽が聴けるものはこれとパソコンしか持って
無い人間ですから。
書込番号:369834
0点



ホームシアター スピーカー > TEAC > LSR-100


AVアンプが未着なのでプリメイン(PMA2000)に接続して音楽ソースを聞いてのインプレです。音は概して高音が強め。小音量では顕著ですがある程度の音量がでると元気な音で、とても値段を感じさせません。TONEコントローラで高音を弱める、ツイーターにティッシュを貼り付けるなどすると良いかもしれません。ルックスも作りも細かいことを言わなければ文句なしの製品だと思います。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





