ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(133317件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

追加報告

2003/12/24 16:20(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > 3・2・1GS

スレ主 takutakutakuさん

新しいのが送られてきました。今回の機械はうまく動いております。今のところ。
追加レポートでした。

書込番号:2267115

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 takutakutakuさん

2003/12/25 17:58(1年以上前)

自己レスです。
はっきり言って音が後ろから聞こえてくることはありません。今のところ。でも満足です。後ろから音が聞こえてくることを期待していたわけではなかったので・・・。 引っ越すことが無く、また、部屋の模様替えを全くしないのであれば、後ろにスピーカーを置くことは楽しいかもしれませんが、そんなに必要なモノだとは思いません。 下のコメントにあるように、中域の音が小さく聞こえるときがありますが、困ることはなく、かえってその方が臨場感がわくように感じています。 音に関しては不満はありませんね。今のところ。

書込番号:2270810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いい感じですよ!

2003/12/24 00:14(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-300-S

スレ主 こんちきちきさん

前からほしかったのですが、機会がなくのびのびとなっていました。先日のチラシ(ジョーシン電気)で、ほぼ価格コム最安値と同一で出ていたので購入しましたので、使用感について報告します。¥25800で購入ですが、値段からすると満足度極めて高いです。普通にレンタルのDVDをリビング(14畳程度)で見るだけなら最高です。低音出ないと書き込みありますが、十分に感じました。人によって求めるレベルは異なると思いますが十分に満足できると思います。ただ持ち帰りには、箱がでかすぎるー!

書込番号:2265209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

結構良いかも

2003/11/03 12:32(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション AVX-S20

スレ主 ITバンザイさん

使用レポートです。
昨年知人がシアターシステムを購入する際、選択を一任されてS-80を購入、音質(特に低音)には満足していたのですが、俄然自分も欲しくなりまして、S-80の後継を待っていました。一足先に発売されたS-120も考えたのですが、PS-2をDVDプレーヤーとして使用したいため、一体型は見送りました。S-20は型番からしてもS-80ではなくS-10の後継機でしょう。
でも早く手元に欲しかったのと、「そんなにこだわってもレイアウトも限定されて最高の設置スペースは確保できないし、家族も気軽に使える方が良い」、その上「安い!」 ウッド調の色合いも好み!(家族の意見) と割り切って購入しました。
 そういうわけで音質はS-80以下であることを予想して使い出したのですが…
 
 思ったより良いんですよ、これが。確かにプログラム数は少ない(ほとんど選択の余地なし)ですし、さすがにパワーは控えめですが、なんといっても操作が簡単!!リモコンでも本体でも操作は簡単の一言、説明書なんて冊子じゃなくて、シート一枚です。
(S-80は持ち主も私も未だにリモコンが使いこなせなせていません。本体での操作は難の一言、ただいろいろいじれて楽しいです。)で我が家は家具も全てライトウッドなのでS-20は違和感なく居間になじんでます。S-80の持ち主が我が家に先ほど寄ったのですが、S-20の存在に気づきませんでした。(ウーファーが隠れていたせいもあるのでしょうが…)

設置もTVラックに横置き並列でおけました。ですので一段空けてとかという手間は一切無く、購入後2時間後には、サラウンドを楽しめてました。

音質について
2Ch→5.1ChのプロロジックUも違和感は無いです。
低音も50Wを確保しているので、S-80並だと私には思えました。
まだ購入2日なのでいろいろなソースを試すところまでは行きませんが、
良い買い物をしたと満足してます。

私の主観ですが、S-80とは音質が違う気がします(パワー差という事ではなく)ので、迷っていらっしゃる方は実際に聞き比べて、好みの方を選択されれば良いのでは?S-80も大分価格が下がってて、S-20との値段差も少ないですから、低予算で本格的にと考えるならS-80、簡単が一番というならS-20で十分かと…。
総合的にはS-80の後継機ではないにしても、そんなに劣るわけでもない。
といったところでしょうか。
でもS-80の後継がすぐに出るとショックだとは思います。

難点は、入力端子の少なさ、光×2はともかく、アナログ×1は少ない!
仕方ないのでセレクターを通して使ってます。

設置環境はS-80は10畳洋間・スピーカーはラックの上等に置いてます、S-20はLDのつながった16畳洋間で使用してますが、リビングスペースは8畳・スピーカーはウーファー以外は壁付けです。

書込番号:2088179

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ITバンザイさん

2003/11/03 12:36(1年以上前)

補足
ラックに並列に置けたというのは、PS2の元々入っていたスペースの横にS-20のアンプを置いたという意味です。失礼しました。

書込番号:2088185

ナイスクチコミ!0


昌くんさん
クチコミ投稿数:820件

2003/11/03 18:38(1年以上前)

すみません、ちょっと教えてください。S20のコントロールユニットの温度はどれくらいになりますか?。
S80のコントロールユニットはあの大きさで18Wしか喰わないのに意外と熱くなります。S20の筐体は小さい上に43Wと2倍以上喰ってるのでちょっと気になります。

書込番号:2089323

ナイスクチコミ!0


スレ主 ITバンザイさん

2003/11/05 00:46(1年以上前)

私も気になってたんですが、さっき2時間程度のDVDを見た後さわって
見ましたが、手で触れない程あついということはないですね。実はS-80が
そんなに熱くなることは、S-80の書き込み見るまで知らなかったので、試してないんです。ですので比較はしていません。また次回試してみます。

ただ寿命にも影響するそうなので、せっかくPS2と並列におけたのに、また一段ずらして、S-20のみでラックの一段を使用しています。

書込番号:2094414

ナイスクチコミ!0


昌くんさん
クチコミ投稿数:820件

2003/11/05 02:29(1年以上前)

ITバンザイ さん ご報告ありがとうございます。
 手で触れない程熱くないという事は40℃くらいですかね。狭いところに押し込むのは避けた方が良いかも・・・ていうレベルかな。
 参考になりました。

書込番号:2094656

ナイスクチコミ!0


はぞすさん

2003/12/14 19:48(1年以上前)

ITバンザイさん、教えてください。
今S−20とONKYO・DHT−M1Aの二択で悩んでます。
比較されましたか??

ところで、S−20にサラウンドスピーカー用壁掛け金具って、付属品として付いてましたか?
こんな細かなところまで比較してます。

書込番号:2231401

ナイスクチコミ!0


YMHさん

2003/12/17 00:36(1年以上前)

オプションのSPM−8を購入して、付属の取り付け金具(これだけでは壁掛けできないはず)とあわせて壁掛け完了のはずです。

書込番号:2239359

ナイスクチコミ!0


にゃんにゃんにゃん7さん

2003/12/20 13:01(1年以上前)

SPの裏に簡単な取り付け金具が一体になってますよ!

書込番号:2251270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スピーカー台自作しました

2003/12/19 21:05(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > DHT-S1A(B)

クチコミ投稿数:57件

100円ショップの円形まな板とビバホームの組み立て棚の両端ネジ埋め込み支柱の黒43センチ5本&金具10個計6700円位で台を自作しました。スピーカーへは木ねじをドリルで穴開けて金具を取り付けたのですが、結構貫通してあせりました。純正スタンド高いので安くついた?様な気がします。ムラウチで28000ほどで購入できて、音もこのクラスではいいほうだと思います。ディスプレーがあるのも気に入ってます。

書込番号:2248941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

それなりに満足よ。

2003/12/19 19:33(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > 3・2・1GS

スレ主 katochan727さん

音は満足です。ただし、拡張性を考えると難しいかも。だって全てBOSEでまとめないとダメだし、プレーヤ接続想定していないし・・・

でも、お手軽なクローズされた単品シアターシステムとしては良いです。
価格もそれなりだし、時代はコンパクトね!って痛感させられますね。

書込番号:2248662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

凄い音ですね。

2003/12/13 20:44(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-SC8

スレ主 騒音対策さん

購入しました!BASSレベル2の音量レベル20は音も良く、凄いですね。最初は馴れてなくてビックリしてしまい、すぐにoffにしてしまいました。しかし、馴れてきても凄いですね。部屋が振動します。下のスナックのカラオケは完全に聞こえません(笑)。最大レベルはいくつまで上げて聴けるのでしょう?試すのはさすがに度胸がいりますね。誰か試した人は居るのですかね?僕も、いつか機会があればやってみたいと思います。しかし、この音ではさすがに寝れないですね、、、。

書込番号:2227526

ナイスクチコミ!0


返信する
かたじけないさん

2003/12/14 02:38(1年以上前)

同感です! 私も今日届いてセッティングを済ませ、早速聴いています。BASSレベル2の音量20はマンション住まいには近隣に迷惑をかけないギリギリの線かな? 階下の住人にもSC8薦めようか(笑)
おまけ機能のMP3やJPEG閲覧もあれば便利ですね。
メカに弱い高齢の家族でもCDに焼いたデジカメ画像を簡単に見れるのは助かります。 プロロジック2の擬似サラウンド機能もCDやMP3再生には効果十分でしょう。 音に包まれる感覚はクセになるね。
7万の投資効果は十分ありました。満足しています。

書込番号:2229017

ナイスクチコミ!0


かたじけないさん

2003/12/14 12:43(1年以上前)

>おまけ機能のMP3やJPEG閲覧もあれば便利
                  ↓↓↓
                  あるので便利
でした。表現が不明確でした。修正します。

書込番号:2230029

ナイスクチコミ!0


スレ主 騒音対策さん

2003/12/18 16:35(1年以上前)

かたじけない さん、返信ありがとうございます。
最大音量レベルは40みたいですね。表示にMAXと出ました。凄まじく響きますが、音質は良いです。しかし、普段はこの音量で聴く必要は無いと思います。お腹の中にまで響いてくる感覚は凄いですが、別に気持ちの良い事でもないですし、、、。それと、ウーハーですが、いつのまにか向きが変わっていました。MAXの振動で移動してしまったようです、、、。この様子では、MAXで聴くと下の階に迷惑がかかるかもしれません。

書込番号:2244739

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング