ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(133422件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2005/01/09 00:25(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > D-M51DVS-S

やちよムセンの閉店セールで50000円でゲットしました。
5.1chのほどの立体感は感じられませんが、サラウンド感は
バツグンで音質も非常に良いです。
ウーファーから出る音が迫力あって良いです。
でも迫力ありすぎて、我が家の壁を抜けて外に漏れます(笑)
夜はヘッドフォンが良いですかね〜。

画質は・・・家のテレビが14インチなので悪いところが分かりません。
私見ですが、2倍くらいまでなら拡大してもきれいに見えました。
大きいテレビも欲しくなります。

書込番号:3750472

ナイスクチコミ!0


返信する
hohe☆さん

2005/01/11 11:54(1年以上前)

どちらの八千代ムセンでしょうか?さしつかえなければお教えください。また、閉店セールはいつごろまでやってるのでしょうか?

書込番号:3763379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いい買い物をしました\(^O^)/

2005/01/10 03:05(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-1000DV

スレ主 KNHAMTPJさん

私はパイオニアのHTZ1000DVを一年間使ってますがもうこの機種にはうっとりです)^o^(
この機種を買ってよかったと思ってます。
SACDやDVDの音色にはうっとりしてします。
映画では一般家庭用ではあまりにもパワーがあり戸惑うぐらいです(−_−メ)特にサブウーファー

今はもう生産打ち切りですが、この機種は買って後悔はないと思ってます。デザインもいいですし(特にディスプレイ表示の部分) どこかで売っていたら買うべきですよ

書込番号:3756917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2005/01/08 22:46(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-L55(D)

スレ主 JIMIX2000さん

ずっと我慢していたのですが、
やっと念願のホームシアターセットを
リビングでの視聴に初購入しました。
他製品と比較した訳ではないですが、
音いいですね〜。
まぁバカデカいリモコンだけ気になりますが。
あとは、スピーカの固定位置を考えないと・・・。
リアは天上から吊ろうかなぁ。

書込番号:3749740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

感動!!

2005/01/07 23:24(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YSP-1

スレ主 視聴しましたさん

群馬のヤマダ電機前橋本店で視聴してきました。
下記のROBA7さんの書き込みであった特設ブースみたいな物が出来ていました。多分メーカーで用意した販促什器でしょうね。デモDVDも多分同じ物だと思います。
さて視聴した感想ですがとにかくスゴイ!雨のシーンでの包囲感がスゴイ!あの表現は単品でそろえてもなかなか出来ないのでは!?と思いました。
最初は半信半疑でしたが体感したらそんなことは吹っ飛びました。
百聞は一見にしかずとはまさにあのことを言うのでしょうね。
店員がいなかったので在庫や納期は分かりませんでしたがシアターに興味がある方は一度行ってみて体感することお勧めです。

書込番号:3744789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

値段の割には大満足

2005/01/04 03:08(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション ミニ TSS-15

1月2日、幕張のLAOXで購入しました。21,800円でした。
6畳のワンルームマンションの3分の1の空間、約2畳で使っています。
2万円台の商品の中では対応フォーマットが多く、入力端子も4つ
有ったので決めました。PS2に接続しています。

良かった点は、接続の簡単さ、操作のシンプルさ、シネマDSPの派手な
効き具合です。ビス止めと角度の調整もできる台がついているおかげで、
リアのスピーカーもうまく設置できました。スターウォーズEP1を見ま
したが、サラウンド効果もまあまあ出ている感じです。ウーファーも
結構響いてます。

悪かった点は細かい音、クリアな音はあまり出ない所と、デザインが
安っぽい(韓国製?の1万円台の商品と大差ない)点です。
あと音量を最大7のうち6ぐらいまで上げてもやや物足りない感じです。

けどまあ、2万円前半であることを考えればトータルでは満足です。
予算があまり取れず、シアターセットの購入自体を迷っている人も、
検討の価値は十分あると思います。

書込番号:3726135

ナイスクチコミ!0


返信する
kkkllさん

2005/01/04 09:30(1年以上前)

よかったですね。私も購入を考えていますので
参考にさせていただきます。情報アリガトウです。でもクリアなサウンドはほしいですねw

書込番号:3726550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2005/01/04 20:40(1年以上前)

クリアなサウンドは、ナイトリスニングにすれば
それなりにいいと思います。その代わりに低音消えますが(^^;
値段の割りに自分は満足しています。

書込番号:3729132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

E-MUとの組み合わせ

2005/01/02 09:34(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20(S)

スレ主 のりのり_さん

当初「BASE-V20(S)」で音楽はいまいち聴けない感じでしたが、
E-MUのサウンドカードを使ったところ澄み渡る音に変わって
とても満足しています。2ランクくらい上のシステムになった感じ。
リビングがクラブのようになって気持ちいいです。

E-MU
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=237&subcategory=239&product=10500&nav=1

※S/PDIF Output FormatをAES/EBUで出力しています。

書込番号:3717765

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング