
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > Bose > AMS-1III


迷っている人へ。
今日、買って、さっきセットして、まさに今、初めてコイツの音を聴きました。
率直な意見をいいます。その前に、私はそんなに専門的な知識はございません。
音へのこだわりは、「ラジカセやコンポじゃいやだケド、音(オーディオ)にかけられるお金はまあ、10万円位までかな。」レベルの人間です。
まずはね、「ホント、いい買い物したなー」って感じです。
「本当にいい買い物をしたなー」って、いつまで経っても思えるモノって、
実はなかなか少ない。私の場合は今までで、車くらいかな。
で、コイツはそうなる予感がすでにバリバリします。
一番はじめに聴いた曲はみんなも一度は聴いたことのある
「 Left Alone」でした(ジャズのね)。
そしたらビックリ。結構音をしぼって聴いたのに、なんかすごくリアルに聞こえた。
これは、これ以上音量を上げたら同じマンションのやつに「下の階の奴は夜遅くにサックスの練習を始めやがった」と言われてもおかしくないなと思った。でも、音源を離れたら(私の場合はデスクトップで聴いています)いつもより確実に音量は少ないはず…って、ホントかな?なんだか今までどれくらいの音量で聴いていたのか分からなくなってしまいました。いや、ホントに。
次は「スチャダラ」を聴いたんだけど、そこではじめて気が付いた。重低音すげえな。スーパーウーハーの経験が初めてだからかもしれないけど、すげえなスーパーウーハー!そうだよ、じゃなきゃスピーカーこんなに小さくできねえモン。とにかく、これはお店に試聴しに行った時には気付かなかった。でまた、今回思ったけど、「試聴しに行く時は自分がいつも聴いているCDを持っていく」っていうの重要ね。自分のCDを聴くと、買うか買わないかの決心ができると思います。
最終的に私が言いたいのは
@10万でこの音だったら大満足
@やっぱり、デザインいいし
(3.2.1や5.1系とも悩んだがやっぱシンプルイズベストね)
@高くてもパンスタンドだな
@音飛びとかはもう改善されたかも
@DVDもこれなら充分でしょ
(まだ見てない)
@隣人に昨日うるさかったか聞いてみよう
@迷っている人、買って良し
(責任は持ちませんが)
@安い国産にいっちゃいそうなひとは
もう少しがんばってコレを買った方がいいね
0点


2004/03/07 20:34(1年以上前)
隣人さんのご意見は如何でしたか?
書込番号:2557875
0点


2004/08/19 21:21(1年以上前)
結局、それだけがすーっと気になっていたので、ある日思いきって隣人さんを訪ねてしまいました。
「下の階の者なんですが、最近オーディオシステムを新しくしまして。」「はあ?」
と、訳のわからない怪しい出だしだったのにもかかわらず、すぐさまその話の意図を理解してくれた隣人さんは「今は全然気にならない。」「今後もし気になる様なことがあれば、気兼ねなく言いに行きます。」と快く言ってくれました。
楽になりました。今では「いつもここらへん」的なボリュームの位置も決まり、自分の理想の音量で聞いています。音楽聴くのにストレス溜めたくないもんね。
あと、少ない音量でここまで満足するのはやっぱ「音の広がり」のせい?って思います。
書込番号:3161953
0点



ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V10X(S)




2004/08/04 00:01(1年以上前)
よろしければ、どこで購入されたか教えてもらえないでしょうか?
書込番号:3104623
0点



2004/08/19 16:51(1年以上前)
返事おくれました。m(__)mごめんなさい
買ったところは武蔵浦和のケーズ電気です。
セットで買うといくらになりますか?てきいて価格交渉しました。
しないで買っても5万5千くらいだった気が。。。
書込番号:3161147
0点



ホームシアター スピーカー > Bose > AMS-1III


先日、この掲示板を参考にして買っちゃいました。
しばらくするとやはり言われているように音跳びの現象が曲と曲の間で発生しました。またリモコンによるプレイヤーの操作が不能であった為、メーカーに連絡した所、販売店経由で送るように言われました。やはり日本製のような品質管理はできないのかなぁ〜?などと思っています。しかし音にはとても満足しています。
今は機器が修理後戻ってくるのを待っている状況です。
0点



ホームシアター スピーカー > ケンウッド > HTB-S500


今日、BASE−V20と悩みましたけど、HTB−S500を買いました。
フロントスピーカーを7000円アップでRS-7070-MLに交換してくれることだったのですが、この際だから、LS-9070-MLとCS-7070-MLも買っちゃいました。トータルで9万円以下(ドットコムの最安価格より安い)で購入でき、満足してます。まだ、試聴してませんが、また、書き込みしたいと思います。
0点



ホームシアター スピーカー > ケンウッド > HTB-S500


HTB-S500とトールボーイスピーカー(LS-9070)買いました(^ω^)/ トールボーイスピーカーのおかげで中音がかなり良くなりライブも最高です!是非っお勧め致します! HTB-S500は本当に使い方が難しいので、説明書と格闘しましよう。
0点


2004/07/24 02:42(1年以上前)
私もHTB-S500とトールボーイスピーカー(LS-9070)の組み合わせで購入しようと思うのですが、あまったフロントスピーカーをリヤに付けた場合音質は良くなるでしょうか。
書込番号:3064577
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





