ホームシアター スピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームシアター スピーカー のクチコミ掲示板

(133318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ホームシアター初購入

2006/09/30 22:21(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > INTEC155 BASE-V15X

クチコミ投稿数:2件 INTEC155 BASE-V15XのオーナーINTEC155 BASE-V15Xの満足度4

V20Xと迷いましたが、性能に大きな違いはないと思い、これを
購入しました。

仮設置を行い、PSXにつないでDVD・音楽を鑑賞してみましたが
臨場感が格段に増しました。これを購入して正解だったと思って
います。欲を言えば、もう少し重低音が欲しかった。
サブウーファーの設置場所が悪いのかもしれませんが、以前
購入したコンポ(ONKYO X-T1)の方が重低音が強いと
感じてます。重低音を追求するならV20Xということですかねぇ。

書込番号:5493872

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2006/10/03 13:42(1年以上前)

>サブウーファーの設置場所が悪いのかもしれませんが

この可能性は大いにあります。以下のポイントをチェックしてみて下さい。

1.サブウーファーのダクトを塞ぐ、ないし壁に押しつけていませんか。

大事な低音が出る口を塞いでいます。

2.サブウーファー周りに物を沢山置いていませんか。

音が耳に到達する前に、吸収されてしまいます。

3.ハイカットフィルターの周波数が低すぎませんか。

組み合わせるスピーカーは低音が出ません。全ての低音はサブウーファーから出ます。あまり低い周波数だと低音感が大幅に減じます。詳しくはマニュアルにあるでしょうが、100Hz以上、場合によってはマックス150Hz位まで上げて試して見て下さい。
低音感には100〜50Hz位の周波数域が大事です。

4.サブウーファーの音量が低すぎませんか。

前項3とも関連しますが、足りなかったら音量レベルを上げてみましょう。

それでも駄目なら、

5.置き場所を変えましょう。

低音は部屋と置き場所の影響を一番受けます。また、視聴ポジションでも変わってきます。
部屋のスミばかりではなく、真ん中近くが良い場合もあるかも知れません。50cm前へ出すだけでも大きく違ってきます。
面倒がらず色々と試してみましょう。

こうして色々試すうちに使いこなしのノウハウも貯まりますよ。

書込番号:5502423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 INTEC155 BASE-V15XのオーナーINTEC155 BASE-V15Xの満足度4

2006/10/03 20:37(1年以上前)

586RAさん、アドバイスありがとうございます。

僕の場合、1番の壁に押しつけている、2番のサブウーファー
の周りに物を置きすぎているというのが原因だったみたいです。
設置していた所は、壁の隅で横にTV台を置いていたので前面
しか見えない状態でした。

サブウーファーを引っ張り出して、TV台の前に設置し、映画鑑賞
をしてみたところ、以前よりも迫力のある重低音が鳴るように
なりました。設置場所でこんなに変わるものなのかと驚きました。他に、いい設置場所がないか色々試してみます。

御教授ありがとうございました。

書込番号:5503297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

満足です。

2006/09/04 23:07(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-800

クチコミ投稿数:11件

この掲示板のおかげでmurauchi.comで59,800円で購入することができました。ありがとうございました。
梱包B級品とありましたが、実際にはなんの支障もないものでした。
早速、DVDをつないで見ましたが、思っていたよりもずっと立体感があり満足です。これまでも5.1chにしたことはあったのですが、リアスピーカーの場所に困っていたので、これですっきりさせることができます。

書込番号:5407895

ナイスクチコミ!0


返信する
taisさん
クチコミ投稿数:14件

2006/09/11 14:36(1年以上前)

わたしも同じとこで買いました。
外箱にキズがあるとのことでしたがほぼわからないぐらいのもので中身はもちろん新品でした。想像ではちょっとひくくらい凹みがあるのかなとか思ってたので得した気分でした。
振込みして次の日には現品が来たのも手際がよくていい感じをうけました。

書込番号:5428882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2006/05/27 17:33(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > INTEC155 BASE-V15X

2番目の安値のお店で購入しました。
こういう時最安値のところを選ばない心理っていうのは
なんなんでしょうね。
みなさん最安値で買ってるんでしょうか??

さて、感想ですが、音質はまあまあ満足しています。
心配してたCDの再生時の音もグッドです。
(さすがに今使用しているBOSEには負けますが・・・)

ただ、ソフトによっては低音の響きがもう少しほしい場面が
出てくるかもしれません。
あと8,000円程度出してV20Xを買ったほうがよかった、
と思うことがあるかも・・・。

使いやすさはもうひとつですね。
入力の自動切換えはほしいところです。

全体としては概ね満足ですが、
8,000円程度をケチったことをちょっぴり後悔、ってとこですね。
やはり、ランキング1位には理由があります。

みなさんいかがでしょうか?

書込番号:5115519

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/09/03 19:07(1年以上前)

メンタンピンドラ1さん、はじめまして!
DENONのM370にもカキコされてますよね??

ぼくはいまだにM370とV15で迷ってます・・
一応近くのヤマダでVV15を視聴してきましたが、
横並びの展示だったため、音がごちゃ混ぜで評価が難しいところです・・^^;
各スピーカー単品ではいい音だったと思います

ただ、M370はまだ視聴できてません。



私の環境は、スペースは6畳で
主に、
・ゲーム(ps2,xbox360)
・映画(アクションが多め)
での使用を考えてます。

特に問題なければいくらか安いのでM370にしたいのですが、
デザイン面でV15(各sp単位でのヴォリューム調整も魅力!)
に惹かれていますー!


ここのレビューを見る限りではM370のほうが、評価高かったのですが、
ウーハーがそれほど弱くなければ、
(弱くてもウーハーの音量調整で対処できますよね?)
V15を検討したいと思います。


ちなみに初ホームシアター(?)は
ジョージアの検証で当たったヤツです 。
コイツのスペックは30W+7W×5です 。
どれ買ってもコレよりはいい音な気がしますが・・^^;


よろしければ背中を押してやってください・・w

書込番号:5404199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

至ってシンプル!

2006/07/23 22:16(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > niro1.com > NIRO 400 オレンジメタリック

スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

タイトルの通りです。
シンプルで設置場所を選ばず、音がかなりクリアに聴こえます。

ちなみにウチではこんな感じで設置しております。


設置イメージ(約72KB)
http://shehome2.hp.infoseek.co.jp/jpg/4.
jpg

書込番号:5282361

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2006/07/23 22:17(1年以上前)

↑ミス!!

設置イメージ(約72KB)
http://shehome2.hp.infoseek.co.jp/jpg/4.jpg

書込番号:5282369

ナイスクチコミ!0


スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2006/08/10 23:58(1年以上前)

今はテレビをビエラに買い換えたのでこんな感じ!!

設置イメージ(約72KB)
http://shehome2.hp.infoseek.co.jp/jpg/th-32lx600.jpg

書込番号:5335591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本当に満足していますよ

2005/07/10 06:42(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > AMS-1III

クチコミ投稿数:1件

つい先日、コジマ電気で衝動買いしてしまいましたが、とんでもない素晴らしい買い物でした。ボーズ博士は天才ですね。私は、クラッシックやボサノバ、ジャズと幅広く音楽を聴きますが、どのジャンルの音も、リアルにしかも、音の定位がハッキリと分けて、小さなスピーカーなのに、信じられないくらいの性能で、音を描き分けてくれています。以前雑誌の広告で、この機種のことは知っていたのですが、実際、これほど凄いものだとは、想像できませんでした。ピアノの音のキラキラ、ボーカルの生々しさ、低音ベースの迫力、もうたまりません。私は両スピーカーの中央にテレビを配置してありますので、DVDなどでは、まさに圧巻で、画面のアーティストが音を出しているのではと言うくらいに、つまりスピーカーから出ていないくらいに、音の定位が、分離しています。もう、毎日毎日、楽しいオーディオ生活を満喫しています。一つ困った事に、CDやDVDをまた、買いあさるようになってしまいました。お分かりでしょうが、いろいろな音楽をこのシステムで鳴らしてみたら、どんな音がするのか、という衝動に駆られてしまって、ワクワクしている今日この頃です。是非皆さん、特に気になっている人は、思いきって購入される事をお薦めします。この価格でこれだけの音は、まず他のものでは無理ではないでしょうか。広告に偽りなしです。さらに、レコードプレイヤーのプレゼントまであって、レコードも復活して、聴くようになりました。
私の音楽人生が、より幅広くなり、本当にボーズ博士には、感謝の一言でございます。

書込番号:4270792

ナイスクチコミ!0


返信する
tosashiさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2005/07/11 02:50(1年以上前)

参考までに。
AM5-Vの初代モデル501(AM5)は日本のボーズの祖である佐倉住嘉(現日本BOSEの代表取締役社長)開発されました。1980年代は日本BOSE
からアメリカBOSEへ逆輸入してたんです。ちなみに101も佐倉さんが
901の部品をばらして作ったものです。アメリカンサウンドと
呼ばれてますが佐倉さんの功績を考えればそうばかりも呼べないです。
アマー・G・ボーズ博士といえば901が有名ですね。

書込番号:4273127

ナイスクチコミ!0


tosashiさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2005/07/11 02:58(1年以上前)

ですのでアメリカBOSEがここまで
大きくなったのは個人的には佐倉住嘉さんのおかげだと思ってます。
ちなみにAMS1-Vのスピーカー部はmade in USAでチューナーアンプ部は
某日本家電メーカーOEMです。まあ音さえよければですよね。

この商品でみなさんがBOSEに興味を持ちさらにBOSEの製品(日本限定販売であるwestboroughシリーズ等)が売れるといいですね。

書込番号:4273133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2006/07/25 02:11(1年以上前)

>>tosashiさん

確かに、tosashiさんのいうことはほぼ事実です。
しかし、「アメリカBOSEがここまで大きくなったのは
個人的には佐倉住嘉さんのおかげだと思ってます。」
というのは、世界観の狭い方の発言にしかきこえません。
あまりに大げさです。アメリカのBOSEがここまで大きく
なった経緯について、もっと調べてみてはどうでしょうか。
チューナーアンプ部が日本メーカのOEMというのも、
全ての製品に当てはまるわけではないはずです。

書込番号:5286523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

悲喜交々

2002/05/26 21:25(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > NEC > 5.1ch スピーカ・システム EX PK-IO/SP70

スレ主 バジルII世さん

先日、本機種を購入いたしました。
私は以前にNECのパソコンを購入したときについた
ポイントがありましたので、実際は定価より一万五千円ほど安く
手に入れることができました。
で、実際に使用した感想ですが、「外見がやすっぽい」ってのが
一番痛いです。リモコンなんかもちゃちっぽくてびっくりします。
安く手に入るのと、AACやドルビープロロジックIIがあるので
選びましたが、そーでなきゃ、、、
でも、音はえーですよー!いや、ほんまに!
次々と新しい技術がでてくるので、安いのを買って数年で
買い換えるのが一番だと自分に言い聞かせてます。

書込番号:736234

ナイスクチコミ!0


返信する
明夫さん
クチコミ投稿数:3件

2006/07/17 20:01(1年以上前)

そうでしょう満足足りないでしょうがもし売っていただけるとしたらいくらぐらいですか。東京23区在中返事ください

書込番号:5263083

ナイスクチコミ!1


明夫さん
クチコミ投稿数:3件

2006/07/18 19:01(1年以上前)

では返事頂けないってことは無理なんですね。せっかくいいチャンス逃して残念です。失礼します。

書込番号:5265953

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング