
このページのスレッド一覧(全1120スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2007年11月17日 14:07 |
![]() |
0 | 4 | 2007年11月14日 03:50 |
![]() |
0 | 0 | 2007年11月3日 08:45 |
![]() |
0 | 1 | 2007年10月29日 23:25 |
![]() |
0 | 0 | 2007年10月27日 21:47 |
![]() |
2 | 2 | 2007年10月25日 23:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 565 HTZ-565DV
先日デンコードーとケーズの合併による改装オープン時に価格コムより安く買えました。
以前からホームシアターセットが欲しくてPCにつないで音楽も5.1chで聞けるので大満足です!!
ワイヤレススピーカーについては当方寝る前に音楽聞きますので頭の上に置いて単体で聞けるのでいろいろな
使い方が出来るのでこれも満足です!
あえて欠点を言えばサブウーファーを使わないと低音がさすがに乏しくなります。
これはワイヤレススピーカーで特に感じました。
全体的な音質は自分好みで部屋に合わせた音響効果が設定できるので時間がある時スピーカーのベストな位置など決めたいと思います。
0点

ご購入おめでとうございます。
差し支えなければ、どちらの地域でいくらで購入されましたか?
教えていただければ。。。
書込番号:6864934
0点

私は福島県のいわき市住みで同いわき本店の新ケーズデンキにて購入しました。
その時一緒に液晶テレビも購入しましたのでそのサービスで少し安くして下さいました。
店頭では59800円でしたが最終サービスとかも重なってたようで45000円で購入することができました。
書込番号:6874210
0点

返信ありがとうございます。
液晶テレビを同時購入とはいえ、45,000円は安かったですね。
本機のいい点・悪い点のユーザーレビューを是非お願いします。
書込番号:6874785
0点

亀レスですが使用報告です。
以前からホームシアターが欲しくてこのセットを買ったわけですが、ホームシアターとしてのサラウンド感、
音質は申し分ないです。下手なホームセンターで売っているドンシャリな音ではありませんでした。
ただやはり思った通り2chとして、音楽鑑賞用としてはフロントスピーカー自体が小さく、低音がイマイチ
でした。逆にウーファーの質がいいのかなとも思いました。もし音楽鑑賞用として使うならばフロントスピー
カーを変えると良いかもしれません。(あくまで感想で個人差があります)
565DVにはワイヤレススピーカーがついていますのでそちらの使用感も。
ワイヤレスについては価格のわりにはイマイチパッとしない音質でした。本体のステレオモード時に比べると
音質がぐっと下がってしまいます;;
しかも機能のほとんどが(ラジオ、音響効果も含め)制限されてしまいます。
ヘッドフォンをつないでみましたが当方ヘッドフォンが聞ければいい程度の物しかもってなかったので、
通常モードとサラウンドモードの違いがよくわかりませんでした(;;)
私としては映画鑑賞にしかほとんど使わないので大満足ですが、音楽鑑賞用、ワイヤレススピーカーの有効利
用に関しては人によっては結構不満が出ると思いました。
書込番号:6898827
0点

baatosai さん、
情報ありがとうございました。返信遅くなりましてすみません。
ワイヤレススピーカーは余りよくないんですね。
セパレート型ではないせいなのでしょうか?
過去どなたかも分離型のがいいと書かれていた記憶があります。
私はDENONのDHT-S7000にしてみます。
参考にさせていただきありがとうございました。
書込番号:6994113
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > RHT-G1200
ソニースタイルで買いました。
KDL52-X5050とBDZ-90の、CM3点セットです。
6畳強の狭い部屋に、かろうじて2mの視聴距離が取れて、無理矢理置いてますが映像と音響は大満足です。
このシアタースタンドのHDMI接続は大変便利です。
しかし、カタログでわからなかった点をお伝えしておきます。
HDMIには、SAT(衛星)とBD/DVD(ブルーレイなど)の2系統入力がありますが、光入力の3系統のうち2系統が、このHDMI入力の下位にありHDMIが優先します。
光入力のうち1系統はテレビからの入力用ですので、HDMIで2種類の機器を繋いでしまうと、光入力での機器を増やすことはできません。
私の例を挙げますと、BRAVIAとBDZをG1200経由で繋いでしまうと、PS2(残念ながら…)とXbox360のどちらかが光入力で繋ぐことができなくなりますので、SATとBDの入力2系統にXboxとPS2を光で繋ぎ、G1200のHDMI出力とBRAVIA(HDMIコントロールのためだけ)、BDZとBRAVIAをHDMIで直接繋ぎました。
PS3を買っても、XboxとBRAVIAはPC入力で繋いでますので、Xboxからの音声を光入力するために、HDMI入力を1系統活かせない状況は変わりません。
いずれHDMIセレクタが要ることになりそうです。
0点

ご購入おめでとうございます。
私もこの機種を検討しておりまして、
機器を納める収納部分の高さは何センチなのでしょうか?
実際にPS2などを横置きに置いた場合にディスクの取り出しはしやすいですか?
教えて頂けるとありがたいです。
書込番号:6973662
0点

ko1knightさん
収納棚の高さは、14cmでした。
BDZ-X90とPS2、そしてXbox360が並んでちょうどいい感じです。
それぞれディスクの出し入れは気になりません。
ここにPS3を並べたいところですが、100GB超モデルか、FFXIII同梱か、新情報待ちです。
書込番号:6977008
0点

返信ありがとうございました。
現物が近くの家電屋さんにはG800しか置いてなくて困っていました。
私もコレを購入しようと思います!
どうもありがとうございました。
書込番号:6977053
0点

1週間経ってわかったことですが、上記の接続方法(HDMI1←BDZ-X90・HDMI3←G1200)では、HDMIコントロールは最初のうちは認識しても、しばらくすると認識しなくなりました。
G1200の説明書に、HDMI出力のない機器を繋ぐと正常に動作しない旨の注意があったので、G1200自身は出力をしていないわけだから、AVアンプ単独で接続した場合は該当するのだと理解しました。
結局、HDMI1←G1200←BDZ-X90という、基本的な接続にして、PS2とXboxはSATへの光入力で都度接続し直すことにします。
書込番号:6981315
0点



ホームシアター スピーカー > シャープ > SD-SP10
本日、購入取り付けしました。
以前使用していたYAMAHAのS77Cと比べると、
音質的にはこもった感じが多少しますが、
擬似的な音質でなく、聞き取りやすい音で満足しています。
低音の出力感が若干物足りませんが価格相応でしょう。
0点



ホームシアター スピーカー > シャープ > SD-SP10
リアル5.1chに聞きなれてしまっているせいか,私は,音質のクリアさや細かさに物足りなさを感じました。音が潰れているというか,重なっているというか。
が,この音で¥14800(つい数ヶ月前まで2万超えていたと思うのですが)なら安い思います。ムラウチドットコムで緊急値下げということで安かったので,思わず購入しちゃいました(笑)。PCスピーカーにも使えると思いました。また,配線が電源ケーブル1本とスピーカーケーブル1本なのはかなり良いと思います。「使い勝手が良い」という意味では長く使えそうな商品と思います。
0点

私もムラウチドットコムで購入しました。ヤフオクで買うともうちょっと安いかもしれませんが、送料無料なので、こりゃ面倒がなくて、いいやと思いました。
シンプルな構成が気に入りました。
TV周りが非常にすっきりして気持ちいいです。
5.1chのリアルサラウンドと比べると、広がり感では物足りませんが、いい音質であることは間違いありません。TSS-15よりはいいです。それ以上を要求してはいけません。
書込番号:6921237
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > AVX-S30
今日(10/27)なにげに府中のコジマにいきました。
34800円で1%ポイント還元でした。在庫ありで即持ち帰りました。
ちなみに、HTX−11を店員さんは薦めてくれましたが、こちらにしました。
こちらの値段は27777円でした。
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-LC150FS

メーカーウェブサイトを見ましたが、書いてありませんでした。
アンプに「BASS」の出力レベルを調整出来る機能が付いていたら、数値を上げれば、迫力ある重低音が出る筈です。ご参考までに
書込番号:6655690
0点

25畳のリビングで使ってますので、やはり役不足でした。
10畳未満の部屋なら充分な気がします。
この価格で光デジタル入力も2個付いてますので、
かなりお得なモデルです。
光デジタル入力のないホームシアターセットが多いですから・・・。
書込番号:6906126
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





