
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション AVX-S80


こんばんは,本日買って買いました。まだ設定中ですが,後ろのスピーカーがいいですね〜^^
今日はセッティングで終了しましたが,明日からいろいろといじってみようと思います。
シネマステーション AVX-S80ばんざ〜い!!!
昌さんありがとうでした〜^^
PS2しかまだ繋いでないんですけどね・・・。(爆)
0点

bottsu さん ご購入おめでとうございます。ダンボール箱がデカくて驚かれませんでしたか?、私は思いっきり驚きました・・・。
取説の書き方が判りにくいですが、センターとリアL、リアRの音量バランスとセンターのディレイタイムはしっかり調整したほうが良いですよ。後方の拡がり感と前方の定位感がだいぶ変ります。
あとコントロールセンターの天板の放熱穴のあるあたり(後方、左寄り)が意外と熱くなりますが、異常ではないようです。ですが物を置いてこの穴を塞ぐ様な事は避けた方がよさそうです。これについては [1751545]この熱さは何? で るかちん さん に指摘されるまで気が付きませんでした。それまでDVDソフトが積んであり、しっかり穴塞いでました。ヤベー、ヤベー。
それから付属のしょぼいFMアンテナは我が家ではまったく使い物にならず、仕方がないので300オームのリボンフィーダーで簡易ダイポールアンテナ自作して、天井に画鋲で止めて使ってます。
S80使ってて気が付いた事はこれくらいかな〜。
書込番号:1903504
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTZ-300DV


少し使ってきて感じたことを書いてみようと思いました。
1、ほとんどすべての操作がリモコンからしかできない!!
(リモコンなくなったらどうしましょう・・・)
2、音楽ディスクの読み込みに20秒くらいかかる!!
(ちょっと遅すぎない??)
3、専用のスピーカー台で設置するとだいぶ音が変わる!!
(音が広がって良くなったように感じました)
と、まーこんな感じですが・・・。
でもいろいろ文句みたいなことも書いちゃいましたが4万円で
この性能なら良い買い物をしたと言えると思います。
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 1200


AX1200、メインスピーカーはNS-200、サブウーファーはSW320という、
一昔の機種の使用感。
1年ぐらい使い続けて、やっと音が落ち着きました。
そこで感想。でも間違いがあるかもしれない。
若干、アンプの前面についているBASSを左に回す。目盛り一つ半。
サブウーファーのハイカットレベルを左下から三つ、音量は左下から4つ。
こうすることで低音のキレが増すようです。
同時に、ツイーターの音が聞き取りやすくなるみたいです。
センタースピーカーのNS-C300の音には本当に悩まされました。
購入当初から、もこもこ、低音がこもる。
マイクで喋る声なんか変にエフェクトかかったような感じ。
若干トーンが低い、暗め。
でも我慢して鳴らし続けたら、なんとかなったかな?ってところです。
爆発効果音に関してはばっちり鳴るのですが。
普通に音楽を聞けるレベルには未だ達していない。
音楽聞くときはもっぱら2ch再生しています。
これらは効果音が忠実に鳴るようにと設計されたのが分かった。
全体的にこもった?おとになります。
(ウーファーからの音が遅れて出てくるのかな?)
低音に邪魔されてるのか高音部分が隠れがちだった。
ツイーターはなめらか〜な音の運びになる。
そんなにびんびんに目立つ元気のいいものじゃなく
落ち着いた感じだろうか。
NS-120やNS-150もそうなんですが、
ツイーターを大事に。うかつに触ると、ぼこってへっこみましたから。
すると元に戻そうとしても戻らないんです。
ま、値段相応の音は出た。ということで。
0点



2003/08/29 15:44(1年以上前)
追記。
ウーファーの後ろにスイッチがついていて、
私は位相が「正相」で、モードを「シネマ」にしています。
ウーファーは右フロントスピーカーの手前で、斜めに置いています。
書込番号:1895797
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション DVX-S60


評価が渋いんでしょうかね。
価格から考えると充分な音質を持ち合わせているように感じるのですが。
ちなみに私は5月にB級品で36kで購入しました。
パイオニアのHTZ-300DVと迷ったのですが5万(当時の最安)出すくらいなら
もっと本格的な物(単品買い)したほうがよいと思い、
そんなに資金の余裕がなかったのでこちらにしました。
6畳初心者には満足行く買い物でした。
0点


2003/08/08 15:40(1年以上前)
評価とは、投票のところでしょうか?
それなら気にする必要はありません。
誰でも何回でも投票できるので、誰かが意図的に行っている可能性が高いです。
書込番号:1836935
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





