
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-LX70
以前こちらの書き込みで質問させていただいていましたが、やっとケーブルを交換する事ができました。
交換してみての感想ですが音の抜けが良くなったようで以前に比べ
音量レベルを下げても重厚で迫力のある音になりました。(ボリュームレベル−3で前と同じ音量に感じます エコかな(笑))
それと左右のサラウンドスピーカーが前より良く聞こえるようになったので
音の立体感(サラウンド感)がUPして今まで以上、映画に入り込めるようになりました。
wowowの映画でこの迫力なので、次世代音源はどうなるのかと思うとワクワクします。
付属のケーブルでも十分に満足できる本機ですが、
私の場合ケーブルの色(白はちょっと…)と更なる音の進化を求めて交換しましたが、
やってみて本当に良かったです。
ケーブルの種類や聞く人によって評価は色々だとは思いますが、やる価値は十分ありかと
思います。
ただ、専用のコネクターに差し込んだり 設置はノーマルケーブルの1.5倍ぐらい大変でした。
それにあまり太いケーブルは、入りませんので交換される方は事前にケーブルの太さを
確認されることをお薦めします。
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-S525
こんばんは(^ ^)v
昨日、ビック札幌店でにて本機をゲットしてきました。
44,000円+10%でフィニッシュという内容です。
ボソ)こないだの特売より800円しか安くなってない。
"欲しい時が買い"だと思っているので、本機はデザインも気に入っていますし満足です(^ ^)
あとは、センターSPをゲットし、当面は3.1chで活用していこうと考えています。
狙いはONKYO or DENONのSPですが、他にオススメのコンパクトなセンターSPがあれば参考までにご紹介ください。
2点

超鈍足ですが、
みなさん、あけましておめでとうございます♪
あら?直江の兄さんも何時の間に。
旧年中は、年末最後にココの楽しいスレに参加させて頂き感謝しております。
どうぞ今年も宜しくお願いします。m( _ _ )m
さてさて、アナログでのCDは如何でした?
意外や意外?、アナログも捨てたもんじゃなかったでしょう。
というより、音楽はやはり2chで聴くものかな〜っと、
またクリアな感じはデジタルですが、アナログの方が音の厚みが出て、
きちんと音の強弱が出ると思います。
邦楽のポップスなどでは分かりにくいかと思いますが、
最近、私も調子に乗って聴くようになったクラシックでは、かなり違いがわかり、
デジタルでは聴くのが嫌になるほどでしたね。
ぬお!、ふろんろさん、KUROSP挑戦されましたか!?
なんと違和感があるほどの差とは・・・
まだこの525の音は聴いてませんが、525かなり良い音を奏でるんでしょうね♪
ふうけもんさん
えっさんパンマンがクラシック!?、そこ笑うとこじゃないですバイ(笑
書込番号:10746829
3点

皆さん、こんばんは(^-^ゞ
S525導入以来、休みの過ごし方がパターン化してきました。
午前中はFMラジオ、勿論ステレオ2Chでまた〜り。
お供は紫煙とコーヒー(インスタントですが(^^;)
午後はBDor取りためたWOWOWの映画、勿論迫力のサラウンドで。
ん〜。益々の運動不足で、ブクブク太ってますが・・・ORZ
ふろんろさん
S525板盛り上げて行きましょう(^o^)
さんパンマンさん
クラシックですか。
私ものだめに影響されて?いいなと思っていました(^^;
が、きっかけが・・・。
超初心者向けのおススメってありますか?
どちらかと言うと、また〜り出来る落ち着いた曲が好みですが。
良かったら教えて下さい。
そいぎね(笑
書込番号:10753350
4点

こんにちは(^ ^)v
さんパンマンさん
スタンダードモデルでも、やはりサラシス。TVのSPとは違うと感じました。
クラシック皿のオススメ教えてくださ〜い
ふうけもんさん
S525大活躍ですね(^ ^)
SPもエイジングでいいかんじ。
次はSPケーブルの変更による音質変化を試みたいと思います(^ ^)b
書込番号:10756366
3点

どもども、みなさんこんにちは。
ホント最近かじった程度ですので、あまり詳しくないですが、
私がツタヤで借りて焼いたのはコレです。
ベスト・オブ・ベスト メロディアス・クラシック~口ずさみたくなる名旋律たち
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88-%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF~%E5%8F%A3%E3%81%9A%E3%81%95%E3%81%BF%E3%81%9F%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8B%E5%90%8D%E6%97%8B%E5%BE%8B%E3%81%9F%E3%81%A1-%E3%82%AA%E3%83%A0%E3%83%8B%E3%83%90%E3%82%B9-%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B001QA2X0I/ref=sr_1_12?ie=UTF8&s=music&qid=1263019817&sr=1-12
殆ど聴いた事がある有名な曲ばかりで、素人の私も入りやすく良かったですね♪
通の方々は、指揮者とか選ばれるそうですが、私にはとてもまだ・・・・
4枚組で2000円とリーズナブルなんで購入がいいかもです。
私のオススメの曲は、
ショパンの「英雄ポロネーズ」とか、
平原綾香のカバーでおなじみのドボルザークの「木星」、これマジで逝きます(笑
あと私の大好きなのは、チャイコフスキーの「花のワルツ」最高です。
是非、大ボリュームでマジで感動っすよ♪
一気にクラシック音楽が好きになりましたから。
あと、しっとり系で好きなのは、
ショパン「夜想曲第2番」とか、バッハの「G線上のアリア」。
G線上は海外アーティストのスイートボックスが以前カバーして話題に。
それと映画で有名な「禁じられた遊び」これは聴いてて悲しくなりますが、それがまたイイ〜♪
ほかにも沢山、「あっコレ知ってる〜」って曲が多いのですよ。ベートーベンなど・・
まさか、私なんかがクラシックを好きになるとは・・・
けどホントいいです♪
書込番号:10756758
2点

こんばんは(^-^ゞ
ふろんろさん
ケーブル逝かれますか。
ネタは尽きませんね(^o^)
いいやつは結構お値段しそうですネ。
さんパンマンさん
有難うございます。
ホント知ってる曲が多くて、とっかかりには良さそうです。
レンタル屋覘いてみます。
またまた楽しみが広がりそうです(^o^)
あと、年末に注文したサイドラックが2日前にやっと到着。
本日組み立て、設置完了です。
グロス仕上げのブラックなので、テレビ、S525ともベストマッチで大満足です(^o^)
これでシアター周りはかなりスッキリしました。
あとは台ですが・・・。これが諸事情でなかなか難しい・・・(^^;
ではでは(*^o^*)
書込番号:10758253
2点

こんばんは(^ ^)v
さんパンマンさん
情報ありがとうございます<(_ _)>
2000円とはお買い得ですね。
癒しのお供にゲットしてみます!
ふうけもんさん
サイドラック到着オメ〜♪
マッチしてそうですね〜(^ ^)b
ケーブルは500円/mくらいまでで探そうかと…。
簡易システムなので、あまり投資してもとは思いますが(^ ^;)
検証したらレポします。
あまり時間がない…(謎
書込番号:10759143
2点

こんにちは!
さんパンマンさん、お怒りですが!?(
そいぎ!その2(笑
書込番号:10768003
3点

こんにちは(゚▽゚)/
アハハ、ふろんろさん、さんパンマンさんのアイコンが怒ってたから、書いたんです(笑
もっと詳しく書くべきでしたねf^_^;
誤解を招いちゃいましたね。ごめんなさいm(__)m
オフ会はぁ(゚-゚)
LEDとソーラレイが肝(謎
書込番号:10772861
1点

鬼さん
早とちりしちまいした(^ ^;)>
ウチに必要なのはオクタンから身を守るアルテミスの傘(爆
書込番号:10773052
1点

ふろんろさん
ゴメンチャイ、アイコンが怒りになってました。。。
いやいや、ちょっとWooo板で駆逐対象登場でしたので、気づかずそのまま使ってましたm( _ _ )m
それと、上記怒りアイコンレスの内容で「木星」がドボルザークって書いてましたが、
すみません、ホルストの間違いでした。。m( _ _ )m
ふうけもんさん
私が本当のふうけもん(笑
おっちょこちょいでスミマセン。
あっオフ会詳細は、ガン板とPTQ板でアップしますので宜しくですぅ〜♪
書込番号:10773190
1点

こんばんは(^-^ゞ
さんパンマンさん、Wooo板覘いてきました。
何だかな〜って感じでお怒りごもっとも(-_-)
CDレンタルしてきましたよ〜(^o^)
近所のレンタル屋になく、\2000なら買ってもいいやで新星堂に行くも無く(>_<)
駅前のTSUTAYAでやっとお目に掛かりました。
4枚組みの2枚半程聞きましたが、耳慣れた曲ばかりですっかり気に入りました。
S525の世界にまた一つ・・・。御礼申し上げますm(__)m
(取り合えずS525にも触れないと)
末尾ですが、PTQのご活躍をお祈りします。鬼さんも。
ではでは(^o^)
書込番号:10775336
1点

ヘイヘイ ちょっと上がらせてもらうよ。
実はふろんろさんに お願いしたい事が ありましてね(^^;
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=10434709
このスレに「Ka23」さんて方が居ます。
この方500Aユーザーなんですが 来週末 札幌
に、遊びに行くそうです。
で 現 札幌市民のふろんろさんに 北の大地の
オススメ所を、紹介していただけないかと、思
いまして(^^;
お手数ですが ちょこっと上記スレに顔を
出してもらえませんか?お願いしますm(_ _)m
525最高!!
サラウンド最高!!
書込番号:10788280
1点

直江さん!?
顔出せ!?(@o@)
また体育館の裏(笑
525は本当にかっこいいバイ!
サラウンド最高!
書込番号:10788301
1点

PCリンクです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10434709/
因みに私は関係者でもないし、Ka23さんって方も存じませんけど。(笑
書込番号:10788321
1点

ん?直江さんから召喚?
しばしお時間くらはい。
鬼さん
さんパンマンさん
本機の賛辞&スレご協力サンクスです。
書込番号:10788342
1点

やぁ 暫くさん お元気?
3班万先生
あざ〜す(^◇^)
今後もご指導、ご鞭撻のほどヨロシコ(^-^)/
ん…バッハのトッツア?お菓子くて屁が出そう( ̄▽ ̄)
サラウンドって、食べれるの?
書込番号:10788349
1点

おっと!
ふろんろさん、ヨロシコ頼みますm(_ _)m
書込番号:10788354
1点

直江!
直江!
直江!
の三連投!!!
このスレ いただき( ̄▽ ̄)
ふろんろさん
あざ〜す(^◇^)
私の嫁は、道産子なんでたまには 向こうの実家に 顔出さないと
いけないんですが…
まぁ 機会があれば 遊びに行きますんで
風呂遊びでも、しませう(爆
あっ 525最高!!
書込番号:10789775
1点

こんばんは(^ ^)V
直江さん
北海道へお越しの際はぜひ〜!
タイミングが合えばすすきの闊歩もしたいです(^ ^)b
本機は良い感じで鳴ってくれますよ〜。
書込番号:10790536
1点



ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20HD
年末に購入して、セット完了と思いきやスピーカーからノイズが・・・こちらに書き込みをしたところ口耳の学さんから修理した方がいいとの事。正月休み明けに早速オンキョーさんに連絡して無事に修理完了です。ノイズもバッチリ消えました!(^^)!修理の内容はメイン基盤のアースの修正とか???それとファームアップしてくれました。気のせいかもしれませんが、修理に出す前と後では少し音が変わった気が・・・?これは不満ではありませんので勘違いしないで欲しいのですが、専用マイクで同じ場所を測定しての感覚です。ダイナミックEQはONで使用しています。ファームアップでノイズ対策がしてある?メーカーさんの話しだとダイナミックEQは音を増強しているような状態になるそうです。ダイナミックEQをOFFにするとノイズが軽減されるとの書き込みも多いようですが、納得出来ます。間違った感想かもしれませんが、新しいファームにはノイズ対策もしてある気がしました。参考までに報告しました。
0点



ホームシアター スピーカー > シャープ > AQUOSオーディオ AN-AR410
アクオス LC−42DS6BとBD−HDW43を購入して、次の日即注文入れ、
ただいまアクオスリンクを思う存分楽しんでおります。
やはり全然音が違います!
もうテレビからだけの音では聞く気になれません。
せっかくの大画面。音にもこだわりたいものです。
ただこの重量にはびっくりです。50キロあります。箱から出すだけで腰を痛めそうになります。まあこの重みがあるからこその安定感でしょう。存在感抜群です。
3.1chスピーカーも大迫力。歌番組、映画のときは特に実感できます。ドルビーバーチャルスピーカーに自動で切り替わり重低音の効いた迫力の音を楽しめます。
これで6万ははっきりいって安い!
ただ店で買うのとネットで買うのとではかなり値段の差がありますのでよく考えましょう。
当然私はネットで買いましたが。
今年の年末年始はテレビ三昧になりそうです(笑)
2点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-4100
よく話題になっているソニーの対応が一気に公開されましたね。
http://www.yamaha.co.jp/product/av/support/hdmi_cec/index.html
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





