ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(133318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

我が家も買いました〜(^-^)

2003/11/17 16:31(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80

スレ主 江東区の働くパパさん

我が家もSL80を買いました〜!!
ホームシアター初挑戦だったのですが
セッティングも簡単で、すばらしい音に大満足です!
みなさんお勧めのスタイリッシュなデザインが特にすばらしく
我が家のインテリアのグレードをアップしてくれたように思います。
予算の都合でPS2を利用していますが
なんら不都合なく楽しめています。
年末にPSXがでたら即買いするつもりです。
悲しいかなマンション住まいなので
あまりウーハーをきかせられないのが悩みの種です。
なにか対策を考えないと。。。

書込番号:2135399

ナイスクチコミ!0


返信する
リモコンは?さん

2004/02/26 02:47(1年以上前)

結婚祝いにプレゼントしようと思っています。
ソニーのテレビとPS2をお持ちの方なのでこの商品が候補に上がりました。
そこで質問なのですがPS2のDVD機能はこのリモコンで操作可能ですか?
テレビは操作可能のようですがPS2はどうなんでしょう?

追伸
ウーファーは下に御影石を敷くことで
床から伝わる振動が緩和され音も良くなりますよ。
ヤフオクなどで色々なサイズが入手できます。

書込番号:2516353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これ、ええんちゃう?

2004/02/25 17:10(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-1000DV

クチコミ投稿数:8件

5900円で買い損ねた方には高く感じるかもしれませんが、送料込みで58,000円で購入しました。本機、SonyのListen、ONKYO V20のどれを買うか迷いましたが、MD、CTの必要性と「念のためDVDオーディオをおさえること」、価格を秤にかけ、最終的には店頭視聴による使用感と音質の好みでこの機種に決定しました。妻子のヒンシュク省みず、自室(8畳)に設置し、S端子すらない21インチのTV、VAIO-MXSと繋げて圧縮音源からDTSサラウンド、SACDまで堪能しております。
SACDはピンクフロイド「狂気」を真っ先に購入。このアルバムは10才の時にアナログ盤、20才過ぎにCDを購入しましたが、心の底から大人になった喜びを感じました。(ただし、本機はDVDメインであるため、DSDは一旦PCMに変換されており、理論上出力はDVDオーディオと同程度のスペックと思われます。カタログスペックを重視される方には不満かも?)SACDマルチ、DVDビデオのサラウンド感は非常にバランスが良く、これはセット物の利点でしょうか。
いずれにしても1年以上前の機種とは言え、このクオリティ感でこの価格は破格だと思います。

書込番号:2514030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

皆様の試聴感想もとむ!!

2004/01/19 02:08(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション DVX-S200

スレ主 のみらさん

本日新宿ヨドで試聴してきました。
んで感想なんですが、聞いて見た瞬間「低音うるさ!!」と思って
しまいました・・・。高温はなんかこもりがちだしこれでSACDきけ
ってか?って感じで正直言ってがっくりでした。まあ音楽CDでの
感想ですが。私は用途としてCDプレーヤーを兼ねたいと思っている
ので音楽CDの再生性能も重要なのです。
となりにあったDENONのADV-M71のほうが全然音質はよかったです。
先日試聴したNIRO1.1STDもいい感じだったなーと。
こんだけ待って楽しみにしてたのに〜という感じです。
これはヨドの調整ミスなのか?それとも本質なのか?皆様の試聴
感想をぜひお聞かせください。
私も違う店いって再試聴してきます・・・。

書込番号:2362290

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱぱぱぱぱぱぱぱぱさん

2004/01/22 00:49(1年以上前)

12月のはじめに予約し、ヤマハの不具合で発売延期となり
先週末やっと手元にやってきました!期待していたのですが
私も購入前にいろいろ視聴したのですが、DENONの方が音がよかった・・・
値段も安いし・・・・かなりがっくりです^^;
同じように音質の感想は受けました!スピーカが悪いのかな?
ジョウシンで69800円で購入
あまりにも待ちが長いので、ヤマハのアンプとDENONのスピーカーを
組み合わせて変更しようとしたのですが
DENONのスピーカーが2月中旬になるということで
かなり悩んだ末(前評判がよかったので)待つこにして
S200購入したのに・・・・かなり後悔かな?

書込番号:2373412

ナイスクチコミ!0


ぱぱぱぱぱぱぱぱぱさん

2004/01/22 00:54(1年以上前)

ちなみに、ヤマハの現行型アンプは製造していないとのことです。
まもなくモデルチェンジのようです!
かなり安く買えるので、ご検討中の方どう予算なら
ヤマハアンプと、いいスピーカと組み合わせては?

書込番号:2373430

ナイスクチコミ!0


樹ですさん

2004/01/22 19:13(1年以上前)

えーーーーS200駄目なんですか??
雑誌とかの評判がよかったのと、音にうるさい友達がYAMAHAはいい!というので
S200を注文してあるんですが・・・
我家はそんなに音はよくわからないのですが、そんなホームシアター初心者でも
「駄目」と感じるほどいけてないのでしょうか(T-T)

書込番号:2375386

ナイスクチコミ!0


砂漠の狸さん

2004/01/23 23:35(1年以上前)

二日前に届きました。確かに音はパッとしない…。
どうしちゃったのYAMAHA、という印象。
発売延期の理由を勘ぐりたくもなる。
店頭での試聴は必要でなんですねぇ…。

書込番号:2379994

ナイスクチコミ!0


ハゲゴンさん

2004/02/01 20:01(1年以上前)

DVX−S200はいまいちなんですかー?延期になったけど楽しみに待っていたのに…スピーカーを替えれば良くなったりしませんかねー?誰か交換した人がいたら、教えて下さい!!!

書込番号:2415338

ナイスクチコミ!0


Super BASSさん

2004/02/06 04:02(1年以上前)

私も新宿ヨドで試聴してきました。
が、あそこは試聴環境悪すぎですね・・・(^.^;)
音楽CDとDVDサラウンドの2通りで聴きましたが
のみらさんと同様に、ひどく低音がブンブンすると
感じ設定を確かめた所、明らかにヨドの調整ミスでした。
低音は10数段階で調整できるみたいなのですが
なんと、最大値になっておりました。
+2〜+3位にしたら丁度良い感じでしたよ。
私は、デザイン面でソニーのDAV-SC8、パイオニアの
HTZ-900DVにまだ心が傾いているけど純粋に音質で
比べるとDVX-S200が一番いい気がしました。

書込番号:2433018

ナイスクチコミ!0


ひらたかさん

2004/02/19 12:55(1年以上前)

先月(1月)に DVX-S200 購入して使っていますが、結構満足していますよ。
みなさんの評価が低くて、けっこう悲しいです。
といっても、これが自分で購入する始めてのシアターセットなので、他社
のものをじっくり聞き込んでの比較評価ではないですが。

初めて使ったとき(DVDでロード・オブ・ザ・リングを見ました)、ど迫
力の音には、えらく感動しました。特に低音。
現在は、ピンクフロイドの「狂気」SACD用再編集ものとか購入して聞い
ています。こちらも、ステレオとは違ってあちこちから色々な音がして、
もともと大好きだった「狂気」を、より一層好きになりました。

書込番号:2488593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

先日購入しました(満足!!)

2004/01/27 23:33(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > DHT-M1A(S)

スレ主 トリック オブ ジャンガリアンさん

先日当機を某ヤ○ダ電器にて、¥31,500(税別)+ポイント8%で購入しました。
シアターセット初購入なので何度か下見に行き、比較検討しましたので、購入まで1ヶ月かかってしまいました。
主にDVD鑑賞で使用していますが、音質・ウーハーの低音など非常に満足しております。
ONKYO製品はやはり同価格であれば、他社よりワンランク上だな〜っと感じました。
もっと使い込んでみて、またレポートしたいと思います。

書込番号:2396371

ナイスクチコミ!0


返信する
サンフレチェさん

2004/01/29 22:32(1年以上前)

店頭売価はいくらででていましたか?
広島では39,800−4000の35,800です
何処の場所でしょうか

書込番号:2403591

ナイスクチコミ!0


ONEAIRさん

2004/01/29 23:29(1年以上前)

3万1500円ですか。びっくりですね、他の機種と間違ってる可能性大と思います。

書込番号:2403939

ナイスクチコミ!0


サンフレチェさん

2004/01/31 00:26(1年以上前)

チラシ 今日までの為、買いました
35,800円 + ポイント5%1,500円分
実質34,300円 DENONの310と比較しましたが、光入力が1つ多く(ケーブル付き)パワーも20W多く新しいので買いました
先程セッティングしましたが、満足しています
ミラーパネル&つまみ スピーカーのデザインは310がいいと思いますが
4ヶ月遅れて出た分よく研究してますね!
光入力 DVDとBSデジタルチューナーに接続
残りひとつはパソコンに接続予定です!

書込番号:2407865

ナイスクチコミ!0


スレ主 トリック オブ ジャンガリアンさん

2004/01/31 00:27(1年以上前)

ONEAIRさん>間違いなく「DHT−M1A」ですよ!!!!!
サンフレチェさん>場所は東京です。店頭価格は¥39,800から10%現金値引き、さらに10%ポイント還元でした。
店員の人に「本部にパスワードを聞かないと、この価格でレジがたたけないので、少しお時間をいただきます」と言われたくらいです。

書込番号:2407875

ナイスクチコミ!0


ONEAIRさん

2004/01/31 02:29(1年以上前)

まじですか!失礼いたしました。ヤマダ電器ですよね、大阪の大型電気店で色々探したのですが、置いてなく取り寄せになるとのことでした。3万7千くらいでした。その値段なら取り寄せでも買いたいので、早速交渉に行ってきます。結果報告します。

書込番号:2408292

ナイスクチコミ!0


マガジンさん

2004/02/04 13:10(1年以上前)

昨日埼玉のY田電機で34800+ポイント10%で買いました。
価格入力後のパスワード確認・・・確かに数分かかってました。
ここの基準より安く買え、自分的に満足です。

書込番号:2426190

ナイスクチコミ!0


ONEAIRさん

2004/02/07 03:20(1年以上前)

とうとう買いました。33800+ポイント10%で、レジでお金を払ったらあたりが出て1万円分のポイントがもらえました。ラッキー!

書込番号:2436703

ナイスクチコミ!0


VBさん

2004/02/15 02:09(1年以上前)

私も1月前に購入しました。他社製品に比べ、性能の割りに価格が安く、迫力に満足しています。
ちなみに私もY田電器で28000円(ポイント無し)で購入しました。
(店頭価格は39000円くらいで10%値引きの10%ポイントでした)DVD−HDDレコーダとセットで購入したため少々無理な値引き要求でも応じてもらえたのかもしれません。

書込番号:2470826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

良いです。

2003/12/03 01:02(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ケンウッド > HTB-S500

サイズ、パワー、など15畳ぐらいのリビングには十分ですね。
音質も自然な感じで、普通のCDを聞いても従来の価格的に
5倍ぐらいしたコンポよりはるかに良いと思いました。
11月末にケーズで31,800で購入しました。

書込番号:2189734

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷりけんさん

2003/12/05 02:48(1年以上前)

ケーズで31800円まじすか?!ケーズ電機・・?ここで買おうと思ってたんですけどケーズのほうが安いっすね!

書込番号:2196944

ナイスクチコミ!0


ninuさん

2003/12/29 22:51(1年以上前)

alecさん ありがとうございます。今日、ケーズで購入してきました。
表示価格は¥44,800でしたが「いくらになりますか?」で¥34,800。
「ケーズさんで¥31,800で購入された方がいますよ」と尋ねたら、
「では同じ値段にします」との返事で即決しました。3年保証付です。
明日セットアップしてみます。

書込番号:2285784

ナイスクチコミ!0


オニダ!さん

2004/01/31 23:58(1年以上前)

店舗名のヒントなどお教えいただけますか?
当然ともいえますが、分からなければ値引けないと断られてしまいました。(ToT)
参考:http://www.ks○○○○.com/service/town_map.php?qzokusei_code=06

書込番号:2412001

ナイスクチコミ!0


ninuさん

2004/02/11 23:42(1年以上前)

オニダ! さん
ケーズ電機新浦安店です。
http://www.ksdenki.com/service/town.php?qzokusei_code=06&shop_code=00000998

書込番号:2457555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

DHT-310-S買いました

2004/02/04 20:28(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-310

スレ主 ぺったん・そるべるぐさん

最近急にホームシアターが気になりだし
価格.COMの最安価格を参考にしてネット上で探しに探して
参考価格より2千円安くらいで購入しました。

自宅が下が車庫、上が住居という環境で、
車庫が広い共鳴空間となっていて音に関してはソフトによりますが、 ターミネーター3などは低音が凄く強調されて付属のウーファーでも十分に床を振動させてくれます、反対にマトリックスなどは
低音を響かすようなことはありません。
爆音でしようしても全然OKなところなので音は大きめで聞いてます。
別に音割れなどはありません。
DVDプレイヤーとしてPS2を使用していますが
ドルビーやDTSは光ケーブルで接続していますので問題ないです。
これで音楽を聞くつもりはありませんが、とりあえず聴いてみましたが
コンポの方が音にメリハリがあります。

音に関しては映画館に行く必要はなくなりましたが、
映像に関しては所詮TVですので・・・。

書込番号:2427395

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ぺったん・そるべるぐさん

2004/02/07 20:30(1年以上前)

一通り使ってみてですが、
光接続でのドルビーサラウンド、DTSは結構低音も効いて
迫力あります、ソフトによりますが。
DTS録音されているソフトはDTSで再生された方がいいです
ドルビーより音質いいですので。ソフト側で設定できると思います。
プロロジックUは低音の迫力は全くないです、ウーファー鳴りません
参考ソフトとしてスターウォーズファントムメナスですが、
ビデオでのアナログ接続は主音声などハッキリするくらいですかね、
DVDにしても2chのやつはさほどたいしたことないです。
映画レンタルするときはDVDオンリーにしてます。

あとアンプの表示ですが、
若干表示が小さいので遠くから確認できにくいですが
ランプの点灯位置を覚えてしまえば苦にはならないです。
ボーリューム表示は全くありませんのでここはちょっと×かな
聞こえてくる音量で合わすしかないです。
リモコンはシンプルで迷うようなことはないです。

私は買って良かったです。
ちなみに部屋は6畳ですが有効スペースは3,5畳σ(^◇^;)
その空間にTVやスピーカーをセットしています。

書込番号:2439401

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング