
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-300DV


昨日300DV日買いましたよ。
エイデンで42800円。さらに担当者が間違えた?のかポイント付き。
って事は38520円だったのかな???
使用っていう程にはかなり程遠いけど、
DVD本体の奥行があり過ぎてラックにギリギリ収まったって感じ。
あと重過ぎる。
リモコンも使いづらいと感じた。
〜これだけ安く買ったのだから我慢我慢。
これから使ってみてだね。
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80


本体質感良し、見栄えもなかなです。音質も8畳の部屋で充分満足です。ウーハーも迫力充分!初めてシアターセットを買ったんだけど良かったっす!購入金額は59,800を50,000まで下げてもらいました。大手家電店ではこの金額が限界なのかな〜まずまずでしょう てな感じです
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80


1日に商品到着しました。実物は見てなかったんですが実物を見て、ひとこと、かっこいい、です。本体は一緒に購入したソニーのDVDプレーヤーDVP-NS730Pとデザインマッチばっちりですし、スピーカーはアルミダイカストに覆われていてコンパクトでありながら重量がありよく鳴ってくれそうです。外観は申し分ないです。接続がひととおり終了したところで音のテストです、が、ひとつも鳴ってくれません。いま本体と説明書とにらめっこ中です。不良品でなければ良いが・・・・・。今後の展開またカキコしますわ。ん〜。
0点



2003/11/06 12:22(1年以上前)
再度接続完了。しかし、単にVOLが小さかっただけで最初から音出てたみたいです。音はというと、思っていた以上になってくれます、満足満足。
書込番号:2098649
0点


2003/11/07 01:05(1年以上前)
我が家にも7日に到着よていです。
予算の都合でDVDプレーヤーはプレステなんです。
それでも満足できそうですか?
書込番号:2100753
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション AVX-S80


ヨドバシドットコムで、週末プライスダウンを狙って、40740 円(税込み)還元ポイント数6111ポイントで買いました。ここの情報を見てから、いろんなお見せで同価格帯のものと比べて買いましたが、想像以上に迫力のあるサウンドで満足しています。昔買った古いアンプ&でかいスピーカーを捨てて、これに置き換えました。17畳のリビングで使用していますが、私にとっては迫力十分です。確かに操作は難しいですが、音に満足なので良かったです。
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-300-S


DHT-300S買いました。ここじゃなくてヨドバシですが。(\29800のポイント15%送料無料)
音、デザインとも大満足です。
最初はちょっと低音が太くなればいいかば〜くらいの気持ちで、近くのコジマの広告の品\14000くらいのTEACを見に行ったんですが、店員さんに「このクラスはすぐ音割れしますのでお勧めできないですよ」と言われ、あきらめて帰ってきました。
で、ここをいろいろ見て、ONKYOのS1AやV10とで悩みましたが、価格と評判と木目デザインでこれに決めましたが正解でした。
イメージしていたよりもスピーカーが小さく感じましたが、杞憂でした。映画の迫力が違います。これを体験するともうこれなしには戻れませんね。
不満はアンプのディスプレイがランプのみで字が小さいのでソファーに座った位置からではサラウンドのモードがわかりづらいのと、ソニーの学習リモコンではなぜか音量が押しっぱなしがきかず連打しなくちゃならないことくらいですね。あ、最大の不満はせっかくのイイ音なのにマンションなので音量を自粛しなくちゃならないことか^^;
ここのおかげでいいものにめぐり合えました。ありがとうございます。オススメですよ。
0点


2003/10/29 22:07(1年以上前)
質問なんですが、ウーファーは物足りないって思いませんでしたか?
書込番号:2074545
0点



2003/10/31 00:36(1年以上前)
低音の物足りなさについては前にそういう書き込みもあって私も少し心配していたんですが、ウーファーの調節を真ん中より5割程度上げてやればもう十分です。ウチはマンションなもので普段は2〜3割UP程度ですね。
ソニーのリモコンの件ですが、学習のときに300Sのリモコンのボタンをポチっと1回押して学習させてたのを、押しっぱなしで学習させることで解決しました。
あと、光ケーブルに換えてみましたが(2000円もした・・結構高いもんですね)、明らかに音がクリアーになりました。投資する価値アリです。まだの人はゼヒ!
書込番号:2078189
0点


2003/10/31 01:28(1年以上前)
先日購入したのですが、低音はいまいちです。たしかに、びっくりします。
まだ、DVDは見てないのですが、CDだと、wooferのボリューム全開で、まぁなんとか、という感じです。全体のボリュームにもよるとは思いますが。
別に、YAMAHAのYST-SW105というサブウーファーを持っていますが、それと比べると。ウファーのボリューム最大で使えるというのがびっくり。
テレビにつないでシアターシステムとして購入されるとちょっと不満かもしれません。
私の場合、パソコンにつないで机の上で使っているので、これで十分ですが。
しかし、価格の割には音やデザインもよく、おすすめです。
この大きさ、価格、品質。良い製品だと思います。
書込番号:2078340
0点



ホームシアター スピーカー > TEAC > PL-S10D


これを買ってDVDを見ました。
はじめのうち、よく理解出来ずにいた為、この値段だから音質は
この程度か。。と、思ってドルビーでなく、バーチャルの方が、
音質が良いじゃないか。。。なんて思っていましたが。。。
実はパソコンの設定が合っておらずドルビーサラウンドが有効になっていなかったのに気がつきました。
感想を言いますと。性能的には申し分ありません。しっかりサラウンドしてくれます。リモコンの使い勝手も良いです。
×な点は他の方の指摘もあったようにウーハーから常にブーンと音がする事です。映画見ている時には気にならないですけどね。
私は17800で買いましたが結構良いんじゃないでしょうか。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





