ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(133317件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ラックの質感

2007/02/18 22:26(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YSP-LC900

クチコミ投稿数:17件


今日、ビックのラゾーナ川崎で見てきました。
カタログで見るよりも実物のラックの質感が高くて(特に天板と棚板のガラスが綺麗!)一気に欲しくなってしまいました。いまテレビが部屋のコーナーに置いてあるのでこの製品のコーナーカットは非常に嬉しい特徴です。

店員さんによるともうすぐYSP900バージョンのYSPLC900が発売されるとのことです。

http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/y
sp/pro/index.html#page-ysp-lc900

気になる価格は、
YSPLC800→105000円(10%)在庫限り
YSPLC900→119800円(10%)2月下旬頃配達可能

だそうですが、、マイビームだけでなく、リモコンとか改善されているようなので新製品かなあと思います。発売したらまた現物をみてきます。

※新製品の枠があると知らずに旧製品に書き込んでしまいました・・。

書込番号:6019412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

修理対応

2006/09/10 21:58(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M370

クチコミ投稿数:67件

先日「初期不良?急に大音量の大迫力!」で「悪」と評価しましたがその後購入店に連絡をし「デノン」さんから修理に来ていただきました。結局その症状は出なかったのでとりあえずリモコンのみ交換で終えましたが来ていただいた担当の方に大変分かりやすく親切に説明していただき改めて「デノン」ファンになりました。また販売店のヤマダ電機伊丹店の担当の方の対応も良かったです。

書込番号:5426919

ナイスクチコミ!0


返信する
tyoko1998さん
クチコミ投稿数:17件

2006/10/09 22:38(1年以上前)

はじめまして。
私もこの機種を使っていますが、同様の症状で困っています。
ただし、私の場合はリモコン操作をきっかけに最大音量になってしまった後、電源OFF後に再度ONにした時も最大音量になったままの状態です。また手動で音量を下げた後も勝手に最大音量に上がってしまいます。
マイコンをリセットすると正常に戻るのですが、この症状が出たのが2回目となったので、現在修理依頼を検討しています。(なにせものすごい大音量で近所迷惑になってしまうので)

購入後半年くらいはこの症状は発生せず正常に使用できており、特にセッティングも変えていないため、なぜこの時期に続けて症状が発生しだしたのか不思議です。

修理の説明が納得のいくものでしたら、参考に教えていただきたく思います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:5522903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2006/12/03 01:52(1年以上前)

tyoko1998さん 返事が大変遅くなりすみません。(もう修理依頼されているとは思いますが)私の場合、買って1週間ほどだったからか修理担当の方が新しいリモコンを持ってすぐに来られました。それ以来症状は出ておりません。修理の方がおっしゃられてましたが、今のリモコンはかなりコストダウンが図られ、その結果トラブルも多いような言い方をされておられました。交換前、症状が出なくなることもありましたがいつ何時あの大音量が出てくるかと思うと不安でしたが今は安心して映画を楽しんでおります。もしまだ修理依頼をされておられないようでしたらまずは連絡をされることをお勧めします。

書込番号:5707680

ナイスクチコミ!0


tyoko1998さん
クチコミ投稿数:17件

2006/12/14 22:01(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
気づくのが遅くて失礼しました。

実はその後忙しさにかまけて修理せずにいるのですが、なぜかもうあの現象は発生していません。(当時は必ずといって良いほど発生していたのですが)現在は私も快適に使えています。

再発したら保障期間内に修理しようと思います。

書込番号:5758642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/16 01:50(1年以上前)

私の場合ですが・・・。
2006年2月末購入

7月にボリュームの上げ下げが極端に鈍くなる。
その数日後、ボリュームが『90』になる。(通常の最大は60)
(一般的な回転速度でまわし、通常10くらい変化するのが2ぐらいしか下がっていかない。リモコンでも同様)
7月末日に持ち込み修理
ICの不具合の為DSPユニットASS交換
4日後 修理完了・郵送にて到着

12月に同様の症状
 出張修理対応で、持ち帰り
 同ユニット他2点の部品交換
 10日前後で担当者持参で取付け

現在、ボリュームの上げ下げが鈍くなってきている。
(普通にまわしても数字が2から3飛んで表示。ボリューム『90』の前兆)
5ヶ月毎に故障しています。保証が切れる前に再度、修理又は交換の交渉を予定しています。

シリアル:5116505***(色シルバー)

ちなみに、修理対応の方は大変良く好感が持てます。

以上ですが、皆さんはボリュームの上げ下げに違和感はないですか?

書込番号:6007734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

接続ケーブルについて

2006/11/29 14:33(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > AMS-1IV

クチコミ投稿数:48件 AMS-1IVのオーナーAMS-1IVの満足度5

このスピーカーシステムをお使いの方なら十分ご承知の事とは思いますが、接続ケーブルを交換することによって随分と音が良くなります。鼻づまりが取れ、霧が晴れてピントがバッチリ合った爽快な音になります。本来AM-5Vはこんなに良い音だったのかと再認識する事請け合いです。付属のケーブルは手軽に接続しやすいのですが、単なる動作確認用と思った方が良いですね。(自分でケーブルの先端処理をされる時には、接続端子でのショートにご注意下さい。)

私はベースモジュールまではモンスターケーブルのNMC、サテライトまではテクニカのAT6S27を使用し、聞き違える程の結果を得ました。ついでにCD/DVDプレーヤーからアンプまでも手持ちのオルトフォンの6.7Nに交換してあります。

また、サテライトの設置場所も案外シビアで、耳の高さに合わせるか、耳に向って設置しないとかなり音にばらつきが出るようですね。この点は意外な発見でした。

皆様もこのシステムは設置方法が自由な分、音に個性が出ますので十分楽しんで設置して下さい。

書込番号:5692740

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:40件

2007/01/20 21:10(1年以上前)

 教えてください。<自分でケーブルの先端処理をされる時には、接続端子でのショートにご注意下さい。
これは、ショートすると何か壊れるのでしょうか?前に使っていた5.1chがボンっと鳴って壊れました。

書込番号:5903909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 AMS-1IVのオーナーAMS-1IVの満足度5

2007/02/08 16:54(1年以上前)

しばらくこの板を見ていませんでした。

ショートさせるとアンプが壊れる恐れがあります。アンプによれば保護回路があるのもありますが、BOSEがどうかは分りません。

どちらにせよショートしないにこした事はありません。

書込番号:5976748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買い換えました

2006/09/10 13:01(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater S3 HTP-S3

クチコミ投稿数:1件

HTP-S2〜HTP-S3
ビエラTH-42PX500とのセッティングです
中身は全く別物です 良くなりました

書込番号:5425308

ナイスクチコミ!0


返信する
toms1213さん
クチコミ投稿数:1件

2007/01/16 22:10(1年以上前)

古都さんこんにちは。
全く変わったって「good』ってことですか?
s2の評判は全く悪いのでちょっと心配なのですが。
どんな感じですか?
値段に合ってますか?

書込番号:5890053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

田舎でも3万円.

2007/01/07 10:31(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M370

クチコミ投稿数:302件 DHT-M370のオーナーDHT-M370の満足度4 パソコンあそび. 

昨年末やっとテレビを買い換えたんで,ホームシアターシステムも組みたいと考えて本機種を第1候補に九州の田舎の家電店を散策していました.

そしたらケーズデンキ3万円.ベスト電器でも3万円.
・・・どこでも3万円で本機種が買えるようで,ベスト電器で購入しました.

いや〜本掲示板最安値と田舎の家電店での価格差が無いって,なんだかうれしいですね.
機能的にも満足できる内容で,僕みたいな地方の人にオススメできる商品ですね.

田舎でも,今が買い時!?
とりあえず,いい買い物しました.

書込番号:5851154

ナイスクチコミ!0


返信する
taaaaakさん
クチコミ投稿数:5件

2007/01/07 15:40(1年以上前)

☆ぷう☆さん、はじめまして!

自分も本日M370(シルバー)購入しました。
在庫切れで取り寄せになりましたが、
滋賀(田舎)のケーズにて、29800円にて購入!!

届くのは来週中になるようですが、楽しみです。

書込番号:5852372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件 DHT-M370のオーナーDHT-M370の満足度4 パソコンあそび. 

2007/01/08 13:35(1年以上前)

taaaaakさん どうもです.

ぼくはケーズで在庫がなく,すぐにでも欲しかったのでベスト電器で買いました.

毎日使っていますが,ホントにお手頃価格の良い商品だと感じています.

>届くのは来週中になるようですが、楽しみです。

また使われてみたら感想でもカキコしてみてください.
いろんな人の意見がきになっちゃいます.

では〜^^

書込番号:5856860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/01/14 18:08(1年以上前)

本日購入いたしました。

「価格comを見た金額は‥」というのもあからさまなので、
ヨドバシのネット価格(\34800+ポイント11%+送料なし)を
引合いに出したところ、\30000ジャスト(ポイントなし)で
現金購入の回答でした。
近所のコジマだったので決めちゃいました。

只今セット完了!電源を入れます!

書込番号:5881289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HTP-S303かいました

2007/01/09 14:28(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 303 HTP-S303

クチコミ投稿数:2件

フロントスピーカーで5.1chというこで、購入したのですが、サラウンドスピーカーのケーブルが10mあったらので、結局、リアサイドに配置して5.1chを楽しんでいます。
スピーカー自体は小さいのに100Wでるし、高音、低音とも想像以上に明瞭です。

ホームシアター初心者としては十分堪能できる製品だと思います。
なおAM/FMラジオも聞けたのにはちょっと驚いています。(というか笑ってしまいました)

ちなみ
ディスプレイはPDP-507HX
DVDレコーダはDVR-DT95
PIONEERで統一しています。

書込番号:5861395

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング